カウント切り替え可能のマウス 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > カウント切り替え可能 マウス

168 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
ボタン数:5ボタン ケーブル:ワイヤレス(無線) カウント切り替え可能
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  インターフェイス ケーブル ボタン数  解像度(カウント)  ゲーミングマウス  重さ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え マウス 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 高い順低い順 軽い順重い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  インターフェイス ケーブル ボタン数  解像度(カウント)  ゲーミングマウス  重さ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え マウス 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 高い順低い順 軽い順重い順
お気に入り登録495Signature M650 Wireless Mouseのスペックをもっと見る
Signature M650 Wireless Mouse
  • ¥3,800
  • 電子問屋
    (全33店舗)
3位 4.28
(70件)
106件 2022/1/26  光学式マウス Bluetooth low energy
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 5ボタン 4000dpi   101.4g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:61x38.8x108.2mm 
【特長】
  • 独自の「SmartWheel」を採用し、1行ごとのスクロールと高速スクロールを切り替えて使えるワイヤレスマウス。
  • Bluetoothまたは同梱の「Logi Bolt USBレシーバー」でワイヤレス接続が可能。独自の「SilentTouchテクノロジー」によりクリック音を従来比90%軽減。
  • 単3形電池1本で「Logi Bolt USBレシーバー」による接続で最大24か月、Bluetooth接続で最大20か月使用できる。
この製品をおすすめするレビュー
5気に入っています

iMacで使用しています。標準装備のMagic Mouseが自分には合わず、iMac3代に渡って他社のマウスを使っています。 【デザイン】 一般的なデザインだと思います。 【動作精度】 問題なし。 【解像度】 問題なし。 【フィット感】 周りの方々と比べて手が大きいので、高さがもう少しあると安定感、フィット感が出ると思います。一回り大きなLサイズでもよかったかな。 【機能性】 5ボタンとしては十分だと思います。カスタマイズアプリLOGIOPTION+でカスタマイズしています。 【耐久性】 1年以上、ほぼ毎日8時間以上使用していますが問題なしです。 【総評】 LOGIOPTION+が優秀なので助かっています。

5満足です。

【デザイン】  コンパクトであるが必要なきのはほぼ全て付いているので良い。 【動作精度】  レスポンス良く警戒に仕事ができる。 【解像度】  十分な解像度がある。 【フィット感】  モバイル用に購入したが,大きさや軽さも十分満足のいく規格だった。 【機能性】  最近は,モバイルPCへのUSB Type A口が少なくなったので,USBレシーバを指す場所がなかったが,その場合にはBluetooth接続で対応で切るので良かった。 【耐久性】  未だ使い始めだが,現状見た目ではしっかりとして作りに見える。メインキーボタンのカチカチ感がもう少しあった方が,ボタンを押した感覚が分かりやすいかなと思った。 【総評】  サンワサプライのBlueLEDマウスMA-BBS529BKとも迷ったが,メーカの信頼性とこれまでの土砂せいた製品の使い心地からこちらを選びました。

お気に入り登録287ERGO M575SPのスペックをもっと見る
ERGO M575SP
  • ¥6,804
  • ヤマダウェブコム
    (全21店舗)
9位 4.49
(28件)
22件 2024/8/28  トラックボール Bluetooth Low Energy ワイヤレス(無線) 5ボタン 2000dpi   145g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:100x48x134mm 
この製品をおすすめするレビュー
5コスパが良く慣れればとても使いやすい。

【デザイン】 初めて見たときは、近未来的だと思いました。^^ 【動作精度】 専用ソフトで調整できるので何の問題もないです。 【解像度】 とても滑らかな動きだと思います。 【フィット感】 私の手にはぴったりですね。 【機能性】 トラックボールやボタンの機能もシンプルで直感的に使えるので使いやすいですね。 【耐久性】 2か月ほど使っていますが、1度トラックボールを外して掃除しました。今のところ何の不具合も出ていません。 【総評】 モニターを2台増設したため、今までの普通のマウスではモニター間の移動に手首がつかれていたので、初のトラックボールマウスを導入しました。はじめは使いにくかったけど、慣れればとても使いやすくて、いいですね。モニター間の移動が楽になりました。価格も安くて、とても良い商品だと思いました。

5長時間使用しても疲れにくい!エルゴノミクス設計の最高峰

使用感・デザイン まず、エルゴノミクス(人間工学)設計がとても優れていると感じました。手にフィットする形状が自然で、手首や指に無理な力がかからず、長時間使っても疲れにくいのが最大の魅力です。特に、親指の部分にあるサポートがしっかりしていて、手全体を自然に支えてくれるため、長時間の作業でも手のひらや指先に負担がかかりません。 また、デザインは非常にシンプルで、シックな色合いが気に入っています。オフィスに置いていても、外見がとても落ち着いているため、仕事環境に馴染みやすいのもポイントです。サイズ感は手の大きさに合わせて調整されているため、男性でも女性でも使いやすいのではないかと思います。 機能性と操作感 M575SPは、ワイヤレス接続の安定性が非常に高いと感じました。Bluetooth接続も安定しており、USBレシーバーを使うときと同様に遅延なく快適に使えます。さらに、1台のマウスで最大3台まで切り替え可能というマルチデバイス対応は、作業環境が複数のPCやタブレットを使い分けている私には非常に便利です。 ボタンのクリック感も良好で、反応がスムーズで気持ちよく操作できる点も高評価です。個人的に、サイドボタンの配置が使いやすく、ブラウジングや作業中の戻る・進む操作が快適に行えます。 バッテリーの持ち バッテリー寿命については、驚くほど長持ちします。一般的なワイヤレスマウスに比べて、充電の頻度が少ないので非常にストレスフリーです。購入から2ヶ月ほど経ちますが、まだ一度もバッテリー切れで充電が必要になったことはありません。電池交換の手間もないため、長期間使用できるのは大きな利点です。 エルゴノミクスの効果 手首の負担が少ないと感じた最大のポイントは、やはりエルゴノミクス設計です。前に使用していたマウスは、長時間使うと手首に痛みを感じることがありましたが、このマウスはそのような問題が一切なく、ずっと快適に使い続けられます。特に、手のひらを自然にカーブさせて使う感覚が新鮮で、手首を無理なく動かせるため、操作中の負担が大きく軽減されました。 他のマウスとの比較 以前使っていた他のエルゴノミクスマウスと比較すると、このM575SPはさらに快適さが向上していると感じました。特に、親指部分に付いている親指サポートが非常に使いやすいです。これがあることで、手のひら全体がリラックスして、手指の動きが無理なくできる点が他の製品と一線を画しています。 また、トラックボールマウスは一部使いづらいと感じる人もいるかもしれませんが、私はこのモデルのトラックボール操作にはかなり慣れることができました。デスクが狭い場合や、マウスの動きに制限がある場合でも、場所を取らず快適に操作できる点が非常に便利です。 改善点(個人的な意見) 完璧な製品だと思いますが、1点だけ個人的に気になる点がありました。それは、マウスのトラックボールが少し固いと感じることです。最初はスムーズに動かないのではないかと心配しましたが、使っているうちに慣れてきました。それでも、もう少しボールの動きが軽い方が良いかなと思いました。 総評 ERGO M575SPは、エルゴノミクスマウスの中でも非常に優れた製品であり、特に長時間使用する方にとっては最高の選択肢です。手の疲れや手首の痛みが軽減され、快適に作業を続けられる点が非常に魅力的です。トラックボールタイプなので、作業環境が限られている方にも最適です。特に、マルチデバイス対応や安定した接続、バッテリーの長寿命など、使い勝手が非常に良い製品だと感じました。価格はやや高めかもしれませんが、その価値は十分にあると思います。

お気に入り登録8Digio2 MUS-TRLF184のスペックをもっと見る
Digio2 MUS-TRLF184
  • ¥4,664
  • Amazon.co.jp
    (全28店舗)
14位 5.00
(1件)
0件 2022/12/27  トラックボール 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   93g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単4アルカリ電池1本 幅x高さx奥行:65x41x98mm 
この製品をおすすめするレビュー
5ワイヤレスのトラックボール付マウス

【デザイン】 カラーはブラック、トラックボールが赤で目立ちます。 左サイドの上側に進む・戻るボタンが、左サイドの真ん中に左クリック ボタン、左サイドの下側にホイールボタンがあります。かなり ユニークな構造になっていますが、慣れれば使いやすいです。 右クリックボタンは、一般的な場所にあります。 【動作精度】 レーザー式です。マウスの底面と接する面が劣悪な環境ではないかぎり、 まったく問題なくマウス操作でいます。 【解像度】 600dpi(固定)、450〜1200dpi(自動)、600〜1600 dpi(自動)で 選べます。自動の場合は、おまかせ速度調整なので便利です。 【フィット感】 トラックボールのマウスで、フィット感良いです。トラックボールで マウス操作ができるので、手首が疲れません。 【機能性】 無線マウスです。USBのType-AポートがパソコンにあればOKです。

お気に入り登録17MA-BBS529BKのスペックをもっと見る
MA-BBS529BK
  • ¥2,965
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全26店舗)
29位 4.40
(2件)
0件 2025/7/22  BlueLEDマウス Bluetooth 5.1 Class2 ワイヤレス(無線) 5ボタン 4800dpi   68g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能 使用電池:単三電池 1本 幅x高さx奥行:55.8x36.3x93.6mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5Bluetooth 機能満載で小型

ちいさいですが機能満載.横方向スクロールや3台切替機能は便利です。購入直後のため耐久性は分かりません。

4チルトホイール搭載

チルトホイールを搭載なので、左右へのスクロールも できてパソコンの作業性が上がります!標準的な5ボタンと DPI切り替えボタンと接続先をきりかえるためのペアリング ボタンがあります。DPIは、1000、1600、2400、3200、4800に 対応していて、Bluetoothは、3台の機器に接続できます。 ブルーLEDなので、マウス精度は高いです。

