スペック情報
大きい順 小さい順
大きい順 小さい順
高い順 低い順
安い順 高い順
52位
62位
4.10 (5件)
6件
2021/1/21
2021/2/ 2
23.8型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1080
14ms
61Hz
¥1,583
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 527×296.5mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 応答速度: オーバードライブオフ:14ms(GtoG)、オーバードライブ強:5ms(GtoG)
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.275mm 水平走査周波数: 31〜68 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): USB Type-C、DisplayPort:59〜61 Hz、HDMI:49〜51 Hz、59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx1、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: ○ 最大消費電力: 142W 幅x高さx奥行き: 537.8x523.6x230mm
重量: 7.4kg
【特長】 USB Type-C搭載の23.8型フルHD液晶モニター。ノートPCへの70W給電のほか、映像の表示や音声の再生、USB信号の伝送を実現。 USBハブ(Type-A)を4端子搭載し、マウスやキーボードだけでなくWEBカメラや外部ストレージなども同時に接続が可能。 紙のような見え方に切り替えできる「Paperモード」を搭載。輝度やコントラスト比を抑え、画面を暖色系にすることでブルーライトの量を低減する。
90位
63位
5.00 (3件)
44件
2020/9/18
2020/10/16
37.5型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x1600
5ms
61Hz
¥4,794
【スペック】 モニタタイプ: ウルトラワイド モニタ形状: 曲面型(湾曲型) 表示色: 1677万色
表示領域: 879.7×366.5mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGBカバー率:100%、DCI-P3カバー率:94%
応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.229mm 水平走査周波数: USB Type-C、DisplayPort、HDMI:31〜99 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): USB Type-C、DisplayPort:29〜31 Hz、59〜61 Hz、HDMI:29〜31 Hz、49〜51 Hz、59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx2、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ PBP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: ○ 最大消費電力: 194W 幅x高さx奥行き: 893.9x603.7x240mm
重量: 13.2kg
48位
84位
4.61 (30件)
275件
2017/10/ 2
2018/1/30
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
5ms
61Hz
¥3,584
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 596.7×335.7mm
コントラスト比: 1300:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB相当
応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.155mm 水平走査周波数: USB Type-C、DisplayPort:31〜134 kHz、HDMI:31〜135 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): USB Type-C、DisplayPort:29〜31 Hz、59〜61 Hz、HDMI:29〜31 Hz、49〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx2、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ PBP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: ○ 最大消費電力: 163W 幅x高さx奥行き: 611.4x545.2x230mm
重量: 8.2kg
【特長】 フレーム幅1mmのフレームレス・フルフラットデザインを採用した、60W給電対応USB Type-C搭載27型4K液晶モニター。 USB Type-CケーブルでノートPCに接続すると、映像の表示、音声の再生、USB信号の伝送、ノートPCへの給電ができる。 環境光を感知し、周囲の明るさに応じて画面の明るさを自動で調整する「Auto EcoView」機能を搭載。目の疲れを軽減する。
113位
126位
3.00 (2件)
3件
2020/7/20
2020/8/28
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
2560x1440
5ms
61Hz
¥2,955
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 596.7×335.7mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB相当
応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.233mm 水平走査周波数: USB Type-C、DisplayPort、HDMI:31〜89 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): USB Type-C、DisplayPort:59〜61 Hz、HDMI:49〜51 Hz、59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx1、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: ○ 最大消費電力: 164W 幅x高さx奥行き: 611.4x545.2x230mm
重量: 8.5kg
336位
137位
3.00 (1件)
0件
2020/7/20
2020/9/25
24.1型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1200
5ms
61Hz
¥2,504
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 518.4×324mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.27mm 水平走査周波数: USB Type-C、DisplayPort:31〜76 kHz、HDMI:15〜76 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): USB Type-C、DisplayPort:59〜61 Hz、HDMI:49〜51 Hz、59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx1、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: ○ 最大消費電力: 156W 幅x高さx奥行き: 531x538.4x230mm
