カウント切り替え可能のマウス 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > カウント切り替え可能 マウス

4 製品

1件〜4件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
ボタン数:8ボタン 解像度(カウント):2000dpi カウント切り替え可能
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  インターフェイス ケーブル ボタン数  解像度(カウント)  ゲーミングマウス  重さ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え マウス 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 高い順低い順 軽い順重い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  インターフェイス ケーブル ボタン数  解像度(カウント)  ゲーミングマウス  重さ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え マウス 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 高い順低い順 軽い順重い順
お気に入り登録66M-XGM50MBSKBK [ブラック]のスペックをもっと見る
M-XGM50MBSKBK [ブラック] 23位 3.51
(6件)
12件 2023/9/12  BlueLEDマウス Bluetooth 5.0 Class2
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 8ボタン 2000dpi   110g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:内蔵リチウムイオン二次電池(充電式) 幅x高さx奥行:75x55x114mm カラー:ブラック 
【特長】
  • 医師と共同開発し、握り心地と高い機能性を実現したMサイズの充電式Bluetooth5.0マウス。機能の割り当てに対応した8ボタンを搭載。
  • 左右ボタンには静音スイッチを採用。クリック音が響かないため、会議中のパソコン操作や在宅勤務時の早朝・夜間の作業などでも気にせず使用できる。
  • ホイールの回転スピードで1行ずつのスクロールと高速スクロールが自動的に切り替わり、素早く正確な操作ができるスマート高速スクロールを搭載。
この製品をおすすめするレビュー
4ボタン割り当てが便利だが、耐久性に難ありか。

【デザイン】 特に問題なし。 【動作精度】 問題なく動きます 【解像度】 問題なし 【フィット感】 Mサイズでちょうど良かったです。 【機能性】 ボタン割り当てが非常に便利です。 仮想デスクトップ間の移動にボタンを割り振っています。 【耐久性】 2年半でホイールが壊れました。 動かし初めに逆方向にスクロールしてしまうようになり、細かい操作が難しくなりました。 分解してもほこりなども一切入っていなかったので、単純に故障です。 【総評】 この価格帯で機能割り当てボタンがたくさん付いているのは素晴らしいと思いますが、耐久性に難があると思いました。

4個人的には前より好き。解像度変更ボタンか親指か。

【デザイン】 あまり気にしていませんので、可もなく不可もなく。 【動作精度】 カーソルの動きが、気持ち動きが早い気がします。(設定できますが) 【解像度】 私個人ではあまり違いがわからないので気になりません。 【フィット感】 もともとM-XGM20DLBKを使っていて、次は1つ大きいサイズにしようと思っていました。しかし、某大手通販のレビューに写真付きで大きいと書いてあったので同じくMサイズにしましたが使用感としては同じで、Lサイズにすればよかったかなと思っています。 【機能性】 以前のモデルとの違いで、親指にボタンが付きました。他のレビューで酷評されていて読むと迷ってしまいましたが前のモデルより購入してよかったと思っています。レビューで、押しにくいというものと、気になって疲れるとあります。これがポイントです。つまり、押しにくいから簡単には反応しないのです。持ち方にもよると思いますが、軽く握る分にはまったく押されないので、私は気になりません。また、押しにくいというのは、そのとおりですが、前のモデルではスクロールの下の今回解像度変更の位置にあるボタンより、私は押しやすいと思っています。押し方のコツですが、薬指に力を入れるイメージで利用すると押しやすくなります。 【耐久性】 エレコムのマウスはこれが悪い。このシリーズ4台目ですが、半年前購入したものはスクロールのセンサーがいかれて、スムーズにスクロールしなくなりました。(いったん逆にスクロールしたりする)以前もこの現象で買い替え。裏ブタのシールはがしてエアダスターで掃除してみましたが治りませんでした。頼みますよ!今回は。 2024/9/8追記 左クリックが壊れました。。。クリックしても反応しないことが結構な頻度で起こるようになりました。Bluetoothで使っているので遅延かと思ったのですが、USBで接続しても同様なので故障かと。具体的に言うと、ファイルを開こうとダブルクリックすると、ファイル名の変更となったりします。歴代で初めての現象です。やはりかという感じです。残念! 【総評】 仕事上Excelでの作業が多く、進む戻るボタンはコピー・貼り付け、人差し指のボタンはカーソル↑・↓、親指ボタンはEnterとして割り当てて使っています。ずっと後継モデルが出るのを待っていましたが長らく出なかったということは売れてないかな。 (追記) 大きな変更点として、電池式→充電式になりました。エネループ等を充電式の電池を常備していて、在宅ワークでの利用なので、切れたら入れ替える私には電池式の方が使い勝手が良かったです。月に1,2回出張の際には、事前に切れないように入れ替えをしていて、出張が多い人には充電式の方が便利かもしれませんね。(今残り5%とBluetoothの通知が出たので充電しながら使っています。) あとWeb上のマニュアルでは保証期間1年間となっていますが、箱には2年間と書いていますのであとで聞いてみます。