お気に入り登録152Signature M650 L Wireless Mouseのスペックをもっと見る
Signature M650 L Wireless Mouse
  • ¥3,900
  • 電子問屋
    (全34店舗)
34位 4.46
(28件)
3件 2022/1/26  光学式マウス Bluetooth low energy
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 5ボタン 4000dpi   115.4g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:66.2x42x118.7mm 
【特長】
  • 独自の「SmartWheel」を採用し、1行ごとのスクロールと高速スクロールを切り替えて使えるワイヤレスマウス。手の大きな人に適したサイズ。
  • Bluetoothまたは同梱の「Logi Bolt USBレシーバー」でワイヤレス接続が可能。独自の「SilentTouchテクノロジー」によりクリック音を従来比90%軽減。
  • 単3形電池1本で「Logi Bolt USBレシーバー」による接続で最大24か月、Bluetooth接続で最大20か月使用できる。
この製品をおすすめするレビュー
5ミドルクラスの決定版マウス

モバイル用に購入したM750が気に入ったため、自宅用としてこちらを購入しました。 【デザイン】 飾らないデザインですがシンプルで好みです。 【動作精度】 走査面の状態を選ばず、まったく問題ありません。 【解像度】 4K画面でも快適な使用感です。 【フィット感】 完全なフィット感を求めるならばもう少し大きいサイズが良いのですが、 使っていて特に疲れ等は感じません。 【機能性】 使い勝手の良い独特のホイールと、サイド2ボタンで当方には必要十分です。 【耐久性】 使用半年程度ですので無評価で。 今のところ不具合はありません。 【総評】 大きな不満のない、ミドルクラスの決定版マウスかと思います。 静音のボタンはクリック感が心地よく、非常に快適です。

5迷ったらこれが良いと思います

【デザイン】 いつも黒ばかり買うので、思い切って白を買ってみました。シンプルだけど良くデザインされていると感じます。サイドのウエイブがおしゃれ。細部の仕上げ精度も良いです。 【動作精度】 これが非常に優れています。各操作部の滑らかさ、狙い通りトレースできるトラッキング性能。使ってみて初めて分かる基本機能の高さです。 【解像度】 解像度はMAX4000DPIまで自動で切り替わるのですね。ゆっくり操作すると結構緻密な動きができます。ペイントソフトで円を描いてみてください。このマウスは滑らかな曲線を描くことが出来ると思います。 【フィット感】 私はお店で試して、手にフィットするLサイズを買いました。Mとは全然別物と感じますので、ぜひお店で確かめて、お店で買いましょうw。 【機能性】 Bluetooth、5ボタンを探していて、これを選んだのですが、使ってみて想像以上に良いモノでした。昔からロジクールを愛用していますが、確実に進化しています。 オプションとしてUSBレシーバーが付属しているのもポイントが高いです。静音性も高いです。 【耐久性】 まだ下ろし立てなので、無評価です。 【総評】 仕事で割と細かいグラフィカルなプログラミングを行っています。マウスはほぼ常に触るものなので、操作感は非常に重要です。会社から支給されたワイヤレスマウスは最低ランクのもので苦痛だったので他の有線マウスをつないで使っていました。 今回、Bluetoothマウスを選んでみて、この製品で間違いありませんでした。もっと安い製品もたくさんありますが、ストレス無く使えることを考えると決して高くないですね。それから、マウスだけは実際に使ってみないと分からないもので、製品選びが難しいですが、ロジクールは比較的安定してるかな。迷ったらこれが良いと思います。

お気に入り登録426PRO X SUPERLIGHT Wireless Gaming Mouseのスペックをもっと見る
PRO X SUPERLIGHT Wireless Gaming Mouse
  • ¥14,600
  • ディーライズ
    (全24店舗)
40位 4.03
(30件)
11件 2020/11/19  光学式マウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 25600dpi 61g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:内蔵充電式リチウムイオン電池 幅x高さx奥行:63.5x40x125mm 
【特長】
  • サブミクロンレベルのマウスセンサー「HERO 25K」を搭載したワイヤレスゲーミングマウス。従来品と比べて約25%軽量化。
  • PTFE素材を採用したマウスフィートの面積を広げ、なめらかなすべりを実現。粘着グリップテープを使えばマウスのグリップを高めることも可能。
  • 独自技術「LIGHTSPEED」により、1秒に1000回のレポートレートと標準的な有線マウスの8倍の応答速度を実現する。
この製品をおすすめするレビュー
5とにかく軽くて反応が良い

【デザイン】 シンプルで使いやすい 【動作精度】 ゲーミングマウスの最高峰なのでもちろん反応は良い 【フィット感】 手のひらで包み込むように使えます。とてもフィット感が良いマウスです。 【機能性】 ボタンの登録は専用アプリで行います。視覚的にわかりやすいので設定は苦労しません。 ウエイト調整できるのも良い。 純正ワイヤレスのマウスパッドを使用しているのでとても便利です。 【耐久性】 とても丈夫です。 【総評】 ぱっと見普通の小さめマウスにしか見えませんが、全てハイレベルですごいマウス。

54980円のジャンク品

パソコン工房で見つけたので買ってきて動作確認してみたら普通に動いたので色々と改造しました。 ロータリーエンコーダはTTCのゴールド8mmに交換、クリックのスイッチはKailhの静音に交換、バッテリーは新品を輸入して交換しました。 充電が面倒だったので置くだけ充電化して使ってます。 ソールは後ろ側だけガラスソール、クリック下部だけ普通のソールにしました。 SuperLightに比べると重いですが操作性は良く、ぶいすぽなど配信者が愛用しているのは納得でした。 癖が無いので万人におすすめできるマウスだと思います。

お気に入り登録9MA-WBS530BKのスペックをもっと見る
MA-WBS530BK
  • ¥2,570
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全29店舗)
45位 5.00
(1件)
0件 2025/7/22  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 4800dpi   68g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三電池 1本 幅x高さx奥行:55.8x36.3x93.6mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5ブルーLED採用のワイヤレスマウス

今使っているパソコンにBluetoothが搭載さえれていないので USBレシーバーを使用する2.4GHzワイヤレスマウスを購入して 使っています。USBレシーバーがタイプAで小型なので邪魔に なりません。マウスのボタン数は5個なので、左右クリック ボタンがあり便利です。スクロールボタンは、縦方向だけでなく 横方向に対応しており、作業効率がとても良いです。DPIは 好みに応じて1000〜4800で5段階で切り替え可能です。

お気に入り登録15ERGO M575SP M575SPd [ブラック]のスペックをもっと見る
ERGO M575SP M575SPd [ブラック]
  • ¥6,180
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
72位 -
(0件)
0件 2024/8/28  トラックボール Bluetooth Low Energy ワイヤレス(無線) 5ボタン 2000dpi   145g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:100x48x134mm カラー:ブラック 
お気に入り登録7Digio2 MUS-TBLF225のスペックをもっと見る
Digio2 MUS-TBLF225
  • ¥6,265
  • [Amazon] EC-JOY
    (全26店舗)
82位 5.00
(1件)
0件 2024/7/29  トラックボール Bluetooth 5.1 Class2 ワイヤレス(無線) 5ボタン 1200dpi   106g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4電池2本 幅x高さx奥行:88x47x95mm 
この製品をおすすめするレビュー
5トラックボール付静音Bluetoothマウス

親指トラックボール付の静音Bluetoothマウスなので とても楽で使いやすいです。トラックボールは 直径34mmで、マウスを固定したまま親指でカーソルを 移動できるので、長時間使っても疲れません。 トラックボールの精度もよいです。5ボタンマウスで すべてのボタンが静音ボタンになっているので、クリック 音がしないです。レーザー式のセンサなので、マウスの 使用感も抜群です。分解能は、600dpiで使用するか、 自動モードで使うかを選べます。自動モードだと、状況に 応じて450-1200dpiで自動調整してくれます。乾電池は、 単4が2本必要となります。

お気に入り登録12MA-WB509のスペックをもっと見る
MA-WB509
  • ¥1,012
  • エディオン
    (全31店舗)
105位 3.72
(4件)
0件 2023/1/27  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   64g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三乾電池 幅x高さx奥行:67.8x41.7x98.3mm 
【特長】
  • インターネット閲覧などに便利な「進む」・「戻る」ボタン付きの5ボタンワイヤレスブルーLEDマウス。
  • 電波障害に強い2.4GHzデジタル帯で、半径10mの広範囲で安定したデータ通信ができる。カーソルスピードを800・1200・1600カウントの3段階で切り替え可能。
  • ボタン割り当てソフト「SANWA SUPPLY Mouse Utility」を使用して、ホイールボタン・サイドボタンに機能の割り当てができる。
この製品をおすすめするレビュー
5スマートd(゚∀゚。)デス!!

【デザイン】 スマートでかっこいい(*´>ω<`*) 【動作精度】 ワイヤレスでも動きはとってもいいです(o^o^)o ウンウン♪でも有線のがいいですd(゚∀゚。)デス!! 【解像度】 なめらかに動いてくれますワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ 【フィット感】 手のひらにフィットしてくれてます(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 【機能性】 標準のボタン以外にもボタンがありますスゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!! 【耐久性】 まだ買ったばかりなので分かりません(;−ω−)ウーン 【総評】 シンプルでかっこいいワイヤレスマウスですd(゚∀゚。)デス!!