重量: 7.6kg
302位
168位
- (0件)
0件
2021/8/31
2021/9/28
24.1型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1200
5ms
61Hz
¥2,416
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 518.4×324mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB相当
応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.27mm 水平走査周波数: USB Type-C、DisplayPort、HDMI:31〜76 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): USB Type-C、DisplayPort:59〜61 Hz、HDMI:49〜51 Hz、59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx1、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: ○ 最大消費電力: 146W 幅x高さx奥行き: 531x538.4x230mm
重量: 7.6kg
249位
195位
4.18 (6件)
28件
2018/6/ 6
2018/8/20
31.5型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
5ms
71Hz
¥4,406
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 697.3×392.2mm
コントラスト比: 1300:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB相当
応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.182mm 水平走査周波数: USB Type-C、DisplayPort:31〜134 kHz、HDMI:31〜135 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): USB Type-C、DisplayPort:29〜31 Hz、59〜61 Hz、HDMI:29〜31 Hz、49〜61 Hz、69〜71 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx2、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ PIP: ○ PBP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: ○ 最大消費電力: 163W 幅x高さx奥行き: 717.4x576.2x230mm
重量: 11kg
【特長】 4辺フレームレス・フルフラットデザインのIPSパネル採用31.5型4K液晶モニター。従来機種比でモニター部の容積を17%、設置面積を12%削減。 給電能力60WのUSB Type-Cを搭載し、ケーブルを1本つなぐだけで、ノートPCのバッテリー残量を気にせず作業できる。 周囲の明るさに応じて画面の明るさを自動調整する「Auto EcoView」機能を搭載。ブルーライトを約80%カットでき、ちらつきも完全カット。
267位
209位
4.61 (30件)
275件
2017/10/ 2
2018/1/30
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
5ms
61Hz
¥3,449
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 596.7×335.7mm
コントラスト比: 1300:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB相当
応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.155mm 水平走査周波数: USB Type-C、DisplayPort:31〜134 kHz、HDMI:31〜135 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): USB Type-C、DisplayPort:29〜31 Hz、59〜61 Hz、HDMI:29〜31 Hz、49〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx2、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ PBP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: ○ 最大消費電力: 163W 幅x高さx奥行き: 611.4x545.2x230mm
重量: 8.2kg
【特長】 フレーム幅1mmのフレームレス・フルフラットデザインを採用した、60W給電対応USB Type-C搭載27型4K液晶モニター。 USB Type-CケーブルでノートPCに接続すると、映像の表示、音声の再生、USB信号の伝送、ノートPCへの給電ができる。 環境光を感知し、周囲の明るさに応じて画面の明るさを自動で調整する「Auto EcoView」機能を搭載。目の疲れを軽減する。
209位
209位
5.00 (3件)
44件
2020/9/18
2020/10/16
37.5型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x1600
5ms
61Hz
¥4,792
【スペック】 モニタタイプ: ウルトラワイド モニタ形状: 曲面型(湾曲型) 表示色: 1677万色
表示領域: 879.7×366.5mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGBカバー率:100%、DCI-P3カバー率:94%
応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.229mm 水平走査周波数: USB Type-C、DisplayPort、HDMI:31〜99 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): USB Type-C、DisplayPort:29〜31 Hz、59〜61 Hz、HDMI:29〜31 Hz、49〜51 Hz、59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx2、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ PBP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: ○ 最大消費電力: 194W 幅x高さx奥行き: 893.9x603.7x240mm
重量: 13.2kg
134位
223位
4.21 (5件)
43件
2020/1/31
2020/3/ 6
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
2560x1440
5ms
61Hz
¥2,383
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 596.7×335.7mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB相当
