スペック情報
大きい順 小さい順
大きい順 小さい順
高い順 低い順
安い順 高い順
4位 3位 5.00 (1件)
7件
2022/6/24
2022/6/下旬
27型(インチ)
Nano IPS
3840x2160
144Hz
¥2,955
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10億7000万色
表示領域: 603.9×347.45mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ 色域: DCI-P3:98%、NTSC:112%、sRGB:133%、Adobe RGB:110.1%
応答速度: SmartResponse:1ms(GtoG)
輝度: 450cd/m2 画素ピッチ: 0.155mm 水平走査周波数: HDMI:30〜135 kHz、DisplayPort、USB Type-C:30〜254 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): HDMI、DisplayPort:48〜144 Hz、USB Type-C:48〜120 Hz
バックライト: W-LED システム
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ KVMスイッチ機能(パソコン切替): ○ 入力端子: HDMI2.1x3、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1
G-SYNC: G-SYNC
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PBP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: 65W
幅x高さx奥行き: 609x545x282mm
重量: 9kg
5位
4位
4.66 (11件)
61件
2020/8/25
-
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
2560x1440
8ms
75Hz
¥1,369
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1670万色
表示領域: 596.7×335.7mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 応答速度: 8ms(GtoG 典型)、5ms(GtoG 高速)、4ms(GtoG エクストリーム)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.233mm 水平走査周波数: 30〜115 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 48〜75 Hz
バックライト: WLEDエッジライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI1.4x2、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: ○
リモコン: なし VESAマウント: ○ 最大消費電力: 40W 幅x高さx奥行き: 611.6x510.1x174.7mm
重量: 6.2kg
【特長】 高解像度の鮮明な色彩を備えたQHD広視野角IPSワイドフレームレスモニター(27型)。AMD「FreeSync」により、なめらかな映像表現が可能。 スタンド調節機能(回転、高さ、角度、傾き)が豊富で、テレワークや動画鑑賞、ゲームにも適している。HDMI接続でパソコンやゲーム機にも簡単接続。 フリッカーフリー、ブルーライト軽減機能を採用し、目にやさしい。デュアルHDMIポートを搭載している。
直販
3位
5位
4.69 (167件)
400件
2021/8/27
2021/8/27
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
8ms
76Hz
¥2,066
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
表示領域: 596.74×335.66mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB:99%
応答速度: 8ms(GtoG 通常モード)、5ms(GtoG 高速モード)、4ms(GtoG 最速モード)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.155mm 水平走査周波数: 10〜137 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 24〜76 Hz
バックライト: 白LEDエッジライト方式
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.0x2、USB Type-Cx1
FreeSync: FreeSync
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
USB HUB: ○ HDCP: HDCP1.4/2.3
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: 65W
最大消費電力: 155W 幅x高さx奥行き: 611.6x510.05x174.72mm
重量: 7.1kg
【特長】 HDRをサポートするUHD(3840×2160)解像度の27型ディスプレイ。高さや上下左右の角度調整、縦横の回転が行える。 最大60Hzのリフレッシュレートを実現する「AMD FreeSyncテクノロジー」により、スムーズでちらつきのない操作性を実現する。 USB-C接続と65Wの電源供給により、ノートパソコンの充電と接続が可能。また、デュアル3W内蔵スピーカーを備えている。
13位 6位 5.00 (3件)
4件
2021/3/10
-
15.6型(インチ)
ADS
ノングレア(非光沢)
1920x1080
21ms
60.3Hz
¥1,461
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1619万色
表示領域: 344.16×193.59mm
コントラスト比: 800:1
視野角(上下/左右): 170/170
モバイルディスプレイ: ○ 応答速度: 21ms(GtoG)、オーバードライブレベル2設定時:4ms(GtoG)
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.179mm 水平走査周波数: HDMI(ミニ):15.7〜67.5 kHz、USB-C:31〜67.5 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): HDMI(ミニ):59.9〜60 Hz、USB-C:59.9〜60.3 Hz
ブルーライト軽減: ○ 入力端子: miniHDMIx1、USB Type-Cx2
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: ○
リモコン: なし 最大消費電力: 9.2W 幅x高さx奥行き: 355x224x14mm
重量: 0.73kg
18位
9位
- (0件)
0件
2022/7/ 4
-
23.8型(インチ)
ADS
ノングレア(非光沢)
1920x1080
14ms
60Hz
¥566
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 527.04×296.46mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
