| スペック情報 | 
|   |  |  |  |  |  |  | 大きい順小さい順 |  | 高い順低い順 | 大きい順小さい順 |  | 高い順低い順 | 軽い順重い順 | 
|  |  | 
|  |  | -位 | 454位 | - (0件)
 | 0件 | 2024/11/12 | 2024/10/ 1 | 15.6型(インチ) | 第13世代 インテル Core i5 1335U(Raptor Lake) 10コア
 | 14178 | 8GB | SSD:256GB |  | 1.95kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラーLCD 解像度: FWXGA (1366x768) アスペクト比: 16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 374x32.5x250mm メモリ容量: 8GB メモリスロット(空き): 2(1) ビデオチップ: Intel UHD Graphics ビデオメモリ: メインメモリと共有 Office詳細:Microsoft Office Personal 2021 OS: Windows 11 Pro 64bit カラー: ブラック系 駆動時間: JEITA Ver3.0:1.5時間(動画再生時)/3時間(アイドル時)、JEITA Ver2.0:3.2時間 インターフェース: HDMIx1、VGAx1、USB3.2 Gen1x3、USB3.2 Gen2 Type-Cx1 USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー 生体認証:顔認証 | 
|  |  | 
| 直販  |  | -位 | 454位 | 5.00 (1件)
 | 0件 | 2024/10/24 | 2024/10/15 | 13.3型(インチ) | 第13世代 インテル Core i5 1335U(Raptor Lake) 10コア
 | 14178 | 16GB | SSD:256GB |  | 0.974kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラーLCD 解像度: フルHD (1920x1080) アスペクト比: 16:9 ワイド画面:○ タッチパネル:○ 2in1タイプ:コンバーチブル 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 308.6x16.9x209mm メモリ容量: 16GB メモリ規格: LPDDR5 PC5-51200 ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ: メインメモリと共用 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Home 64bit 駆動時間: JEITA Ver3.0:9.4時間(動画再生時)/25時間(アイドル時)、JEITA Ver2.0:30.3時間 インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx2、microSDスロット USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(前面約207万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード(かな無し)、バックライト、専用アクティブペン BTO対応:○ 生体認証:指紋・顔認証 
この製品をおすすめするレビュー
 5Windows11対応の問題もあり導入【デザイン】
 今どきのすっきりとしたデザインで左右にUSB-Aがありながら薄くてコンパクト
 タッチペンの収納充電もできるポートがあり、持ち運んでいる最中に簡単に外れる事もない
【処理速度】
 ビジネスレベルのプレゼン内において動画再生で負荷をかけても問題なく動作
 モバイルレベルであれば必要にして十分
 動画などの少々負荷をかけた作業をすると、冷却ファンがうるさく動作する 
【グラフィック性能】
 液晶がグレアタイプなので当方の比較対象の部分で分かりにくい部分があるが、プレゼンをHDMIで外部出力しても滑らかに動いているのでモバイルノートとして不足なし
 
【拡張性】
 USB-Aが2ポート、Type-C、HDMI、有線LAN等今どきのモバイルとしても十分な拡張性があるそれに加えてタッチパネルの2in1であるため自分としては十分優れている。
【使いやすさ】
 個人的にタッチパネルである事でマウスが無くてもタッチで操作がしやすい事とモニターに接続するとちょっとしたペンタブの様にも使えるので使い勝手としてはかなり良いと思います
 
【持ち運びやすさ】
 大容量のバッテリーでもほぼ1sと軽く、タッチペンも収納できるので持ち運びはしやすい
 ただ、タッチペンを本体とつなぐ紐をつけると途端に使いにくくなるのでむしろ不要で、つけるならば収納・充電部に畳んで週のできればよかったのにと思います。
【バッテリ】
 現状として外出時に3時間程度使用であれば50%以上残っている感じです。
 現状用途で不足する可能性が低い状況だったので、消耗防止のためバッテリーマネージャーで80%充電制限を掛けました。今のところバッテリーが不足した状況にはなっていません。
スマホの充電の関係もあり、PD65Wの持ち運びしやすい充電器も用意したので特段問題になることはないと思います。
【画面】
 ノングレアなので粗い感じもありますが、あくまでもモバイルとして使用することが前提、外で画面を見る場合の反射防止に役立っています。
 画質を気にしなければならない状況ならば、必要に応じてモニターやキーボード・マウス等を接続してデスクトップのように使った方が良いかと思います。
 タッチパネル画面として考えると画面が柔らかく、剛性感が無いように感じられるのが不安点、タッチパネルの耐久性については気になるところですね。
【コストパフォーマンス】
 タッチパネル・ペンが付属していても同程度の性能のモバイルと価格的に大きな差が無かったのでコスト的には優れていると思います。
【総評】
 2in1だけど価格が安価で拡張性も十分にあり、バッテリー持ちも良い
現状では満足しています。
 価格がそれなりにするので、あとは一定の年数問題なく使用できることですね。
 タッチパネルの剛性感が服装な感じがするので、ある程度使用していって耐久性の部分が気になるところです。 | 
|  |  | 
| ![FMV LIFEBOOK AH77/J3 FMVA77J3B [ブライトブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001658527.jpg) |  | -位 | 468位 | - (0件)
 | 0件 | 2024/10/15 | 2024/10/18 | 16型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 1360P(Raptor Lake) 12コア
 | 18651 | 32GB | SSD:512GB |  | 2kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラーLCD 解像度: WUXGA (1920x1200) アスペクト比: 16:10 ワイド画面:○ 幅x高さx奥行: 360x26.8x243.5mm メモリ容量: 32GB メモリ規格: DDR5 PC5-41600 メモリスロット(空き): 2(0) ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ: メインメモリと共用 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Home 64bit カラー: ブライトブラック 駆動時間: JEITA Ver3.0:4.1時間(動画再生時)/8.9時間(アイドル時) インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x1、USB3.2 Gen2 Type-Ax1/Type-Cx1、USB4 Gen3 Type-Cx1、SDスロット USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax/be LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数約207万画素)、Bluetooth5.4、日本語キーボード、テンキー 生体認証:顔認証 【特長】16.0型ワイドWUXGA(1920×1200、16:10)ディスプレイのノートPC。CPUはインテル Core i7 1360P、メモリーは32GB。Microsoft Office Home & Business 2024、Bluetooth BlueLED 静音マウスが付属し、ブルーレイドライブを内蔵。キーピッチ約18.4mmでキーストローク約2.5mm、指の力にあわせた調整がなされた3段階押下圧などキーボードにこだわり、「Copilot」キーも搭載。
 | 
|  |  | 
| ![Let's note QR4 CF-QR4KDNCR [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001691388.jpg) |  | 216位 | 468位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/5/27 | 2025/6/20 | 12.4型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 1360P(Raptor Lake) 12コア
 | 18651 | 16GB | SSD:512GB |  | 1.029kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラー液晶 解像度: WUXGA+ (1920x1280) アスペクト比: 3:2 タッチパネル:○ 2in1タイプ:コンバーチブル 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 273.2x19.9x208.9mm メモリ容量: 標準16GB[増設不可] メモリ規格: LPDDR4X ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Pro 64bit カラー: ブラック 駆動時間: JEITA Ver3.0:7.6時間(動画再生時)/19.8時間(アイドル時) セルフ交換バッテリー:○ インターフェース: HDMIx1、VGAx1、USB3.1 Gen1(USB3.0)x3、USB3.1 Gen2 Type-C、Thunderbolt4兼用x2、SDスロット USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(約207万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード 生体認証:指紋・顔認証 | 
|  |  | 