応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.233mm 水平走査周波数: DisplayPort、HDMI、DVI:31〜89 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): DisplayPort:59〜61 Hz、HDMI:29〜31、49〜51、59〜61 Hz、DVI:29〜31、59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: DVIx1、HDMIx1、DisplayPortx2
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ PBP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 67W 幅x高さx奥行き: 611.7x545.3x230mm
重量: 8.5kg
【特長】 27型WQHD(2560×1440)解像度の3辺フレームレスモニター。フルHDモニターの約1.8倍という広い作業領域で、複数のウィンドウを並べて表示可能。 従来機種よりもDisplayPort端子とUSBポートの数を倍増。PCやUSB機器などさまざまな機器との接続性を向上させている。 画面の明るさを自動で最適化する機能を搭載。無償ソフトウェア「Screen InStyle」を使用するとユーザーごとに好みのモニター設定を保存できる。
359位
272位
4.10 (5件)
6件
2021/1/21
2021/2/ 2
23.8型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1080
14ms
61Hz
¥1,621
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 527×296.5mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 応答速度: オーバードライブオフ:14ms(GtoG)、オーバードライブ強:5ms(GtoG)
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.275mm 水平走査周波数: 31〜68 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): USB Type-C、DisplayPort:59〜61 Hz、HDMI:49〜51 Hz、59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx1、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: ○ 最大消費電力: 142W 幅x高さx奥行き: 537.8x523.6x230mm
重量: 7.4kg
【特長】 USB Type-C搭載の23.8型フルHD液晶モニター。ノートPCへの70W給電のほか、映像の表示や音声の再生、USB信号の伝送を実現。 USBハブ(Type-A)を4端子搭載し、マウスやキーボードだけでなくWEBカメラや外部ストレージなども同時に接続が可能。 紙のような見え方に切り替えできる「Paperモード」を搭載。輝度やコントラスト比を抑え、画面を暖色系にすることでブルーライトの量を低減する。
161位
272位
4.18 (6件)
28件
2018/6/ 6
2018/8/20
31.5型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
5ms
71Hz
¥4,563
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 697.3×392.2mm
コントラスト比: 1300:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB相当
応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.182mm 水平走査周波数: USB Type-C、DisplayPort:31〜134 kHz、HDMI:31〜135 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): USB Type-C、DisplayPort:29〜31 Hz、59〜61 Hz、HDMI:29〜31 Hz、49〜61 Hz、69〜71 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx2、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ PIP: ○ PBP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: ○ 最大消費電力: 163W 幅x高さx奥行き: 717.4x576.2x230mm
重量: 11kg
【特長】 4辺フレームレス・フルフラットデザインのIPSパネル採用31.5型4K液晶モニター。従来機種比でモニター部の容積を17%、設置面積を12%削減。 給電能力60WのUSB Type-Cを搭載し、ケーブルを1本つなぐだけで、ノートPCのバッテリー残量を気にせず作業できる。 周囲の明るさに応じて画面の明るさを自動調整する「Auto EcoView」機能を搭載。ブルーライトを約80%カットでき、ちらつきも完全カット。
201位
335位
3.60 (7件)
20件
2019/12/23
2020/2/18
22.5型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1200
5ms
61Hz
¥1,434
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 488.2×297.2mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB相当
応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 250cd/m2 水平走査周波数: DisplayPort、HDMI:31〜75.5 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): DisplayPort:59〜61 Hz、HDMI:49〜51 Hz、59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMIx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 37W 幅x高さx奥行き: 499x473.9x233mm
重量: 5.5kg
【特長】 22.5型WUXGA(1920×1200)解像度のIPSパネルを搭載したフレームレス液晶モニター。横幅499mmの省スペース設計となっている。 フルHDよりも解像度が縦に11%広いため、縦長の資料もスクロールの手間が省ける。さらに画面の明るさを自動で最適化する機能を搭載し、省電力を実現。 無償ソフトウェア「Screen InStyle」でユーザーごとに好みのモニター設定を保存可能。複数人が使用する環境での設定の手間を省くことができる。
401位
335位
3.00 (2件)
3件
2020/7/20
2020/8/28
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
2560x1440
5ms
61Hz
¥2,890
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 596.7×335.7mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB相当
応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.233mm 水平走査周波数: USB Type-C、DisplayPort、HDMI:31〜89 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): USB Type-C、DisplayPort:59〜61 Hz、HDMI:49〜51 Hz、59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx1、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: ○ 最大消費電力: 164W 幅x高さx奥行き: 611.4x545.2x230mm
