音声出力端子のPCモニター・液晶ディスプレイ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > 音声出力端子 PCモニター・液晶ディスプレイ

16 製品

1件〜16件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
曲率:1500R モニタタイプ:ウルトラワイド 音声出力端子
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
モニタサイズ パネル種類 表面処理 解像度  応答速度(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数) 1型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え PCモニター・液晶ディスプレイ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 大きい順小さい順 高い順低い順 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
モニタサイズ パネル種類 表面処理 解像度  応答速度(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数) 1型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え PCモニター・液晶ディスプレイ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 大きい順小さい順 高い順低い順 安い順高い順
お気に入り登録28MPG 346CQRF X24 [34インチ]のスペックをもっと見る
MPG 346CQRF X24 [34インチ] 106位 -
(0件)
0件 2025/7/23  34型(インチ) RAPID VA ノングレア(非光沢) 3440x1440 0.5ms 240Hz ¥2,344
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:約10億7300万色 コントラスト比:4000:1 ゲーミングモニター: 画素ピッチ:0.231mm 曲率:1500R 色域:sRGB:92%、DCI-P3カバー率:85% 輝度:400cd/m2 応答速度:0.5ms(GtoG 最小値)、1ms(MPRT) 水平走査周波数:71.52〜357.6 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜240 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: KVMスイッチ機能(パソコン切替): 入力端子:HDMI2.1x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1 USB PD:98W スイーベル角度(左/右):30°/30° チルト角度(下/上):-5°/15° 高さ調節:100mm USB HUB: HDCP:HDCP2.3 リモコン:なし PIP: PBP: VESAマウント:VESA100、100 x 100 mm 最大消費電力:31W 幅x高さx奥行き:808x538x279mm 重量:7.9kg 
【特長】
  • 240Hzの高リフレッシュレート、応答速度0.5ms(GTG、最小値)のUWQHD解像度の34型ウルトラワイドモニター。
  • 肉眼に近い湾曲率1500Rで高い没入感を実現。従来のVAパネルより駆動速度を4倍に高めた「RAPID VAパネル」を採用。
  • 「Adaptive-Sync」対応でゲーム中のカクつきやズレを抑制する。見づらいシーンでも視界を確保できる「ナイトビジョン機能」を搭載。
お気に入り登録3LG UltraGear 34G630A-B [34インチ]のスペックをもっと見る
LG UltraGear 34G630A-B [34インチ] 142位 -
(0件)
0件 2025/10/20  34型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3440x1440   240Hz ¥2,168
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 表示領域:797×334mm コントラスト比:4000:1 ゲーミングモニター: スリムベゼル: 画素ピッチ:0.231mm 曲率:1500R HDR方式:HDR10 色域:DCI-P3:95% 輝度:300cd/m2 応答速度:Faster設定時:1ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜240 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMIx2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1 USB PD:15W FreeSync:FreeSync Premium スイーベル角度(左/右):30°/30° チルト角度(下/上):-5°/20° 高さ調節:120mm スピーカー:搭載 USB HUB: HDCP:HDCP2.3 リモコン:なし PIP: PBP: VESAマウント:○ 最大消費電力:37.5W 幅x高さx奥行き:808x512x235mm 重量:7.3kg 
お気に入り登録4VX3418C-2K [34インチ]のスペックをもっと見る
VX3418C-2K [34インチ]
  • ¥41,800
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全2店舗)
237位 -
(0件)
0件 2025/10/10  34型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3440x1440   180Hz ¥1,229
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:16.7M コントラスト比:4000:1 ゲーミングモニター: バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.232mm 曲率:1500R HDR方式:HDR10 色域:NTSC:72%、sRGB:104% 輝度:250cd/m2 応答速度:1ms(MPRT) 水平走査周波数:HDMI:30〜170 kHz、DisplayPort:30〜250 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):HDMI:48〜100 Hz、DisplayPort:48〜180 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x2 FreeSync:FreeSync Premium スイーベル角度(左/右):30°/30° チルト角度(下/上):-5°/25° 高さ調節:120mm スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:100 x 100 mm 最大消費電力:51W 幅x高さx奥行き:808x531.41x289.42mm 重量:6.6kg 
お気に入り登録18JN-V34UQ [34インチ]のスペックをもっと見る
JN-V34UQ [34インチ] 256位 5.00
(1件)
0件 2024/7/ 5  34型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3440x1440   100Hz ¥1,117
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1670万色 コントラスト比:3000:1 バックライト:E-LED 画素ピッチ:0.231mm 曲率:1500R HDR方式:HDR10 色域:sRGB:100% 輝度:300cd/m2 応答速度:オーバードライブ時:7ms(GtoG)、1ms(MPRT リフレッシュレート100Hz以上) リフレッシュレート(垂直走査周波数):100 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.2x1 FreeSync:FreeSync チルト角度(下/上):-5°/15° スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:なし PIP: PBP: VESAマウント:75x75mm 最大消費電力:49W 幅x高さx奥行き:812x472x197mm 重量:5.6kg 
【特長】
  • 非光沢VAパネルを採用し、曲面でUWQHD(3440×1440)解像度の34型液晶モニター。HDR対応で明るい部分も暗い部分もくっきり表現される。
  • 最大輝度300cd/m2, sRGB:100%に対応。R1500の湾曲パネルは包み込むように映像を表現し、より高い没入感を実現する。
  • インターフェイスはHDMI 2.0×2、DisplayPort 1.2×1を搭載し、さまざまなタイプの機器と接続できる。複数の入力映像を同時に表示するPIPとPBPに対応。
この製品をおすすめするレビュー
5高いコストパフォーマンス