応答速度: 14ms(GtoG)、オーバードライブレベル2設定時:5ms(GtoG)
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.274mm 水平走査周波数: 15.7〜67.5 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 59.9〜60 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMIx1
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: ○
リモコン: なし VESAマウント: ○ 最大消費電力: 22W 幅x高さx奥行き: 553x388x215mm
重量: 3.7kg
10位
11位
4.78 (10件)
16件
2021/12/ 3
2021/12/ 3
28型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
60Hz
¥1,940
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10億7000万色
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
HDR方式: HDR10
色域: DCI-P3:90%
応答速度: 5ms
輝度: 300cd/m2 リフレッシュレート(垂直走査周波数): 60 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.0x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1
FreeSync: FreeSync
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: HDCP2.2
リモコン: あり VESAマウント: ○ USB PD: 60W
最大消費電力: 130W 幅x高さx奥行き: 637x521x277mm
重量: 7.9kg
【特長】 4K UHD解像度でIPSパネル採用の28型液晶モニター。独自のHDRi技術で周囲の照明環境を感知して映像コンテンツの明るさを自動的に制御。 「treVoloスピーカー」内蔵により、最適なサウンドモード(ライブ/ポップ・シネマ・トーク/ボーカル・ゲーム・ロック/パーティ)を選べる。 HDMIやDisplayPort、またはケーブル1本で映像・音声信号の伝送や高速給電を行うUSB Type-Cを標準搭載。
限定
56位
12位
- (0件)
0件
2022/6/ 7
2022/6/ 7
23.8型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1080
75Hz
¥617
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGBカバー率:99%
応答速度: 5ms(GtoG) オーバードライブ時
輝度: 300cd/m2 水平走査周波数: 30〜86 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 48〜75 Hz
ブルーライト軽減: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMI1.4x1
FreeSync: FreeSync
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: ○
リモコン: なし 最大消費電力: 29W 幅x高さx奥行き: 535.8x396.8x177.2mm
重量: 2.5kg
直販
16位
15位
4.39 (4件)
41件
2021/8/27
2021/8/27
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
2560x1440
8ms
75Hz
¥1,337
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1670万色
表示領域: 596.74×335.66mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB:99%
応答速度: 通常モード:8ms(GtoG)、高速モード:5ms(GtoG)、最速モード:4ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.233mm 水平走査周波数: 30〜114 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 48〜75 Hz
バックライト: 白LEDエッジライト方式
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI1.4x2、USB Type-Cx1
FreeSync: FreeSync
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
USB HUB: ○ HDCP: HDCP1.4
リモコン: なし VESAマウント: ○ USB PD: 65W
最大消費電力: 155W 幅x高さx奥行き: 611.6x510.05x174.72mm
重量: 7.16kg
14位
16位
4.00 (1件)
38件
2021/6/25
2021/9/ 8
27型(インチ)
IPS
2560x1440
2ms
165Hz
¥2,213
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10億7000万色
表示領域: 596.7×335.7mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ 応答速度: 2ms(GtoG)、1ms(MPRT)
輝度: 250cd/m2 リフレッシュレート(垂直走査周波数): 165 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x1
FreeSync: FreeSync Premium
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし VESAマウント: ○ 最大消費電力: 70W 幅x高さx奥行き: 614.1x539.6x216.7mm
重量: 7.4kg
【特長】 IPSパネルを採用したWQHD解像度の27型ゲーミングモニター。リフレッシュレート165Hzを実現し、画面のちらつきを抑える。 独自のHDRi技術により暗い部分まで美しく鮮明な映像を表示。「treVoloスピーカー」内蔵の本格的な高音質サウンドシステムを標準搭載。 WQHD解像度により10億7000万色で細部まで繊細な表示ができる。高さ調整は100cmまで可能。
20位 20位 4.11 (8件)
18件
2022/2/25
2022/2/25
31.5型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
2ms
144Hz
¥5,234
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10億7000万色
表示領域: 708.5×398.5mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ 色域: Adobe RGB:99%、Display P3:98%
応答速度: 2ms(GtoG)、1ms(MPRT)