重量: 8.5kg
282位
404位
4.35 (5件)
0件
2019/12/23
2020/2/18
23.8型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1080
5ms
61Hz
¥1,566
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 527×296.5mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.275mm 水平走査周波数: DisplayPort、DVI:31〜68 kHz、HDMI:15〜68 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): DisplayPort、DVI:59〜61 Hz、HDMI:49〜51 Hz、59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: DVIx1、D-Subx1、HDMIx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 50W 幅x高さx奥行き: 537.8x473.6x233mm
重量: 5.9kg
487位
462位
5.00 (3件)
0件
2013/3/ 5
2013/4/30
21.3型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1600x1200
6ms
71Hz
¥3,481
【スペック】 モニタタイプ: スクエア 表示色: 1677万色
表示領域: 324×432mm
コントラスト比: 1500:1
視野角(上下/左右): 178/178
応答速度: 20ms、6ms(GtoG)
輝度: 420cd/m2 画素ピッチ: 0.27mm 水平走査周波数: 31〜76 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 59〜61 Hz(VGA Text時:69〜71 Hz)
LEDバックライト: LEDバックライト
入力端子: D-Subx1、DVIx1、Displayportx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 45W 幅x高さx奥行き: 465x535x208.5mm
重量: 8.6kg
734位
509位
- (0件)
0件
2021/8/31
2021/9/28
24.1型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1200
5ms
61Hz
¥2,416
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 518.4×324mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB相当
応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.27mm 水平走査周波数: USB Type-C、DisplayPort、HDMI:31〜76 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): USB Type-C、DisplayPort:59〜61 Hz、HDMI:49〜51 Hz、59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx1、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: ○ 最大消費電力: 146W 幅x高さx奥行き: 531x538.4x230mm
重量: 7.6kg
369位
590位
3.60 (7件)
20件
2019/12/23
2020/2/18
22.5型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1200
5ms
61Hz
¥1,420
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 488.2×297.2mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB相当
応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 250cd/m2 水平走査周波数: DisplayPort、HDMI:31〜75.5 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): DisplayPort:59〜61 Hz、HDMI:49〜51 Hz、59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMIx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 37W 幅x高さx奥行き: 499x473.9x233mm
重量: 5.5kg
【特長】 22.5型WUXGA(1920×1200)解像度のIPSパネルを搭載したフレームレス液晶モニター。横幅499mmの省スペース設計となっている。 フルHDよりも解像度が縦に11%広いため、縦長の資料もスクロールの手間が省ける。さらに画面の明るさを自動で最適化する機能を搭載し、省電力を実現。 無償ソフトウェア「Screen InStyle」でユーザーごとに好みのモニター設定を保存可能。複数人が使用する環境での設定の手間を省くことができる。
455位
590位
5.00 (2件)
0件
2018/6/12
2018/6/20
24.1型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1200
14ms
61Hz
¥1,559
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 518.4×324mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
応答速度: 14ms(GtoG)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.27mm 水平走査周波数: 31〜76 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: DVIx1、D-Subx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 36W 幅x高さx奥行き: 552.5x499x233mm
重量: 6.7kg
589位
643位
4.35 (5件)
0件
2019/12/23
2020/2/18
23.8型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1080
5ms
61Hz
¥1,546
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 527×296.5mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.275mm 水平走査周波数: DisplayPort、DVI:31〜68 kHz、HDMI:15〜68 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): DisplayPort、DVI:59〜61 Hz、HDMI:49〜51 Hz、59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: DVIx1、D-Subx1、HDMIx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 50W 幅x高さx奥行き: 537.8x473.6x233mm