| 限定 ![dynabook CZ/MY 価格.com限定 W6CZMY7EAS-K 16型WUXGA Core i7 1355U 512GB SSD Officeあり [アッシュシルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001676060.jpg) オプション特典付 |  | -位 | 488位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/2/13 | 2025/2/12 | 16型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 1355U(Raptor Lake) 10コア
 | 14183 | 32GB | SSD:512GB |  | 1.85kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度: WUXGA (1920x1200) アスペクト比: 16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 360x21.9x251.5mm メモリ容量: 32GB メモリ規格: DDR5 PC5-41600 メモリスロット(空き): 2(0) ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ: 最大16331MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Home 64bit カラー: アッシュシルバー 駆動時間: JEITA Ver3.0:5時間(動画再生時)/8時間(アイドル時) セルフ交換バッテリー:○ インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x3、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x1、SDスロット USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数約200万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー BTO対応:○ 生体認証:顔認証 | 
|  |  | 
| 直販 ![STYLE∞ Core i7 13700H・16GBメモリ・500GB NVMe M.2 SSD・17インチ フルHD・カスタマイズ対応・STYLE-17FH126-i7-UXEX [Office 2024 SET]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001712858.jpg) |  | 321位 | 488位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/9/30 | 2025/6/17 | 17.3型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 13700H (Raptor Lake) 14コア
 | 26248 | 16GB | M.2 SSD:500GB |  | 2.5kg | 
| 【スペック】画面種類:カラー液晶 解像度: フルHD (1920x1080) リフレッシュレート:144Hz アスペクト比: 16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 399x30.8x264mm メモリ容量: 標準16GB メモリ規格: DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き): 2(0) ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Home カラー: ブラック系 駆動時間: JEITA Ver3.0:3.7時間(動画再生時)/5時間(アイドル時) インターフェース: HDMIx1、miniDisplayPortx1、USB3.1 Gen1(USB3.0)x1、USB3.1 Type-Cx2、microSDスロット 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(100万画素)、Bluetooth5.0、日本語キーボード、テンキー BTO対応:○ | 
|  |  | 
|  |  | 193位 | 534位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/5/22 | 2025/3/ 8 | 15.6型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 1355U(Raptor Lake) 10コア
 | 14183 | 16GB | SSD:1TB |  | 1.62kg | 
| 【スペック】解像度:フルHD (1920x1080) リフレッシュレート:120Hz アスペクト比: 16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 358.5x18.99x235.56mm メモリ容量: 16GB メモリ規格: DDR4 PC4-21300 メモリスロット(空き): 2(0) ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ: メインメモリーと共用 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Home 駆動時間: Mobilemark 2018:9時間 インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1 Type-Ax1/Type-Cx1、SDスロット 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他: Webカメラ、Bluetooth5.2、テンキー  | 
|  |  | 
| ![Vivobook 14 X1405VA X1405VA-I7H165WS [インディーブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001696370.jpg) |  | 306位 | 555位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/7/ 3 | 2025/6/13 | 14型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 13620H(Raptor Lake) 10コア
 | 23965 | 16GB | M.2 SSD:512GB |  | 1.6kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラー液晶 解像度: WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:60Hz アスペクト比: 16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 317.1x20.15x221.98mm メモリ容量: 標準16GB(オンボード 8GB+SODIMM 8GB)/最大16GB メモリ規格: DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き): 1(0) ビデオチップ: Intel UHD Graphics ビデオメモリ: メインメモリと共有 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Home 64bit カラー: インディーブラック 駆動時間: JEITA Ver3.0:4.8時間(動画再生時)/9.2時間(アイドル時) インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1 Type-Ax2/Type-Cx1 USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他: Webカメラ(92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード  | 
|  |  | 
|  |  | -位 | 555位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/2/12 | 2025/2/14 | 16型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 1355U(Raptor Lake) 10コア
 | 14183 | 16GB | SSD:512GB |  | 1.85kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度: WUXGA (1920x1200) アスペクト比: 16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 360x21.9x251.5mm メモリ容量: 標準16GB/最大32GB メモリ規格: DDR5 PC5-41600 メモリスロット(空き): 2(0) ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ: 最大8139MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Home 64bit 駆動時間: JEITA Ver3.0:5時間(動画再生時)/8時間(アイドル時) セルフ交換バッテリー:○ インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x3、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x1、SDスロット USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー  | 
|  |  | 
| ![LAVIE N16 N1685/KAW-J PC-N1685KAW-J [パールホワイト]](https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/45/73626/4573626005453.jpg) |  | 257位 | 555位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/7/30 | 2025/7/24 | 16型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 1355U(Raptor Lake) 10コア
 | 14183 | 32GB | SSD:1TB |  | 2.2kg | 