輝度: 300cd/m2 リフレッシュレート(垂直走査周波数): 144 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.1x2、DisplayPort1.4x1
FreeSync: FreeSync Premium Pro
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.3
リモコン: あり VESAマウント: ○ 最大消費電力: 160W 幅x高さx奥行き: 726.7x587.4x269.9mm
重量: 9.5kg
33位
23位
- (0件)
0件
2022/7/ 4
-
27型(インチ)
ADS
ノングレア(非光沢)
1920x1080
14ms
60Hz
¥610
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 597.888×336.312mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 応答速度: 14ms(GtoG)、オーバードライブレベル2設定時:5ms(GtoG)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.311mm 水平走査周波数: 15.7〜67.5 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 59.9〜60 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMIx1
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: ○
リモコン: なし VESAマウント: ○ 最大消費電力: 31W 幅x高さx奥行き: 620x414x235mm
重量: 4.8kg
17位
25位
4.78 (9件)
180件
2021/11/15
2021/11/26
32型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
155Hz
¥3,845
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1073.7M
表示領域: 708.48×398.52mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ スリムベゼル: ○ HDR方式: HDR10
色域: sRGB:160%、DCI-P3:98%
応答速度: 1ms(MPRT)
輝度: 450cd/m2 画素ピッチ: 0.185mm 水平走査周波数: DisplayPort:30〜370 kHz、HDMI2.1:30〜340 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): DisplayPort:48〜155 Hz、HDMI2.1:48〜144 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.1x2、DisplayPort1.4x1
G-SYNC: G-SYNC Compatible
FreeSync: FreeSync Premium Pro
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 52W 幅x高さx奥行き: 728.18x551.83x292.56mm
重量: 9.7kg
【特長】 144Hzの高速リフレッシュレートを実現し、4K UHD解像度でIPSパネルを採用した32型ゲーミングディスプレイ。 4Kの高解像度をDisplayPort1.4ポート1つで高速転送できる「Display Stream Compression」技術を搭載。 「EXTREME LOW MOTION BLUR SYNCテクノロジー」が1ミリ秒のMPRTを実現し、スミアやモーションブラーを取り除く。
45位
27位
4.00 (1件)
0件
2022/8/23
2022/8/下旬
34型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3440x1440
60Hz
¥2,029
【スペック】 モニタタイプ: ウルトラワイド モニタ形状: 曲面型(湾曲型) 表示色: 10.7億色
表示領域: 800×335mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
HDR方式: HDR10
色域: sRGB:99%
応答速度: Faster設定時:5ms(GtoG)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.232mm リフレッシュレート(垂直走査周波数): 59〜60 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ KVMスイッチ機能(パソコン切替): ○ 入力端子: HDMIx2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PBP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: 90W
最大消費電力: 150W 幅x高さx奥行き: 817x570x260mm
重量: 8.6kg
限定
102位
28位
- (0件)
0件
2022/4/25
2022/4/25
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1080
75Hz
¥655
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGBカバー率:99%
応答速度: 5ms(GtoG) オーバードライブ時
輝度: 300cd/m2 水平走査周波数: 30〜86 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 48〜75 Hz
ブルーライト軽減: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMIx2
FreeSync: FreeSync
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: ○
リモコン: なし 最大消費電力: 32W 幅x高さx奥行き: 607.9x437.3x188.2mm
重量: 3.2kg
37位
31位
4.18 (6件)
37件
2021/6/25
2021/7/29
24.5型(インチ)
IPS
1920x1080
2ms
165Hz
¥1,586
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 543.74×302.62mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ HDR方式: HDR10
色域: sRGB:99%
応答速度: 2ms(GtoG)、1ms(MPRT)
輝度: 400cd/m2 リフレッシュレート(垂直走査周波数): 165 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.0x2、DisplayPort1.2x1
FreeSync: FreeSync Premium
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし VESAマウント: ○ 最大消費電力: 50W 幅x高さx奥行き: 557.59x521.47x216.65mm
重量: 5.6kg