重量: 5.9kg
479位
643位
- (0件)
0件
2022/3/29
2022/5/27
23.8型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1080
61Hz
¥2,008
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 527×296.5mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB相当
応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.275mm 水平走査周波数: 31〜68 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): USB Type-C、DisplayPort:59〜61 Hz、HDMI:49〜51 Hz、59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx1、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: ○ 最大消費電力: 142W 幅x高さx奥行き: 537.8x523.6x230mm
重量: 7.4kg
1031位
643位
3.00 (1件)
0件
2020/7/20
2020/9/25
24.1型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1200
5ms
61Hz
¥2,530
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 518.4×324mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.27mm 水平走査周波数: USB Type-C、DisplayPort:31〜76 kHz、HDMI:15〜76 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): USB Type-C、DisplayPort:59〜61 Hz、HDMI:49〜51 Hz、59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx1、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: ○ 最大消費電力: 156W 幅x高さx奥行き: 531x538.4x230mm
重量: 7.6kg
882位
696位
- (0件)
0件
2022/3/29
2022/5/27
23.8型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1080
61Hz
¥2,008
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 527×296.5mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB相当
応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.275mm 水平走査周波数: 31〜68 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): USB Type-C、DisplayPort:59〜61 Hz、HDMI:49〜51 Hz、59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx1、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ USB PD: ○ 最大消費電力: 142W 幅x高さx奥行き: 537.8x523.6x230mm
重量: 7.4kg
461位
696位
4.21 (5件)
43件
2020/1/31
2020/3/ 6
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
2560x1440
5ms
61Hz
¥2,383
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 596.7×335.7mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB相当
応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.233mm 水平走査周波数: DisplayPort、HDMI、DVI:31〜89 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): DisplayPort:59〜61 Hz、HDMI:29〜31、49〜51、59〜61 Hz、DVI:29〜31、59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: DVIx1、HDMIx1、DisplayPortx2
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ PBP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 67W 幅x高さx奥行き: 611.7x545.3x230mm
重量: 8.5kg
【特長】 27型WQHD(2560×1440)解像度の3辺フレームレスモニター。フルHDモニターの約1.8倍という広い作業領域で、複数のウィンドウを並べて表示可能。 従来機種よりもDisplayPort端子とUSBポートの数を倍増。PCやUSB機器などさまざまな機器との接続性を向上させている。 画面の明るさを自動で最適化する機能を搭載。無償ソフトウェア「Screen InStyle」を使用するとユーザーごとに好みのモニター設定を保存できる。
1105位
824位
5.00 (2件)
0件
2018/6/12
2018/6/20
24.1型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1200
14ms
61Hz
¥1,607
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 518.4×324mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
応答速度: 14ms(GtoG)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.27mm 水平走査周波数: 31〜76 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: DVIx1、D-Subx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 36W 幅x高さx奥行き: 552.5x499x233mm
重量: 6.7kg
1444位
824位
- (0件)
0件
2018/1/23
2018/2/28
15型(インチ)
TN
ノングレア(非光沢)
1024x768
61Hz
¥2,828
【スペック】 モニタタイプ: スクエア 表示色: 1677万色
表示領域: 304.1×228.1mm
コントラスト比: 600:1
視野角(上下/左右): 160/160
応答速度: 8ms
輝度: 400cd/m2 画素ピッチ: 0.297mm 水平走査周波数: 31〜49 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 59〜61 Hz
LEDバックライト: 白色LEDバックライト
入力端子: DVIx1、D-Subx1