お気に入り登録56M-XGL50MBSKBK [ブラック]のスペックをもっと見る
M-XGL50MBSKBK [ブラック]
  • ¥6,232
  • イートレンド
    (全45店舗)
84位 3.46
(7件)
5件 2023/9/12  BlueLEDマウス Bluetooth 5.0 Class2
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 8ボタン 2000dpi   125g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:内蔵リチウムイオン二次電池(充電式) 幅x高さx奥行:79x58x120mm カラー:ブラック 
【特長】
  • 自然な手の形のまま使える握らない8ボタンマウス(Lサイズ)。従来のBlue LEDを進化させた「Ultimate Blue」光学式センサーを搭載。
  • クリック感と耐久性を損なわず、高い静音性を実現した静音スイッチを採用。抗菌加工により、マウスの表面に付着した菌の繁殖を抑えて清潔に保つ。
  • 最大3台まで接続可能な「接続先切り替え機能」を搭載。Bluetooth 2台と無線2.4GHz 1台の接続先を保存し、ワンボタンで接続を切り替えられる。
この製品をおすすめするレビュー
5ワンサイズ小さめが良いかも・・・

同エレコムの【XGL20DLBK】を気に入って3台使ってきたが、 もう売ってないため似たようなこちらに買い替え。 形状はほぼ一緒のため違和感はありませんが、 若干高さがあり多少大きめな印象なのでワンサイズ下の「Mサイズ」で良かったかも。 多ボタンに慣れてしまってるので8ボタンはありがたい。 専用ソフトをダウンロードすればアプリごとにボタン割り当てが可能なので、 ゲーム等をしない自分には8ボタンあれば十分でした。 先代の【XGL20DLBK】は年一回ペースでチルトホイールの挙動がおかしくなってたのですが、 果たしてコレはどのくらい持つのか様子見って感じです。 あと正直充電式は面倒ですね。 エネループを使ってる自分にとっては乾電池で良かったんだがなぁ・・・

5充電式のワイヤレスマウス

良く手に馴染んで長時間使っても手首が疲れにくいです。 マウス形状は、一般的なマウスと違い、左右で大きく 非対称で、傾きもありますが、フィット感・使いやすさは 申し分ないです。 Bluetoothと無線2.4GHzどちらにも対応したマウスで、 切り替えボタンで簡単に接続先を三台まで切りか可能です。 Blue LEDよりワンランク上のUltimate Blue LEDセンサー搭載 なので、マウス操作は快適そのものです。いつでも正確に カーソル移動ができま。カウント数は、1000dpiと2000dpiで いつでも簡単に切り替えでいます。 充電式のマウスなんので、乾電池不要で使えるのが嬉しいです。

お気に入り登録35M-XGS50MBSKBK [ブラック]のスペックをもっと見る
M-XGS50MBSKBK [ブラック]
  • ¥6,108
  • イートレンド
    (全43店舗)
148位 3.75
(4件)
0件 2023/9/12  BlueLEDマウス Bluetooth 5.0 Class2
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 8ボタン 2000dpi   100g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:内蔵リチウムイオン二次電池(充電式) 幅x高さx奥行:71x52x108mm カラー:ブラック 
【特長】
  • 整形外科医との共同開発により手首と指の負担を抑え、手を自然に乗せるだけで使える静音充電式ワイヤレスマウス。8ボタンSサイズモデル。
  • 最大3台まで接続可能な「接続先切り替え機能」を搭載し、Bluetooth(2台)と無線2.4GHz(1台)の接続先を保存して、ワンボタンで接続を切り替え可能。
  • 左右ボタンには、パナソニック株式会社が開発した静音スイッチを採用。クリック感と耐久性を損なわず、高い静音性を実現する。
この製品をおすすめするレビュー
5繰り返し充電で使えるワイヤレスマウス

