カウント切り替え可能のマウス 人気売れ筋ランキング 4ページ目

ご利用案内

318 製品

121件〜160件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
タイプ:光学式マウス カウント切り替え可能
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  インターフェイス ケーブル ボタン数  解像度(カウント)  ゲーミングマウス  重さ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え マウス 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 高い順低い順 軽い順重い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  インターフェイス ケーブル ボタン数  解像度(カウント)  ゲーミングマウス  重さ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え マウス 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 高い順低い順 軽い順重い順
お気に入り登録Glorious Model O 2 Miniのスペックをもっと見る
Glorious Model O 2 Mini
  • ¥8,636
  • Amazon.co.jp
    (全14店舗)
335位 -
(0件)
0件 2025/5/15  光学式マウス USB 有線 6ボタン 26000dpi 49g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:62x36x120mm 
お気に入り登録23EDGE EGJ-101のスペックをもっと見る
EDGE EGJ-101
  • ¥8,770
  • ヨドバシ.com
    (全7店舗)
335位 3.00
(1件)
0件 2015/11/ 6  光学式マウス USB 有線 11ボタン 6400dpi 130g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:68x40x125mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
3ELECOM M-XG3GBKからの乗り換えです。

【デザイン】 特に、気にしないので、無評価とします。 【動作精度】 思ったより悪く、狙ったところから少し離れたところで感知します。 【解像度】 ELECOM M-XG3GBKより、悪く感じます。 【フィット感】 普通です。両利き対応なのか、利き手専用に比べれば、少し悪いですが、あまり気になりません。 【機能性】 必要十分です。 【耐久性】 これからなので、無評価とします。 5年位は、保って欲しいな。 【総評】 これからですね。

お気に入り登録1G309 LIGHTSPEED G309WL-GE-AYA [神里綾華]のスペックをもっと見る
G309 LIGHTSPEED G309WL-GE-AYA [神里綾華]
  • ¥9,000
  • Amazon.co.jp
    (全6店舗)
335位 -
(0件)
0件 2025/2/19  光学式マウス Bluetooth
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 6ボタン 25600dpi 86g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単三形乾電池1本 幅x高さx奥行:64x39x120mm カラー:神里綾華 
お気に入り登録6OP1 EGG-OP1のスペックをもっと見る
OP1 EGG-OP1
  • ¥9,480
  • ECカレント
    (全16店舗)
335位 -
(0件)
0件 2024/6/21  光学式マウス USB 有線 6ボタン 26000dpi 50.5g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:60.5x37.2x118.2mm 
お気に入り登録M75 WIRELESS Call of Duty: Black Ops 6 スペシャルエディション CH-931D11D-NAのスペックをもっと見る
M75 WIRELESS Call of Duty: Black Ops 6 スペシャルエディション CH-931D11D-NA
  • ¥9,590
  • ヨドバシ.com
    (全4店舗)
335位 -
(0件)
0件 2024/11/ 7  光学式マウス Bluetooth ワイヤレス(無線)   26000dpi 89g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:専用充電池 カラー:ブラック系 
お気に入り登録113MX Vertical Advanced Ergonomic mouse MXV1sのスペックをもっと見る
MX Vertical Advanced Ergonomic mouse MXV1s 335位 2.89
(13件)
41件 2018/8/28  光学式マウス Bluetooth
USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 6ボタン 4000dpi   135g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:内蔵充電式リチウムポリマー電池 幅x高さx奥行:78.5x120x79mm カラー:グラファイト 
【特長】
  • 握手のように握る形で、従来型マウスと比べ筋緊張を10%低減した縦型マウス。最大4000DPIの光学センサー搭載で、手の動きを1/4に軽減。
  • 人間工学に基づいて成形され、誰の手にも合う独自形状。USB-C充電ケーブルに対応し、1分間の充電で3時間使用でき、フル充電で最長4か月間の使用が可能。
  • 3台のデバイスを無線ペアリングすることが可能で、接続デバイスはボタンひとつで簡単に切り替えができる。
この製品をおすすめするレビュー
5腱鞘炎防止効果が絶大

パソコン用マウスは消耗品ですね。自分の場合スクロール操作が多いせいか、1〜2年も使うとホイールが壊れる。 そんな訳で、今まで千円台前半のものを買い替えながら使ってきた。 じつは2ヶ月ほど前から右手首に違和感を感じていたんですね。ほっといても自然に治るだろうと思っていたけど、そのうちに痛みも出てきた。これってもしかしたら「腱鞘炎なんじゃ?」。 そういえば2年ほど前から読書スランプに陥り本から遠ざかっていて、その分パソコンを触る時間が長くなってしまった。 ネットで「マウス 腱鞘炎」で検索してみたら、世の中にパソコン長時間使用者に手首の腱鞘炎の人がいることが分かった。 腱鞘炎防止マウスなるものが存在することも知った。さらに調べると「腱鞘炎防止効果が大きいお勧めマウスベスト5」なる記事をいくつか見た。 このロジクールMX Vertical Advanced Ergonomic mouse MXV1sの評価が高かった。 さっそく当該マウスを注文した。マウスにしては高い買い物だったが、腱鞘炎が治るのならまぁいいか。でもずいぶんヘンテコな形だな〜。o(^-^)o このマウスの効果は絶大です。 このマウスを使い始めると、右手首の痛みや違和感が嘘のように消えた。 思うに人体を不自然な体勢で使い続けると、何かしらの不具合が出るのかなと感じましたね。手の平をテーブルと水平にするのは不自然な体勢なんでしょうね。このマウスの操作面は水平から57°傾いているらしいが、手の平をこの程度傾けるのが自然な体勢なのでしょう。確かに不要な力が抜けます。 この製品ほど「買い替えて良かった」と感じた物は初めてじゃないかな。

5人を選びそうです

仕事で使用するマウスで、腱鞘炎がひどくなったため購入しました。 腱鞘炎はあまり変わりませんが、割と持ちやすいと思います。 ただ、少し他のマウスと使用感が異なる為、人を選ぶ製品と思います。

お気に入り登録9REALFORCE RM1 MOUSEのスペックをもっと見る
REALFORCE RM1 MOUSE
  • ¥12,670
  • ヨドバシ.com
    (全3店舗)
335位 3.43
(2件)
0件 2024/4/30  光学式マウス USB 有線 6ボタン 12000dpi   83g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:67x42x122mm 
この製品をおすすめするレビュー
4惜しい・・・

マウスボタン1と2の押し心地はは非常に良いのだが、マウスボタン4と5はどうも安っぽくて押し心地が悪い。センサーはよく、スクロールの回し心地に文句はない。惜しい商品だ。 日本製マウスとしておそらく唯一のリアルフォース。改定版に期待したい