リモートワークや動画鑑賞(YouTube、Netflixなど)に利用した上でのレビューです。 【デザイン】 シンプルでミニマルなデザインが特長です。背面に搭載されたLEDは好みに応じてオン・オフ可能で、不要な場合はオフにして利用できます。おしゃれで控えめな設計が、どのような環境にも馴染みます。 【発色・明るさ】 発色や明るさに関しては必要十分で、日常的な使用に適した品質を提供します。特にビジネス用途や一般的な動画鑑賞では不足を感じることはありません。 【シャープさ】 解像度や画面のシャープさも期待通りで、文字や画像が鮮明に表示されます。ドキュメント作成や動画視聴でも問題なく使用できます。 【調整機能】 調整機能に関しては、モニターアームを使用しているため詳細な評価は行いません。ただし、標準的な調整オプションが搭載されています。 【応答性能】 応答性能は必要十分で、日常的な使用や動画再生には適しています。高度なゲーム用途には若干の制約がある可能性がありますが、一般的な利用においては快適です。 【視野角】 曲面パネルを採用しており、正面からの使用では視認性に全く問題がありません。 【サイズ】 34インチのウルトラワイド画面は期待通りの広さです。 【総評】 シンプルなデザインと十分な性能を備えたバランスの良いウルトラワイドモニタです。リモートワークや動画視聴を中心とした用途に最適であり、特に高いコストパフォーマンスを求めるユーザーにおすすめです。ゲーム用途や細かな調整機能が必要な場合は、他の選択肢を検討する価値がありますが、全体としては非常に満足のいく製品です。