| 【スペック】画面種類:LED IPS液晶 解像度: WUXGA (1920x1200) アスペクト比: 16:10 ワイド画面:○ 幅x高さx奥行: 362.4x24.6x253.5mm メモリ容量: 標準32GB/最大32GB メモリ規格: DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き): 2(0) ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ: 約16GB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Home 64bit カラー: パールホワイト 駆動時間: JEITA Ver3.0:3.4時間(動画再生時)/5.8時間(アイドル時) インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数200万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー 生体認証:指紋認証 エコマーク:○ 認定番号: 19 119 002  | 
|  |  | 
| ![Vivobook 14 X1405VA X1405VA-13I7165WS [インディーブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001640141.jpg) |  | -位 | 577位 | 5.00 (1件)
 | 0件 | 2024/7/22 | 2024/6/24 | 14型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 1355U(Raptor Lake) 10コア
 | 14183 | 16GB | M.2 SSD:512GB |  | 1.6kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラー液晶 解像度: WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:60Hz アスペクト比: 16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 317.1x20.15x221.98mm メモリ容量: 16GB メモリ規格: DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き): 1(0) ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ: メインメモリと共有 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS: Windows 11 Home 64bit カラー: インディーブラック 駆動時間: JEITA Ver2.0:7.7時間 インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1 Type-Ax2/Type-Cx1 USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他: Webカメラ(92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード 生体認証:指紋認証 
この製品をおすすめするレビュー
 5VivobookシリーズASUS直販サイトで購入したVivobookシリーズになります。
スペックとしては、自分の希望をほぼすべて満たしており
スペック通りの実力なので、毎日のパソコン作業は快適
です。また、重量も軽いので、リュックに入れても移動しても
全然重くないです。OSは、Windows 11 Home(64bit)搭載です。
TFTカラー液晶で、非光沢の画面なので、LED灯や蛍光灯などが
周囲にあっても反射しくく見やすいです。画面サイズは
14インチなので、ノートパソコンとしてはちょうど良いです。
オフィス搭載版なので、ワードで文章作ったり、エクセルで計算
したり、困ることがありません。CPUは、第13世代インテル 
Core i7 で、処理能力は高いです。メモリは16GBで、SSDは521GB
あるので、問題ありません。バッテリの駆動時間はちょっと短く
感じるのとUSB Type-Cポートが一個しかないのが欠点でしょうか。 | 
|  |  | 
| ![dynabook M6 P1M6XPEL [オニキスブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001639431.jpg) |  | -位 | 577位 | - (0件)
 | 0件 | 2024/7/17 | 2024/7/19 | 14型(インチ) | 第13世代 インテル Core i5 1334U(Raptor Lake) 10コア
 | 13348 | 16GB | SSD:256GB |  | 1.38kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度: フルHD (1920x1080) アスペクト比: 16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 323.9x18.75x211.8mm メモリ容量: 16GB メモリ規格: DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き): 2(1) ビデオチップ: Intel UHD Graphics ビデオメモリ: 最大8181MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS: Windows 11 Home 64bit カラー: オニキスブルー 駆動時間: JEITA Ver3.0:5.5時間(動画再生時)/12.5時間(アイドル時)、JEITA Ver2.0:14時間 インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x3、USB3.2 Gen2 Type-Cx1、microSDスロット USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード 生体認証:顔認証 | 
|  |  | 
| 直販 ![STYLE∞ Core i7 13620H・16GBメモリ・1TB NVMe M.2 SSD・15インチ フルHD・カスタマイズ対応・STYLE-15FH128-i7-UH6X [Office 2024 SET]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001686828.jpg) |  | -位 | 577位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/4/21 | 2025/1/ 2 | 15.6型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 13620H(Raptor Lake) 10コア
 | 23965 | 16GB | M.2 SSD:1TB |  | 2.12kg | 
| 【スペック】画面種類:カラー液晶 解像度: フルHD (1920x1080) アスペクト比: 16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 360.5x27.5x240mm メモリ容量: 16GB メモリ規格: DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き): 2(0) ビデオチップ: Intel UHD Graphics Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Home カラー: ミルキーホワイト 駆動時間: JEITA Ver3.0:5.2時間(動画再生時)/7.9時間(アイドル時) インターフェース: HDMIx1、miniDisplayPortx1、USB3.1 Gen1(USB3.0)x1、USB3.1 Type-Cx2、microSDスロット 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(100万画素)、Bluetooth5.0、日本語キーボード、テンキー BTO対応:○ | 
|  |  | 
| 直販  |  | 414位 | 577位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/10/15 | 2025/10/14 | 14型(インチ) | 第13世代 インテル Core i5 1335U(Raptor Lake) 10コア
 | 14178 | 8GB | SSD:256GB |  | 0.86kg | 
| 【スペック】解像度:WUXGA (1920x1200) アスペクト比: 16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 308.8x17.8x209mm メモリ容量: 標準8GB(オンボード)/最大8GB[増設・交換不可] メモリ規格: LPDDR5 PC5-51200 ビデオチップ: Intel UHD Graphics ビデオメモリ: メインメモリと共用 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Home 64bit 駆動時間: JEITA Ver3.0:10.6時間(動画再生時)/32時間(アイドル時) インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB4 Gen3 Type-C、Thunderbolt4兼用x2、microSDスロット USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数約207万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード(かな無し)、バックライト付 BTO対応:○ 生体認証:指紋認証 | 
|  |  | 
|  |  | -位 | 602位 | - (0件)
 | 0件 | 2023/12/13 | 2024/1/19 | 13.3型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 1360P(Raptor Lake) 12コア
 | 18651 | 16GB | SSD:512GB |  | 0.937kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラーLED液晶 解像度: WUXGA (1920x1200) アスペクト比: 16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 298.8x18.9x212mm メモリ容量: 16GB メモリ規格: LPDDR5 PC5-38400 メモリスロット(空き): 0(0) ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ: 最大8132MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS: Windows 11 Home 64bit 駆動時間: JEITA Ver3.0:10時間(動画再生時)/26時間(アイドル時)、JEITA Ver2.0:26.5時間 セルフ交換バッテリー:○ インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x3、microSDスロット 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.1、日本語キーボード 生体認証:指紋認証 | 