3左右のクリックボタンの質感は最高

最初に一言、使っていると手の中で微妙にミシミシ音がする。 この価格にして異音はかなり安っぽい印象を受けるので要改善だと感じる。 ケーブルは細めで、頼りないほどにソフト。 ゆえに動作の邪魔は一切しない。 左右のクリックボタンの質感は最高のひとこと。 静音ボタンであり、押下したときの感触は唯一無二。 左右ボタンの質感が良いだけに、その他のボタンの質感が良くないのが気になる。 とくにダイヤルはスカスカで、私が引き当てた個体はスクロールが空回りする症状が出た。 専用ソフトウェア「Realforce Connect」で設定をカスタマイズできる。 各種設定のあと保存するのに手間取ったが、保存は右上の小さなマウスのマーク。 コストパフォーマンスの点で言うと、やはりちょっと高く感じる。 せめて五千円を切る価格だったら満足できるだろうか。 個人的に東プレさん大好き人間なのでキーボードと色合いが揃って嬉しい。

お気に入り登録11Glorious Model I 2 Wirelessのスペックをもっと見る
Glorious Model I 2 Wireless 335位 -
(0件)
0件 2023/10/16  光学式マウス Bluetooth 5.2 LE
USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 9ボタン 26000dpi 75g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:72x42x129mm 
【特長】
  • RGBを搭載した軽量・左右非対称のエルゴノミックゲーミングマウス。プレイスタイルに応じて、付属する別形状のサイドボタンに交換可能。
  • 充電しながら操作できるゼロ遅延の有線接続、低遅延の2.4Gワイヤレス、Bluetoothの3つに対応。ワイヤレスは底面の切り替えスイッチで使い分けられる。
  • 75gの軽量ボディに大容量450mAバッテリーを搭載。2.4Gワイヤレスで110時間、最大210時間(Bluetooth、RGBオフ時)の駆動時間を実現。
お気に入り登録8Xlite V3 Largeのスペックをもっと見る
Xlite V3 Large 335位 5.00
(1件)
0件 2024/3/21  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線)   26000dpi  
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:69.5x44.5x126.6mm 
この製品をおすすめするレビュー
5被せ持ちの方におすすめです

【デザイン】 手が大きい自分はLargeを選択しました 被せ持ちですが、本体のラインに沿うように手のひらがフィットしてとても満足しています 【動作精度】 4Kドングルもセットで購入しました、FPSでのエイム精度が上がったように感じます 軽量なこともあり、動かすことより止めることが正確にできるようになりました 【解像度】 写真編集もしていますが、微妙な調整操作にもストレスなく追従してくれます 【フィット感】 デザインの項目と同じですが、自分手にはピッタリです 1点気になることは、ホイールをクリックするときに、左クリックも同時にしてしまうことがあります 【機能性】 特に目立った機能はありませんが、主な設定はソフトから設定することが出来ます 【耐久性】 まだ、使い始めたばかりなのでわかりませんが 今のところ気に点はありません 【総評】 MSI CLUTCH GM41 LIGHTWEIGHT WIRELESSからの乗り換えです 2年少し使いましたが、手のひら部分が低くてフィット感に不満を感じていました youtubeのレビューと本体図の高さを重視して、試用せずに購入したので 手にするまで不安でしたが、フィット感はこれまでよりかなり改善して満足しています バッテリーの持ちは100%充電から一日使って85%でした

お気に入り登録61Naga V2 HyperSpeed RZ01-03600100-R3A1のスペックをもっと見る
Naga V2 HyperSpeed RZ01-03600100-R3A1 335位 3.83
(5件)
3件 2023/3/17  光学式マウス Bluetooth
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線)   30000dpi 95g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:リチウム/アルカリ 幅x高さx奥行:75x43.5x119.5mm カラー:ブラック系 
【特長】
  • 19個のボタンとデュアルモードのスクロールホイールでスキルローテーションを最適化できるワイヤレスエルゴノミックマウス。
  • スムーズな高速スクロールができる「フリースピンスクロールモード」と、武器やスキルを選択するのに適した「タクタイルサイクリングモード」を搭載。
  • 「RAZER 第2世代メカニカルマウススイッチ」は最大6000万回のクリック耐久性を実現。安定した歯切れのよい操作が体感できる。
この製品をおすすめするレビュー
5G600から乗り替えて感想

当方G600を数年間使用してそれとの比較になります。 恐らくこれが気になってる人はG600を使っている人が多いかと思います。 結論から言えば乗り換えて良かったと思ってます。 当然ですがワイヤレスなので線がなくて快適です。 あと本体もG600と比べて軽く少し小さいので手の小さい女性にもお勧めです。 ボタンもG600と比べて軽いです。 ただここは裏を返せば少し押しただけで反応してしまいますので少し慣れが必要です。 同様に親指で押すボタンもG600とは感触が違いますのでこれも人によっては慣れが必要かなと思います。 個人的にはすぐ慣れましたが… あとG600からの乗り換えで割と気にしてる人が多いであろうGシフトの変わりですが、こちらRazerのソフトにも代替機能でHypershiftと言うものが有ります。 ただマウス自体のボタン数はGシフトボタン分少ないですが、こちらは同様にRazerのキーボードを使用していれば、キーボードのキーにHypershiftを割り当てる事が出来ます。 そしてG600と大きく違うのが、マウスホイールのすぐ上にフリースピンスクロールモードのボタンが有りこれを押せば高速スクロールが可能になりガッツリスクロールする時に重宝します。 ただこのマウスの使用時の注意点ですが、アルカリ電池ですと電圧が下がるのに比例して動作も鈍くなります。 またエネループとかの電圧の低い電池ですと、ちょっと動作が重く感じます。 Amazonで1.5V駆動の充電式のリチウムイオン電池が売られてましたので、それを使う事でこの辺の問題を解消しています。 耐久性ですが、少なくともウチで使ってる個体は2年くらい使ってますが、全く壊れる気配が有りません。 G600は1年サイクルで買い替えてたのですが、このマウスにしてから買い替えはしていません。 G600の価格が9000円近くすることを考えたら十分に元は取れてると思います。 あと同社が出してるこれの上位機種も有りあますが、あちらは横のボタンを付け替える事が出来るのと電池が内蔵されてるのが違いになります。 トータルとしては先行きのないG600に欠陥だらけのG Hubに辟易してる人であれば乗り換えを検討する価値は十分に有ります。 機能性★4の理由はやはりGシフトキーはそれなりに便利な機能でしたのでここは賛否が分かれる箇所かと思いましたのでこのようにしています。

5サイド12モノの最高峰。G600からの乗換の検討対象に。

サイドに12個もボタンがあるマウスは使わない人はまったく眼中にないと思いますが、慣れるとこれなしでは生きてはいけなくなります。具体的にはLogitechのG600が最高でしたが、さーすがに古い&後継機種を用意する気がないようで、乗換先として本アイテムを試してみました。 ■大型ながら各ボタンへアクセス容易。クリック感優秀。  本アイテムは特に手が大きい人向けだとおもいますが、とはいえ各ボタンへのアクセスは容易です。クリック感は軽いながら明確で、長時間の使用に耐えます。 G600を知らない方なら(=そうであれば12ボタンマウスなんぞ興味ないかもしれませんが)お勧めできます。ただしちょっとお高い感があります。9800円くらいで欲しい気もします。 ■G600とボタン数はほぼ同じ。Gシフトは諦める。  G600からの乗換を考えている方へ詳細な比較です。サイドボタンは小さくまとまっていて12個すべてにアクセスできます。 ホイールの手前にあった2ボタンはありませんが人差し指あたりに+2ボタンあるので、総数はほぼ変わらず、後は慣れだとおもいます。 肝心の右端でGシフトですがRazer(に限らずどこのブランドでも)にはありませんので、その差分を飲めるかどうか、だと思います。 総じて品質が高い優れたサイド12マウスだと思います。お高い感がありますが、12ボタンモノに慣れているor欲している方ならばお値段相応の品質を得ることができます。