お気に入り登録27Modern MD342CQPW [34インチ]のスペックをもっと見る
Modern MD342CQPW [34インチ] 346位 -
(0件)
0件 2024/10/ 3  34型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3440x1440   120Hz ¥1,841
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 コントラスト比:3500:1 画素ピッチ:0.231mm 曲率:1500R 色域:DCI-P3カバー率:95% 輝度:300cd/m2 応答速度:1ms(MPRT) 水平走査周波数:70.73〜178.8 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜120 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: KVMスイッチ機能(パソコン切替): 入力端子:HDMI2.0x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1 USB PD:98W スイーベル角度(左/右):30°/30° チルト角度(下/上):-5°/20° 高さ調節:110mm スピーカー:搭載 USB HUB: HDCP:○ リモコン:なし PIP: PBP: VESAマウント:VESA75、75 x 75 mm 最大消費電力:31W 幅x高さx奥行き:809x425x251mm 重量:8.05kg 
【特長】
  • UWQHD(3440×1440)解像度、KVMスイッチやUSB PD98Wなどの豊富な機能を備えた34型湾曲ビジネスモニター。
  • 湾曲パネルは、無意識で行われている目のピントあわせ回数が減り、長時間の使用でも目にやさしい。スピーカー(3W+3W)を搭載。
  • 120Hzのリフレッシュレートと、Adaptive-Syncなどのゲーム向けの機能も搭載し滑らかで残像感を少ない映像を表示できる。
お気に入り登録2134R83Q [34インチ]のスペックをもっと見る
34R83Q [34インチ] 416位 -
(0件)
0件 2025/1/21  34型(インチ) Fast-HVA ノングレア(非光沢) 3440x1440 1ms 170Hz ¥3,576
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:約10億7000万色 表示領域:797.22×333.72mm コントラスト比:4000:1 ゲーミングモニター: バックライト:Mini LED 量子ドット: 曲率:1500R 色域:sRGB:99%、DCI-P3:95% 輝度:1400cd/m2 応答速度:1ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):170 Hz ブルーライト軽減: KVMスイッチ機能(パソコン切替): 入力端子:HDMI2.1x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1 USB PD:90W G-SYNC:G-SYNC FreeSync:FreeSync Premium スイーベル角度(左/右):20°/20° チルト角度(下/上):-5°/15° 高さ調節:90mm スピーカー:搭載 USB HUB: HDCP:HDCP2.2 リモコン:なし PIP: PBP: VESAマウント:100 x 100 最大消費電力:260W 幅x高さx奥行き:807x517x284mm 重量:8.8kg 
【特長】
  • 高コントラスト比と広い色域による鮮やかでリアルな映像美を再現する量子ドットMini LEDディズプレイ(34型)。
  • ウルトラワイドスクリーンUWQHDと170Hzという高いリフレッシュレートの組み合わせにより、繊細でなめらかで自然な視聴体験が可能。
  • 90W Type-Cインターフェイスは最大10Gbpsの高速データ転送と90Wのリバース充電に対応。ノートパソコンなどを接続して充電しながらゲームや作業ができる。
お気に入り登録11E342BW-J [34インチ ブラック]のスペックをもっと見る
直販E342BW-J [34インチ ブラック] 460位 -
(0件)
0件 2024/4/26  34型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3440x1440   165Hz ¥1,052
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:16.7M コントラスト比:3000:1 ゲーミングモニター: バックライト:LEDバックライト スリムベゼル: 画素ピッチ:0.231mm 曲率:1500R HDR方式:HDR10 色域:sRGB:99% 輝度:300cd/m2 応答速度:1ms(MPRT) リフレッシュレート(垂直走査周波数):165 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x2 チルト角度(下/上):-5°/15° HDCP:○ リモコン:なし PIP: PBP: 幅x高さx奥行き:807.8x456.2x218.8mm 重量:6.2kg 
【特長】
  • UWQHD超高解像度(3440×1440)で、1MS(MRPT)応答速度により、リアルタイムでスムーズな画面描写を実現している34型曲面LED液晶ゲーミングモニター。
  • 165Hzリフレッシュレートにより、FPSや格闘ゲームに適した性能を発揮。曲率1500Rの曲面型モニターなので、高い没入感・臨場感を得られる。
  • アスペクト比21:9で、さまざまなソフトを並べての閲覧や並行作業、複数のデバイスから画面分割して映像出力を行うPIP/PBPに適している。
お気に入り登録83PRO MP341CQW [34インチ 白]のスペックをもっと見る
PRO MP341CQW [34インチ 白] 574位 4.34
(3件)
1件 2023/2/16  34型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3440x1440 4ms 100Hz ¥1,490
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:約10億7300万色 コントラスト比:3000:1 スリムベゼル: 画素ピッチ:0.231mm 曲率:1500R 色域:sRGBカバー率:98.55%、DCI-P3カバー率:91.96% 輝度:300cd/m2 応答速度:1ms(MPRT)、4ms(GtoG) 水平走査周波数:58.56〜148.1 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜100 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.2x1 FreeSync:FreeSync スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:60W 幅x高さx奥行き:809.3x469.5x237mm 重量:7.7kg 
この製品をおすすめするレビュー
5白いUWQHDモニタというだけで買い