|  |  | 
| 直販 ![dynabook AZ/LY Core i5 1340P・16GBメモリ・512GB SSD・16型WUXGA W6AZLY5PCL [アッシュブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001693728.jpg) |  | 503位 | 602位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/6/11 | 2025/6/10 | 16型(インチ) | 第13世代 インテル Core i5 1340P(Raptor Lake) 12コア
 | 18606 | 16GB | SSD:512GB |  | 2.03kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度: WUXGA (1920x1200) アスペクト比: 16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 360x25.7x251.5mm メモリ容量: 標準16GB/最大32GB メモリ規格: DDR5 PC5-41600 メモリスロット(空き): 2(1) ビデオチップ: Intel UHD Graphics ビデオメモリ: 最大8139MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Pro 64bit カラー: アッシュブルー 駆動時間: JEITA Ver3.0:5時間(動画再生時)/8時間(アイドル時) セルフ交換バッテリー:○ インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x3、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x1、SDスロット USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー BTO対応:○ | 
|  |  | 
| ![Latitude 3550 NBLA138-004P1 [ソフト チャコール]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/nowprinting.gif) |  | 296位 | 636位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/5/22 | - | 15.6型(インチ) | 第13世代 インテル Core i5 1335U(Raptor Lake) 10コア
 | 14178 | 16GB | SSD:256GB |  | 1.81kg | 
| 【スペック】画面種類:IPS 解像度: フルHD (1920x1080) アスペクト比: 16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 359x18.1x239.7mm メモリ容量: 16GB メモリ規格: DDR5 メモリスロット(空き): 2(1) Office詳細:Microsoft Office Personal 2021 OS: Windows 11 Pro カラー: ソフト チャコール インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x3、USB3.2 Gen2 Type-Cx1 USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ、Bluetooth5.3  | 
|  |  | 
|  |  | 154位 | 636位 | 4.00 (1件)
 | 0件 | 2025/10/ 2 | 2025/10/ 1 | 15.6型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 1355U(Raptor Lake) 10コア
 | 14183 | 16GB | SSD:1TB |  | 1.62kg | 
| 【スペック】解像度:フルHD (1920x1080) リフレッシュレート:120Hz アスペクト比: 16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 358.5x18.99x235.56mm メモリ容量: 標準16GB/最大16GB メモリ規格: DDR4 PC4-21300 ビデオチップ: Intel UHD Graphics ビデオメモリ: メインメモリーと共用 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Home 駆動時間: Mobilemark 2018:9時間 インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1 Type-Ax1/Type-Cx1、SDスロット 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他: Webカメラ、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー  
この製品をおすすめするレビュー
 4Officeライセンス以外は特に問題なし【デザイン】
 シルバーが欲しかった。5w待ちだったので諦めました。
【処理速度】
 特に問題なし
【グラフィック性能】
 特に問題なし
【拡張性】
 特に問題なし
【使いやすさ】
 特に問題なし
【持ち運びやすさ】
 ちょっと重い
【バッテリ】
 特に問題なし
【画面】
 特に問題なし
【コストパフォーマンス】
 特に問題なし
【総評】
 リビングの共用ノート(i5-6400)の買い替えです。
 i5以上、メモリ16GB、SSD1TB、できればOffice付きで探していました。
 他メーカより3万ほど安かったので即決しました。
 Microsoftアカウントと同期したらOffice2021に戻ってしまいました。
 このマシンの問題ではないと思います。
 ⇒Officeの問題は解決しました。 | 
|  |  | 
| 直販 ![FMV Note E WE1-K3 Core i7・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル FMVWK3E175_KC [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001714629.jpg) |  | 404位 | 636位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/10/17 | 2025/10/14 | 15.6型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 1355U(Raptor Lake) 10コア
 | 14183 | 16GB | SSD:512GB |  | 1.7kg | 
| 【スペック】解像度:フルHD (1920x1080) アスペクト比: 16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 360x19.9x243mm メモリ容量: 標準16GB/最大32GB メモリ規格: DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き): 2(0) ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ: メインメモリと共用 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Home 64bit カラー: ブラック 駆動時間: JEITA Ver3.0:4.7時間(動画再生時)/7.1時間(アイドル時) インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1 Type-Ax2/Type-Cx1、USB3.2 Gen2 Type-Cx1 USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード(かな無し)、テンキー  | 
|  |  | 
| ![Let's note SR4 CF-SR4HDNCR [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001670168.jpg) |  | -位 | 636位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/1/ 9 | 2025/1/17 | 12.4型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 1360P(Raptor Lake) 12コア
 | 18651 | 16GB | SSD:512GB |  | 0.949kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラー液晶 解像度: WUXGA+ (1920x1280) アスペクト比: 3:2 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 273.2x19.9x208.9mm メモリ容量: 標準16GB[増設不可] メモリ規格: LPDDR4X ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Pro 64bit カラー: ブラック 駆動時間: JEITA Ver3.0 動画再生時/アイドル時、バッテリーパック(標準):7.6時間/19.8時間、(軽量):4.5時間/11.8時間 セルフ交換バッテリー:○ インターフェース: HDMIx1、VGAx1、USB3.1 Gen1(USB3.0)x3、USB3.1 Gen2 Type-C、Thunderbolt4兼用x2、SDスロット USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(約207万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、バックライト搭載 生体認証:指紋・顔認証 【特長】12.4型WUXGA+(1920×1280、3:2)ディスプレイ、重量約949gの軽量コンパクトビジネスモバイルノートPC。CPUはインテル Core i7 1360P。A4用紙より小さいボディながらバッテリー駆動時間は約7.6時間(JEITA3.0:動画再生時)で現場に持ち込んで快適に作業ができる。AIセンサーが人物を検知し離席時のPCロックやのぞき見検知によりリスク低減しながら出先で作業が可能。顔の明るさ補正やノイズ低減でWeb会議をサポート。
