| スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
大きい順小さい順 |
|
高い順低い順 |
大きい順小さい順 |
|
高い順低い順 |
軽い順重い順 |
|
|
![LG gram 14Z90S-GD87J [エッセンスホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001712138.jpg) |
|
357位 |
220位 |
- (0件) |
0件 |
2025/9/24 |
2025/9/下旬 |
14型(インチ) |
インテル Core Ultra 7 155H(Meteor Lake) 1.4GHz/16コア |
24735 |
32GB |
M.2 SSD:1TB |
11TOPS |
1.12kg |
【スペック】画面種類:IPS液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:60Hz アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) メモリ容量:標準32GB メモリ規格:LPDDR5X PC5-51200 Office詳細:Office無し OS:Windows 11 Home 幅x高さx奥行:312x16.9x214.3mm カラー:エッセンスホワイト 駆動時間:JEITA Ver3.0:14時間(動画再生時)/31時間(アイドル時) ビデオチップ:Intel Arc Graphics NPU:Intel AI Boost、11 TOPS インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1、USB4 Gen3x2 Type-C、Thunderbolt4兼用x1 USB PD:○ 生体認証:顔認証 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他:Webカメラ、Bluetooth5.3、日本語キーボード、バックライト インテル Evoプラットフォーム:○
|
|
|
![LG gram 2in1 14T90S-MA55J [オブシディアンブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001602715.jpg) |
|
296位 |
235位 |
- (0件) |
0件 |
2024/1/31 |
2024/3/上旬 |
14型(インチ) |
インテル Core Ultra 5 125H(Meteor Lake) 1.2GHz/14コア |
20794 |
16GB |
M.2 SSD:512GB |
11TOPS |
1.25kg |
【スペック】画面種類:IPS液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:60Hz アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ タッチパネル:○ 2in1タイプ:コンバーチブル 表面処理:グレア(光沢) メモリ容量:16GB メモリ規格:LPDDR5X PC5-51200 Office詳細:Office無し OS:Windows 11 Home 幅x高さx奥行:314x16.75x219.5mm カラー:オブシディアンブラック 駆動時間:JEITA Ver3.0:13.5時間(動画再生時)/30.5時間(アイドル時) ビデオチップ:Intel Arc Graphics NPU:Intel AI Boost、11 TOPS インターフェース:USB3.2 Gen2 Type-Ax1、USB4 Gen3x2 Type-C、Thunderbolt4兼用x2 USB PD:○ 生体認証:顔認証 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他:Webカメラ、Bluetooth5.3、英語(US)キーボード、LG Stylus Pen(Wacom AES 2.0) インテル Evoプラットフォーム:○
|
|
|
![LG gram 14Z90S-VP54J [オブシディアンブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001602904.jpg) |
|
323位 |
370位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2024/2/ 2 |
- |
14型(インチ) |
インテル Core Ultra 5 125H(Meteor Lake) 1.2GHz/14コア |
20794 |
16GB |
M.2 SSD:256GB |
11TOPS |
1.12kg |
【スペック】画面種類:IPS液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:60Hz アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) メモリ容量:16GB メモリ規格:LPDDR5X PC5-51200 Office詳細:Office無し OS:Windows 11 Pro 幅x高さx奥行:312x16.9x214.3mm カラー:オブシディアンブラック 駆動時間:JEITA Ver3.0:14時間(動画再生時)/31時間(アイドル時) ビデオチップ:Intel Arc Graphics NPU:Intel AI Boost、11 TOPS インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1、USB4 Gen3x2 Type-C、Thunderbolt4兼用x1 USB PD:○ 生体認証:顔認証 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他:Webカメラ、Bluetooth5.3、日本語キーボード インテル Evoプラットフォーム:○
【特長】- 14.0型WUXGA(1920×1200、16:10)ディスプレイのノートPC。CPUはインテル Core Ultra 5 125H、メモリーは16GB。
- Windows 11 ProやハードウェアTPM2.0を内蔵する強固なセキュリティ機構で、プライベートから仕事まで幅広く使える。
- 盗難や紛失を検知して通知する「LG Security Guard」に対応する。Thunderbolt 4対応のUSB Type-Cを含む計4基のUSBポートを搭載する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4LGもいい機種とおもいます
【デザイン】
シンプルでいいと思う。
【処理速度】
ULTRA 5にしました。まだ、高度な処理をさせていませんが、これからですね。
【グラフィック性能】
これも、まだ未評価。でも、ビジネスが主な用途なので、グラフィックはあまり問いませんので。