【デザイン】 白いUWQHDモニタってだけで購入したので当然☆5 新しいMSIも併せて非常にシンプルでかっこいいです 【発色・明るさ】 ここ意外だったのですがAOCのVAモニタに比べ色域が広い気がします(正確に測定したわけではありませんのであしからず) 同じVAモニタでもここまで発色よければ文句ないです 【シャープさ】 34インチでUWQHDなのでドットは見えますがスケーリング変更しないでいいのでそこは評価高いです 【調整機能】 スタンドの調整機能は角度だけの調整で高さの変更はできません モニタ自体の調整機能はゲーミングモニターではないのでゲーマー向けの機能はあまりありません。 【応答性能】 リフレッシュレート自体100hzでるのでゲームにもある程度対応できるとは思いますが体感できるレベルで残像感が出るときがありました。 カジュアルなゲーマーなら問題ないと思いますがガチゲーマーは他製品の購入検討したほうがいいと思います。 【視野角】 今までのVAモニタより視野角も若干広いように感じますがそれでも広いとは思いません ただ湾曲しており正面から見てる限り端と中央の色が変わるようなことはありませんでした 【サイズ】 デカいです 【総評】 白いUWQHDが出るとのことで即予約しました。 パネル自体はOptix MAG341CQと同じではないでしょうか? 価格も安価ですしPC周りを白くしたい方にはおすすめです

4デザインは最高。音は…

デザインは申し分ないほど気に入っています。 ただし、性能的には左右両端が若干暗いような気がします。 また、HDMI端子にて接続していますが、それで出力される音は極めて悪いです。 昭和時代のポケットラジオにも満たない感じ。そこは残念でした。

お気に入り登録12VA34VCPSN [34インチ 黒]のスペックをもっと見る
VA34VCPSN [34インチ 黒] 574位 5.00
(1件)
0件 2024/10/30  34型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3440x1440 4ms 100Hz ¥1,847
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示領域:797.2×333.7mm コントラスト比:3000:1 バックライト:LEDバックライト スリムベゼル: 画素ピッチ:0.231mm 曲率:1500R HDR方式:HDR10 色域:NTSC:85% 輝度:300cd/m2 応答速度:4ms(GtoG) 水平走査周波数:HDMI:30〜225 kHz、DisplayPort/USB Type-C:225 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜100 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x1、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1、LANx1 USB PD:65W チルト角度(下/上):-5°/35° 高さ調節:130mm スピーカー:搭載 USB HUB: HDCP:HDCP2.2 リモコン:なし PIP: PBP: VESAマウント:100x100mm 最大消費電力:28.8W 重量:9.52kg 
この製品をおすすめするレビュー
5買って良かった

【デザイン】 特に気になるところはありません。安っぽい感じも無いし、シンプルで良いです。 【発色・明るさ】 比較するのは申し訳ないと言えば申し訳ないのですが、並べて使っているiMacの液晶に比べると若干落ちるかなといった感じです。とはいえ、仕事PCのDELLのノートPCなどに比べれば画質は良いので、一般的な人には十二分なスペックだと思います。 【シャープさ】 同上です。 【調整機能】 今のところ不自由していません。 ハード的には画面の高さ調整や角度調整など、期待以上にできていますし、入力切替などのソフト面でも特に使いにくいところはありませんね。 【応答性能】 いくつかゲームをプレイした限りでは、気になるところはありません。ライトゲーマーの感想なので、ガチなゲーマーだと評価はまた変わったりするかもしれませんが。 【視野角】 画面中央に座って左右両端を見ても、色が違って見えるようなことはないので、全く問題ありません。 【サイズ】 机が狭いので、もう少しだけ奥行きが無ければ完璧でした。 【その他】 スピーカーはよくある「とりあえず鳴るだけ」なやつです。まあ、この価格帯のディスプレイ付属スピーカーに期待している人はいないと思うので、特に問題無いでしょう(というかむしろ無くていい・・・)。 【総評】 いろいろ書きましたが、総じて満足しています。迷ってるなら買いです。 Type-C接続ができるウルトラワイドモニターをいろいろ探した結果、たどり着いたのがこのASUSのVA34VCPSNでした。結果としてはもっと早めに買っておけば良かった! ってところですね。 ちなみに現在は、Windows自作PC(DisplayPort)、仕事用ノートPC(Type-C)、iMac(Type-C to HDMI)の3台がつながっていて、どれもトラブル無く期待通りの画質で表示されています。