 | 
|  |  | 
|  |  | 306位 | 672位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/10/ 8 | - | 14型(インチ) | 第13世代 インテル Core i5 1335U(Raptor Lake) 10コア
 | 14178 | 16GB | SSD:256GB |  | 1.34kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラーLCD 解像度: WUXGA (1920x1200) アスペクト比: 16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 313x19.5x223mm メモリ容量: 標準16GB(オンボード)[増設・交換不可] メモリ規格: LPDDR5 PC5-38400 ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ: メインメモリと共有 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Pro 64bit カラー: ブラック系 駆動時間: JEITA Ver3.0:7.2時間(動画再生時)/12.5時間(アイドル時) インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx2 USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数約207万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード 生体認証:顔認証 | 
|  |  | 
| ![Zenbook S 13 OLED UX5304VA UX5304VA-NQI7WS [バサルトグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001532672.jpg) |  | -位 | 672位 | - (0件)
 | 0件 | 2023/4/26 | 2023/4/21 | 13.3型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 1355U(Raptor Lake) 10コア
 | 14183 | 16GB | SSD:512GB |  | 1kg | 
| 【スペック】画面種類:OLED 解像度: WQXGA+ (2880x1800) アスペクト比: 16:10 ワイド画面:○ 表面処理:グレア(光沢) 幅x高さx奥行: 296.2x12.3x216.3mm メモリ容量: 16GB メモリ規格: LPDDR5 PC5-51200 ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ: メインメモリと共有 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS: Windows 11 Home 64bit カラー: バサルトグレー 駆動時間: JEITA Ver2.0:14.1時間 インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen2x1、USB Type-C、Thunderbolt4兼用x2 USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他: Webカメラ(207万画素)、Bluetooth5.1、日本語キーボード インテル Evoプラットフォーム:○ 生体認証:顔認証 | 
|  |  | 
| 限定  オプション特典付 |  | -位 | 672位 | 5.00 (1件)
 | 0件 | 2024/11/14 | 2024/11/13 | 13.3型(インチ) | 第13世代 インテル Core i5 1340P(Raptor Lake) 12コア
 | 18606 | 16GB | SSD:512GB |  | 0.875kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度: フルHD (1920x1080) アスペクト比: 16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 306x17.9x210mm メモリ容量: 16GB メモリ規格: LPDDR5 PC5-38400 メモリスロット(空き): 0(0) ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ: 最大8140MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Home 64bit 駆動時間: JEITA Ver3.0:7.5時間(動画再生時)/21時間(アイドル時)、JEITA Ver2.0:24時間 インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x2、microSDスロット USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード BTO対応:○ 生体認証:顔認証 【特長】13.3型ワイドフルHD(1920×1080)ディスプレイで約875g(ホワイトは約879g)の軽量モバイルノートPC。CPUはインテル Core i5-1340P、メモリーは16GB。Microsoft Office Home & Business 2024が付属。「エンパワーテクノロジー」がCPU性能を最大に引き出し、4K動画編集からゲームまでスムーズに実行可能。バッテリー駆動時間は約7.5時間(JEITA 3.0:動画再生時)かつ、「お急ぎ30分チャージ」に対応しており気軽に持ち出して作業が行える。
 
この製品をおすすめするレビュー
 5処理速度が速い!満足してます。【デザイン】パールホワイトの軽快な色使いと薄型のデザインが気に入りました。
【処理速度】速いです。いままでは超遅いタブレットを使っていたので、これを使うようになってからストレスがゼロになりました。
【グラフィック性能】良好です。
【拡張性】薄型軽量デザインと拡張性はトレードインの関係だと理解していますので、今あるポートの数の中でなんとかしのごうと思っています。
【使いやすさ】手の延長のような気軽さで使いやすさ抜群です。
【持ち運びやすさ】軽い、薄い、持ち運びには理想的。
【バッテリ】普通にもちます。
【画面】まぁまぁ満足しています。
【コストパフォーマンス】まぁまぁ満足しています。
【総評】
 | 
|  |  | 
| ![LAVIE NEXTREME Infinity XF950/GAB PC-XF950GAB [アルマイトブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001556886.jpg) |  | -位 | 672位 | 4.86 (3件)
 | 36件 | 2023/8/ 1 | 2023/8/ 3 | 16型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 13700H (Raptor Lake) 14コア
 | 26248 | 16GB | SSD:1TB |  | 2.5kg | 
| 【スペック】画面種類:有機ELディスプレイ 解像度: WQUXGA (3840x2400) アスペクト比: 16:10 ワイド画面:○ 幅x高さx奥行: 359.8x30.9x254.1mm メモリ容量: 16GB メモリ規格: DDR5 PC5-38400 ビデオチップ: Arc A570M ビデオメモリ: 約16GB(専用グラフィックスメモリ:約8GB(GDDR6)、メインメモリと共用:約8GB) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS: Windows 11 Home 64bit カラー: アルマイトブラック 駆動時間: JEITA Ver2.0:9.7時間 インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen2 Type-Ax2、USB4 Gen3x2 Type-C、Thunderbolt4兼用x1、SDスロット USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax Wi-Fi Direct対応:○ LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数200万画素)、Bluetooth5.1、日本語キーボード、バックライト付き、テンキー 生体認証:顔認証 エコマーク:○ 認定番号: 19 119 002  【特長】16.0型ワイドWQUXGA(3840×2400)有機ELディスプレイを備えたノートPC。CPUはインテル Core i7 13700Hを搭載。「デュアルファン冷却システム」で複数のヒートパイプとファンが本体を効率よく冷却し、プロセッサー本来の性能を最大限に発揮させる。マイクの集音範囲を限定、あるいは部屋の大きさに合わせてスピーカーからの音声の残響を抑える「ミーティング機能」を搭載しオンライン会議が快適。
 
この製品をおすすめするレビュー
 5NEC Lavieにこだわりがある人は一考の価値ありずっと昔から、NECのノートパソコンを使い続けてきました。
今回、限定モデルとして、16インチの4K有機ELディスプレイでアスペクト比16:10という
欲しかったデザインでしたのと、前機種(PC-LL850MSB)が壊れそうなこともあり、
10年ぶりに追加購入しました。
【デザイン】
カラーがアルマイトブラックで、指紋の跡が残りにくいように思います。
ゲーミングノートPCほどではないと思いますが、負荷をかけたときにエアフローで冷却性能が
向上するパソコンに優しい設計をされていると思います。
【処理速度】
CPUは、Intel 第13世代CoreHで速いと思います。
ディスクI/OがPCIe 4.0のSAMSUNG製のSSDで、読込速度:7000MB/sで書込速度:5000MB/s
くらいでした。
SAMSUNG 980 PROくらいのパフォーマンスです。
【グラフィック性能】
ディスクリートGPUとして、Intel ARC 570Mが搭載されていますので、
内蔵されたGPUよりは効果があると思いますが、まだ使い始めたばかりですので、
まだ、グラフィック性能の効果を実感できていません。
【拡張性】
USB3.2 Gen2 x 2ポート
USB4 Gen3 x 1ポート(Thunderbolt4兼用)
SDスロット
があるので、少なすぎず、多すぎずといった具合です。
【使いやすさ】
前機種(PC-LL850MSB)もテンキーがありましたが、少し、キーの配置が
変わっています。
設定が不足している可能性がありますが、左下のFnキーを押した状態でないと、
F1キーなどのファンクションキーが聞かず、音声がミュートになったりしますので、
設定、または、慣れる必要があるかもしれません。
【持ち運びやすさ】
用途として、持ち運びは考えていません。
【バッテリ】
コンセントにつなぎっぱなしですので、バッテリの駆動時間は気にしていません。