【拡張性】
あまり十分では。。SDカードスロットは欲しかった。拡張ポートを持っているので、それで代用するしか。
【使いやすさ】
普通というか、一般的。
【持ち運びやすさ】
ある程度重さと、価格と性能のバランスで選びました。1sを切ってほしかったが、その価格帯を探すと、予算オーバーになるか、メモリーとかのダウンになるので。。
【バッテリ】
これも、これからですね。ultraなので、そのあたりは期待しています。
【画面】
これはきれいだと思います。
解像度はほかのPCと同じなのでが、なぜか広く感じる。
【コストパフォーマンス】
これを一番に選択しました。256GのSSDですが、SSDの空きスロットがあり、そこに2Tを差し込んで、256Gはシステム用、ユーザー用に2Tをあてがいました。
【総評】
Amazonのプライムのプライスダウンの時に買いました。期間が切れても1週間ぐらい、価格は上がっていましたが、上がった分のクーポンがあり、ほぼ同価格でしたが、トータル(ポイント含めて)でプライム期間のほうがわずかですが、お得に購入できました。
通常価格(19万)では買ってなかったと思います。プライム期間で15万(アマゾンポイントが1万ほどついたので実質14万)
|
|
|
![LG gram 14Z90S-GA54J [エッセンスホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001707600.jpg) |
|
1106位 |
403位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/28 |
2025/8/28 |
14型(インチ) |
インテル Core Ultra 5 125H(Meteor Lake) 1.2GHz/14コア |
20794 |
16GB |
M.2 SSD:512GB |
11TOPS |
1.12kg |
【スペック】画面種類:IPS液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:60Hz アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) メモリ容量:標準16GB[増設不可] メモリ規格:LPDDR5X PC5-51200 Office詳細:Office無し 幅x高さx奥行:312x16.9x214.3mm カラー:エッセンスホワイト 駆動時間:JEITA Ver3.0:14時間(動画再生時)/31時間(アイドル時) ビデオチップ:Intel Arc Graphics NPU:Intel AI Boost、11 TOPS インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1、USB4 Gen3x2 Type-C、Thunderbolt4兼用x1 USB PD:○ 生体認証:顔認証 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他:Webカメラ、Bluetooth5.3、日本語キーボード、バックライト インテル Evoプラットフォーム:○
|
|
|
![LG gram 14Z90RU-GA52J [スノーホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001712140.jpg) |
|
933位 |
565位 |
- (0件) |
0件 |
2025/9/24 |
2025/9/下旬 |
14型(インチ) |
第13世代 インテル Core i5 1334U(Raptor Lake) 10コア |
13271 |
16GB |
M.2 SSD:512GB |
|
0.999kg |
【スペック】画面種類:IPS液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:60Hz アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) メモリ容量:標準16GB メモリ規格:LPDDR4X PC4-34100 Office詳細:Office無し OS:Windows 11 Home 幅x高さx奥行:313.4x16.8x215.2mm カラー:スノーホワイト 駆動時間:JEITA Ver3.0:13時間(動画再生時)/27時間(アイドル時) ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB4 Gen3x2 Type-C、Thunderbolt4兼用x2、microSDスロット USB PD:○ 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他:Webカメラ、Bluetooth5.1、日本語キーボード、バックライト
|
|
|
![LG gram 14Z90S-GA55J [オブシディアンブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001712139.jpg) |
|
1129位 |
565位 |
- (0件) |
0件 |
2025/9/24 |
2025/9/下旬 |
14型(インチ) |
インテル Core Ultra 5 125H(Meteor Lake) 1.2GHz/14コア |
20794 |
16GB |
M.2 SSD:512GB |
11TOPS |
1.12kg |
【スペック】画面種類:IPS液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:60Hz アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) メモリ容量:標準16GB メモリ規格:LPDDR5X PC5-51200 Office詳細:Office無し OS:Windows 11 Home 幅x高さx奥行:312x16.9x214.3mm カラー:オブシディアンブラック 駆動時間:JEITA Ver3.0:14時間(動画再生時)/31時間(アイドル時) ビデオチップ:Intel Arc Graphics NPU:Intel AI Boost、11 TOPS インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1、USB4 Gen3x2 Type-C、Thunderbolt4兼用x1 USB PD:○ 生体認証:顔認証 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他:Webカメラ、Bluetooth5.3、日本語キーボード、バックライト インテル Evoプラットフォーム:○
|
|
|
![LG gram 14Z90RU-GA53J [スノーホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001679226.jpg) |
|
1841位 |
652位 |