4コスパのよい製品です

性能的には満足です。個人的にはややクリック音が大きいかな。前に使っていたのが静音マウスだったこともあり。静音のせいかクリックボタンが半年で壊れました。なので普通のマウスを今回買いました。戻るボタンも使えます。

お気に入り登録188BSMBW510Mのスペックをもっと見る
BSMBW510M
  • ¥2,257
  • ヤマダウェブコム
    (全46店舗)
116位 4.31
(16件)
3件 2018/2/15  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   74g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:80x41x106mm 
【特長】
  • マウスの握り方として「かぶせ持ち」「つめたて持ち」「つまみ持ち」に対応したエルゴノミクス形状のマウス。
  • 単3形乾電池1本で約3年の電池寿命を備え、電池交換の頻度を減らせる省エネ設計。
  • 最大10mまで無線通信が可能な高性能2.4GHz周波数帯を採用しており、安定したデータ通信でストレスなく使用できる。
この製品をおすすめするレビュー
5必要最低限かつ耐久性アリで満足

【デザイン】 コンパクト、手にフィットするデザイン 【動作精度】 遅延を感じることもなく良好な反応 【解像度】 可もなく不可もなく、ポインタが飛んでしまうこともなく良好 【フィット感】 小さめなので手のひらを全部のせることはなく、指先で包むようなフィット感 【機能性】 異なる機種を同時使用できる切り替えスイッチ ブラウザの戻る、進むなどを設定できる2つのボタン 十分だと思う 【耐久性】 海外出張などに持ち出し、ずいぶん長く使っている気がするが、壊れる気配はない。 【総評】 海外出張など移動で乱暴な扱いをすることもあったが壊れることなく耐久力もある。 操作性もしっかりとしており、シンプルな機能で十分な性能を発揮している。

5左手で使っています。

今までトラックボールなど色んなタイプのマウスを使ってきましたが ワイヤレス・5ボタンタイプのマウスが変なクセもなく使い勝手が良いですね。 5ヵ月ほど使用していますが不具合などありません。 電池の減りが思っていたよりも早くカクカクしてきたら電池交換の時期です。

お気に入り登録11BSMBB545のスペックをもっと見る
BSMBB545
  • ¥2,050
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
130位 4.00
(1件)
0件 2024/12/17  BlueLEDマウス Bluetooth 5.0 ワイヤレス(無線) 5ボタン 2400dpi   80g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素充電池 幅x高さx奥行:80x41x106mm 
この製品をおすすめするレビュー
4何よりもクリック音を評価したい一品です!

【総評】 なかなか握りやすくて良い感じです。 サイドボタンも使いやすくて便利です。 クリック音もほとんどなく静かな製品だと思います。 後は耐久性に期待ですかね!

お気に入り登録136M-BL21DBSKのスペックをもっと見る
M-BL21DBSK
  • ¥1,530
  • e-zoa-lite.com
    (全60店舗)
146位 4.41
(30件)
1件 2021/2/ 5  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 2000dpi   56g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:56x34.3x98mm 
【特長】
  • ネットの閲覧などに便利な「進む」「戻る」ボタンが付いた、抗菌仕様の5ボタンワイヤレスBlueLED静音マウス。
  • 2.4GHz帯を採用したワイヤレスタイプで、非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用可能。
  • ポインター速度変更ボタンを装備し、マウスのカーソル速度を1000/1500/2000カウントの3段階に切り替えできる。
この製品をおすすめするレビュー
5ホイール回転とホイールボタンが軽いマウスです

【デザイン】  小型のマウスですが、手が小さめなのでちょうど良い感じです。 色がシンプルな黒で、少し地味で物足りないです。 【動作精度】  問題なし。 【解像度】  問題なし。 【フィット感】  上面の左右ボタンと、左右の側面とが、指を置きやすいように微妙に凹面になっています。 私の好みの形状です。 手を載せてじっとしている時も、左右をつまんで位置を変える時も、しっくりきます。 【機能性】  DPI3段階切り替えができます。 しばらく使わないと省電力モードになるということなので、普段、裏面の電源スイッチは使っていません。  ただし、電源スイッチをオンにする時に、上面のLEDの点滅回数で電池残量がわかるようになっています。・・・この操作が、電源スイッチが裏面、LEDが上面にあるので、ちょっとやりにくいかな。 【耐久性】  電池の蓋が、裏面ではなく、上面カバーがめくれるように外れるようになっているのですが、 先端付近の2か所のフックが華奢な感じで、雑に開けると折ってしまいそうでちょっと怖いです。 【総評】  ホイールボタンが軽いマウスが欲しくて、電気店で何種類か触ってみたところ、その中では本機がいちばんホイールボタンが軽かったので購入。ホイールの回転もすごく軽いので、ホイールを回転させようとして、ボタンを押してしまうようなこともありません。(このバランスが大事。)  

5文句なし

【デザイン】 シンプルなデザインでコンパクトです。 【動作精度】 全く違和感ありません。 【解像度】 3段階に切り替えられ、何ら問題ありません。 【フィット感】 コンパクトながら、サイドにいくつものスリットが入っており、手にフィットします。 【機能性】 5ボタンあり、これで十分です。 【耐久性】 使い始めて半年経ちましたが、今のところ問題ないです。 ただエレコムさんはマウスホイールがおかしくなることが多いので、ちょっと心配ではあります。 【総評】 リモートワークに使用しています。当初Bluetoothのものを購入しようと思っていましたが、結構高いので本機にしました。 Type-Aの端子を1つ食う事に目を瞑るならコスパ最高です。

お気に入り登録47BSMLW500Mのスペックをもっと見る
BSMLW500M 146位 3.32
(8件)
0件 2017/3/15  レーザーマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   80g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:76x39x107mm 
【特長】
  • 読み取り性能の高い省電力レーザーセンサーを搭載し、光沢のある素材の上で操作可能なワイヤレスマウス。
  • ホイールボタン・サイドボタンを含むすべてのボタンに、音圧レベルを抑えクリック時のカチカチ音を低減する「静音スイッチ」を採用している。
  • 横スクロールできる「チルトホイール」を搭載するほか、上面の「速度切り替えスイッチ」により、操作に合わせてカーソル速度を手元で切り替えられる。
この製品をおすすめするレビュー
5いいんじゃないでしょうか

今までマウスはマイクロソフト、ロジクールだと思ってましたが、値段を考えるとそれらを超えてます。 レーザー、5ボタン、横スクロール、速度の切り替えが簡単にできます。 さらに電池の持ちもかなりいいらしいです。 多機能なうえに見た目もシンプルでフィット感も抜群です。 今までいろいろ使いましたが、これが一番使いやすいです。

4ワイヤレスレーザー静音マウスとしては優秀です。

静音マウスを試したくて、とりあえず購入してみました。 【総評】  価格も手頃で静音性も高く、優秀だと思います。 【デザイン】  実物は意外と大きく、そして平べったい感じがします。  まるで、スッポン のようだなぁと思いました。  S サイズにしておけばよかったかも。 【動作精度】  普通だと思います。 【解像度】  1000/1600 ですが、私の場合は十分です。  切り替えボタンがマウス上面にあるのもよいと思います。 【フィット感】  フィット感は十分にありますが、普段使用している エレコム M-BL09DB  と比較すると、不慣れなためか、少々手が疲れるような気がします。 【機能性】  ホイール、チルト、各ボタン共に、静音性はすごく高いです。  音を気にされる方には、向いているのではないでしょうか。  レーザー方式なので、使用場所の影響を受け難いところもよいですね。  チルトホイールはエクセル作業時には大変便利です。  ただ、ソフトウェアインストールがひつようなのが、ちょっと面倒。 マウスジェスチャ機能のソフトウェアが標準で付いていないのは、 私の場合、仕事用としてはちょっとツライです。 (フリーのマウスジェスチャソフトもありますが、設定が面倒ですし。) 予備機として、しばらくクローゼットに仕舞っておきます。(笑) 

お気に入り登録43BSMBB540のスペックをもっと見る
BSMBB540
  • ¥2,405
  • ヤマダウェブコム
    (全34店舗)
146位 5.00
(3件)
0件 2024/7/24  BlueLEDマウス Bluetooth 5.0 ワイヤレス(無線) 5ボタン 2400dpi   80g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素充電池 幅x高さx奥行:80x41x106mm 
【特長】
  • Bluetooth 5.0対応、低消費電カモードでの通信を行い、わずかな電力で操作できるため約2.8年の電池寿命を実現したワイヤレスマウス。
  • マウスの握り方に合わせ、「かぶせ持ち」「つめたて持ち」「つまみ持ち」の3通りに対応したエルゴノミクス形状を採用する。
  • 事前にペアリングしておけば、3台の機器を切り替えて使える。切り替えボタンをマウス本体の底面に配置し、マウス操作中の誤操作を防止する。
この製品をおすすめするレビュー
5映える赤がいい

バッファローのマウス、意外と置いてないところが多いんです。ELECOMかロジクールばかり。でも他はカラー展開が事務的なグレーとかオフホワイトみたいなのしかなく、PCと色合わせたい時、それができません。また、最近、長く使ってると手首が痛いのもあり、角度がついたの買いましたが、結局使いにくい!!慣れない!!大きいしっ!!ということで、これに変えました。使い慣れた形が一番ストレスもなく便利です。これは軽いし、手頃な大きさだし、オススメです。

5複数環境のマウス操作にお困りの方におすすめ。

ELECOMのM-XGM10BBからの買い替えです。ELECOMのマウスは、セレクターが2つだったのですが、このモデルは3つとペアリングできるみたいだったので速攻ポチりました。 メインのデスクトップとサーバー、会社貸与のノートPCと3つの環境がありメインPCと会社ノートをELECOMのマウスで使い分けして、PC切り替え機につなげたマウスの2台で操作をしていました。 マウス1個で全部対応できて面倒くささと限られたスペースの有効利用に貢献しました。 Bluetooth5.0対応とのことで、電池持ちがどのくらい向上するか今から交換時期が楽しみです。 基本ずっと電源オンの状態なので、前のELECOMマウスは8か月くらいで電池交換していました。 Windows11Proの環境では若干マウスカーソルの移動が遅くなったように感じましたが、ポインターの速度を調整して許容範囲に収まりました。 持った時のフィット感はELECOMのほうに慣れたせいで違和感があります。小指の位置が若干違うんですよね。 ホイールのチルト機能はないので、チルト機能を使われている方は注意してください。 私は、チルト機能全然使わなかったので困ったことはありませんでした。 耐久性は星5にしてますが使い始めたばかりなので、これは使用期間が延びたとき変わるかもしれません。 ウチの環境は、4KモニタがKVM機能付きのため2台のPCに対応できるのですが、サーバーがリモート接続以外で実機さわる機会のほうが多いためとモニタが3枚(4K・FHD×2)のためPC切り替え機を利用してデスクトップとサーバーを両方3画面使えるようにしています。1画面は、入力切替で画面切り替えしています。 キーボードはUSBとBluetooth両方に対応しているREALFORCEキーボードのためマウスの問題が残っていましたが、それを解消してくれたので大変満足しています。 総評:マルチペアリングが3つできるのはとてもありがたかったです。