【特長】 IPSパネルを採用したフルHD解像度の24.5型ゲーミングモニター。リフレッシュレート165Hzを実現し、画面のちらつきを抑える。 独自のHDRi技術により暗い部分まで美しく鮮明な映像を表示。「treVoloスピーカー」内蔵の本格的な高音質サウンドシステムを標準搭載。 HDMI2.0×2、DisplayPortx1の入力端子を装備。接続機器に応じて3種類のシナリオ(ゲーム・シネマ・標準)に設定できる。
25位
32位
3.83 (15件)
68件
2021/11/15
2021/11/26
28型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
1ms
144Hz
¥3,239
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ HDR方式: HDR10
色域: DCI-P3:90%
応答速度: 1ms(GtoG)、1ms(MPRT)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.16mm 水平走査周波数: DisplayPort:30〜340 kHz、HDMI2.0:30〜180 kHz、HDMI2.1:30〜255 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 48〜144 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.1x2、HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x1
G-SYNC: G-SYNC Compatible
FreeSync: FreeSync Premium Pro
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
USB HUB: ○ HDCP: ○
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 70W 幅x高さx奥行き: 639.5x539.8x213.8mm
重量: 6.89kg
68位
33位
- (0件)
0件
2022/7/ 4
-
21.5型(インチ)
ADS
ノングレア(非光沢)
1920x1080
14ms
60Hz
¥603
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 476.064×267.786mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
応答速度: 14ms(GtoG)、オーバードライブレベル2設定時:5ms(GtoG)
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.247mm 水平走査周波数: 15.7〜67.5 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 59.9〜60 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMIx1
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: ○
リモコン: なし VESAマウント: ○ 最大消費電力: 17W 幅x高さx奥行き: 502x359x199mm
重量: 3.3kg
43位
35位
5.00 (1件)
0件
2022/3/10
2022/2/25
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
2560x1440
¥843
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
応答速度: 1ms(MPRT)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.233mm バックライト: ELED
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI1.4x1、DisplayPort1.2x1
FreeSync: FreeSync
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: HDCP1.4
リモコン: なし VESAマウント: ○ 最大消費電力: 36W 幅x高さx奥行き: 640x467x210mm
重量: 4.1kg
32位
37位
- (0件)
2件
2022/5/27
2022/5/27
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
¥1,132
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ HDR方式: HDR10
色域: sRGB:100%
応答速度: 5ms
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.155mm バックライト: ELED
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI1.4x2、HDMI2.0x1、DisplayPort1.2x1
FreeSync: FreeSync
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 48W 幅x高さx奥行き: 614x457x190mm
重量: 4.7kg
54位
37位
- (0件)
0件
2022/11/29
2022/11/25
32型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
60Hz
¥1,293
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
HDR方式: HDR10
色域: sRGB:100%
応答速度: オーバードライブ時:5ms
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.185mm リフレッシュレート(垂直走査周波数): 60 Hz
バックライト: ELED
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI1.4x2、HDMI2.0x1、DisplayPort1.2x1
FreeSync: FreeSync
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: HDCP2.2
リモコン: あり PIP: ○ PBP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 60W 幅x高さx奥行き: 731x513x207mm
重量: 9.4kg
39位
37位
- (0件)
40件
2022/11/21
2022/11/下旬
31.5型(インチ)
VA
ノングレア(非光沢)
3840x2160
144Hz
¥2,374
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
表示領域: 697×392mm
コントラスト比: 2500:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ HDR方式: HDR10
色域: DCI-P3:90%
応答速度: Faster設定時:4ms(GtoG)
輝度: 400cd/m2 画素ピッチ: 0.181mm リフレッシュレート(垂直走査周波数): DisplayPort、HDMI:48〜144 Hz、USB Type-C:48〜60 Hz