- (0件) |
0件 |
2025/3/11 |
- |
14型(インチ) |
第13世代 インテル Core i5 1334U(Raptor Lake) 10コア |
13271 |
16GB |
M.2 SSD:512GB |
|
0.999kg |
【スペック】画面種類:IPS液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:60Hz アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ メモリ容量:16GB メモリ規格:LPDDR4X PC4-34100 Office詳細:Office無し OS:Windows 11 Home 幅x高さx奥行:313.4x16.8x215.2mm カラー:スノーホワイト 駆動時間:JEITA Ver3.0:13時間(動画再生時)/27時間(アイドル時) ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB4 Gen3x2 Type-C、Thunderbolt4兼用x2、microSDスロット USB PD:○ 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他:Webカメラ、Bluetooth5.1、日本語キーボード、バックライト インテル Evoプラットフォーム:○
|
|
|
![LG gram 14Z90S-MA51J2 [エッセンスホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001652823.jpg) |
|
718位 |
652位 |
- (0件) |
10件 |
2024/9/13 |
- |
14型(インチ) |
インテル Core Ultra 5 125H(Meteor Lake) 1.2GHz/14コア |
20794 |
16GB |
M.2 SSD:256GB |
11TOPS |
1.12kg |
【スペック】画面種類:IPS液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:60Hz アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) メモリ容量:16GB メモリ規格:LPDDR5X PC5-51200 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS:Windows 11 Home 幅x高さx奥行:312x16.9x214.3mm カラー:エッセンスホワイト 駆動時間:JEITA Ver3.0:14時間(動画再生時)/31時間(アイドル時) ビデオチップ:Intel Arc Graphics NPU:Intel AI Boost、11 TOPS インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1、USB4 Gen3x2 Type-C、Thunderbolt4兼用x1 USB PD:○ 生体認証:顔認証 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他:Webカメラ、Bluetooth5.3、日本語キーボード、バックライト インテル Evoプラットフォーム:○
|
|
|
![LG gram 14Z90T-VP55J [オブシディアンブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001675187.jpg) |
|
718位 |
652位 |
- (0件) |
0件 |
2025/2/ 7 |
2025/2/21 |
14型(インチ) |
インテル Core Ultra 5 225H(Arrow Lake) 1.7GHz/14コア |
29204 |
16GB |
M.2 SSD:512GB |
13TOPS |
1.12kg |
【スペック】画面種類:IPS液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:60Hz アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) メモリ容量:16GB メモリ規格:LPDDR5X PC5-51200 Office詳細:Office無し OS:Windows 11 Pro 幅x高さx奥行:312x16.9x214.3mm カラー:オブシディアンブラック 駆動時間:JEITA Ver3.0:15時間(動画再生時)/32時間(アイドル時) ビデオチップ:Intel Arc 130T GPU NPU:Intel AI Boost、13 TOPS インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen2 Type-Ax2/Type-Cx1、USB4 Gen3x2 Type-C、Thunderbolt4兼用x1 生体認証:顔認証 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他:Webカメラ、Bluetooth5.3、日本語キーボード、バックライト
|
|
|
![LG gram 14Z90S-VP55J [オブシディアンブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001602713.jpg) |
|
1443位 |
652位 |
- (0件) |
0件 |
2024/1/31 |
2024/2/中旬 |
14型(インチ) |
インテル Core Ultra 5 125H(Meteor Lake) 1.2GHz/14コア |
20794 |
16GB |
M.2 SSD:512GB |
11TOPS |
1.12kg |
【スペック】画面種類:IPS液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:60Hz アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) メモリ容量:16GB メモリ規格:LPDDR5X PC5-51200 Office詳細:Office無し OS:Windows 11 Pro 幅x高さx奥行:312x16.9x214.3mm カラー:オブシディアンブラック 駆動時間:JEITA Ver3.0:14時間(動画再生時)/31時間(アイドル時) ビデオチップ:Intel Arc Graphics NPU:Intel AI Boost、11 TOPS インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1、USB4 Gen3x2 Type-C、Thunderbolt4兼用x1 USB PD:○ 生体認証:顔認証 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他:Webカメラ、Bluetooth5.3、日本語キーボード インテル Evoプラットフォーム:○