お気に入り登録PRO X SUPERLIGHT 2 SE G-PPD-004WLSE-BKd [ブラック]のスペックをもっと見る
PRO X SUPERLIGHT 2 SE G-PPD-004WLSE-BKd [ブラック] 335位 -
(0件)
0件 2025/9/19  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 5ボタン 44000dpi 60g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:内蔵充電式リチウムイオン電池 幅x高さx奥行:63.5x40x125mm カラー:ブラック 
お気に入り登録15Cobra Proのスペックをもっと見る
Cobra Pro 335位 4.00
(1件)
7件 2023/7/ 3  光学式マウス Bluetooth
USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線)   30000dpi 77g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:62.5x38.1x119.6mm 
この製品をおすすめするレビュー
4原点回帰のチャレンジ作ですね

Viper Ultimateからの買い替えです 事前にMouse Dock Proを準備してあり 発売を楽しみにしていて、の購入 始めに言ってしまうと やはり重さが気になります。。。 ワイヤレス充電のプレートも変えたので 更に重くはなっていると思います Viper Ultimateからだと持ち上げなければ そんなに気にはならないと思いますが マウスパッドなど 滑りが重要かな ガチゲーマーではないので どうしても充電ドックや ロゴピカなど わりと欲しかったので満足ですが、ちょっとこんなにいらない感も否めません(LED) ま、精度や操作感は 間違いなく満足イク物でした 初のポーティングレート2000はすぐに体感?でき 今後は落とせないな。。。とも感じます(4000は正直、倍な感覚は感じられませんでした) 店頭で有線タイプのcobraも触りましたが 正直 アレが良いですw やはり 現状は価格が高く 少々待つか、ドック付きで現在くらいの価格でしたら 大ありと思います つまみ持ち(つかみ)の人向けですね あ、ちなみに私の理想マウスは IE3.0かロジのG9です しばらくはマッドキャッツの時期もありました 少しでも 購入を考えている方の参考になればと思います すぐに後継でそうですが、、、ね

お気に入り登録5Lazos L-YM-BKのスペックをもっと見る
Lazos L-YM-BK
  • ¥350
  • 秋葉Direct Kaago店
    (全19店舗)
405位 3.06
(3件)
1件 2020/9/25  光学式マウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 3ボタン 1600dpi   50g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3乾電池x1本 幅x高さx奥行:55x35x98mm カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
4単3電池1本で使える、割り切れば良い製品

【デザイン】 普通のマウスです 【動作精度】 実売300円台のワイヤレスにしては普通 【解像度】 実売300円台のワイヤレスにしては普通 【フィット感】 使う人の手の大きさにもよります。 【機能性】 DPI切り替えは出来ます。 電源ON/OFFのスイッチはありません。 (一定時間使わないと自動で切れるようです。) 【耐久性】 価格で察しろ・・・って事です もし壊れても笑って済ませられる価格でしょうし 多くは期待しない事です。 安い分、配線が見えてますしね。 複数ストックしておけば安心? 【総評】 ダイソーで330円で売ってるワイヤレスマウスと差は無いですね。 本品は単3乾電池用なので、電池の持ちは良いでしょうね。 通販で買う場合、他の商品と合わせ買いするならアリです。 本品だけが欲しいなら、ダイソー製品買った方が良いでしょうね。 【参考】当方の導入例 ・ランニングコストの悪い単4電池対応のワイヤレスマウスの置き換え ・古いワイヤレスマウスの置き換え 当方では大量にPCがある為、下位機のマウス等は上位機から玉突き転用してます。 なので、下位機は10~15年物のワイヤレスマウスがメイン ロジやエレコム製であっても、さすがに物理的に限界が来ます かといって下位機に高い製品を新調するのも考え物 5号機以下のPCに惜しげも無く使えるかも

42個買って1個分の価格だ!くらいに考えたほうがいいでしょう。

【デザイン】 ごく普通です 【動作精度】 マウスは使い捨てなので、普通に使えれば良いです。 【フィット感】 特に一般的なリーズナブルなマウスのフィット感でしょうか。 【機能性】 DPIが付いて、秋葉原あきばおーで420円くらいでしたので お買い得かなと思います。 【耐久性】 2個買って1個はすぐマウスカーソルがブルブル震えるようになり使わなくなりました。 たまにノートPCに使ってたレベルなので、当たりはずれがあるのは明白でしょう。 【総評】 中国のマウスにメーカー刻印しただけでのものでしょうから 期待しないで2個買って1個分の価格だ!くらいに考えたほうがいいでしょう。 場所にもよるが、ダイソーで330円のワイヤレスもあるので、 それを検討しても良いかも。 (ダイソーのも当たりはずれあり、故障率高し)

お気に入り登録6GH-MULNOAのスペックをもっと見る
GH-MULNOA
  • ¥627
  • エディオンネットショップ
    (全15店舗)
405位 5.00
(1件)
0件 2021/9/ 1  光学式マウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 4ボタン 1600dpi   55g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単4形乾電池×2本 幅x高さx奥行:69x36x105mm 
この製品をおすすめするレビュー
54ボタンのワイヤレスマウス

4ボタンのワイヤレスマウスとなっています。 基本の3ボタンに加えて、DPI切替ボタンがついています。 レシーバーは小型で、本体に収納もできるようになってます。 単4形乾電池が2本必要です。電源のオンオフはスライド スイッチでできるので簡単です。 読み取り方式は、光学センサということで、BlueLEDほど ではないですけど、まったく問題ないレベルですし、 握りやすい形をしているので、なかなか使いやすいマウスです。 分解能は、800dpi / 1200dpi / 1600dpiで調整できるので 作業に応じて切り替えて使うことができて便利です。

お気に入り登録83R-MOB01のスペックをもっと見る
3R-MOB01
  • ¥650
  • BESTDO!
    (全8店舗)
405位 2.22
(3件)
0件 2023/12/18  光学式マウス Bluetooth 5.0
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線)   1600dpi   50g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4形アルカリ乾電池2本 幅x高さx奥行:55x25x110mm 
【特長】
  • Bluetooth・無線どちらでも接続可能な乾電池式のハイブリッドワイヤレスマウス。
  • 軽量・薄型で持ち運びに便利。カチカチ鳴らない静音スイッチを採用。
  • 利き手を選ばないシンメトリーデザインを採用。手元で感度を変えられるDPI切り替えボタンを搭載。
この製品をおすすめするレビュー
3安価

とにかく安価 消耗品感覚で使用するなら超おすすめする商品です

3激安ワイヤレスマウスは機能的に意外と優れてる?