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.1x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1
FreeSync: FreeSync Premium
ピボット機能(画面回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし VESAマウント: ○ USB PD: 65W
最大消費電力: 180W 幅x高さx奥行き: 714x598x239mm
重量: 8.7kg
56位
42位
- (0件)
1件
2021/4/ 2
2021/4/下旬
23.8型(インチ)
ADS
ノングレア(非光沢)
1920x1080
14ms
60.3Hz
¥504
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 527.04×296.46mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
応答速度: 14ms(GtoG)、オーバードライブレベル2設定時:4ms(GtoG)
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.274mm 水平走査周波数: HDMI:15.7〜67.5 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): HDMI:59.9〜60.3 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMIx1
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 24W 幅x高さx奥行き: 553x388x215mm
重量: 3.9kg
89位
42位
4.69 (13件)
145件
2020/4/23
2020/4/27
32型(インチ)
IPS
3840x2160
5ms
¥2,275
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10億7000万色
表示領域: 708.5×398.5mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
HDR方式: HDR10
色域: DCI-P3:95%
応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.0x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1
FreeSync: FreeSync
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: HDCP2.2
リモコン: あり VESAマウント: ○ USB PD: 60W
最大消費電力: 148W 幅x高さx奥行き: 726.9x523.1x204.1mm
重量: 8.1kg
【特長】 独自のHDRi技術を搭載し、IPSパネルを採用した32型液晶モニター。没入感のあるエンターテインメント体験を実現する。 「treVoloオーディオシステム」搭載の2.1chスピーカーを標準装備。高音、中音、低音を微調整して映像美を高音質で楽しめる。 眼精疲労が起きにくいよう、輝度や色温度を自動調整するブライトネスインテリジェンスプラスやブルーライト軽減モードを搭載。
34位
45位
5.00 (1件)
58件
2022/5/11
-
31.5型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
75Hz
¥1,942
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10億7000万色
表示領域: 697.3056×392.2344mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
色域: NTSC:117%、sRGB:128%、Adobe RGB:89%
応答速度: SmartResponse:4ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.181mm 水平走査周波数: 30〜140 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 23〜75 Hz
バックライト: W-LED システム
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.0x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし VESAマウント: ○ USB PD: 90W
幅x高さx奥行き: 714x649x280mm
重量: 12.2kg
64位
45位
- (0件)
0件
2022/11/14
2022/11/25
41.5型(インチ)
OLED
ノングレア(非光沢)
3840x2160
0.1ms
138Hz
¥5,656
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 コントラスト比: 135000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ HDR方式: HDR10
色域: DCI-P3:98%、sRGB:133%
応答速度: 0.1ms(GtoG)
輝度: 135cd/m2 画素ピッチ: 0.239mm 水平走査周波数: DisplayPort/HDMI2.1:30〜311 kHz、HDMI2.0:30〜135 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): DisplayPort/HDMI2.1:48〜138 Hz、HDMI2.0:48〜60 Hz
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.1x2、HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x1
G-SYNC: G-SYNC Compatible
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
USB HUB: ○ HDCP: ○
リモコン: あり PIP: ○ PBP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 220W 幅x高さx奥行き: 932.08x611.3x255.4mm
重量: 14.77kg
48位
47位
4.07 (4件)
0件
2021/3/12
-
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
2560x1440
144Hz
¥1,295
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10億7000万色
表示領域: 596.7×335.7mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ 色域: DCI-P3:96%、NTSC:93%、sRGB:131%
応答速度: 1ms(MPRT)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.233mm 水平走査周波数: 15〜255 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 48〜144 Hz