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 16W 幅x高さx奥行き: 346x349x157mm
重量: 4.7kg
1497位
824位
4.88 (6件)
18件
2016/10/21
2016/12/21
24.1型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1200
71Hz
¥2,372
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 1677万色
表示領域: 518.4×324.0mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.27mm 水平走査周波数: DVI、DisplayPort:31〜76 kHz、HDMI:15〜76 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): DVI、DisplayPort:59〜61 Hz、HDMI:49〜51 Hz、59〜61 Hz(VGA TEXT時:69 Hz〜71 Hz)
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ 入力端子: DVIx1、D-Subx1、HDMIx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 44W 幅x高さx奥行き: 531x510.1x190mm
重量: 5.7kg
369位
824位
4.88 (6件)
18件
2016/10/21
2016/11/18
24.1型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1200
71Hz
¥2,497
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 1677万色
表示領域: 518.4×324.0mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.27mm 水平走査周波数: DVI、DisplayPort:31〜76 kHz、HDMI:15〜76 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): DVI、DisplayPort:59〜61 Hz、HDMI:49〜51 Hz、59〜61 Hz(VGA TEXT時:69 Hz〜71 Hz)
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ 入力端子: DVIx1、D-Subx1、HDMIx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 44W 幅x高さx奥行き: 531x510.1x190mm
重量: 5.7kg
2090位
945位
- (0件)
0件
2015/3/25
2015/3/26
21.5型(インチ)
TN
ノングレア(非光沢)
1920x1080
61Hz
¥1,816
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 1677万色
表示領域: 267.7×476mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 160/170
応答速度: 5ms
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.247mm 水平走査周波数: 31〜68 kHz(HDMIは15〜)
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
入力端子: DVIx1、D-Subx1、HDMIx1
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 27W 幅x高さx奥行き: 508x373.1x157mm
重量: 6kg
1530位
945位
5.00 (1件)
1件
2016/6/23
2016/7/ 1
19型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1280x1024
14ms
61Hz
¥2,356
【スペック】 モニタタイプ: スクエア 表示色: 1677万色
表示領域: 374.8×299.8mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
応答速度: 14ms(GtoG)
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.293mm 水平走査周波数: 31〜64 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
入力端子: DVIx1、D-Subx1、Displayportx1
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 21W 幅x高さx奥行き: 405x414x205mm
重量: 4.6kg
2176位
945位
- (0件)
0件
2017/3/ 1
2016/9/ 8
19型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1280x1024
14ms
61Hz
¥2,630
【スペック】 モニタタイプ: スクエア 表示色: 1677万色
表示領域: 374.8×299.8mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
応答速度: 14ms(GtoG)
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.293mm 水平走査周波数: 31〜64 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
入力端子: DVIx1、D-Subx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 21W 幅x高さx奥行き: 405x506.5x205mm
重量: 5.6kg
3188位
945位
- (0件)
0件
2017/3/ 1
2016/9/ 8
19型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1280x1024
14ms
61Hz
¥2,651
【スペック】 モニタタイプ: スクエア 表示色: 1677万色
表示領域: 374.8×299.8mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
応答速度: 14ms(GtoG)
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.293mm 水平走査周波数: 31〜64 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 59〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
入力端子: DVIx1、D-Subx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 21W 幅x高さx奥行き: 405x506.5x205mm
重量: 5.6kg
1978位
945位
4.39 (8件)
7件
2016/10/21
2016/12/21
24.1型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1200
71Hz
¥2,357
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 1677万色
表示領域: 518.4×324.0mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.27mm 水平走査周波数: DVI、DisplayPort:31〜76 kHz、HDMI:15〜76 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): DVI、DisplayPort:59〜61 Hz、HDMI:49〜51 Hz、59〜61 Hz(VGA TEXT時:69 Hz〜71 Hz)