|
|
|
![LG gram 14Z90RU-GP51J [スノーホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001673131.jpg) |
|
1443位 |
759位 |
- (0件) |
0件 |
2025/1/27 |
2025/2/ 6 |
14型(インチ) |
第13世代 インテル Core i5 1334U(Raptor Lake) 10コア |
13271 |
16GB |
M.2 SSD:512GB |
|
0.999kg |
【スペック】画面種類:IPS液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:60Hz アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ メモリ容量:16GB メモリ規格:LPDDR4X PC4-34100 Office詳細:Office無し OS:Windows 11 Home 幅x高さx奥行:313.4x16.8x215.2mm カラー:スノーホワイト 駆動時間:JEITA Ver3.0:13時間(動画再生時)/27時間(アイドル時) ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB4 Gen3x2 Type-C、Thunderbolt4兼用x2、microSDスロット USB PD:○ 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他:Webカメラ、Bluetooth5.1、日本語キーボード、バックライト
|
|
|
![LG gram 14Z90S-MA78J2 [オブシディアンブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001602710.jpg) |
|
845位 |
759位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2024/1/31 |
2024/2/ 1 |
14型(インチ) |
インテル Core Ultra 7 155H(Meteor Lake) 1.4GHz/16コア |
24735 |
16GB |
M.2 SSD:1TB |
11TOPS |
1.12kg |
【スペック】画面種類:IPS液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:60Hz アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) メモリ容量:16GB メモリ規格:LPDDR5X PC5-51200 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS:Windows 11 Home 幅x高さx奥行:312x16.9x214.3mm カラー:オブシディアンブラック 駆動時間:JEITA Ver3.0:14時間(動画再生時)/31時間(アイドル時) ビデオチップ:Intel Arc Graphics NPU:Intel AI Boost、11 TOPS インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1、USB4 Gen3x2 Type-C、Thunderbolt4兼用x1 USB PD:○ 生体認証:顔認証 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他:Webカメラ、Bluetooth5.3、日本語キーボード インテル Evoプラットフォーム:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
4性能良し、画面良し、ただし堅牢性には弱点あり
☆☆再レビュー☆☆
買い替えてしばらくSurface Laptop 7を使っていました。
堅牢性に期待していたのですが、LG Gramよりもひどく、毎日必ずどこかしら曲がってしまっていました。それと比べるとGramはより筐体が強いように感じます。
また販売価格も当初より下がってきており、この感じであればコスパ的にもおすすめできるのではないかと思います。
実はSL7は手放して再度この機種を使うことにしました。
軽くてバッテリー長持ち、高性能で快適な日本語キーボード、となるとほとんどライバルがいなくなります…
改めて優秀な機種だったと感じさせられました。
最近まで使っていた機種は、VAIO Z →富士通 UH02(13世代I7)→当機種です。
【デザイン】
ディスプレイの狭額縁が良いですね!
シンプルで金属感のあるデザインは気に入っています。
ただ指紋が思ったより目立つのは注意です。
【処理速度】
特に不満はありません。
VAIO Z ではZoomを使用しているとブンブンとファンが回っていましたが、Gramでは余裕がある感じです。ファンもそれほどうるさくなく、安心して使えます。
ただメモリ16GBというのが残念です…
LGのオリジナルソフトが多い分、デフォルトで50%以上メモリを食っています。
ブラウザ多数、Zoomなど重めの仕事の使い方で固まることがあります。現在は調整をしてギリギリもっています。
【グラフィック性能】
大幅性能アップです。
【拡張性】
十分です。満足して使える拡張性です。
【使いやすさ】
キーボードのたわみが、これまでのモデルと比べると多少気にならなくなりました。それでも、VAIO Zと比べると少し圧力を加えた際にキーボードのたわみを感じます。
右端のキーボード群が小さいです。今のところ多少のミスタイピングを誘発しています…慣れなのかなと…
【持ち運びやすさ】
カタログの数値以上に重さを感じます。またゴム足分厚みもそれなり二あると思います。
ここはVAIO ZやLIFEBOOKが圧倒的でした。
【バッテリ】
いい感じだと思います。バッテリー容量が大きい分期待しています。VAIOよりは持ちが良い印象ですが、格段に良くなっているとまでは感じません。
【画面】
最高です。以前もLG Gramを使っていたこともあり期待していた一つです。
【コストパフォーマンス】
海外モデルは、同価格で32GBメモリ搭載、性能も確か一段上だったと思います。一方で日本では16GBと、出し惜しみのように感じてしまいます…
この価格で32GBメモリを搭載していれば納得感がありますが、他メーカーと比べるとより一層コスパは☓です。
【総評】
日本のいわゆる満員電車で帰宅することもしばしば。
その環境で壊れないように、と堅牢性に期待して買ったLG Gramですが、先日机に置いたらガタガタと音を立てていました…
圧力で筐体が曲がってしまっていました苦笑。
ちなみに、LIFEBOOKも同様に曲がってしまったため、買い替え前のVAIO Zをしばらく使っていました。
韓国のLG Gram、どうやら日本の酷な環境には耐えられなかったようです。