お気に入り登録26Digio2 Z MUS-BKF121のスペックをもっと見る
Digio2 Z MUS-BKF121
  • ¥2,480
  • ヨドバシ.com
    (全34店舗)
146位 4.29
(2件)
0件 2017/2/14  BlueLEDマウス Bluetooth Ver.3.0 ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   65g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3乾電池x1 幅x高さx奥行:71x39x95mm 
【特長】
  • 手の形に沿うやや厚みのあるフォルムで、左右ボタンを押しやすくしたワイヤレスBlueLEDマウス
  • スイッチでポインタースピードを3段階に切り替えができるので、用途に合わせて使い分けることができる。
  • インターネット閲覧に便利な「進む」「戻る」ボタンを搭載している。
この製品をおすすめするレビュー
5Bluetoothマウスを探したらこれに辿り着いた。

【デザイン】 標準的な5ボタンマウス 【動作精度】 ベッドのマットレスからでも余裕で動く 【解像度】 別に不満はない 【フィット感】 色んなマウスを触らせてもらい選んだが、これが一番しっくりした 【機能性】 カスタマイズしないので、普通に使うぶんには問題ない 【耐久性】 まだ分からないが、長く使いたい。 【総評】 軽い、電池は一本で一年は持つらしい。 ベアリングも簡単にWindows10でできた。 当たり前のことが当たり前にできるいいマウスだと思う。 初めて買ったメーカーだが、ロジクールやマイクロソフトのマウスばかり使っていた自分でも不満はない。

3まあまあ

マウスには非常にうるさいので及第点です。 悪くないと思います。 今は安くてよいものがいっぱいあるので 3000円ですと、少し辛口になります。 あとは耐久性ですね

お気に入り登録20MA-WBL166のスペックをもっと見る
MA-WBL166
  • ¥1,218
  • Amazon.co.jp
    (全43店舗)
165位 2.75
(5件)
0件 2020/9/ 1  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 2400dpi   68g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単四乾電池x2 幅x高さx奥行:66.1x39.7x104mm 
この製品をおすすめするレビュー
4リピートしても良いと思える商品です

【デザイン】 見た目に関してはスタンダードなデザインなので、特に好き嫌いが分かれるようなものではないと思います。 ボタンの配置は個人的には満足しています。特に、サイドのバックボタンが大きいのが使いやすいです。 【動作精度】 ゲームなどへの使用にはどうかはわかりません。 通常のオフィスワークに使用する場合だと、現状何も不満はありません。 【解像度】 ホイールは多少の解像度の切り替えができますが、もっと早く動くパターンも用意しておいてほしかった。 不満というわけではなく、あればより良かったというぐらいの意味で。 【フィット感】 特に不満は感じませんが、特別良いというわけではないと思います。 【機能性】 基本的には初めての静音タイプということで購入しました。 無音ではありません。 多少の抵抗感もあり、指が軽く当たっただけでクリックしてしまうということはありません。 ホイールが少し抵抗感が強目です。 今まで使っていたマウスと比べると、スライド自体の抵抗感をより強く感じました。 【耐久性】 まだ使い始めて間が無いのでわかりませんが、ちゃちい感じではないと思います。 【総評】 個人的にはリピートしても良いと思える商品です。

5戻るボタンが大きくて使いやすい

【総評】 サンワサプライの無線マウス、右利き用。 レシーバーは超小型ですね。 被せて持てる十分な大きさがあります。 サイドボタンで「進む・戻る」ができますよ。 このボタンが非常に押しやすいんです。大きいボタンだから。 まあ、戻るボタンのほうが大きくしてありますけどね。 使う頻度が多いからですね・・・よく分かっていますよね。 ホイールがやや小さく感じました。 回転に不足はありません、よく廻ってくれます。 クリック感触は普通ですね。 全体的に持ちやすくてフィット感もあるんで使いやすいですよ。

お気に入り登録14MA-BBS526のスペックをもっと見る
MA-BBS526
  • ¥3,053
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全31店舗)
165位 -
(0件)
0件 2025/3/27  BlueLEDマウス Bluetooth 5.2 Class2 ワイヤレス(無線) 5ボタン 4000dpi   56g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:55.8x27x111mm 
お気に入り登録33MA-BTTB179BKのスペックをもっと見る
MA-BTTB179BK
  • ¥5,780
  • Qoo10 EVENT
    (全40店舗)
165位 3.37
(7件)
1件 2020/11/ 9  トラックボール Bluetooth Ver.5.0 (BLE) ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   144.5g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能 使用電池:単三乾電池x2 幅x高さx奥行:86.2x67.6x136.8mm カラー:ブラック系 
【特長】
  • 手首を曲げたりひねったりせず自然な角度で持つことのできる設計のワイヤレストラックボール。手首や肘、肩に負担をかけない。
  • 自然に指が届くボタン配置を採用。ホイールを人さし指で回し、自然な指の動きで戻る・進むの操作が行える。
  • 静音タイプでクリック時のカチカチ音が気にならない。最大3台の機器を同時にBluetooth接続できるマルチペアリングに対応。
この製品をおすすめするレビュー
5価格以上です(条件あり)

【デザイン】 このカテゴリーはほぼデザインで決定 【動作精度】 非常に操作しやすいです! 正しい、ボールを社外品(ペディックス)に変更すれば 【解像度】 解像度高すぎると、敏感すぎるので要調整ですが、選択肢として多いのは助かります。 【フィット感】 良いです。 ただし、ある程度の大きさはあるので手の小さな女性の場合は分かりません。 【機能性】 必要最小限 会社PCで使用のため、ソフトを入れられないのでここは求めていません。 【耐久性】 購入して間がないので、評価せず 【総評】 会社でMX ERGOわ使用しており、週半分の在宅勤務用に購入。 流石に、MX ERGOわ2台買う気にはなれず代替品ですが大満足です。 MX ERGOを買う前に別の機種を使っていましたが合わず、その時に買ったペディックスのボールに変えたら見違えました!! 純正は少しスカスカして、浮いた感じなのですが、交換後は素晴らしい操作性。 MX ERGOが壊れたら価格差を考えたら、もう一台これを買うかも! ただ、トラックボールって手の大きさ、指の長さに大きく依存するので、必ずしも万人受けしないし、相性もあるので一発目から合わないのでお店で試すことをお勧めします。 高いけど、ロジクールは外れにくいかなという印象です。

5手汗で、べたつきにくい

一般的なトラックボールマウスに比べて、60度傾いた設計になっています。 慣れると、手汗が付きにくいので、とても快適です。 ボールの回転もスムーズで、クリック音が静かなのも、気に入りました。 ブルートゥースが使えるPCならば、マルチペアリングで、3台のPCのマウスを1つにまとめることができます。 ただ、切り替えには、いちいち裏返して、小さなボタンを押して、LEDの色を確認しないといけないのが難点ですが。 高級感もあり、コスパも良好です。

お気に入り登録82BSMBW500Mのスペックをもっと見る
BSMBW500M
  • ¥2,000
  • 楽天ビックカメラ
    (全51店舗)
179位 2.91
(19件)
14件 2016/8/24  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   80g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:76x39x107mm 
【特長】
  • 「戻る」「進む」ボタンの誤操作を軽減する独自の「アンダーサイドボタン」を採用し、自然な指の動きで操作ができるワイヤレスマウス。
  • 左右ボタンとホイールボタンは、音圧レベルを抑えクリック時のカチカチ音を低減する「静音スイッチ」を採用している。
  • 表計算ソフトの画面などを素早く横スクロールできる「チルトホイール」を搭載し、作業効率が向上。上面に「速度切り替えスイッチ」を備える。
この製品をおすすめするレビュー
52年2ヶ月間使えました。

この製品リリース直後に購入したのですが2年2ヶ月使えました。 以前はロジクール製を使っていたのですが測ったように1年でスイッチがヘタって使えなくなってしまっては買い換えを繰り返していました。 なので今回は試しにバッファロー製を使ってみたのですが良かったです。 製品寿命が長かったというのは個人の感想なのであしからず。

5さすが「PremiumFit」

1週間ほど使用してのレビューです。 【デザイン】 僕は赤を購入しましたが、けっこうかっこよくて気に入っています。 左側面のラバーグリップもいい感じです。 【動作精度】 特に問題ありません。 【解像度】 特に問題ありません。 【フィット感】 ここが素晴らしいです。 PremiumFitと言っているだけあってとても握り心地が良いです。 また、いままで使っていたものより20gほど重いはずなのですが、フィット感がよくて逆に軽く感じます。 【機能性】 進む/戻るボタン、横スクロール、カーソル速度切り替えとけっこう充実していていいです。 特にカーソル速度切り替えボタンが押しやすい位置にあるので意外と便利です。 ただ、現時点では各ボタンに機能の割り当てが出来ないのが残念です。 【耐久性】 まだ1週間しか使っていないので無評価。 【総評】 いままで使っていたマウスがBluetoothの3ボタンのものだったので、安定性、操作性ともに良くなって満足です。 特に握り心地はPremiumFitと言っているだけあってとても良いので、購入を検討されている方はぜひ店頭などで握ってみることをおすすめします。