【デザイン】 この薄型デザイン、100均でもときたま見かけますね。 いかにも中華な安物デザインという感じです。 【動作精度】 ワイヤレス精度は悪くなさそうです。 遮蔽物がなければ2mくらいは問題なく届いてくれています。 センサーは今となっては珍しくもない赤色LED光学式です。 読み取り性能も価格からしたら健闘している方かと思います。 木目調デスク上、布製マウスパッド上でなら問題なく動作しますが、光沢白デスク上ではさすがに動作が安定しませんでした。 【解像度】 この価格なのに2段階の解像度変更機能があります。 解像度が低い設定だとさすがに最近の高解像度ディスプレイだと物足りなく感じるので、おそらく高い設定の解像度で使用することになるでしょう。 【フィット感】 シンメトリー形状ですが、かなり薄いのでフィット感は皆無です(好きな人はいるかも) マウスそのものの大きさはそこそこあるので、小さすぎてストレスがたまるとうことはなかったです。 【機能性】 500円を切る価格なのに、レシーバーによるワイヤレスとBluetoothの2パターンで接続できるという機能がありますが、同時接続はできないようです。 また、Bluetooth接続のペアリング状態にする操作がとてもわかりにくく、うまく動作しないことが多々ありました。 ペアリングできてしまえば普通に使えますが、その後レシーバーで使用するとその時点でペアリングが解除となり再設定が必要になりめんどくさいです。 また、機能の表記にはないのですがクリックが静音に近くなっています。 ポコポコと音はするのですが、一般的なカチカチなクリックではなく、普通のクリックと静音クリックの中間のような感じです。 一応スリープ機能もあるようです(自分はいらないと思ってる派ですが) 【耐久性】 秋葉原のバラエティ雑貨屋で衝動買いして1週間ほど使用してみましたが、接続の切り替えでペアリングが解除される以外は不具合は出ていません。 また、電池が付属していないのでダイソーの乾電池を入れて使っていますが、1週間での電池切れは起きていません。 もちろん長く持つとは思っていませんが(電池持ち的な意味でも寿命的な意味でも)、そんなすぐに壊れる(1か月以内とか)はなさそうです。 【総評】 秋葉原のバラエティ雑貨店で440円で購入してみました。 パソコンは数台所有していますが、よく考えたら予備のマウスって持ってないな…と思い購入してみたのですが、まぁ全く使えないというレベルではないですがあくまで予備で持っておくくらいに思っていた方がいいかもしれません。メインでの使用はさすがに厳しいかと… ただ、この価格で2種のワイヤレスに対応していたり、解像度が2段階とはいえ変更できたりと意外と機能としては頑張っているかと思います。 販売しているお店は多くはないのと、ネット通販等で送料をかけてまで買うかというとおすすめはしませんが、街中で500円前後で売っていたら試しに買ってみて予備として持っておくのもコスパ的にはいいかもしれません。

お気に入り登録8PrettiE EM23-Pのスペックをもっと見る
PrettiE EM23-P
  • ¥2,309
  • Amazon.co.jp
    (全28店舗)
405位 5.00
(1件)
0件 2023/7/11  光学式マウス Bluetooth 5.0/3.0
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 7ボタン 2400dpi   70.5g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:リチウムイオン電池 幅x高さx奥行:53x27x113mm 
この製品をおすすめするレビュー
5柄も性能も優れています

和を感じるようなピンク系の柄のマウスで外観が通常の マウスと違います。とても艶やかでとても気に入って います。マウス機能の方も、とても優れています。 USBを使用する無線とBluetoothの両方が搭載されていて、 3チャンネル切り替えに対応しているので、複数台のパソコン を使うときに便利です。充電式になっており、消費電力も 小さく、さらに使っていないときは、自動的にスリープ モードになるので、長時間使えます。静音設計なので、 クリック音はしないです。また、1000、1600、2400で DPI調整が可能です。

お気に入り登録2A900 3389のスペックをもっと見る
A900 3389 405位 -
(0件)
0件 2021/2/24  光学式マウス USB 有線 8ボタン 16000dpi 100g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:68x38.5x119.3mm カラー:ブラック系 
お気に入り登録1Marshmallow Mouse MD100 Lite MD100L_MOUSE_GY [グレー]のスペックをもっと見る
Marshmallow Mouse MD100 Lite MD100L_MOUSE_GY [グレー] 405位 5.00
(1件)
0件 2024/10/ 9  光学式マウス Bluetooth5.0
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線)   1600dpi   56g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3形乾電池×1 幅x高さx奥行:60x27.8x107mm カラー:グレー 
この製品をおすすめするレビュー
5省電力性能が高いワイヤレスマウス

2.4GHz接続とBluetooth接続の対応したワイヤレスマウスで 省電力性能が高いので、長期間のバッテリー駆動が 可能となっています。まだ一か月程度の使用期間ですが、 今後の経過に期待しています。ワイヤレス接続は、主に Bluetooth接続を使っていますが、パソコンとの接続は 安定しています。DPIは、環境に応じて800dpi、1000dpi、 1600dpiから選べるようになっています。クリックボタンは 耐久性が高くなっているので、長期間つかえると思います。 また、ボタンは静音設計となっているので、クリック時の 音はほとんど発生しないです。 軽量で、薄型形状のマウスで、ストラップ付きなので、 持ち運びしやすいです。ストラップは使用しないときには、 マウスに格納できるようになっています。

お気に入り登録2AirBlader gaming mouse CGR-WONB-410Mのスペックをもっと見る
AirBlader gaming mouse CGR-WONB-410M
  • ¥3,250
  • ビックカメラ.com
    (全8店舗)
405位 -
(0件)
0件 2021/10/ 8  光学式マウス USB 有線 6ボタン 16000dpi 62g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:62.8x37.8x117mm カラー:ブラック系 
お気に入り登録32TUF Gaming M3 Gen II [Black]のスペックをもっと見る
TUF Gaming M3 Gen II [Black]
  • ¥3,327
  • Amazon.co.jp
    (全14店舗)
405位 4.51
(4件)
0件 2023/3/13  光学式マウス USB 有線 6ボタン 8000dpi 59g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:68x40x123mm カラー:Black 
【特長】
  • 右利きのゲーマー向けに作られた軽量59gの有線ゲーミングマウス。IP56の防水・防じん性能に加え、「ASUS抗菌ガード」が施され、どんな環境にも対応する。
  • プレイスタイルに合わせてコントロール調整できる6つのプログラマブルボタンと、自分だけの設定を保存して持ち運べる3つのオンボードプロファイルを搭載。
  • 100〜8000dpiまで対応する光学センサーを搭載し、すぐれた精度と速度で正確な動作を実現。DPIボタンで4段階の感度を瞬時に切り替え可能。
この製品をおすすめするレビュー
5よく出来ている

