ヒートシンク機能のメモリー 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > ヒートシンク機能 メモリー

367 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
ECC:非対応 XMP 3.0 ヒートシンク機能
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
メモリ容量(1枚あたり) 枚数 メモリ規格 メモリインターフェイス 1GBあたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え メモリー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
メモリ容量(1枚あたり) 枚数 メモリ規格 メモリインターフェイス 1GBあたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え メモリー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 安い順高い順
お気に入り登録1630CP2K32G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CP2K32G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 32GB 2枚組] 1位4.80
(14件)
95件 2023/10/26  32GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥355
【スペック】
データ転送速度:5600MHz モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600) 電圧:1.1V/(5V ext) メモリタイミング:46-45-45 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5EXPO使わず6000にOC

2025年5月購入3ヶ月ほど使用してのレビューです。 環境9800X3D,MSI TOMAHAWK X870 EXPO使わず6000にOCしてますが、2ヶ月以上安定しています。 CPU SoC:1.1V MEM:1.2V、タイミングはメモリの6000プロファイル値そのまま ひょっとしたらDDR1.1VでもOCできるんじゃと思い始めてます 低い電圧でOCに耐えてくれる事が非常に良いです。

5問題ナッシン

32GBあってもブラウザでタブをたくさん開くだけで消費してしまうので、64GBにしてみました。 クルーシャルが個人的に好きなのでそこから選びましたが、なぜかヒートスプレッダ付きのproの方が安かったので。 OCメモリの方がCPUの性能を引き出せるらしいですが、消費電力も増えるし値段も高いし選択肢も限られるしなので……。 Ryzen 9700Xで特に問題なく使えています。 さすがに64GBもあるとブラウザだけでは使い切れないですね。 でも、40GBは超えることもあるので、意味はあったと思います。

お気に入り登録1697CP2K16G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CP2K16G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組]
  • ¥13,230
  • ソフマップ.com
    (全10店舗)
2位 4.51
(18件)
34件 2023/5/30  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥413
【スペック】
データ転送速度:5600MHz モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600) 電圧:1.1V/(5V ext) メモリタイミング:46-45-45 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5ハズレを引いた後に購入。ド安定で動作。

ハズレを引いた後での購入 購入にあたり M/Bのメーカーの検証済みをメモリ一覧を調べて、この製品のに1枚版は掲載されていたので購入。 ばっちり安定して動作してます。 価格差もほとんどなかったので、最初からこちらに…というか、 きちんと下調べして購入するべきだったと反省してます。 ※速度等の性能面は今回は割愛してます。ご了承ください。 満足度:★★★★★ きちんとPOST画面に遷移するだけで最高です。 速度:無評価 今回は安定して起動してくれたらそれでいいので割愛します。 安定性:★★★★★ ド安定してます。さすがMicron社。 互換性:★★★★★ ASUS、GIGABYTEのM/Bメーカーの検証済みメモリ一覧を確認しましたが、 バリエーション違い等できちんと掲載されておりました。 構成 CPU:Core Ultra 5 225 CPUクーラー:付属のリテールクーラー+Ainex BS-1700バックプレート M/B:GIGABYTE B860M-D2H RAM:こちら SSD:WD BLUE WDS500G3B0E-EC(500GB)2枚(システムとバックアップで各1枚) 電源:NEC-MATE(Pen4時代)の純正TFX電源(200W) ケース:NEC-MATE(Pen4時代)の純正品 OS:Windows11 PRO

5OCしてもド安定

ASRock B850 LiveMixer WiFiでRyzen5 9600Xと使用。ポン付けで定格安定動作しました。 これはM/Bの問題かもしれませんがAUTO設定ではなく恣意的にJEDECやEXPOプロファイルを指定するとなぜか電圧が1.2V入ります。原因はよくわかりませんでした。 電圧1.1Vのまま、メモリタイミングはJEDECプロファイルと同じに固定して6,000MHz(Gear1)にOCして使用しています。余裕で安定してますので、試していませんがまだまだタイミングを詰めれそうです。いいメモリだと思います。