お気に入り登録52BSMBW510Sのスペックをもっと見る
BSMBW510S 179位 4.09
(3件)
1件 2018/2/15  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   60g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:76x38x95mm 
【特長】
  • マウスの握り方として「かぶせ持ち」「つめたて持ち」「つまみ持ち」に対応したエルゴノミクス形状のマウス。
  • 単3形乾電池1本で約3年の電池寿命を備え、電池交換の頻度を減らせる省エネ設計。
  • 通常のマウスと変わらないクリック感がありながら、静かな場所でもカチカチという音が気にならない静かなクリック音を実現。
この製品をおすすめするレビュー
5手になじんで使いやすい

持ちやすさにとことんこだわり研究したマウスだと思います。 なので、ほとんどに人によくフィトして、使い心地のよい マウスだと思います。特に手で持った時のサイド側は かなり探求されているかと。 スペック上は単三電池一本で3年の長寿命となっていますが、 長時間マウスを使う場合は、数か月で電池はなくなりました。 でもヘビーで使っているのに数か月は悪くないと思っています。 ブルーLEDなので、ガラス面、ソファーやベット、紙の上などでも 精度よく読み取りができて、快適です。ワイヤレスは2.4GHzなので レシーバーから多少離れていても問題なく使えます。 なかなか使い勝手の良いマウスで気に入っています

41年未満で故障が多い

使用感が好きで5個使用してきたリピーターです 場所を取らない小型でかぶせ持ちが出来る 「戻るボタン」が親指の第一関節にピッタリで押しやすい エルゴノミクスマウス形状に近く左右から挟んで持ち上げやすい が、 2000円程で購入出来ていたが 最近は3000円台になってしまった(>_<) 戻るボタンと右クリックボタンが不調で買い替えで今は5個目 Amazonバージョンの515SRDも同じく半年から1年未満で不良になる 保証期間内でも郵送ゆうパック料金が1700円くらいかかるので交換補償には躊躇する

お気に入り登録3Digio2 感動ホイールマウス MUS-DKF239のスペックをもっと見る
Digio2 感動ホイールマウス MUS-DKF239 179位 3.00
(1件)
0件 2025/9/11  BlueLEDマウス Bluetooth 5.0 Class2
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 5ボタン 3200dpi   70g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池1本 幅x高さx奥行:57x36x94mm 
この製品をおすすめするレビュー
3読み取り面を選ぶのがとても残念

【デザイン】可もなく不可もなく。普通の感じ。 【動作精度】普通のOffice作業をしている分には、全く問題ない。ただし、自宅のテーブルとの相性が悪く、ポインタの動きがカクカクしてしまう。これまで何台も使ったロジクールマウスではこんなことは全くなかった。自宅のテーブルは、薄い木目の表面に透明の塗料は塗ってあるものの、見た目はごくありふれたもの。この問題さえなければ、もっと点数を高くつけられたんだけど、非常に残念。 【解像度】普通のOffice作業をしている分には、全く問題ない。 【フィット感】単純な卵のような形なので、一昔前の安いマウスを使っている感じだが、普通のOffice作業をしている分には、全く問題ない。 【機能性】ソフトで任意のキーを割当できるのはいい。一部割り当てできないキーもあったが、何とか使えている。例えば、矢印キーはダメだったが、SHIFT+矢印キーにしたら割り当てできた。セールスポイントの「感動ホイール」も良い感じで使えている。 【耐久性】買ったばかりなので無評価。ガタついているようなところはないので、スイッチやホイールなどの可動部が壊れなければ長持ちするかも。 【総評】読み取り面を選ぶ点でかなり悪い評価になってしまうが、それ以外はお値段以上だと思うので、とても残念。読み取り能力の改善版が出たらまた買ってみたい。

お気に入り登録8Digio2 感動ホイールマウス MUS-DKF242のスペックをもっと見る
Digio2 感動ホイールマウス MUS-DKF242 179位 5.00
(2件)
0件 2025/9/11  BlueLEDマウス Bluetooth 5.0 Class2
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 5ボタン 3200dpi   85g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池2本(1本でも使用可能) 幅x高さx奥行:61x38x108mm 
この製品をおすすめするレビュー
5マウスのボタン機能を変更して便利に使っています

エレコムの無線マウスを使っていたが。ホイールの調子が悪くなったのでこれに買い換えました。 ナカバヤシ製品は初めてでしたが、快適に使えています。 ボタン機能が変更できるので、「進む/戻る」を「コピー/ペースト」に、ホイールボタンのクリックで「部分拡大」を選択して使っていますが、すごく便利で作業効率が大幅にUPしました。 改善してほしい点は「進む/戻る」ボタンが少し硬いこととマウス重量がやや重いことですが、これらを補ってあまりある製品だと思います。

5ホイール機能が優れています

すごく使いやすい高性能マウスです。5ボタンで サイドの進む・戻るボタンは適度な大きさで、 位置も良いのでクリックしやすいです。 スクロールボタンは、高速モードと精密モードが あり、快適にスクロールできます。チルト機能搭載 なので横スクロールもできます。ワイヤレス接続は Bluetooth、レシーバーの両方に対応していて、 最大で3台まで接続可能です。静音ボタンで、 読み取り方式は、BlueLEDなので、正確な操作ができます。

お気に入り登録8PC-SMW11BS5MB-Kのスペックをもっと見る
PC-SMW11BS5MB-K
  • ¥1,173
  • Amazon.co.jp
    (全27店舗)
204位 5.00
(2件)
0件 2021/12/10  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   63g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池1本 幅x高さx奥行:65x38x110mm カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
5よい。不満ないのでリピート購入の可能性あり。

【デザイン】 オーソドックスな形。個性がないデザイン、かつ筐体表面には一切メーカー名が記載ないのでオーム製とわかりにくい。他のマウスと区別しづらい。もうちょっと区別しやすいのがいいと思う。マウスのUSB受信機を格納できるはよい。 【動作精度】問題なし。不満なし。親指ボタン位置も邪魔にならない位置。 【解像度】問題なし。不満なし。 【フィット感】小さすぎず成人男性として問題なし。どちらかというと手になじむ形である。ただし小型ではないので持ち運び用にはすすめない。 【機能性】静粛性はまあまあ。クリック感は好みの軽いカチリ感。BlueLEDでも反応が極端に悪い安物製品ある中でこの商品はしっかりとBlueLEDの良さを感じられる。イライラ感が少なくてすむの好き。 オンオフボタンがあるのも好き。でもこのボタンが異常に小さいのでオンオフが読みにくい。 【耐久性】1カ月間使用して、故障や不具合無し。色がはがれとか、色落ちもなし。ブラックなので汚れも気にならない。大変満足。 【総評】価格に対して大変満足感が高い。初めてオーム製マウスを購入したが、大変コストパフォーマンス高く、静音性も良好で非常に満足した。もう別PC用にリピート買いする予定。

5静かで使い易い

ワイヤレスの静音マウスが欲しくて購入 握った感触は一般的なマウスより、若干大きいかな しかし見た目に反して軽くて、しっかり握り込めるので とても使い易いですね ワイヤレスで時折ある、無反応や反応ラグは無いです クリック音は無音じゃなくて静音なので、ポクッという 感じの微かな音はしますが、静かな場所でも全く響きません 昨今流行の抗菌仕様ですが、ばい菌は目に見えないから きっと効いてるんだろうなぁ的な安心感のみかな マイナス面を上げるとすると、それまで使ってたのが サイドボタンの無いタイプだったので、私の握り方だと サイドボタンと親指が干渉してしまう事 親指含めて握る位置を若干下げて操作するのに、慣れるまで 厄介でしたが、慣れてしまえば違和感はないです

お気に入り登録68BSMBW320のスペックをもっと見る
BSMBW320
  • ¥1,500
  • Qoo10 EVENT
    (全18店舗)
204位 3.62
(20件)
15件 2017/2/15  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   70g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:76x39x107mm 
【特長】
  • 音圧レベルを抑え、クリック時のカチカチ音を低減する「静音スイッチ」を採用した、BlueLEDセンサー搭載ワイヤレスマウス。
  • マウス左側に「ブラウジングボタン」を装備。Webブラウザーの「戻る」「進む」の操作ができる。
  • カーソル速度を1000/1600dpiの2段階切り変え可能なスイッチを備える。
この製品をおすすめするレビュー
5お値段以上のワイヤレスマウス

仕事で使用しているワイヤレスマウスはほとんどこちらの商品です。 動作も安定しているし、堅牢性も申し分ないです。 【デザイン】 普通のマウスです。 オーソドックスな形ではなく、やや人間工学よりな形状をしています。 価格の割には頑張ってるんじゃないでしょうか。 【動作精度】 必要十分です。 【解像度】 必要十分です。 高価なものには負けると思います。 【フィット感】 オーソドックスなマウスの形状よりフィット感はあります。 ただ少しマウスが大きめです。手の小さい人には特に大きく感じるかもしれません。 【機能性】 追加ボタンがサイドに付いており、機能を割り当てる事ができます。 【耐久性】 ビジネスで採用されているだけあって、必要十分な耐久性です。 【総評】 価格も安く、動作も安定しています。 とりあえずワイヤレスマウスに迷ったらコレって感じです。