お気に入り登録28JN-34VC165UQR [34インチ]のスペックをもっと見る
JN-34VC165UQR [34インチ]
  • ¥45,855
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全15店舗)
641位 -
(0件)
0件 2024/2/ 9  34型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3440x1440   165Hz ¥1,348
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 コントラスト比:3000:1 ゲーミングモニター: バックライト:ELED スリムベゼル: 画素ピッチ:0.232mm 曲率:1500R HDR方式:HDR10 色域:sRGB:96% 輝度:350cd/m2 応答速度:オーバードライブ時:8ms(GtoG)、MPRT:1ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):165 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x1、DisplayPort1.4x2 FreeSync:FreeSync チルト角度(下/上):-5°/20° スピーカー:搭載 HDCP:HDCP1.4 リモコン:なし PIP: PBP: VESAマウント:75x75mm 最大消費電力:60W 幅x高さx奥行き:808x468x190mm 重量:5.6kg 
【特長】
  • UWQHD解像度の34型VAパネルを搭載した湾曲ゲーミングモニター。HDR対応により、明るい部分も暗い部分もくっきり表現する。
  • 165Hzの高速リフレッシュレートと1ms(MPRT)の応答速度を採用。FreeSyncにも対応し、FPSなどの動きの速いゲームプレイに適している。
  • 複数の入力を同時に表示する「PBP」に対応し、最大2つの入力映像を左右同時に表示する。入力の1つを子画面で表示する「PIP」も可能。
お気に入り登録25AS-MC34MWQ165A [34インチ ライトグレー]のスペックをもっと見る
AS-MC34MWQ165A [34インチ ライトグレー] 705位 4.00
(2件)
2件 2023/11/ 9  34型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3440x1440 1ms 165Hz ¥1,464
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示領域:797.22×333.72mm コントラスト比:3000:1 ゲーミングモニター: バックライト:Mini LED 曲率:1500R HDR方式:HDR10 色域:RGB:99%、DCI-P3:94%(±2)、Adobe RGB:94%(±2)、NTSC:100% 輝度:450cd/m2 応答速度:1ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):HDMI:100 Hz、DisplayPort、USB-C:165 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: KVMスイッチ機能(パソコン切替): 入力端子:HDMI2.0x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1 USB PD:90W スピーカー:搭載 USB HUB: HDCP:○ リモコン:なし PIP: PBP: VESAマウント:○ 最大消費電力:270W 幅x高さx奥行き:806.1x562.5x303.9mm 重量:8.4kg 
この製品をおすすめするレビュー
4発色の良いウルトラワイドモニター

〇デザイン 白とグレーの間くらいの珍しい色。白より汚れ目立たないかも。 ゲーミング向け過ぎない?落ち着いたRGB点灯で良い。(消すことも可能) 〇発色・明るさ 特に不満無し。 部屋を暗くして映画を見るときにHDRとローカルディミング?をONにしたら、明暗差が前のモニターと全然違う。 色調整のプリセットがあまり多くないので、もう少しあってもよいかも。 〇調整機能 4方向ジョイスティックで、慣れればボタンよりは操作性よい。 〇スピーカー 一般的なモニター内蔵スピーカーに比べて低音が削られていない。 映画再生などは外付けスピーカーやサウンドバー無しでも十分楽しめる。 〇リフレッシュレート/応答速度 HDMIでは100Hzだが、通常DisplayPortしか使わないので問題ない。 FPSはやらないのでわからないが、個人的に応答速度で気になる部分はなし。 〇サイズ・設置 MiniLEDバックライトのせいか?少し厚めで奥行き有。デスクを選ぶかも。 でもスタンドがしっかりしているので安定感がある。 〇総評 白系のウルトラワイド、KVM機能付きで、USB−Cがつなげるものを探していて、たまたまこのモニターにたどり着きました。 他のウルトラワイドと比較してちょっと高めでしたが (MiniLEDのせい?)、満足いく買い物でした。 持ち歩き用のMacBookも充電しながら使えて、結果デスクの上がすっきりしました。

4初ミニLEDモニター

書斎用にウルトラワイドモニターを探していて、珍しいミニLEDバックライトのこのモニターを発見。 他のウルトラワイドより少々高めだが、デザインも風変りで他にない感じなので、思い切って購入。 メーカがいってるように、たしかに黒の部分がしっかり黒い感じがあり、HDR対応の映像などは4Kでなくても十分かなりきれいに見えるなあという印象。VODで映画鑑賞するにも良い感じです。 入力ソースも多めで、2台のパソコンを切り替えて使うのにも便利。 Macbookを持ち歩きで使っているので、USB-C直つなぎできるのは便利。(ケーブルは付属してないけど) 強いて言えば、最近よくあるKVM切替ボタンかリモコンがあればもっと便利かなあ。 あと、スタンドについているQi充電機能が何気に便利。 ゲームはしないので、応答速度やらはよくわかりませんが、仕様通りの設定はできました。