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ 入力端子: DVIx1、D-Subx1、HDMIx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 44W 幅x高さx奥行き: 531x510.1x190mm
重量: 5.7kg
1260位
945位
4.39 (8件)
7件
2016/10/21
2016/11/18
24.1型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1920x1200
71Hz
¥2,784
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 1677万色
表示領域: 518.4×324.0mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.27mm 水平走査周波数: DVI、DisplayPort:31〜76 kHz、HDMI:15〜76 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): DVI、DisplayPort:59〜61 Hz、HDMI:49〜51 Hz、59〜61 Hz(VGA TEXT時:69 Hz〜71 Hz)
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ 入力端子: DVIx1、D-Subx1、HDMIx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 44W 幅x高さx奥行き: 531x510.1x190mm
重量: 5.7kg
【特長】 モニター画面左右上部のフレーム幅1mmのフレームレス・フルフラットを実現した、24.1型カラー液晶モニター。 昇降幅が158.6mmに拡大され、各ユーザーの使用環境に合った最適な画面位置の無段階調整が行える。また、モニターの縦回転にも対応する。 「SCREEN INSTYLE」に対応し、マルチモニター使用時に電源のオン・オフや輝度、カラーモードなどをほかのモニターと合わせて連動できる。
1387位
945位
5.00 (3件)
0件
2013/3/ 5
2013/4/30
21.3型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
1600x1200
6ms
71Hz
¥3,491
【スペック】 モニタタイプ: スクエア 表示色: 1677万色
表示領域: 324×432mm
コントラスト比: 1500:1
視野角(上下/左右): 178/178
応答速度: 20ms、6ms(GtoG)
輝度: 420cd/m2 画素ピッチ: 0.27mm 水平走査周波数: 31〜76 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 59〜61 Hz(VGA Text時:69〜71 Hz)
LEDバックライト: LEDバックライト
入力端子: D-Subx1、DVIx1、Displayportx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 45W 幅x高さx奥行き: 465x535x208.5mm
重量: 8.6kg
1188位
-位
- (0件)
0件
2018/2/20
2018/4/13
17型(インチ)
TN
ノングレア(非光沢)
1280x1024
61Hz
¥1,930
【スペック】 モニタタイプ: スクエア 表示色: 1677万色
表示領域: 337.9×270.3mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 160/170
応答速度: 5ms
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.264mm 水平走査周波数: 31〜64 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 59〜61 Hz
LEDバックライト: 白色LEDバックライト
入力端子: DVIx1、D-Subx1
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 18W 幅x高さx奥行き: 367x384x188mm
重量: 4.4kg
2317位
-位
- (0件)
0件
2018/2/20
2018/4/13
17型(インチ)
TN
ノングレア(非光沢)
1280x1024
61Hz
¥1,930
【スペック】 モニタタイプ: スクエア 表示色: 1677万色
表示領域: 337.9×270.3mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 160/170
応答速度: 5ms
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.264mm 水平走査周波数: 31〜64 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 59〜61 Hz
LEDバックライト: 白色LEDバックライト
入力端子: DVIx1、D-Subx1
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 18W 幅x高さx奥行き: 367x384x188mm
重量: 4.4kg
2031位
-位
3.73 (3件)
1件
2009/4/21
2009/5/21
20型(インチ)
1600x900
¥1,922
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 視野角(上下/左右): 178/178
応答速度: 25ms
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.276mm 入力端子: D-Subx1、DVIx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ HDCP: ○ 最大消費電力: 40W 幅x高さx奥行き: 476x498x236mm
重量: 6.7kg
1765位
-位
5.00 (2件)
0件
2005/9/26
2005/10/下旬
17型(インチ)
1280x1024
¥2,304
【スペック】 モニタタイプ: スクエア コントラスト比: 700:1
視野角(上下/左右): 155/170
応答速度: 8ms
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.264mm 入力端子: D-Subx1
最大消費電力: 35W 幅x高さx奥行き: 369x385.2x192mm
重量: 4.2kg
2819位
-位
- (0件)
0件
2018/1/23
2018/2/28
15型(インチ)
TN
ノングレア(非光沢)
1024x768
61Hz
¥2,828
【スペック】 モニタタイプ: スクエア 表示色: 1677万色
表示領域: 304.1×228.1mm
コントラスト比: 600:1
視野角(上下/左右): 160/160
応答速度: 8ms
輝度: 400cd/m2 画素ピッチ: 0.297mm 水平走査周波数: 31〜49 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 59〜61 Hz
LEDバックライト: 白色LEDバックライト
入力端子: DVIx1、D-Subx1
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー搭載: ○ VESAマウント: ○ 最大消費電力: 16W 幅x高さx奥行き: 346x349x157mm
重量: 4.7kg