その点VAIO Zは一度も曲がったことはありませんでした。調べてみると、VAIOは満員電車を想定した独自試験を行っているよう。Panasonicも同様と聞きます。
一方GramのMIL企画は落下試験こそあれど、圧力への試験はなさそうでした…見落としていました…
最後に…
メーカーに問い合わせたところ、筐体の曲がりは有償修理とのこと。購入して2週間の出来事でした(笑)
お金を払うのが嫌なので、力を入れてパソコンをひねり、自分で直しました。
その頑丈さとメモリ不足以外は兼ね満足の1台です。
|
|
|
![LG gram 14Z90T-GA52J [オブシディアンブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001675184.jpg) |
|
870位 |
-位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2025/2/ 7 |
2025/2/21 |
14型(インチ) |
インテル Core Ultra 5 225H(Arrow Lake) 1.7GHz/14コア |
29204 |
16GB |
M.2 SSD:256GB |
13TOPS |
1.12kg |
【スペック】画面種類:IPS液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:60Hz アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) メモリ容量:16GB メモリ規格:LPDDR5X PC5-51200 Office詳細:Office無し OS:Windows 11 Home 幅x高さx奥行:312x16.9x214.3mm カラー:オブシディアンブラック 駆動時間:JEITA Ver3.0:15時間(動画再生時)/32時間(アイドル時) ビデオチップ:Intel Arc 130T GPU NPU:Intel AI Boost、13 TOPS インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen2 Type-Ax2/Type-Cx1、USB4 Gen3x2 Type-C、Thunderbolt4兼用x1 生体認証:顔認証 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他:Webカメラ、Bluetooth5.3、日本語キーボード、バックライト
- この製品をおすすめするレビュー
-
4汚れが目立つ
会社で仕事用の端末として購入しました。 持ち歩いたりするので、処理性能を重視しつつも、軽量な PC を探して購入しました。
Windows 10のクリーンインストールし直したのですが、特に問題なくOSを変更できました。
ただ、手の脂分が黒い パームレストについて、変色している感じになっていて、汚れが目立つので、時間が経つと、汚くなりそうなので、あまり おすすめはできないです。
最初に使う人は良いのですが、人の入れ替えで2人目以降に渡す頃には、ばっちい感じになってそうで。。
次回は、違う機種を買いたいと思います。
|
|
|
![LG gram 14ZB90R-MR54J1 [スノーホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001523613.jpg) |
|
1331位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2023/3/16 |
2023/3/下旬 |
14型(インチ) |
第13世代 インテル Core i5 1340P(Raptor Lake) 12コア |
18644 |
8GB |
M.2 SSD:512GB |
|
0.999kg |
【スペック】画面種類:IPS液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:60Hz アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) メモリ容量:8GB メモリ規格:LPDDR4X PC4-34100 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS:Windows 11 Home 幅x高さx奥行:313.4x16.8x215.2mm カラー:スノーホワイト 駆動時間:JEITA Ver2.0:37時間 ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen2 Type-Ax2、USB4.0 Gen3x2 Type-C、Thunderbolt4兼用x2、microSDスロット USB PD:○ 生体認証:指紋認証 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他:Webカメラ、Bluetooth5.1、日本語キーボード インテル Evoプラットフォーム:○
|
|
|
![LG gram 14Z90T-GA52J2 [オブシディアンブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001675183.jpg) |
|
2115位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2025/2/ 7 |
2025/2/28 |
14型(インチ) |
インテル Core Ultra 5 225H(Arrow Lake) 1.7GHz/14コア |
29204 |
16GB |
M.2 SSD:256GB |
13TOPS |
1.12kg |
【スペック】画面種類:IPS液晶 解像度:WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:60Hz アスペクト比:16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) メモリ容量:16GB メモリ規格:LPDDR5X PC5-51200 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS:Windows 11 Home 幅x高さx奥行:312x16.9x214.3mm カラー:オブシディアンブラック 駆動時間:JEITA Ver3.0:15時間(動画再生時)/32時間(アイドル時) ビデオチップ:Intel Arc 130T GPU NPU:Intel AI Boost、13 TOPS インターフェース:HDMIx1、USB3.2 Gen2 Type-Ax2/Type-Cx1、USB4 Gen3x2 Type-C、Thunderbolt4兼用x1 生体認証:顔認証 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他:Webカメラ、Bluetooth5.3、日本語キーボード、バックライト
|