店頭で試用して気に入ったので購入。 使いやすい4段階の速度設定。ポインタの移動も、ホイールも、クリック感も良好。 ついでにボタンの割り当てが出来るんですが、設定は・・・使ってません。 ASUS結構使ってるんですがArmoury-Crateは使う気になれないんですよね・・・。 クリック音は静穏ではなくカチカチ鳴りますが納得して使ってるので問題はありません。 耐久性は長く使わないと判らないので不明ですが もしすぐ壊れた場合は再レビューすればいいのでとりあえず☆5で。

5やっぱコーティング無しですよ

このマウスシリーズのみ専ら使ってます。本機が3代目。 【デザイン】 良いです。自分としては好きなデザインです。 【動作精度】 WEB閲覧や事務作業で使っている分には十分です。 【解像度】 WEB閲覧や事務作業で使っている分には十分です。 【フィット感】 小さめな手の自分にはピッタリです。 【機能性】 5ボタンあれば十分なので問題なし。 【耐久性】 ここです!このマウスの最大のメリット。コーティングが一切ないので湿気や汗でベタベタになる心配がない!このシリーズのマウスを買い続けている理由がここです! スイッチ壊れたら自力で交換できるのでよし! 【総評】 価格も安めで扱いやすいマウスです。大満足。

お気に入り登録4Pulsefire Coreのスペックをもっと見る
Pulsefire Core
  • ¥3,899
  • コジマネット
    (全4店舗)
405位 4.29
(2件)
0件 2023/3/ 6  光学式マウス USB 有線 7ボタン 6200dpi  
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:63.9x41.3x119.3mm 
この製品をおすすめするレビュー
5安いが造りは良い

【デザイン】 中古で買ったので色は気に留めてないですが、造りは良さげです。 【動作精度】【解像度】 問題ないです。楽に操作できます。 【フィット感】 手にしっかりとフィットします。 【機能性】 何個かボタンがあって3ボタンではないです。ただ自分は3ボタンしか使ってない。 【耐久性】 半年以上は動いているので問題ないです。結構雑に扱ってたんですが意外と壊れてない。 【総評】 HyperXファンなら買ってみる価値あります。

3性能機能はGood 形状が賛否両論とサイドボタンが押しにくい

 マウスの予備が欲しくて、ほとんど何も考えずに安かったのでこれにしました。   @デザイン  見た目だけならオーソドックスにまとまっており、派手すぎなくてちょうどいいです。 @フィット感 これが使いづらいと思うほどハズレでした。  まず左右のボタンで押す場所がマウスのケーブルの付け根側にに指先をもっていかないとマウスが持ちづらくて、付け根に近いところをもつと連打しづらくて使いにくいです。  さらにその持ち方の時にサイドボタンの位置が上側にあるのですがそこに親指が届きにくくて、サイドボタンを押そうとすると持ち替えるのに近い手間がかかるのでサイドボタンの位置が悪すぎます。  せめて、サイドボタンがもっと下側にあれば押しすかった。  最近買ったマウスの中でもかなり持ちづらくて押しにくい形状です。 @追従性  ポイントの追従性は調整もできるのもあり、いい感じにトラックできて、このあたりはさすがと思いました。 @機能性 LEDライティング含め、必要最低限の機能はあるので値段も考慮してこれで十分です。 @耐久性 物の作り自体はプラ感が強くて安っぽいけど2年保証あるのでいいと思います。 @総評  マウスの追従性や機能はいい感じなのですがなにぶん、ボタンの押しにくさが最高にストレス感じます。  多分使わなくなると思います。  デザインだけ改良してほしい製品と思いました。

お気に入り登録11SURPASSION RX gaming mouse CGR-SURPASSION RXのスペックをもっと見る
SURPASSION RX gaming mouse CGR-SURPASSION RX
  • ¥4,230
  • ビックカメラ.com
    (全4店舗)
405位 -
(0件)
0件 2019/4/23  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 6ボタン 7200dpi 98g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:リチウム電池 幅x高さx奥行:65x38x120mm カラー:ブラック系 
お気に入り登録5Pure SELのスペックをもっと見る
Pure SEL
  • ¥4,481
  • トレテク!SoftBank SELECTION
    (全4店舗)
405位 3.00
(1件)
0件 2023/12/20  光学式マウス USB 有線   8000dpi 49g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:69.3x38.3x121.1mm 
この製品をおすすめするレビュー
3まあまあ。

至って普通の優先マウス。 光学式だからどこでもスムーズに動かすことが出来て、手の形になじむようなデザインだから使いやすいが、ゲーミングマウスにあるようなカスタマイズ機能はあまりないからゲーミングマウスとしては役不足になると思う。 マウス中央にメーカーロゴ?のような動物のデザインがあり、そこがイルミネーションで光る仕組みになってて、そこだけはカスタマイズできる。 光物が好きな人は自分の好きなように設定できるから良いと思う。 価格で考えたらイルミネーションが目的じゃなければ安価なマウスでも良いとは思う。

お気に入り登録16KATAR PRO WIRELESS CH-931C011-APのスペックをもっと見る
KATAR PRO WIRELESS CH-931C011-AP
  • ¥4,527
  • Amazon.co.jp
    (全12店舗)
405位 3.55
(2件)
0件 2020/11/20  光学式マウス Bluetooth 4.2+LE
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 6ボタン 10000dpi 96g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単三電池1本 幅x高さx奥行:64.2x37.8x115.8mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
4ラバー加工されていないので長持ちしそう

【デザイン】 ホイール以外ラバー加工されていないので長持ちしそうです。ザラザラ感のある樹脂加工で持った感じ滑る感じはありません。 【動作精度】 マウスでゲームなど精度を求められる事はしないので特に違和感等ありません。 【フィット感】 悪くないです。 【機能性】 マウス本体にメモリ機能は無いのでソフトを起動しないとマクロやスイッチ入れ替え設定など反映されません。 【耐久性】 ホイール以外ラバー加工されていないのでボディは長持ちしそうです。 【総評】 マウス自体にメモリ機能は無いのでソフトを起動しないとマクロ設定など反映されないのがちょっと残念。2.4ghzUSBとBluetooth接続に対応しているのでメインPCは2.4、サブPCはBluetoothとスイッチで切り替えられるのが良かったです。

3思いのほか・・・

【デザイン】 曲線と直線の使いどころがデザインとしては好みです。 【動作精度】 良いです。 ゲーム向けとしても十分な性能です。 【解像度】 良いです。 【フィット感】 持ってみて違和感はありませんが、きれいにフィットするという感触でもありません。 【機能性】 ワイヤレスは思ったより使えました。 たまに遅れてると感じるときもあるのですが、そこまで頻発する感じはありません。 【耐久性】 評価できるほどは使えていません。 【総評】 思い切ってワイヤレスに手を出してみましたが、思いのほか納得のいく結果でした。 とはいえ、そこまでメリットがあったかというと、確かに微妙で・・・。

お気に入り登録7Signature M650 Wireless Mouse for Businessのスペックをもっと見る
Signature M650 Wireless Mouse for Business
  • ¥4,840
  • サンバイカル
    (全21店舗)
405位 4.00
(1件)
1件 2022/2/22  光学式マウス Bluetooth low energy
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 5ボタン 4000dpi   101.4g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:61x38.8x108.2mm 
この製品をおすすめするレビュー
4法人用の意味はわからないけど、マウスとしては普通に合格点。