【画面】
16インチの4K有機ELディスプレイでアスペクト比16:10は、デフォルトの壁紙などは
非常に綺麗です。
レビューのコメントなどテキスト入力しているときは、実感できないと思います。
今は狭額縁になっており、筐体の幅は前機種(15.6インチ)よりも幅広く感じます。
【コストパフォーマンス】
NECのあんしん保障サービス5年を追加購入しても、\270,000弱でした。
あまり、コスパは良いとは言えませんが、NECのLavieにこだわりのある人は
検討してみてはいかがでしょうか。
【総評】
4000台限定のこだわりのある製品ですので、
デザインやストレスなく使える処理速度など非常に満足しています。
 
 5Lavieが好きなら購入考慮昔からNECを使用しているよしみでLavieしか使っていません。そのため、他のメーカーは一切使用していないため、他のメーカーと比較して購入した訳ではないことはご留意ください。
OLEDモデルに興味があったため、Lavie VEGAを購入した経緯があります。VEGAをずっと使用しており、気に入っているので新しいLavieは買わないはずでしたが、限定モデル、OLEDモデル、ましてやdGPU付きであり購入を決意しました。
【デザイン】
なかなかよい質感だと思います。ファンも2個ついており、冷却にも力を入れている様に見受けられます。
【処理速度】
Directモデルでは13900Hモデルが選択できる様ですが、私はXF950を購入13700H13700Hです。VEGAがCore i7 9750Hであり、それなりに満足していましたが13700Hはかなり早いですね
【グラフィック性能】
VEGAではeGPUをThunderbolt経由で使用しておりました。
内蔵のArc 570Mもそこまで性能が高い訳ではない様ですが、RX5700やRX6600xtをeGPUで使用した時ぐらいのベンチマークソフトの結果を出している様い思います。
【拡張性】
Thunderbolt 3 x 2ポートであった VEGA ですが、充電でもThunderboltポートを使用しないといけないため、実質自由に使えるのは1ポートでした。XF950も同様ですね。Thunderboltは4となっています。
【使いやすさ】
キーボードが個人的には小さく、慣れるまで時間がかかりそうです。
テンキーがあるのは使い安いと思います。
【持ち運びやすさ】
個人的には2.5kgと重く、持ち運びは考えていません。
【バッテリ】
2.5kgと重いためモバイル用途は限定的だと思います。数時間はもちろん余裕で使用できるので、最低限の機能はあると思います。薄型モバイルの様な長時間使用は期待できません。
【画面】
OLED、16インチはなかなか良いですね。画質もきれいです。
個人的にはある程度画質がきれいなパソコンが好きなので、OLED & 4Kという組み合わせは最高です。
【コストパフォーマンス】
Lavieというくくりでは安いと思います。もちろん他社製品と比較した場合は決してコスパが良いとは言えませんが、Lavie好きやNECを使用してきた人には勧めたい製品です。一方で4000台限定な様なので、おそらくすぐに売り切れてしまうものと思っています。
【総評】
OLED、最新CPU、内蔵GPUありと今までのLavieとは一線を画した性能です。
Lavieが好きなら間違いなく購入考慮。 | 
|  |  | 
| 直販 ![ExpertBook P3 P3605CVA Core i5 13420H・16GBメモリ・512GB SSD・16型WUXGA液晶 Microsoft Office H&B 2024搭載モデル P3605CVA-I516512WS [ミスティグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001704121.jpg) |  | 397位 | 702位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/8/21 | 2025/4/25 | 16型(インチ) | 第13世代 インテル Core i5 13420H(Raptor Lake) 8コア
 |  | 16GB | M.2 SSD:512GB |  | 1.78kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラー液晶 解像度: WUXGA (1920x1200) アスペクト比: 16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 358.4x18x253.9mm メモリ容量: 標準16GB/最大64GB メモリ規格: DDR5 PC5-41600 メモリスロット(空き): 2(1) ビデオチップ: Intel UHD Graphics Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Home 64bit カラー: ミスティグレー 駆動時間: JEITA Ver3.0:6.9時間(動画再生時)/13.3時間(アイドル時) インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx2 USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(207万画素)、Bluetooth5.4、日本語キーボード、イルミネートキーボード、テンキー 生体認証:指紋・顔認証 | 
|  |  | 
|  |  | -位 | 702位 | - (0件)
 | 0件 | 2024/11/25 | 2024/11/15 | 13.3型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 1360P(Raptor Lake) 12コア
 | 18651 | 16GB | SSD:512GB |  | 0.875kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度: フルHD (1920x1080) アスペクト比: 16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 306x17.9x210mm メモリ容量: 16GB メモリ規格: LPDDR5 PC5-38400 メモリスロット(空き): 0(0) ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ: 最大8140MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Home 64bit 駆動時間: JEITA Ver3.0:7.5時間(動画再生時)/21時間(アイドル時)、JEITA Ver2.0:24時間 インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x2、microSDスロット USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード 生体認証:顔認証 | 
|  |  | 
| ![Let's note FV4 CF-FV4AW6AS [シルバー]](https://gd.image-qoo10.jp/li/568/896/7630896568.jpg) |  | 431位 | 702位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/7/24 | 2025/6/25 | 14型(インチ) | 第13世代 インテル Core i5 1335U(Raptor Lake) 10コア
 | 14178 | 16GB | SSD:512GB |  | 1.099kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラー液晶 解像度: 2160x1440 アスペクト比: 3:2 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 308.6x18.2x235.3mm メモリ容量: 標準16GB[増設不可] メモリ規格: LPDDR4X ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ: メインメモリーと共用 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Pro 64bit カラー: シルバー 駆動時間: JEITA Ver3.0:7時間(動画再生時)/16.5時間(アイドル時) セルフ交換バッテリー:○ インターフェース: HDMIx1、VGAx1、USB3.1 Gen1(USB3.0)x3、USB3.1 Gen2 Type-C、Thunderbolt4兼用x2、SDスロット USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(約207万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード 生体認証:顔認証 | 
|  |  | 
| ![Surface Laptop Studio 2 YZY-00018 [プラチナ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001570231.jpg) |  | -位 | 702位 | 5.00 (1件)
 | 0件 | 2023/9/22 | 2023/10/ 3 | 14.4型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 13700H (Raptor Lake) 14コア
 | 26248 | 16GB | SSD:512GB |  | 1.98kg | 
| 【スペック】解像度:2400x1600 リフレッシュレート:120Hz アスペクト比: 3:2 タッチパネル:○ 2in1タイプ:コンバーチブル 幅x高さx奥行: 323x22x230mm メモリ容量: 16GB メモリ規格: LPDDR5X ビデオチップ: GeForce RTX 4050 ビデオメモリ: 6GB GDDR6 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS: Windows 11 Home カラー: プラチナ 駆動時間: 18時間 インターフェース: USB3.1x1、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x2、microSDスロット USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他: Webカメラ、Bluetooth5.3、日本語キーボード、バックライト インテル Evoプラットフォーム:○ 生体認証:顔認証 
この製品をおすすめするレビュー
 5大満足!デザインもスッキリしていて、使い勝手もいいので大変満足です。 | 
|  |  | 
| ![Aspire 5 A515-58P-N56Y/SF [スチールグレイ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001573444.jpg) |  | -位 | 748位 | - (0件)