充電タイプのワイヤレスマウスです。乾電池を 定期的に別途買う必要ないです。充電で使えるので 乾電池よりも圧倒的にコスパが良いです。使用状況 にもよりますが、フル充電すれば、最大で一か月 位使えます。電池残量表示ランプがあるので、充電の 必要な時期もわかります。Bluetooth・無線2.4GHz の両方に対応しおり、接続先を3台まで切り替えて 使うことができて便利です。接続は、ボタンを押すだけで 簡単に切り替えることができます。レシーバーは 小型で、未使用時はマウスに収納することもできます。 DPI切換ボタン搭載で、カーソルの移動速度を1000/2000 カウントでいつでも切り替えできます。静音設計で Blue LEDセンサーマウスなので、快適です。

4一部推しにくいボタンがある点とバッテリー以外は満足です

以前は握りの極みの5ボタンを使用していましたが、親指の触れる部分が加水分解を起こしてしまったため買い替えました。 ボタンが増えている分様々な昨日を割り当てられるのは単純によかったですし、マウスでできる操作の幅が広がりました。 ただ、親指に当たる部分のボタンが押しにくいのが難点です。しっかり押し込まないと反応してくれないのでそれがマイナスです。 あと小型軽量になった分バッテリーサイズが小さくなったのか、すぐに充電が切れてしまうのもちょっと残念なポイントですね。

お気に入り登録26M-XGXL50MBSKBK [ブラック]のスペックをもっと見る
M-XGXL50MBSKBK [ブラック]
  • ¥6,720
  • イートレンド
    (全40店舗)
210位 4.00
(1件)
0件 2023/9/12  BlueLEDマウス Bluetooth 5.0 Class2
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 8ボタン 2000dpi   135g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:内蔵リチウムイオン二次電池(充電式) 幅x高さx奥行:82x61x126mm カラー:ブラック 
【特長】
  • 医師と共同開発し、握り心地と高い機能性を実現したXLサイズの充電式Bluetooth5.0マウス。機能の割り当てに対応した8ボタンを搭載。
  • 左右ボタンには静音スイッチを採用。クリック音が響かないため、会議中のパソコン操作や在宅勤務時の早朝・夜間の作業などでも気にせず使用できる。
  • ホイールの回転スピードで1行ずつのスクロールと高速スクロールが自動的に切り替わり、素早く正確な操作ができる「スマート高速スクロール」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
4安いマウスとはちがう

マウスとしては、販売されている価格が、高いとはおもいます。しかし、高いなりの理由があるマウスだとおもいます。大胆なデザインをとりいれているようにおもえるかもしれませんが、マウスをにぎるときの手の指が自然なかたちで、マウスを握れるようにデザインされた結果のデザインになっています。安いマウスと違って、マウスをにぎる手が、疲れにくいです。短時間のマウスの使用ではなく、長時間のマウスの使用のときには、疲れにくいマウスのよさが、出てきやすいとおもいます。手が大きいサイズむけのマウスなので、手がちいさいひとには、マウスが大きく感じるとおもいます。清潔に使えるようになっているので長時間つかうときにもよいとおもいます。安い価格帯のマウスにはない、機能性もあるマウスです。ボタンの数もあります。それなので、はじめのころは、操作を間違えることがあるかもしれませんが、慣れてくれば、より、快適につかえるとおもいます。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

マウス なんでも掲示板

マウスに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

マウスの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

OP1 8K v2 Endgame Gear、新センサーを搭載したポーリングレート8000Hzの有線ゲーミングマウス「OP1 8K v2」2025年10月21日 13:30
アーキサイトは、ドイツのゲーミングデバイスブランドEndgame Gearの有線ゲーミングマウス「OP1 8K v2」を10月9日に発売した。  8000Hzの高ポーリングレートに対応した有線ゲーミングマウス「OP1 8K」の後継モデル。本体の軽量化(一部カラーのみ)に加え、セン...
エレコム、2.4GHz/Bluetooth接続を切り替えられるワイヤレスマウス「OSMOD」2025年10月3日 11:20
エレコムは、2.4GHz接続とBluetooth接続を切り替えられるワイヤレスマウス「OSMOD(オスモッド) M-MY20MBS」を発表。10月上旬より発売する。  左右対称デザインの4ボタンワイヤレスマウス。付属レシーバーをUSB Type-Aポートに接続して通信する2.4GHz無線と、B...
「MX Master 3S Bluetooth edition」 ロジクール、高機能ワイヤレスマウス「MX Master 3S」にBluetooth editionを追加2025年10月3日 8:44
ロジクールは、高機能ワイヤレスマウス「MX Master 3S」において、より手ごろな価格を採用した「MX Master 3S Bluetooth edition」の追加を発表。10月30日に発売する。  同社PC周辺機器のフラッグシップモデル「MX」シリーズのワイヤレスマウス「MX Master 3S」...
マウスの新製品ニュースはこちら