仕事のツテで購入。 レビューを書こうとして、法人用だと知りましたw 【デザイン】 最近はこのスタイルのものしか使ってないので特に違和感はないですね。 自分は親指と薬指で挟んで動かす癖がついているので、 両サイドがくぼんでいるのは使いやすいです。 【動作精度】 メモ用紙の上で使ってます(非推奨w)が、特に問題なし。 【解像度】 こういうのって、よっぽどでかい画面(解像度も)で使う場合に影響出るんでしょうか? とりあえず、意識したことがないので問題はない模様。 【フィット感】 最近はこのスタイルのものしか・・・「デザイン」と以下同文。 【機能性】 マウスを選ぶ基準として、最近はサイドにボタンが付いているものを 必ず選ぶようになってしまいました。 よく使うソフトを1発起動する、範囲をコピーする、貼り付けする、ネットを開く。など、 スクロールのサイドボタンと合わせて色々設定しています。 【耐久性】 違うモデルの話になってしまいますが、割とすぐ素材の劣化が来るイメージがあります。 手触りの問題だけで、動作的には問題ないので、そのまま使い続ける方も多いのではないかと。 レビューを書くにあたり、プレスを読んでみましたが、リサイクル素材を使用しているとのこと。 環境には優しいかもですが、この部分が、早い劣化の原因にもなってるのかなと思ってしまいました。 【総評】 耐久性だけ辛口に書いてしましましたが、この問題に関してはロジクールマウスだけの話ではないと思うので、 総合的には十分合格点なマウスです。 トラックボールや、奇抜な形状のマウスも流行ってますが、ストレスなく使えるものと言ったら、やはりこの形になるのではないかというマウスです。

お気に入り登録16TUF Gaming M4 Airのスペックをもっと見る
TUF Gaming M4 Air
  • ¥5,638
  • エディオン
    (全10店舗)
405位 4.38
(3件)
0件 2022/1/28  光学式マウス USB 有線 6ボタン 16000dpi 47g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:64x40x126mm カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
5有線のデメリットが小さい=メリットだらけのマウス

【デザイン】 個人的にはもっとシンプルでも良いぐらいなのですが、光らないのはポイント高いですね 使わないLEDにコストを割かれなくて済みます 【動作精度】 価格なりに良好と思います 【解像度】 ここも価格なりです 【フィット感】 自分の手にすごく合っています 【機能性】 これ以上ボタンが多くなると誤操作も多くなりそう…サイドボタン2個がちょうど良いと感じます 【耐久性】 ひとまず初期不良はなさそうです ミドルクラスということで長期的な耐久性も期待したいところですが、どうなりますやら 【総評】 有線のデメリットであるケーブルが邪魔になる点について、本機はケーブルが非常にしなやかでこのデメリットがかなり軽減されています 無線は緊急用(電池切れ含む)に有線のサブ機が必要になりますし、電池の重さで軽量化も限界があります メーカーを応援するという意味でも有線マウスを買い続けたいですね

4軽いって素敵です。

軽いって素敵です?? 某メーカーのマウスがUSBを認識不良で保証期間だったので買い替えです。 ケーブルが固くなくPC本体とまでの制約がなければワイヤレスの意味薄いかなと… あと、専用アプリは、入れてません。 切り替えスイッチで反応性を変えられるので問題ないかなと… 気になると言えば、ホイルが固いかなと、保証期間短いです。 このマウスの特徴でもある通気?ですが、蒸れにくいのでいい感じです。

お気に入り登録4RACEN CRC-WGMRGB01 [ブラック]のスペックをもっと見る
RACEN CRC-WGMRGB01 [ブラック] 405位 -
(0件)
0件 2023/4/21  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 5ボタン 16000dpi 88g
【スペック】
その他機能:クレードル充電式、カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:リチウムバッテリー 幅x高さx奥行:72x40x125mm カラー:ブラック 
お気に入り登録5Finger Barrel Mouse i2のスペックをもっと見る
Finger Barrel Mouse i2
  • ¥6,799
  • イーデンキ
    (全9店舗)
405位 -
(0件)
0件 2024/6/12  光学式マウス Bluetooth
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線)   3200dpi   38.5g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:リチウム電池 幅x高さx奥行:30x39x75mm 
お気に入り登録25MM712 MM-712のスペックをもっと見る
MM712 MM-712 405位 2.00
(1件)
0件 2023/2/ 9  光学式マウス Bluetooth 5.1
USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 6ボタン 19000dpi 59g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:62.4x38.3x116.5mm 
お気に入り登録9R.A.T.4+ Optical Gaming Mouse MR03MCINBL000-0Jのスペックをもっと見る
R.A.T.4+ Optical Gaming Mouse MR03MCINBL000-0J
  • ¥6,980
  • GBFT Online
    (全10店舗)
405位 5.00
(3件)
2件 2019/9/ 6  光学式マウス USB 有線 9ボタン 7200dpi 90g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5MADCATS

2010年前後に(たぶんRAT6か8の旧販売を)使っていたと思うのですが最後はコーラをぶちまけた後調子がおかしくなり店頭などでも見かけなかったので買い替えはあきらめていました。 amazonプライムデーにセール品で出てきたので買いました。 この製品ではないですが親指で動かす横ホイールとか、分解して組み立てとかするのが面白いマウスのメーカーです。 今回は軽くて十分な精度があればよいのでRAT4+にしました。 RAT6以上の製品では調節おもりがあり、全部取り除いても底面がメタル仕様なので重量があります。 見た目とフィット感と精度は間違いなく満点です。 耐久度はまだわかりませんが、過去使用したの旧同社製品もコーラをぶちまけなければもっと長持ちしていたと思います。

5ゲーマー向け耐久〇

【デザイン】 男の子ってこういうの好きなんでしょっていう定番のデザイン 【動作精度/解像度】 十分です 【フィット感】 マウスのつかみ方にこだわりがない人には問題ないと思います! ---- [個人的使い方] 物理的にパージできるパーツがあるのでマウスの右下部分の2パーツを取り外して使ってます。 ゆえに物理的に尖った部分が手のひらにあたってしまうのが難点ですが、その部分が無いことで最大限のパフォーマンスを活かせます(個人の感想です) 【機能性】 ネトゲ文化により加速したマウス機能ですが、ほぼ使用しておりません。 ゲーム用、普段使い用に分けて設定ができます。 ボタン一つで決めておいた設定に変更でき便利です。 【耐久性】 1年使用でクリックの反応が怪しくなりました。 エ〇コムさん、ロ〇クールさん製よりは耐久性が断然上です 過去に使ったマウスではMicroSoftさんのマウスの耐久性は異常でした10年近く前の骨董品が◎ 【総評】 マウスをつかむとき、薬指・小指を折りたたんで掴むので物理的にパーツをパージできるのがMadCatzシリーズだけなので今後も使用したいです。

お気に入り登録29Glorious Model Oのスペックをもっと見る
Glorious Model O
  • ¥6,985
  • ゆたぷろ
    (全6店舗)
405位 4.50
(2件)
1件 2019/8/21  光学式マウス USB 有線 6ボタン 12000dpi 67g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:66x37.5x128mm 
【特長】
  • RGBイルミネーション搭載を搭載した67gと超軽量のゲーミングマウス。左右対称のデザインで、スピードとコントロール性を兼ね備える。
  • E-Sports標準となる精密なトラッキング性能とゼロアクセラレーションの「Pixart 3360オプティカルセンサー」を搭載。
  • ドライバーレスのプラグアンドプレイに対応しており、ソフトウェアを介さずLEDエフェクトやDPIをマウス上で直接設定できる。
この製品をおすすめするレビュー
5初めての軽量ゲーミングマウスに大満足!