 | 0件 | 2023/10/ 4 | 2023/6/26 | 15.6型(インチ) | 第13世代 インテル Core i5 1335U(Raptor Lake) 10コア
 | 14178 | 16GB | M.2 SSD:512GB |  | 1.78kg | 
| 【スペック】画面種類:IPSパネル 解像度: フルHD (1920x1080) アスペクト比: 16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 362.9x17.99x237.5mm メモリ容量: 16GB メモリ規格: LPDDR5 PC5-51200 メモリスロット(空き): 0(0) ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ: 最大8163MB(メイン・メモリーと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS: Windows 11 Home 64bit カラー: スチールグレイ 駆動時間: 9.5時間 インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x2 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax その他: Webカメラ(約90万画素)、Bluetooth5.0、日本語キーボード、テンキー  | 
|  |  | 
|  |  | -位 | 748位 | 5.00 (1件)
 | 0件 | 2023/6/14 | 2023/6/16 | 15.6型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 1355U(Raptor Lake) 10コア
 | 14183 | 16GB | SSD:512GB |  | 1.77kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度: フルHD (1920x1080) アスペクト比: 16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 361x19.9x244mm メモリ容量: 16GB メモリ規格: DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き): 2(0) ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ: 最大8186MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS: Windows 11 Home 64bit 駆動時間: JEITA Ver2.0:9.5時間 インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1 USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.1、日本語キーボード、テンキー  
この製品をおすすめするレビュー
 5使い勝手はよく満足はしています。2020年のダイナブックⅭ4使ってましたが、
さすがにモッサリしたりするため購入しました。
流石に起動は早く、処理速度もかなり早く助かってる。
ネットゲームが主だけど遅延もなく最適。youtube鑑賞もよい。
富士通等選択はあったけど
同等のスペックのものを富士通で選ぶと
富士通RYZEN7(スペック的にはcorei5)、wi-fi6だが1.2Gbpsで2.4ではない。
等など見劣りする。魅力なのはウィルスソフト3年間は入ってるのみ。
あとは一番問題はメモリ増設は個人ではできないという点。
交換するにも費用が膨大となる。でもダイナブックは交換できる。
ただ残念なのが2020年仕様で採用されていたHDDとSSD混合でなくなった点
更に言えばSDカードでの保存ができない。別途必要。という点。
 | 
|  |  | 
| 直販 ![dynabook AZ/LY Core i5 1340P・16GBメモリ・256GB SSD・16型WUXGA W6AZLY5PDL [アッシュブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001693730.jpg) |  | 512位 | 748位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/6/12 | 2025/6/10 | 16型(インチ) | 第13世代 インテル Core i5 1340P(Raptor Lake) 12コア
 | 18606 | 16GB | SSD:256GB |  | 2.03kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度: WUXGA (1920x1200) アスペクト比: 16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 360x25.7x251.5mm メモリ容量: 標準16GB/最大32GB メモリ規格: DDR5 PC5-41600 メモリスロット(空き): 2(1) ビデオチップ: Intel UHD Graphics ビデオメモリ: 最大8139MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Pro 64bit カラー: アッシュブルー 駆動時間: JEITA Ver3.0:5時間(動画再生時)/8時間(アイドル時) セルフ交換バッテリー:○ インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x3、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x1、SDスロット USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー BTO対応:○ | 
|  |  | 
| 直販 ![dynabook MZ/MY Core i7 1360P・16GBメモリ・512GB SSD・14型フルHD W6MZMY7PBL [オニキスブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001689477.jpg) |  | 559位 | 748位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/5/20 | 2025/5/14 | 14型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 1360P(Raptor Lake) 12コア
 | 18651 | 16GB | SSD:512GB |  | 1.4kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度: フルHD (1920x1080) アスペクト比: 16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 323.9x18.75x211.8mm メモリ容量: 標準16GB/最大32GB[増設・交換不可] メモリ規格: DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き): 2(1) ビデオチップ: Intel UHD Graphics ビデオメモリ: 最大8181MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Pro 64bit カラー: オニキスブルー 駆動時間: JEITA Ver3.0:5時間(動画再生時)/12時間(アイドル時) インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x3、USB3.2 Gen2 Type-Cx1、microSDスロット USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード BTO対応:○ 生体認証:顔認証 | 
|  |  | 
| 限定 ![dynabook CZ/MY 価格.com限定 W6CZMY7EBS-K 16型WUXGA Core i7 1355U 512GB SSD Officeあり [アッシュシルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001676062.jpg) オプション特典付 |  | -位 | 748位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/2/13 | 2025/2/12 | 16型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 1355U(Raptor Lake) 10コア
 | 14183 | 16GB | SSD:512GB |  | 1.85kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度: WUXGA (1920x1200) アスペクト比: 16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 360x21.9x251.5mm メモリ容量: 16GB メモリ規格: DDR5 PC5-41600 メモリスロット(空き): 2(1) ビデオチップ: Intel UHD Graphics ビデオメモリ: 最大8139MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Home 64bit カラー: アッシュシルバー 駆動時間: JEITA Ver3.0:5時間(動画再生時)/8時間(アイドル時) セルフ交換バッテリー:○ インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x3、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x1、SDスロット USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数約200万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー BTO対応:○ 生体認証:顔認証 | 
|  |  | 
|  |  | 382位 | 748位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/7/16 | 2025/4/ 1 | 13.3型(インチ) | 第13世代 インテル Core i5 1335U(Raptor Lake) 10コア