5抜きんでた特徴はないものの安定した動作をするワイヤレスマウス

【デザイン】 マウスのデザインなので突飛なデザインというのはなかなかないと思いますが、一般的なマウスの形状をしています。 【動作精度】 BlueLEDで裏を見ると青く光っています。動作精度は精細で、普通の机の上などで使用してもしっかりとカーソルは動きます。 【解像度】 解像度はスクロールしたのボタンで変更可能です。使用していて不満に思ったことはありません。 【フィット感】 持ちやすいです。長時間持っていても疲れにくい設計がなされているとバッファローの製品紹介に記載がありました。 【機能性】 シンプルです。クリック、右クリックボタンほほか、「戻る」、「進む」、「スクロール」、「dpi変更」があります。ただ、ビジネスくらいの使用用途であればこれで十分だと思います。また、静音設計なので、ポチッという音もほとんどせず静かです。 【耐久性】 しばらく使っていますが、まだまだ使えていますので耐久性はあるでしょう。 【総評】 特筆すべき特徴などはないのですが、ワイヤレスマウスとしてしっかりと動くという点で安心できます。戻る、進む、スクロール、ポインタがしっかりと手の動きを反映するくらいのビジネスユースであれば、本商品で全く不満はないと思います。

お気に入り登録9400-MABT159BKのスペックをもっと見る
直販400-MABT159BK
  • ¥1,510
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
204位 3.81
(3件)
0件 2023/11/22  BlueLEDマウス Bluetooth Ver.5.0(BLE) Class2 ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   68g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単四乾電池×1 幅x高さx奥行:68x42x98mm 
この製品をおすすめするレビュー
5フィット感の良いワイヤレスマウスです

Bluetoothマウスなので、ケーブルがなく、マウス 操作がしやすいです。レシーバーも不要です。 マウスの大きさは、小型で、自分の手とは フィット感が良いです。5ボタンすべてが静音に なっており、クリック音がしません。サイドに ある進むボタンと戻るボタンは、ブラウジングの時に 便利です。ホイールボタンは、アルミ製で適度な 重量感があるのでスクロールがしやすいです。 Bluetoothは、2台の機器と接続でき、裏面にある ボタンで、簡単に切り替えることができます。 マウスを使うには、単四乾電池が1本必要です。

4お手頃なマルチペアリング対応マウス

使っていたマウスが壊れたのを機に、マルチペアリング対応ー選んで周辺機器を整理しました。 【デザイン】 減点要素はないです。 【動作精度】 標準設定ですが、思うところに動いてくれます。 【解像度】 さっと動かしたとき滑らかに移動してくれますし、1ドット分といった微妙な調整も効きます。 【フィット感】 手が大きい方ではないですが、ぴったりと収まり無理な姿勢にする必要はありません。 【機能性】 価格はbluetooth式としては最安値ですが、マルチペアリング対応で切り替えもワンタッチなので便利です。 【耐久性】 ここはまだ使い始めたばかりなので今後の評価となります。バッテリーカバーが華奢なのが気になります。 【総評】 マルチペアリングのbluetoothマウスとしてはお手頃でおすすめです。

お気に入り登録19M-BL21DBKのスペックをもっと見る
M-BL21DBK
  • ¥1,597
  • エクセラー
    (全54店舗)
204位 3.53
(5件)
0件 2021/2/ 5  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 2000dpi   56g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:56x34.3x98mm 
【特長】
  • ネットの閲覧などに便利な「進む」「戻る」のサイドボタンが付いた5ボタンのワイヤレスBlue LEDマウス。
  • 2.4GHz帯を採用したワイヤレスタイプで、非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用できる。
  • 本体上部にポインタ速度変更ボタンを装備。用途に合わせてマウスのカーソル速度を1000/1500/2000カウントの3段階に切り替え可能。
この製品をおすすめするレビュー
5手のフィット感は良いです。

【デザイン】 小さくシンプルで良いです。 【動作精度】 特に問題なく動作しています。 【フィット感】 妻が使用してますが、手のサイズにフィットし使いやすいと言ってます。 男性には小さいかも。 【機能性】 5ボタンですが、ほとんど使用してないです。 【耐久性】 購入して3年経ちますが、問題なく使用できています。 【総評】 クリック音が高音でクリック感がしっかりしています。 ストロークは小さめかと思います。マウスは店頭で実際に触って選ぶことをお勧めします。

5低価格で使いやすいワイヤレスマウス

【デザイン】 シンプルではありますが、シンプルでダサいというわけではなく、飽きがこないようにうまくまとまっている印象があります。 エレコムでは数年前から存在するデザインですが、数年経っても製品として売れているということはデザインは悪くないということだと思います。 【動作精度】 BlueLEDセンサーはメーカー、製品によって良し悪しがあるようですが、このマウスのセンサーの動作精度はかなり良好です。 読み取りも良く、動きも滑らかです。 マウスパッドや接地面にもよるとは思いますが、よほど劣悪な面でなければ満足のいく性能だと思います。 【解像度】 1000/1500/2000カウントで切り替えられるので、好みで設定して使えます。 変更ボタンもマウス表面にあるので操作しやすく、(型番によってはマウス裏面にボタンがあることもあるので)変更時もインジケーターの光る回数によって判断できるので便利です。 普段は1500カウントで運用していますが、細かい作業には1000カウントで運用することもあります。 【フィット感】 メーカー設定ではMサイズですが、個人的にはかなり小さめな気がします。 一般的にはSサイズなのではないでしょうか? つまみ持ちであれば問題ないと思いますが、かぶせ持ちの場合はかなり小さく感じると思います。 サイドボタンもつまみ持ちであれば丁度押しやすい位置にボタンがあるので操作しやすいです。 マウスの横がラバー素材ではないのもポイントが高いです。 今回のマウスの買い替えの要因がマウス横のラバーがベタベタになってきたことだったので… 【機能性】 解像度変更ボタン、サイドボタン搭載と今となってはスタンダードな機能を要したマウスです。 ボタンの機能変更はメーカーが提供していますが、自分は特に変更せず使ってます。 ボタン数も、無線通信も安定しているので価格の割にはしっかりしている印象です。 チルトホイールはないですが、個人的にはチルトホイールは使わないので気にならないです。 【耐久性】 使い始めてから1か月ほど、今の個体はノートラブルです。 実は今の個体は交換してもらった2台目なのですが、初代は購入当初からスクロールにひっかかりがあり操作に支障が出るので(使えなくはない)購入店で交換してもらいました。 たまたまはずれ個体を選んでしまっただけだとは思いますが、この症状が多数報告されるとなると品質が良くない製品となってしまうんですかね…? 【総評】 久々のワイヤレスマウスの買い替えで、こんなご時世なので抗菌という謳い文句で購入してみました(実際はウィルスが問題なので抗菌になっていてもあんま変わらないと思いますが) 1つ目の個体はスクロールに不良がありましたが、交換品は問題なく、むしろ慣れてきたらかなり使いやすく思います。 とにかく動作が滑らかで使いやすく、本体も小さめで軽いので長時間使用していても疲れにくいのも良いですね。 価格も安かったのであまり期待していなかったのですが、これだけ使いやすいのであれば選んで大正解でした。 あとは前回のマウスが4年ほど使えていた(今でも使えはするけど横のラバーがベタつくので買い換えた)ので、そのくらいもってくれればと思います。

お気に入り登録66BSMBB500Lのスペックをもっと見る
BSMBB500L
  • ¥2,483
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全43店舗)
204位 3.18
(16件)
3件 2016/9/14  BlueLEDマウス Bluetooth Ver.3.0 ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   75g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:84x44x117mm 
【特長】
  • 音圧レベルを抑え、クリック時のカチカチ音を低減する「静音スイッチ」を採用した、BlueLEDセンサー搭載ワイヤレスマウス(Lサイズ)。
  • 持ちやすいくぼみ形状やラバーグリップを備えた「プレミアムフィット」を採用。「戻る」「進む」ボタンの誤操作を軽減する「アンダーサイドボタン」も装備。
  • 横スクロールに対応したチルトホイールを搭載。「カーソル速度切り替えスイッチ」を装備し、1000/1600dpiの2段階に切り替えできる。
この製品をおすすめするレビュー
5安い!正確!快適! の三拍子が揃ったBluetoothマウス

【デザイン】 格好良い。 ゲーミングマウスのようにグニャグニャしていたり、カラフルだったりせず、穏やかだがそれでもしっかりとしたデザイン。 どんなシーンでも、机の上に置いてあって場違いな感じのしないマウスだろう。 【動作精度】 Bluetoothマウスは遅延が酷いという話を聞くこともあるが、仕事で使う分には何の問題も違和感もない。ただ、ゲームをする場合は遅延が気になるかもしれないので、有線マウスを使うべきだろう。 あと、近くで電子レンジを使ったり、動画編集の書き出しをしている時などは多少のラグや動作不良が起きるので注意。 【解像度】 仕事で使う分には十分すぎる。 【フィット感】 とても良い。手が疲れない。 3時間ぶっ続けで動画編集をしても大丈夫だった。 クリック感も良く、クリック音もしないので場所を選ばない。 【機能性】 必要な機能は十分にある。クリック、右クリック、dpi切り替え、ブラウザバックボタンと進むボタン。 ブラウザバックボタンはありがたいが、「進む」ボタンの需要はあるのだろうかと思う。少なくとも私は使ったことがない。 【耐久性】 ちょっと弱い。何度か落としてしまったが、6回目くらいでブラウザバックボタンが効かなくなった。 修理を受けたが、ほかのマウスもこんな感じなのだろうか。ただ落とさないなら問題はないと思う。 【総評】 有線マウスのケーブルが絡まったり、断線したりするケーブル地獄にうんざりしたため購入。 しかし、思った以上に快適で、もっと早く買えばよかったと思う。 仕事で無線マウスを使う人におすすめです。

5フィット感

毎日使っていますが、フィット感は半端ないです。これを使ったら他の物はもう使えません。

お気に入り登録3Digio2 感動ホイールマウス MUS-DKF243のスペックをもっと見る
Digio2 感動ホイールマウス MUS-DKF243
  • ¥3,443
  • トキワカメラ
    (全13店舗)
204位 -
(0件)
0件 2025/9/11  BlueLEDマウス Bluetooth 5.0 Class2
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 5ボタン 3200dpi   98g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池2本(1本でも使用可能) 幅x高さx奥行:67x41x118mm 
お気に入り登録14400-MAWBTTB190BKのスペックをもっと見る
直販400-MAWBTTB190BK
  • ¥5,480
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
204位 4.00
(1件)
3件 2023/11/13  トラックボール Bluetooth Ver.5.0 Class2
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   156g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:92x72x114mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
4握り心地がよく会社で使うに最適