【デザイン】 ハニカム構造な穴がたくさん空いているデザインは正直どうなんだろ・・・?と思っていましたが、実物を見てみると穴から漏れるLEDの光が非常に好みです。 サイドで絶妙な主張加減をしているロゴマークもなんだか渋くて好きです。 【動作精度】 【解像度】 あまりゲーミングマウスには詳しくないのでなんとも言えませんが、ゲームをしていて気になる点は特になく非常に滑らかに動作していると思います。 【フィット感】 私の持ち方はいわゆる掴み持ちらしいのですが、マウスのサイズが少し大きいように感じます。 サイドの奥側のボタンにかろうじて親指がかかっている状況なので、奥側のボタンがちょっと押しにくいです。 もしかすると「Model O-」がちょうど良い大きさなのかもしれません。 【機能性】 https://www.pcgamingrace.com/pages/glorious-model-o-downloads 上記URLから「Glorious Model O Software」をダウンロードすることができます。 このソフトウェアを使うことで一般的なゲーミングマウスで可能な設定のほとんどが可能で、現状設定できなくて困る。ということは起こっていません。 特徴的な設定項目として「Debounce Time」があり、クリック遅延の設定ができます。 【耐久性】 購入してから1週間程度なので無評価とします。 【総評】 初の軽量ゲーミングマウスだったので、相場よりだいぶ安価だったため購入しました。 以前使っていたマウスの半分程度の重さなので思った以上にマウスが滑りすぎることが多く、慣れるまではもう少し掛かりそうです。 長時間ゲームをしても疲れにくくなった気がしますし、以前のマウスに比べてスムーズなエイムが可能になった気もするので個人的には大満足です。 購入前にAmazonのレビューを拝見しましたが「耐久性に難がある」という意見が多かったため、もうしばらく使ってみて故障等が発生したらこちらのレビューに追記しようと思います。

4世界的に人気が出てきそうなglorious初のマウス

【デザイン】 デザインは最近流行りの穴あきマウスです。 左右対称のFK1クローンと言えると思います。LEDもフォルムを際立たせます。 【動作精度】 精度はpix3360という事もあり、かなりいいです。特に800dpi位までのマウス精度はかなり優秀です。 高dpiでは若干バラつきますが、そもそも最近流行りのgprowlはカウント飛びしまくってますが優れた製品ですので、正直気にしなくていいと思います。 【解像度】 解像度は400〜12,000まで100単位で設定出来ます。 【フィット感】 FKクローンという事で、かぶせ持ち、手の大きい人なら掴み持ちもしやすい形状です。 私はつまみ持ちなのですが、正直つまみ持ちにはむきません。大型のマウスですので、掴み持ちとつまみ持ちの中間くらいな中途半端な持ち方になり、また横幅もそれなりにあり、つまみ持ちだと持ちにくい上、指が疲れます。 【機能性】 ソフトウェアがなかなか面白いです。 リフトオフやポーリングレート、ライティングの他にクリックの入力遅延の設定(正確にはクリックされてから反応するまでの時間)、またdpiを100単位で設定できます。何が珍しいかということ、クリックの入力遅延の設定はあまり見ない機能という所です 入力遅延は少なすぎるとチャタリングを起こす場合があり、大半のマウスが10〜30ms前後に設定してありますが、このマウスは4msまで短縮できます。このマウスより入力遅延が速いのは一つか二つくらいですので、かなり優秀な部類です。 またdpi設定に至ってはx軸とy軸で別々の値を設定出来るのも面白いです。まあx軸y軸でdpiを変える人はほぼいないとはおもいますがユニークな機能だと思います。 もちろんオンボードに設定を保存出来ます。 【耐久性】 穴あきのため、耐久性は従来のマウスよりは低いと思いますが、詳しくは不明。 スイッチは20万回らしいので、ハイエンドマウスよりは耐久性は無いと予想していますが、値段を考えると妥当かと思います。 【総評】 クリック感も重すぎず軽すぎずで丁度良く、機能、精度共に非常に高レベルでまとまった良いマウスだと思います。 また軽さも68g位で、現代のゲームシーンにマッチしていると思います。 もちろん問題もあります。 平均的な日本人の手には大きめのだという事もあり、つまみ持ちしにくい点や、評価が分かれる擬似パラコード、滑りやすいマウスソールなど、評価は人それぞれかと思います。 また、個人的に一番気になったのは自分が今まで使ったマウスの中で、一番センサー位置が真ん中より前(指先側)にあった所です。 かぶせ持ちならば気にならないと思いますが、つまみ持ちだど少し前すぎる気がします・・・が慣れの問題かもしれないですねw つまみ持ちの問題については近い内に8mmほど小さいmodel o-(58g位)が発売されますので、そちらに期待しています。 総評としては、持ち方や手のサイズを選べば競技シーンで使えるだけのスペックを誇る優れた製品だと思います。初めて出したマウスでこのレベルは、今後の製品にかなり期待が持てる良い製品を出してくれる予感をさせるマウスでした。

お気に入り登録8VERSA 300 ELITE WIRELESSのスペックをもっと見る
VERSA 300 ELITE WIRELESS 405位 4.00
(1件)
1件 2024/11/25  光学式マウス Bluetooth 5.3
USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 6ボタン 26000dpi 65g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:64x41x125mm 
この製品をおすすめするレビュー
4ちょっと大きいかな?