 | 14178 | 8GB | M.2 SSD:256GB |  | 0.993kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラーIPS方式液晶 解像度: WUXGA (1920x1200) アスペクト比: 16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 300.6x18.7x216mm メモリ容量: 標準8GB(オンボード)/最大32GB メモリ規格: LPDDR4X ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ: メインメモリを使用 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Pro カラー: ブラック系 駆動時間: JEITA Ver3.0:4.7時間(動画再生時)/10.2時間(アイドル時) インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen2 Type-Ax2/Type-Cx2、SDスロット USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード 生体認証:顔認証 | 
|  |  | 
| 直販 ![dynabook GZ/HY Core i7 1360P・16GBメモリ・512GB SSD・13.3型フルHD W6GZHY7PBL [オニキスブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001693731.jpg) |  | 568位 | 748位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/6/12 | 2025/6/10 | 13.3型(インチ) | 第13世代 インテル Core i7 1360P(Raptor Lake) 12コア
 | 18651 | 16GB | SSD:512GB |  | 0.875kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラー LED液晶 解像度: フルHD (1920x1080) アスペクト比: 16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 306x17.9x210mm メモリ容量: 標準16GB/最大16GB[増設・交換不可] メモリ規格: LPDDR5 PC5-38400 メモリスロット(空き): 0(0) ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ: 最大8140MB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Pro 64bit カラー: オニキスブルー 駆動時間: JEITA Ver3.0:7.5時間(動画再生時)/21時間(アイドル時) インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x2、microSDスロット USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード BTO対応:○ 生体認証:顔認証 | 
|  |  | 
| ![ThinkBook 16 Gen 6 21KH00BLJP [アークティックグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001605567.jpg) |  | -位 | 790位 | - (0件)
 | 1件 | 2024/2/ 9 | 2023/12/12 | 16型(インチ) | 第13世代 インテル Core i5 1335U(Raptor Lake) 10コア
 | 14178 | 8GB | SSD:256GB |  | 1.83kg | 
| 【スペック】画面種類:IPS液晶 解像度: WUXGA (1920x1200) アスペクト比: 16:10 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 356x17.5x253.5mm メモリ容量: 8GB メモリ規格: DDR5 メモリスロット(空き): 2(1) ビデオチップ: Intel UHD Graphics ビデオメモリ: メインメモリと共有 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2021 OS: Windows 11 Pro 64bit カラー: アークティックグレー 駆動時間: JEITA Ver2.0:10.1時間 インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1、USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用x1、SDスロット 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ、Bluetooth5.2、日本語キーボード、テンキー 生体認証:指紋認証 | 
|  |  | 
|  |  | -位 | 790位 | - (0件)
 | 0件 | 2024/12/13 | 2024/10/ 1 | 15.6型(インチ) | 第13世代 インテル Core i5 1335U(Raptor Lake) 10コア
 | 14178 | 16GB | SSD:512GB |  | 1.95kg | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラーLCD 解像度: FWXGA (1366x768) アスペクト比: 16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 374x32.5x250mm メモリ容量: 16GB メモリスロット(空き): 2(0) ビデオチップ: Intel Iris Xe Graphics ビデオメモリ: メインメモリと共有 Office詳細:Microsoft Office Personal 2021 OS: Windows 11 Pro 64bit カラー: ブラック系 駆動時間: JEITA Ver3.0:1.5時間(動画再生時)/3時間(アイドル時)、JEITA Ver2.0:3.2時間 インターフェース: HDMIx1、VGAx1、USB3.2 Gen1x3、USB3.2 Gen2 Type-Cx1 USB PD:○ 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数約92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー 生体認証:顔認証 | 
|  |  | 
| ![LAVIE N16 N1656/KZL-2 PC-N1656KZL-2 [ネイビーブルー]](https://www.kojima.net/ito/img_public/prod/457362/457362600/4573626005637/IMG_PATH_M/pc/4573626005637_A01.jpg) |  | 388位 | 790位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/7/30 | 2025/7/24 | 16型(インチ) | 第13世代 インテル Core i5 1335U(Raptor Lake) 10コア
 | 14178 | 16GB | SSD:1TB |  | 2.2kg | 
| 【スペック】画面種類:LED IPS液晶 解像度: WUXGA (1920x1200) アスペクト比: 16:10 ワイド画面:○ 幅x高さx奥行: 362.4x24.6x253.5mm メモリ容量: 標準16GB/最大32GB メモリ規格: DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き): 2(1) ビデオチップ: Intel UHD Graphics ビデオメモリ: 約8GB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Home 64bit カラー: ネイビーブルー 駆動時間: JEITA Ver3.0:3.6時間(動画再生時)/6時間(アイドル時) インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー エコマーク:○ 認定番号: 19 119 002  | 
|  |  | 
|  |  | 286位 | 790位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/7/30 | 2025/7/24 | 16型(インチ) | 第13世代 インテル Core i5 1335U(Raptor Lake) 10コア
 | 14178 | 16GB | SSD:512GB |  | 2.2kg | 
| 【スペック】画面種類:LED IPS液晶 解像度: WUXGA (1920x1200) アスペクト比: 16:10 ワイド画面:○ 幅x高さx奥行: 362.4x24.6x253.5mm メモリ容量: 標準16GB/最大32GB メモリ規格: DDR4 PC4-25600 メモリスロット(空き): 2(1) ビデオチップ: Intel UHD Graphics ビデオメモリ: 約8GB(メインメモリと共用) Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Home 64bit 駆動時間: JEITA Ver3.0:3.6時間(動画再生時)/6時間(アイドル時) インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数200万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー エコマーク:○ 認定番号: 19 119 002  | 
|  |  | 
|  |  | 368位 | 790位 | - (0件)
 | 0件 | 2025/7/15 | 2025/6/11 | 15.6型(インチ) | 第13世代 インテル Core i5 1335U(Raptor Lake) 10コア
 | 14178 | 16GB | SSD:512GB |  |  | 
| 【スペック】画面種類:TFTカラー液晶 解像度: FWXGA (1366x768) アスペクト比: 16:9 ワイド画面:○ 表面処理:ノングレア(非光沢) 幅x高さx奥行: 362.4x22.8x253.4mm メモリ容量: 標準16GB/最大32GB メモリスロット(空き): 2(1) ビデオチップ: Intel UHD Graphics ビデオメモリ: メインメモリを使用 Office詳細:Microsoft Office Home and Business 2024 OS: Windows 11 Pro カラー: ブラック系 インターフェース: HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1 無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN: 10/100/1000Mbps その他: Webカメラ(有効画素数92万画素)、Bluetooth5.3、日本語キーボード、テンキー  |