バックライト: LED
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.0x2、DisplayPort1.2x1
FreeSync: FreeSync Premium
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: ○
リモコン: なし VESAマウント: ○ 最大消費電力: 55W 幅x高さx奥行き: 613x451x200mm
重量: 5.2kg
42位
49位
4.62 (12件)
47件
2020/9/23
2020/9/24
23.8型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1080
2ms
165Hz
¥957
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1670万色
表示領域: 527×296mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ スリムベゼル: ○ HDR方式: HDR10
色域: sRGB:99%
応答速度: 2ms(GtoG)、オーバードライブExtreme設定時:0.5ms(GtoG Min)
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.274mm 水平走査周波数: HDMI:30〜185 kHz、DP:185 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 48〜165 Hz
バックライト: 白色LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.0x2、DisplayPort1.2x1
FreeSync: FreeSync Premium
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: HDCP1.3(USB Type-C/DisplayPort)、HDCP1.4/2.2(HDMI)
リモコン: なし VESAマウント: ○ 最大消費電力: 50W 幅x高さx奥行き: 540x499x234mm
重量: 4.93kg
【特長】 応答速度0.5ms、リフレッシュレート165Hzの23.8型フルHDのゲーミングモニター。動きの速いゲームの再生時などに発生する残像を抑える。 画像のなめらかさを左右するリフレッシュレートは、オーバークロック時は最大165Hzと高く、「AMD FreeSync Premiumテクノロジー」にも対応。 HDMI端子を2ポート、ステレオスピーカーとヘッドホン端子も搭載。眼精疲労を抑えるフリッカーレス技術やブルーライトシールド機能により疲れにくい。
65位
52位
4.00 (1件)
0件
2022/9/29
-
23.8型(インチ)
ADS
ノングレア(非光沢)
1920x1080
5ms
75Hz
¥621
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 527.04×296.46mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 応答速度: 5ms(GtoG)、オーバードライブレベル3設定時:2ms(GtoG)
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.274mm 水平走査周波数: 31〜83.9 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 59.9〜75 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMIx2、DisplayPortx1
FreeSync: FreeSync
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: ○
リモコン: なし VESAマウント: ○ 最大消費電力: 25W 幅x高さx奥行き: 540x405x215mm
重量: 4.4kg
96位
52位
- (0件)
0件
2022/5/ 6
2022/4/28
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
1ms
144Hz
¥5,158
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ HDR方式: HDR10
色域: Display P3:98%
応答速度: 1ms(GtoG)、1ms(MPRT)
輝度: 300cd/m2 リフレッシュレート(垂直走査周波数): DP:144 Hz、HDMI:120 Hz
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.1x2、DisplayPort1.4x1
FreeSync: FreeSync Premium Pro
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.3
リモコン: あり VESAマウント: ○ 最大消費電力: 132W 幅x高さx奥行き: 609x522.7x252.3mm
重量: 8kg
【特長】 HDMI2.1/4K/144Hz対応の27型ゲーミングモニター。P3色域のカバー率98%の広色域で高品質パネルとサブウーハー付き2.1ch「treVoloオーディオ」を搭載。 ノイズキャンセリングマイクを内蔵。強力なノイズキャンセリング機能も搭載し、周囲の音やキーボードの打鍵音などを抑えてボイスチャットを楽しめる。 ゲームに合わせて映像モードを3種類、サウンドモードを5種類選択可能。リモコンが付属する。
26位
55位
4.25 (20件)
262件
2019/11/25
2019/11/29
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
4ms
¥1,233
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示領域: 596.74×335.66mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
色域: NTSC:91%、sRGB:109%
応答速度: 4ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.155mm バックライト: W-LED システム
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx2、DisplayPortx1
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: ○
リモコン: なし VESAマウント: ○ 最大消費電力: 49.5W 幅x高さx奥行き: 613x461x192mm
重量: 4.78kg
【特長】 IPSパネルを採用した27型液晶モニター。クリアな4K UHDのワイドビューにより、正面のどの角度から見ても鮮明な映像を楽しめる。 178/178度の超広視野角を実現したIPS LEDワイド表示テクノロジーにより、画像を鮮やかな色彩でくっきりと表示する。 リッチブラック(混色の黒)の細部の表示に対応する「SmartContrast」を採用。色の調整やバックライトの強度の抑制を自動的に行う。
38位
58位
4.00 (1件)
8件
2022/5/31
2022/5
42.5型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
61Hz
¥1,964