タイトルにも書きましたが、ちょっと大きいかな? あと、質感も… 慣れれば気にならないかなと? 反応は、抜群かな? マウスの裏に無線や有線など切り替えスイッチあるので分かりやすいです。 専用アプリのインストール必要ないような? 25/8/16:USBが認識しなくなった。 他のマウスやUSB機器で問題なしと他の端子でチェックでも問題のマウスは反応しない.... 半年ぐらいだったので残念です。

お気に入り登録6Dragonfly F1 Pro Maxのスペックをもっと見る
Dragonfly F1 Pro Max
  • ¥8,900
  • Amazon.co.jp
    (全12店舗)
405位 -
(0件)
0件 2024/3/21  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線)   26000dpi 55g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:63.5x37.6x121.2mm 
【特長】
  • メインチップにNordic製を採用したワイヤレスゲーミングマウス。センサーには最大26,000DPI、650IPS、50Gの性能を誇る「Pixart PAW3395」を搭載。
  • 独自の「Smart Speed」ワイヤレステクノロジーを搭載し、安定したワイヤレス接続を実現。2.4GHzワイヤレス接続と有線接続をシームレスに切り替えられる。
  • 最大130時間のバッテリー寿命を誇り、左右クリックのマイクロスイッチには9000万クリックの耐久性を誇る「Golden Black Mamba」マイクロスイッチを採用。
お気に入り登録17X2H Wirelessのスペックをもっと見る
X2H Wireless
  • ¥9,700
  • ソフマップ.com
    (全9店舗)
405位 2.00
(1件)
0件 2023/10/11  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 5ボタン 26000dpi  
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:65x39x120.4mm 
【特長】
  • 「Pulsar Blue Encoder」と32bit Nordic MCUを搭載したワイヤレスゲーミングマウス。低電力の2.4GHz WIRELESS/WIRED TECHNOLOGYを採用。
  • Pixart社のフラッグシップ「PAW3395センサー」の搭載により、26000dpi、650CPI、50Gアクセラレーションなどのすぐれた性能を備える。
  • バッテリーは低電力設定の上で最長100時間を実現。レシーバーと2.4GHzのアダプターがセットで同梱されている。
お気に入り登録8M75 AIRのスペックをもっと見る
M75 AIR
  • ¥9,800
  • アキバ問屋市場
    (全17店舗)
405位 3.00
(1件)
0件 2023/10/26  光学式マウス Bluetooth
USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 5ボタン 26000dpi 60g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:リチウムポリマー 幅x高さx奥行:128x41.6x65mm 
この製品をおすすめするレビュー
3つめがあまい。

FPSゲームプレイ向けに作られ、パフォーマンスを発揮するために追求した左右対称形状です。 すごく軽いので60gは驚きました。 ですが、形状だけなら文句無しですが、つめが甘いですね。 残念なとこは・・・ FPSをプレイしていると、少し軋みが有ります。 私の固有の症状かわかりません。 無線時にスリープからの復帰が遅すぎます。 普通は、すぐにマウスが反応します。 クリック・ホイール音が軽快すぎます。値段の割にイマイチ。 救いは、形状がとても良い。 この価格ならもう少し頑張って改良していただきたいです。

お気に入り登録6M7 ワイヤレスマウスのスペックをもっと見る
M7 ワイヤレスマウス
  • ¥9,900
  • ヨドバシ.com
    (全11店舗)
405位 5.00
(1件)
0件 2024/9/ 3  光学式マウス Bluetooth 5.1
ケーブル:USB Type-A/Type-C
無線2.4GHz/レシーバー:USB Type-A/Type-C
有線/ワイヤレス(無線)   26000dpi    
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:77.1x40.5x127.7mm 
この製品をおすすめするレビュー
5軽くて付属品も充実している良品

この形状のマウスが欲しくて、某L社のマウスなどを見ていましたが、Bluetoothが使えなかったり、値段が高かったりと決め手に欠ける感じだったので、思い切って当製品を選んでみました。 Keychronはキーボードのイメージが強く、マウスを出していることは知らなかったのですが、付属品も豊富で、マウス自体の出来もまともです。 バッテリー内蔵とは思えない軽さで、その割にバッテリー持ちがよいので不思議です。 2,3か月ほど仕事、ゲームに使用しましたが特に問題なく使用できています。 引き続き、長く使用できることを期待しています。

お気に入り登録4X2A Mini Wireless PX2A13 [Black&White]のスペックをもっと見る
X2A Mini Wireless PX2A13 [Black&White] 405位 5.00
(1件)
0件 2023/11/15  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線)   26000dpi  
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:61x36.6x115.6mm カラー:Black&White 
この製品をおすすめするレビュー
5かなり良いマウス

【デザイン】 シンプルで良い。 メーカー名以外は白と黒で統一されていて良い。 裏面は内部が見えているが見せるデザインになっていて良い。 マウスソールが白で裏面黒主体で見た目が良い Black&Whiteモデルで表が白に差し色黒、裏面は黒に差し色白で 他モデルの統一色より好みでした。 箱やケーブルにもこだわっていてかなり好感がもてました。 【解像度】 4Kポーリングレートに対応している(別売りの4K Dongleが必須) 【フィット感】 つまみ持ち つかみ持ち 手が小さい方に使いやすそう 私はPRO X SUPERLIGHTとg304も持っていますが、このマウスが一番扱いやすいです。 【機能性】 サイドボタンが左右に2つずつある、磁石で止まっている ボタンとして使えるものとボタンとして使えないようにするカバーが4つずつ付属している。 私はx2v2miniとこちらで迷い、ボタンがあと一つは欲しい、さらに色が気に入ったのと微差でサイズが小さいのでX2Aを選びましたが、左右サイドボタンは誤打する事が結構あります。 右のサイドをひとつ使えないようにして使用しています。 【総評】 ソフトウェアがマウスとキーボードで別に必要という事以外、私的には満足度が高いマウスでした。 初期不良等は私はなかったです。

お気に入り登録9Viper V3 HyperSpeed RZ01-04910100-R3M1のスペックをもっと見る
Viper V3 HyperSpeed RZ01-04910100-R3M1 405位 -
(0件)
0件 2023/10/ 2  光学式マウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線)   30000dpi 82g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3電池1本 幅x高さx奥行:63.9x39.9x127.1mm カラー:ブラック系 
【特長】
  • 「RAZER FOCUS PRO 30Kオプティカルセンサー」を搭載したワイヤレスゲーミングマウス。つかみ持ちにもつまみ持ちにも対応する。
  • 「Razer HyperSpeed Wireless技術」を搭載。単3形乾電池1本で最大280時間の高パフォーマンスの連続プレイができる。
  • プレイスタイルに合わせてリフトオフディスタンスとランディングディスタンスを個別に設定できる。26レベルの微細な高さ調整が可能。
お気に入り登録6XM2w 4K EGG-XM2W-4Kのスペックをもっと見る
XM2w 4K EGG-XM2W-4K
  • ¥11,910
  • ヨドバシ.com
    (全19店舗)
405位 -
(0件)
0件 2025/6/ 4  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 7ボタン 26000dpi 62g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:66x38x122mm 
お気に入り登録6OP1 8K EGG-OP1-8Kのスペックをもっと見る
OP1 8K EGG-OP1-8K 405位 -
(0件)
0件 2024/6/21  光学式マウス USB 有線 6ボタン 26000dpi 50.5g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:60.5x37.2x118.2mm 
【特長】
  • ワイヤレスマウス「OP1we」の有線8Kモデル。8000Hzというポーリングレートで、スムーズかつ正確な超高速トラッキングを実現したゲーミングマウス。
  • Endgame GearとKailh社が共同開発した、ユニークな内部構造と特性を備えるメカニカルスイッチ「Kailh GX」を搭載。はっきりとしたクリック感が特徴。
  • 「PixArt PAW3395」センサーを搭載し、最大26,000CPI、650IPS、50Gを実現。マウスのあらゆる動きが正確かつ強力になる。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。