お気に入り登録36TUF Gaming VG30VQL1A [29.5インチ 黒]のスペックをもっと見る
TUF Gaming VG30VQL1A [29.5インチ 黒] 815位 -
(0件)
0件 2023/4/ 7  29.5型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 2560x1080 4ms 200Hz ¥1,454
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:16.7百万色 コントラスト比:3000:1 ゲーミングモニター: バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.27mm 曲率:1500R HDR方式:HDR10 色域:DCI-P3:99%、sRGB:127% 輝度:300cd/m2 応答速度:4ms(GtoG)、1ms(MPRT) 水平走査周波数:HDMI:30〜205 kHz、DisplayPort:30〜225 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):HDMI:48〜180 Hz、DisplayPort:48〜200 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.2x1 FreeSync:FreeSync Premium スピーカー:搭載 USB HUB: HDCP:○ リモコン:なし PIP: PBP: VESAマウント:○ 最大消費電力:28W 幅x高さx奥行き:703x516x215mm 重量:7kg 
お気に入り登録113346B1C/11 [34インチ ブラック]のスペックをもっと見る
346B1C/11 [34インチ ブラック] 1126位 3.00
(3件)
2件 2022/9/30  34型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3440x1440   100Hz ¥1,464
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 表示領域:797.2×333.7mm コントラスト比:3000:1 バックライト:W-LED システム 画素ピッチ:0.231mm 曲率:1500R 色域:NTSC:100%、sRGB:119%、Adobe RGB:90% 輝度:300cd/m2 応答速度:SmartResponse:4ms(GtoG) 水平走査周波数:30〜160 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜100 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: KVMスイッチ機能(パソコン切替): 入力端子:HDMI2.0x1、USB Type-Cx1、DisplayPort1.2x1 USB PD:90W スイーベル角度(左/右):180°/180° チルト角度(下/上):-5°/30° 高さ調節:180mm スピーカー:搭載 USB HUB: HDCP:HDCP1.4(USB Type-C/DisplayPort)、HDCP2.2(HDMI) リモコン:なし PIP: PBP: VESAマウント:100 x 100 mm 幅x高さx奥行き:807x601x250mm 重量:11.49kg 
【特長】
  • 湾曲した画面にオールインワンUSB-Cと人間工学に基づいたスタンドデザインを備えた34型UltraWide液晶モニター。3440×1440のクアッド HD映像を実現。
  • UltraWide 21:9フォーマットによりスプレッドシートを左右に並べて比較でき、より多くの列を表示することができるため、作業効率が向上する。
  • マルチクライアント統合型KVMスイッチにより、1組のモニター、キーボード、マウスをセットアップするだけで2台のPCを制御可能。
この製品をおすすめするレビュー
5ノートPCとデスクトップPCを併用する人にオススメ