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
表示領域: 941×529mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
HDR方式: HDR10
色域: NTSC:72%
応答速度: Faster設定時:8ms(GtoG)
輝度: 400cd/m2 画素ピッチ: 0.245mm リフレッシュレート(垂直走査周波数): 56〜61 Hz
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx4、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2、HDCP1.4(HDMI)
リモコン: あり PIP: ○ PBP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: 60W
最大消費電力: 200W 幅x高さx奥行き: 967x648x275mm
重量: 17.5kg
【特長】 映り込みの少ないノングレアのIPSパネルを採用した大画面4Kモニター(42.5型)。高精細な映像を楽しめると同時に広大な作業領域を提供。 PIP(ピクチャーインピクチャー)と最大4台まで表示できるPBP(ピクチャーバイピクチャー)に対応。4台の映像出力機器の映像を同時にフルHDで表示。 HDMIを4ポート(4K@60Hz×2、4K@30Hz×2)、USB Type-C、DisplayPortの合計6ポートの入力端子を搭載している。
101位
60位
- (0件)
0件
2021/9/16
2021/9/15
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
2560x1440
165Hz
¥1,437
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1670万色
表示領域: 596.7×335.7mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ スリムベゼル: ○ 応答速度: MBR7設定時:0.5ms(MPRT)
輝度: 400cd/m2 画素ピッチ: 0.233mm 水平走査周波数: HDMI:30〜222 kHz(FreeSyncオン/オフ)、DisplayPort:242 kHz(FreeSyncオン)/30〜242 kHz(FreeSyncオフ)
リフレッシュレート(垂直走査周波数): HDMI:40〜144 Hz(FreeSyncオン)/56〜144 Hz(FreeSyncオフ)、DisplayPort:46〜165 Hz(FreeSyncオン)/56〜165 Hz(FreeSyncオフ)
バックライト: ホワイトLEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx1、DisplayPortx1
FreeSync: FreeSync Premium
ピボット機能(画面回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
USB HUB: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 80W 幅x高さx奥行き: 614x539.5x256mm
重量: 5.4kg
100位
61位
4.02 (4件)
0件
2021/4/21
2021/4/23
24.5型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1080
3ms
165Hz
¥1,092
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 16.7M
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ 応答速度: 3ms(GtoG)、1ms(MPRT)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.283mm 水平走査周波数: DisplayPort:195 kHz、HDMI:30〜162 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): DisplayPort:48〜165 Hz、HDMI:48〜120 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI1.4x2、DisplayPort1.2x1
G-SYNC: G-SYNC Compatible
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: ○
リモコン: なし VESAマウント: ○ 最大消費電力: 40W 幅x高さx奥行き: 563x487x211mm
重量: 5.1kg
【特長】 プロのゲーマーと動きの速いゲームプレイのために設計された165Hz高速リフレッシュレートを備えた24.5型フルHDゲーミングモニター。 1msの応答時間を実現した独自の「Extreme Low Motion Blurテクノロジー」が画面からスミアとモーションブラーを取り除く。 「Shadow Boost」テクノロジーにより明るい部分は露出させ過ぎず、暗い部分をはっきりさせ、暗い場所に隠れている敵を見つけやすくする。
66位
62位
3.48 (2件)
0件
2022/7/19
2022/7/15
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
2560x1440
75Hz
¥1,066
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
HDR方式: HDR10
応答速度: オーバードライブ時:5ms
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.233mm リフレッシュレート(垂直走査周波数): 75 Hz
バックライト: ELED
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ KVMスイッチ機能(パソコン切替): ○ 入力端子: HDMI1.4x1、DisplayPort1.2x1
FreeSync: FreeSync
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
USB HUB: ○ HDCP: HDCP1.4(HDMI)、HDCP2.2(USB Type-C/DisplayPort)
リモコン: なし VESAマウント: ○ USB PD: 65W
最大消費電力: 28W 重量: 4.6kg
【特長】 27型のIPS系パネルを採用し、WQHD(2560×1440)解像度に対応した液晶モニター。350cdの高輝度に対応し、写真編集や動画視聴にも適している。 映像入力端子はHDMI1.4×1、DisplayPort1.2×1、USB-C(65W給電)×1を装備。KVM機能に対応している。 USB-C(65W給電)は、対応のPCであればUSB-Cケーブル1本でモニターへの映像出力とノートPCへの給電が可能。
121位
65位
- (0件)
0件
2022/9/27
2021/7/20
23.8型(インチ)
In-Plane Switching
ノングレア(非光沢)
1920x1080
75Hz
¥629
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色以上
表示領域: 527×296.5mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 応答速度: 6ms