手首を立てる、会社で使えるトラックボールを探していたので試しに買ってみたけど思いの外よかったです。トラックボールはほとんどサイズが大きいのが多く、会社のデスクで使うのはまだいいけど会議などでは邪魔になるのでデスクでお留守番が常ですけど、このマウスは大きさと使い心地含めてよかったので会社のなかでは持ち歩いています。いまでは自宅用に買おうかと検討しています。

お気に入り登録16MA-BTTB183BKのスペックをもっと見る
MA-BTTB183BK 204位 2.82
(2件)
1件 2022/7/12  トラックボール Bluetooth Ver.5.1 Class2 ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   174.8g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単四乾電池x2 幅x高さx奥行:103.1x54.8x170.7mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5人差し指トラックボールでは今のところ一番いいかもしれません。

【デザイン】 よく言われますが、昔使っていたMicrosoftのTrackball Explorerを彷彿とさせます。 めっちゃアガります。 使っていたM575よりカッコいいです。でも場所を取りすぎるかも。 【動作精度】 スピードを上げるとCADでは少し狙いに当てづらいですが、慣れの問題だと思います。 【解像度】 600〜1600dpiまで可変ですが、600dpiならCADでも余裕です。 その代わり画面の端から端まで行くには結構頑張って転がさないといけません。 その辺もあって、今のところは使いやすさはM575の方が上かな? 【フィット感】 手のひらに吸い付くような感覚と、ボールのスムーズな動きは、もう親指トラックボールに戻れなくなりそうです。 【機能性】 ユーティリティは使いやすく、割り当ても豊富だと思います。 個人的に右クリックが面倒に感じたのと、ブラウザの進むは使うことが少ないので、薬指のボタンと変更しています。 アプリが反応しなくなるトラブルが一度ありましたが、ひょっとしたらユーティリティのせいかもしれません。あまり頻発するようならユーティリティは解除します。 【耐久性】 これからです。でもTrackball Explorerも2年ほどでダメになったので、それくらい持てばOKだと考えています。それまでは製造中止にならないで欲しい。 【総評】 まだまだ慣れていないので、これからいい相棒にしていこうと思います。

お気に入り登録11MA-WBTBL193のスペックをもっと見る
MA-WBTBL193 247位 4.27
(3件)
0件 2021/10/ 5  BlueLEDマウス Bluetooth Ver.5.0
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   67g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三乾電池x1 幅x高さx奥行:64x35x106mm 
この製品をおすすめするレビュー
5Bluetooth 5.0と2.4GHzワイヤレス接続ができる

ノートパソコンと繋げて使っているワイヤレスマウスです。 2週間位使いっていますが、フィット感も良く非常に使いやすく、 無線も安定していて、使っている途中で切れるようなことも経験していません。 このワイヤレスマウスは、Bluetooth 5.0と2.4GHzワイヤレス接続の切り替えが でき、自分の用途に合わせて好きな方を選んで使うことができます。 自分は、もちろん、Bluetooth接続で使っています。切り替えは、 マウスの底面のスイッチで簡単にできます。他の性能面では、 ブルーLED、5ボタン、静音マウスになっていってるので、快適に使えます。 静音は、左右クリックボタンの他、サイドボタン、ホイールボタン、 カウント切替えボタンすべてのボタンで静音になっています。

41ヶ月使用の感想

マウスパッドを新調するタイミングで、今使用しているマウスLogicool M650がそろそろ左クリックが怪しくなってきたので新しいマウスにこちらを選びました。 実物を見ずにオンラインでマウスを購入するのは少しギャンブル的要素もあるのですが、結果的にまぁまぁ満足しています。 まず全体の色が艶のある黒でサイドボタンや底面が赤でなかなかこういうバイトーンのマウスはないので気に入りました。サイズに関してはもう少し小さければ良かったなぁと思いましたが使っているうちに慣れました。 精度や解像度に関してはそこまで緻密な作業をするわけではないので全く問題なく満足しています。またSANWA SUPPLY Mouse Utilityというソフトを使ってサイドボタンを好みの機能に割り当てられるので便利です。メーカーによっては候補の中からしか選べないものもありますが、Logicoolとサンワサプライは特定のキーを割り当てられるので有難いです。 LogicoolのM650が4千円前後するので、こちらはその半分の2千円でコスパは良いと思います。耐久性はわかりませんが、3年くらい持てばリピートしたいなと思える製品です。

お気に入り登録12400-MA127のスペックをもっと見る
直販400-MA127
  • ¥2,280
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
247位 5.00
(2件)
0件 2021/1/ 6  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 2400dpi   130g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:90.4x64.5x109.3mm 
この製品をおすすめするレビュー
5初めてのエルゴノミクス・マウス。安いのに良い出来。

【デザイン】 エルゴノミクスの中では、おとなしめで個人的好みに合う。 【動作精度】 良い。但し、ゲームには使用せず。 【解像度】 同上。 【フィット感】 とても良い。使用して直ぐに慣れた。 【機能性】 自宅のPCで使用。主にWEBの閲覧が使用目的なので、戻るボタンを押すことが多い。そのボタンは親指で押すのだが、楽に押せる。 【耐久性】 問題なし。 【総評】 総じて満足。でも、なぜか、オフィスソフトを使うことの多い職場のPCでは、これを使いたいという気持ちが起きない。

5エルゴ形状のUSB充電式ワイヤレスマウス

エルゴ形状のマウスなので、私のように長時間マウスを 使う方にはおすすめです。形状が独特ですが、手首にやさしい 設計になっているので、長時間マウスの作業をしても ほとんど疲れないです。フィット感もとてもよく、安定した マウス作業ができます。ワイヤレスマウスでは長時間使用すると 乾電池の消耗がどうしてもきになりますが、このマウスは USB充電なので、繰り返し充電でき、かなり経済的です。 5ボタンで、カウント数は、800〜2400dpiの5段切り替えで、 作業性も良いです。その他の仕様でも、読み取りはブルーLED、 静音マウスとなっており、充実のワイヤレスマウスです。

お気に入り登録4400-MAWBS228BK [ブラック]のスペックをもっと見る
直販400-MAWBS228BK [ブラック]
  • ¥5,980
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
247位 4.00
(1件)
0件 2025/9/26  BlueLEDマウス Bluetooth 5.1(BLE) Class2
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 5ボタン 4800dpi   122g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:83x74x116mm カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
4手首がねじれないマウス

手首がねじれないポジションでマウスを使えるということで、購入しました。 これまで普通のデザインのマウスを使ってきたので、クリックする方向が真下ではなくて、斜め下というのになかなか馴染めずにいます。クリックのタイミングもメーカーによって少し違うようで、慣れるのに少し時間がかかりそうです。機能的には全く問題ありません。

お気に入り登録6MA-BB518のスペックをもっと見る
MA-BB518
  • ¥1,673
  • Amazon.co.jp
    (全35店舗)
286位 4.00
(1件)
0件 2023/10/11  BlueLEDマウス Bluetooth Ver.5.1(BLE) Class2 ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   66g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単三乾電池 幅x高さx奥行:77.1x41.2x108.2mm 
この製品をおすすめするレビュー
4ボタン多くてリーズナブルな価格のマウスです。

以前使ってたマウスのホイールが利かなくなってきたので買い替えました。 人間工学的にこだわった的なデザインの割には安かったので、一度使ってみようかということに。 【デザイン】 思ったよりいい感じです。右手で持つ人用です。 【動作精度】 別段素晴らしいとは感じませんが、普通に問題なく使えます。 【解像度】 こちらも私の用途では特に問題ないと感じました。 【フィット感】 私の手にはきっちりフィットして使いやすいです。 【機能性】 左右と中とホイールの4ボタンに加えて、左手親指を置くところに近くにあと2つボタンがあります。 このボタンは、ブラウザでページを前後する時に使います。 【耐久性】 使用して間がないのでなんとも言えませんが、プラスティック中心の外観となっており、耐久性は普通じゃないかなと思います。消耗品として割り切るべきでしょう。 【総評】 3ボタンマウスを使っていましたが、ボタンの数の多い、大きめのマウスに少し憧れもあり購入しました。ただ実際にはページを前後させるボタンはあんまり使わないかなというのが正直な所。 もうちょっと使いこなせたらいいなと思っています。 全体的に高級で頑丈な感じではない普通のマウスですので、いずれ寿命は来てしまうのでしょうが、それまで大切に使おうと思います。

お気に入り登録100BSMBB500Mのスペックをもっと見る
BSMBB500M
  • ¥2,508
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全49店舗)
286位 2.24
(35件)
9件 2016/9/14  BlueLEDマウス Bluetooth Ver.3.0 ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   80g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:76x39x107mm 
【特長】
  • 音圧レベルを抑え、クリック時のカチカチ音を低減する「静音スイッチ」を採用した、BlueLEDセンサー搭載ワイヤレスマウス(Mサイズ)。
  • 持ちやすいくぼみ形状やラバーグリップを備えた「プレミアムフィット」を採用。「戻る」「進む」ボタンの誤操作を軽減する「アンダーサイドボタン」も装備。
  • 横スクロールに対応したチルトホイールを搭載。「カーソル速度切り替えスイッチ」を装備し、1000/1600dpiの2段階に切り替えできる。
この製品をおすすめするレビュー
5つかいごこち