ノートとデスクトップでマウス、キーボード、メモリーカード、スピーカーなどを搭載されたUSBハブを経由して共有ができるのが便利。

5概ね満足

まだ使い始めたばかりですが、問題は何もなくとても満足しています。

お気に入り登録11G34WQCP [34インチ]のスペックをもっと見る
G34WQCP [34インチ]
  • ¥62,480
  • コジマネット
    (全3店舗)
1386位 -
(0件)
2件 2025/3/31  34型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3440x1440   180Hz ¥1,837
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:16.7M 表示領域:797.22×333.72mm コントラスト比:4000:1 ゲーミングモニター: バックライト:LED Edge type 画素ピッチ:0.231mm 曲率:1500R 色域:sRGB:120%、DCI-P3:90% 輝度:350cd/m2 応答速度:1ms(MPRT) リフレッシュレート(垂直走査周波数):180 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x2 FreeSync:FreeSync Premium チルト角度(下/上):-5°/20° 高さ調節:100mm スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし PIP: PBP: VESAマウント:100*100mm 最大消費電力:34W 幅x高さx奥行き:808.9x488.8x234.8mm 重量:8.34kg 
お気に入り登録4AS-MC34MWQ165A-C [34インチ ライトグレー]のスペックをもっと見る
AS-MC34MWQ165A-C [34インチ ライトグレー]
  • ¥69,800
  • ヨドバシ.com
    (全1店舗)
1386位 -
(0件)
0件 2023/11/22  34型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3440x1440 1ms 165Hz ¥2,052
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示領域:797.22×333.72mm コントラスト比:3000:1 ゲーミングモニター: バックライト:Mini LED 曲率:1500R HDR方式:HDR10 色域:RGB:99%、DCI-P3:94%(±2)、Adobe RGB:94%(±2)、NTSC:100% 輝度:450cd/m2 応答速度:1ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):HDMI:100 Hz、DisplayPort、USB-C:165 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: KVMスイッチ機能(パソコン切替): 入力端子:HDMI2.0x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1 USB PD:90W スピーカー:搭載 USB HUB: HDCP:○ リモコン:なし PIP: PBP: VESAマウント:○ 最大消費電力:270W 幅x高さx奥行き:806.1x562.5x303.9mm 重量:8.4kg 
お気に入り登録10Lenovo G34w-30 UWQHD 66F1GAC1JP [34インチ ブラック]のスペックをもっと見る
直販Lenovo G34w-30 UWQHD 66F1GAC1JP [34インチ ブラック]
  • ¥49,980
  • レノボ・ショッピング
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2024/4/ 3  34型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3440x1440   170Hz ¥1,470
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1670万色 表示領域:797.2×333.7mm コントラスト比:2500:1 ゲーミングモニター: バックライト:WLED スリムベゼル: 画素ピッチ:0.232mm 曲率:1500R HDR方式:HDR10 色域:sRGB Color Area Ratio:124%、sRGBカバー率:99%、DCI-P3カバー率:93% 輝度:350cd/m2 応答速度:ODレベル1:4ms、ODレベル2:3ms、ODレベル3:2ms、ODレベル4:1ms(GtoG)、オフ:5ms、0.5ms(MPRT) 水平走査周波数:HDMI:30〜155 kHz、DisplayPort:30〜285 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):HDMI:48〜100 Hz、DisplayPort:48〜170 Hz(オーバークロック設定時) ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x1 FreeSync:FreeSync Premium チルト角度(下/上):-5°/22° 高さ調節:135mm スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:100mm x 100mm 最大消費電力:60W 幅x高さx奥行き:809.3x556.5x278.7mm 重量:8.6kg 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

PCモニター・液晶ディスプレイ なんでも掲示板

PCモニター・液晶ディスプレイに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

PCモニター・液晶ディスプレイの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

GH-LCW27D-BK グリーンハウス、120Hz対応27型フルHD液晶ディスプレイの通常スタンド/昇降スタンドモデル2025年10月30日 16:52
グリーンハウスは、27型フルHD液晶ディスプレイにおいて、通常スタンドモデル「GH-LCW27D-BK」と昇降スタンドモデル「GH-LCW27DH-BK」を発表。11月中旬に発売する。  フルHD(1920×1080ドット)解像度を採用した27型液晶ディスプレイ。最大120Hzのリフレッシュ...
「GigaCrysta LCD-GDU271JAD」 アイ・オー、4K 160HzとフルHD 320Hzを切り替えられる27型ゲーミングモニター「GigaCrysta LCD-GDU271JAD」2025年10月30日 8:33
アイ・オー・データ機器は、27型4Kゲーミングモニター「GigaCrysta LCD-GDU271JAD」を発表。11月下旬に発売する。  4K(3840×2160ドット、ノングレア) 160HzとフルHD(1920×1080ドット、ノングレア) 320Hzを切り替えられる“二刀流”「Dual Frame Rate機能...
「ZenScreen Duo OLED MQ149CD」 ASUS、2枚の14型有機ELパネルを搭載したポータブルモニター「ZenScreen Duo OLED MQ149CD」2025年10月29日 16:39
ASUS JAPANは、2枚の14型有機ELパネルを搭載したポータブルモニター「ZenScreen Duo OLED MQ149CD」を発表。10月31日より発売する。  一般的な20型サイズを上回る作業領域ながらも、軽量で持ち運びやすいデザインを実現したポータブルモニター。各パネルは1920...
PCモニター・液晶ディスプレイの新製品ニュースはこちら