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.275mm 水平走査周波数: 30〜84.5 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 50〜75 Hz
バックライト: WLED
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMIx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: ○
リモコン: なし VESAマウント: ○ 最大消費電力: 24W 幅x高さx奥行き: 541.8x462.5x178.6mm
重量: 4.8kg
41位
65位
4.33 (4件)
23件
2021/6/28
2021/6/25
43型(インチ)
IPS-ADS
ハーフグレア(半光沢)
3840x2160
60Hz
¥1,162
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1.07B
コントラスト比: 1100:1
視野角(上下/左右): 178/178
HDR方式: HDR10
色域: sRGB:100%
応答速度: 3ms
輝度: 280cd/m2 画素ピッチ: 0.24mm リフレッシュレート(垂直走査周波数): 60 Hz
バックライト: DLED
入力端子: D-Subx1、HDMI1.4x2、HDMI2.0x1、DisplayPort1.2x1
スピーカー: 搭載
HDCP: HDCP2.2
リモコン: あり PIP: ○ PBP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 80W 幅x高さx奥行き: 967x615x205mm
重量: 8kg
96位
67位
5.00 (1件)
0件
2022/11/ 2
2022/10/28
10.1型(インチ)
IPS
グレア(光沢)
1920x1200
¥1,618
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
コントラスト比: 800:1
視野角(上下/左右): 170/170
モバイルディスプレイ: ○ 応答速度: 30ms
輝度: 400cd/m2 画素ピッチ: 0.113mm バックライト: ELED
ブルーライト軽減: ○ 入力端子: miniHDMIx1、USB Type-Cx2
スピーカー: 搭載
HDCP: HDCP1.4
リモコン: なし 最大消費電力: 10W 幅x高さx奥行き: 237x160x9mm
重量: 0.27kg
47位
69位
4.15 (21件)
121件
2020/12/ 4
2020/12/19
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
2560x1440
3ms
170Hz
¥1,844
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1073.7M
表示領域: 596.74×335.66mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ HDR方式: HDR10
色域: sRGB:130%
応答速度: 3ms(GtoG)、1ms(MPRT)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.233mm 水平走査周波数: DisplayPort:249 kHz、HDMI:30〜223 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): DisplayPort:48〜170 Hz、HDMI:48〜144 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.0x2、DisplayPort1.2x1
G-SYNC: G-SYNC Compatible
FreeSync: FreeSync
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
USB HUB: ○ HDCP: ○
リモコン: なし VESAマウント: ○ 最大消費電力: 26W 幅x高さx奥行き: 615x535x215mm
重量: 6.6kg
【特長】 動きの速いゲームプレイのために設計され、170Hz高速リフレッシュレートを備えた27型WQHD(2560×1440)IPSゲーミングモニター。 「Extreme Low Motion Blur」により、モーションブラー低減と「Adaptive Sync機能」を同時に有効にでき、なめらかなゲームプレイが可能。 sRGBの130%、DCI-P3の95%をカバーする。USB 3.0×2、DisplayPort 1.2、HDMI×2、3.5mmステレオミニジャックを装備。
123位
71位
- (0件)
0件
2022/12/12
2022/12/ 9
31.5型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
2560x1440
75Hz
¥980
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
コントラスト比: 1200:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ HDR方式: HDR10
色域: sRGB:96%
応答速度: オーバードライブ時:5ms
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.273mm リフレッシュレート(垂直走査周波数): 75 Hz
バックライト: ELED
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI1.4x2、DisplayPort1.2x1
FreeSync: FreeSync
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: HDCP1.4
リモコン: なし VESAマウント: ○ 最大消費電力: 48W 幅x高さx奥行き: 713x492x181mm
重量: 5.3kg
141位
72位
- (0件)
0件
2022/11/ 7
2022/11/ 4
31.5型(インチ)
VA
ハーフグレア(半光沢)
3840x2160
60Hz
¥1,142
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
コントラスト比: 3500:1
視野角(上下/左右): 170/170
スリムベゼル: ○ HDR方式: HDR10
色域: sRGB:98%
応答速度: オーバードライブ時:5ms
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.182mm リフレッシュレート(垂直走査周波数): 60 Hz
バックライト: ELED
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI1.4x2、HDMI2.0x1、DisplayPort1.2x1
FreeSync: FreeSync
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載
HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 45W 幅x高さx奥行き: 718x493x190mm
重量: 5.6kg