コストパフォーマンスがよくデザインもよく、操作性もよいです。

5コストパフォーマンスが最高です

コストパフォーマンスが最高です Bluetoothの反応も良くカクカクすることもありません 大変良い買い物でした

お気に入り登録56MA-BTBL155のスペックをもっと見る
MA-BTBL155 286位 4.39
(5件)
7件 2019/12/16  BlueLEDマウス Bluetooth Ver.5.0 (BLE) ワイヤレス(無線) 5ボタン 2400dpi   58g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単四乾電池x2 幅x高さx奥行:61.8x36.7x98.2mm 
【特長】
  • 全ボタンに静音スイッチを採用した小型で持ちやすい形状の5ボタンBluetoothブルーLEDマウス。公共の場や寝室、会議中の操作のときに便利。
  • 用途に合わせてカーソル速度が変更ができるカウント切り替え機能付き。1000/1600/2400の3段階にカウント数を切り替えられる。
  • Bluetooth内蔵の機器にレシーバーなしで接続できる。Android搭載のスマートフォンやタブレットでも使用可能。
この製品をおすすめするレビュー
5スッキリして使いやすいです

【デザイン】スッキリして好きです。 【動作精度】文章・表計算・パズルゲームの私には、十分です。 【解像度】不明 【フィット感】小さいなりのフィット感あります。 【機能性】5つボタンなので、機能的と思います。 【耐久性】問題なく長持ちしそうです。 【総評】以前使っていた、お気に入りの同等品が壊れての買い換えです。5つボタンなど変わらないのですが、動きが速くなったので満足しています。

5Bluetoothマウス

購入したばかりのワイヤレスマウス・・・早速使い始めています。 これまで有線マウスをメインで使っていたので、ケーブルがないのは 本当に快適です。PC周りもすっきり。 ワイヤレスといっても、Bluetoothの方なので、PCの方も Bluetoothに対応していれば、レシーバーも不要で使うことができます。 ペアリングも簡単ですぐに設定できました。 比較的小ぶりなマウスで、5ボタンになっており、静音 設計になっているのもうれしい点です。 カウント切り替え機能がついているので、1000,1600,2400で切り替えも 可能になっています。 低消費電流のICが採用されているので、省電力マウスとなっており、 約2年間電池交換が不要とのことで、まだ使い始めたばかりですが、とても期待しています。

お気に入り登録25400-MAWBT175のスペックをもっと見る
直販400-MAWBT175
  • ¥2,980
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
286位 5.00
(1件)
0件 2023/3/28  BlueLEDマウス Bluetooth Ver.5.0(BLE) Class2
無線2.4GHz/レシーバー:USB Type-A/Type-C
ワイヤレス(無線) 5ボタン 1400dpi   80g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:73.7x43.6x110.8mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5安定してワイヤレスできてます

【デザイン】 親指を置ける箇所があります。けど自分は親指で支えてるので置いてませんね。 【動作精度】 ワイヤレスですが問題なし。 【解像度】 ワイヤレスですが問題なし。 【フィット感】 いいサイズ感で問題なし。 【機能性】 一応サイド側にボタンがあります。戻る進むは正直自分はほぼ使いませんね。いつもカーソル動かしてやってます。 【耐久性】 6か月しか使ってませんのでまだ評価できませんね。 【総評】 あとタイプCで充電できるのも良いです。ただし有線で動作はできないです。

お気に入り登録19400-MABTTB181のスペックをもっと見る
直販400-MABTTB181
  • ¥5,080
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
286位 4.50
(5件)
0件 2022/3/ 7  トラックボール Bluetooth Ver.5.0(BLE) Class2 ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   91g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単四乾電池x1本 幅x高さx奥行:75.2x42.4x95.7mm 
この製品をおすすめするレビュー
5これイイです!

■デザイン ボールとホイールの配置は最適です。解像度切替ボタンも誤って押すこともないです。サイドのボタンは若干手首側に寄せても良かったかもしれません。進むボタン(上)を押すときに若干ですが手をスライドさせています。個人差はあるかもしれないですが、そこが自分には若干煩わしいです。 サイズは小型ながら操作性も良く、つまり操作的なデザイン面では大いに満足しています。 ■動作精度 感度いいです。ポインターの動きにストレスを感じません。 ■解像度 4段階あります。ゲームなどしないので低解像度を使用しています。ボールタイプとしては、ポインターは目標位置に合わせやすいと思います。 ■フィット感 自分そんなに手は大きくもなく、小さくもなくですが、フィット感はいい感じです。 ■機能性 自分には十分な機能です。そもそもマウスは左右ボタンとホイールあればいいと思っているので。解像度切替ボタンあるのは助かりました。 ■耐久性 これからですが、安っぽい作りではありません。これまでロジクールしか使ってこなかったのですが、M570 (過去に使用経験あり)より全然質感が高く、かたまり感?もあります。全体的に耐久性は高そうに感じます。

5満足度の高いトラックボールマウス

男性で手のひらもたぶん大きめの自分には小さすぎるとは思いました。 でもそれはわかった上でサイズが小さいものを使いたかったため購入しました。 小さいとはいえ、左右のボタンとトラックボールについては指のあたる感じは大きいトラックボールマウスとほとんどかわりません。 変わるのはてのひらの手首に近い方が机に落ちるのが早いというだけです。 ですから操作性は大きいものと同じだと思います。 静音 : たしかにほぼ無音です 精度 : 悪くないです。不満はまったくありません。 サンワダイレクトの楽天店(https://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/400-mabttb181/)では価格.comにあるサンワダイレクトよりずいぶん安い\3,980(送料込み)で購入できたのでさらに満足度が上がっています。 買ったばかりなので耐久性はわかりませんが、大切に使っていきたいと思います。

お気に入り登録1425ERGO M575 Wireless Trackball Mouseのスペックをもっと見る
ERGO M575 Wireless Trackball Mouse
  • ¥8,140
  • e-zoa-lite.com
    (全2店舗)
286位 4.34
(219件)
290件 2020/10/29  トラックボール Bluetooth Low Energy
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 5ボタン 2000dpi   145g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:100x48x134mm 
【特長】
  • 「M570」の後継モデルで、親指で操作するボールはそのままに快適な使用感と操作精度を高めた無線トラックボールマウス。
  • USBレシーバーやBluetoothで最大10mの範囲でワイヤレス接続する。専用ソフトでカーソル速度や戻る/進むボタンのカスタマイズが可能。
  • 解像度2000dpi対応のセンサー搭載で省エネ性能が向上。単3形乾電池1本でUSBレシーバーによる無線接続で最大2年使用できる。
この製品をおすすめするレビュー
5初めてのトラックボールでしたが概ね満足

【デザイン】  好みもあるだろうけど悪くない。無難。 【動作精度】  他のトラックボールを使ったことないので比較はできませんがこんなもんなんだろうなとは思います。慣れるまで(慣れても)細かい動きはちょっと難しいかも。 【解像度】  設定である程度変更できるし問題ないかと。 【フィット感】  男性の手にはちょうどいいかも。手の小さい人にはどうかな。 【機能性】  ボタンの数もありがたい。 【総評】  初めてのトラックボールでしたが概ね満足しています。  テーブルがなくマウスが使いづらい場面での使用です。  同じロジクールの無線マウスとキーボードも使っているので一つのレシーバーに3つの機器を繋いている形です。  細かい動きやクリックした時にマウスが動いてしまうことがありますがある程度は慣れてきます。  トラックボールがどんなものなのかを試すにちょうどいい製品だと思います。

5不良品だったようですが、新品交換対応にて問題なく使えています

【デザイン】 さすが、老舗だけあってカッコいいですね。 【動作精度】 特に問題なし 【解像度】 特に問題なし 【フィット感】 手の大きな人にはちょうどいいです。 小さい人には大きすぎるかもしれません。 【機能性】 進む、戻るボタンはなれると手放せません。 【耐久性】 突然左右にのスクロールが入れ替わるという事象がたまに起こることが何回もあり、新品交換となった後は、再発していません。 【総評】 異常発生時にサポートに問い合わせたら新品交換として送付されてきました。(古い個体は返送不要で自治体の指示に従って処分くれとのこと) 交換した個体でその事象は再発しなかったのでロットの問題だったのかもしれません。 とにかく、新品交換はメーカーの対応としては気持ちがよかったです。サポートに問い合わせたら新品交換として送付されてきました。(古い個体は返送不要で自治体の指示に従って処分くれとのこと) 交換した個体でその事象は再発しなかったのでロットの問題だったのかもしれません。 とにかく、新品交換はメーカーの対応としては気持ちがよかったです。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

マウス なんでも掲示板

マウスに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

マウスの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

OP1 8K v2 Endgame Gear、新センサーを搭載したポーリングレート8000Hzの有線ゲーミングマウス「OP1 8K v2」2025年10月21日 13:30
アーキサイトは、ドイツのゲーミングデバイスブランドEndgame Gearの有線ゲーミングマウス「OP1 8K v2」を10月9日に発売した。  8000Hzの高ポーリングレートに対応した有線ゲーミングマウス「OP1 8K」の後継モデル。本体の軽量化(一部カラーのみ)に加え、セン...
エレコム、2.4GHz/Bluetooth接続を切り替えられるワイヤレスマウス「OSMOD」2025年10月3日 11:20
エレコムは、2.4GHz接続とBluetooth接続を切り替えられるワイヤレスマウス「OSMOD(オスモッド) M-MY20MBS」を発表。10月上旬より発売する。  左右対称デザインの4ボタンワイヤレスマウス。付属レシーバーをUSB Type-Aポートに接続して通信する2.4GHz無線と、B...
「MX Master 3S Bluetooth edition」 ロジクール、高機能ワイヤレスマウス「MX Master 3S」にBluetooth editionを追加2025年10月3日 8:44
ロジクールは、高機能ワイヤレスマウス「MX Master 3S」において、より手ごろな価格を採用した「MX Master 3S Bluetooth edition」の追加を発表。10月30日に発売する。  同社PC周辺機器のフラッグシップモデル「MX」シリーズのワイヤレスマウス「MX Master 3S」...
マウスの新製品ニュースはこちら