お気に入り登録278CP2K16G60C36U5B [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CP2K16G60C36U5B [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組] 11位 5.00
(4件)
0件 2024/3/14  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥458
【スペック】
データ転送速度:JEDEC:5600MT/s、XMP3.0/EXPO:6000MT/s モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600)、(PC5-48000(DDR5-6000)) 電圧:1.35V/(5V ext) メモリタイミング:JEDEC:46-45-45、XMP3.0/EXPO:36-38-38-80 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5とても安定しています

【速度】 プチフリーズもする事なくサクサク動いています。 【安定性】 デフォルトでOCなしで安定しています。 【互換性】 ASRock B650M Pro RS WiFi以外のマザーボードで試した事がないので無評価です。 【総評】 メモリー選びは、マザーボードのメーカーホームページのサポートにて相性やレビューなど確認してからが一番無難だと思います。このメモリーは、デフォルトでとても安定しています。パワーが必要になってきたらOCも試してみたいと思っています。

5速くて安定してます

Windows10のサポートが切れるのでWin11用に初めてパソコンの組み立てをしました。 以下の構成で使っています。 CPU:Ryzen 9 7950X マザボ:ASRock B650 Steel Legend WiFi メモリ:CP2K16G60C36U5B 16GB×2枚 SSD:WDS100T3B0E 2TB 【速度】 メモリがいいのかCPUがいいのかわかりませんがファイルやアプリなどの読み込みがとても速くなりました。 仕事でイラストを描いていますが80MBのファイルも1〜2秒で開けるので快適です。 【安定性】 CPUとマザボがOC6000に対応してるのが調べてわかったので 半年経ちますが安定して使えています。 【総評】 32GBもあればたいていの事は賄えるし速いので買ってよかったです。

お気に入り登録221CP2K48G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 48GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CP2K48G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 48GB 2枚組] 20位 4.71
(3件)
4件 2023/10/26  48GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥338
【スペック】
データ転送速度:5600MHz モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600) 電圧:1.1V/(5V ext) メモリタイミング:46-45-45 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5安定して使用できている

【構成】 CPU:Intel Core i7-13700T CPU Cooler:MasterLiquid ML240 Illusion White Edition M/B:ROG STRIX Z790-I GAMING WIFI MEM:Crucial DDR5-5600 PRO CP2K48G56C46U5 (DDR5-5600(PC5-48000) 48GB×2=96GB GPU:ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 Ti AMP Holo PSU:Corsair SF750 Platinum CASE:MasterBox NR200P 【速度】 XMP設定のみでDDR5-5600で動作しています。 【安定性】 Crucialは、安定していると思います。 【互換性】 Intel XMPとAMD EXPOで使用できるので、今後構成を変更しても問題ありません。 ただし、対応しているマザーボードは限られます。 【総評】 マザーボードメーカーが公表している対応リストにはありませんでしたが、 問題なく使用できているので、非常に満足です。

5Intel XMPとAMD EXPOの両対応で48GB×2

2023年になって1枚あたり24GBと48GBのメモリーが発売になり、ようやくAMDでも対応になりました。ただ製品はというとなかなか市場に流れておらず、ここにきてようやく購入することができたので、早速使ってみました。 【構成】 CPU:AMD Ryzen 9 7950X CPU Cooler:DEEPCOOL LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 M/B:ASRock X670E Steel Legend MEM:Crucial DDR5-5600 PRO CP2K48G56C46U5 (DDR5-5600(PC5-48000) 48GB×2=96GB GPU:玄人志向 GALAKURO GAMING GG-RTX4070Ti-E12GB/EX/TP PSU:Corsair RM1200x SHIFT CP-9020254-JP 【速度】 DDR5 5600MHz) CL46、Intel XMPとAMD EXPOの両方を搭載したメモリーとなっています。 よってIntel環境でもAMD環境でもどちらでも使える仕様はとても使い勝手が良いです。 速度については、同じ構成でDDR5-6000 CL32 32GB×2を使っていましたが、差は感じられませんでしたが、ただただ普通に速いという印象です。 【安定性】 安定性としては非常に良いです。この安定性は、Crucialの製品の精巧さからくるものではないかと感じています。今までG.Skillのメモリを多く使っていましたが、このCrucialもあくまでも個人的な主観ですが、素晴らしい製品と思います。 【互換性】 BIOS設定でIntel XMP 3.0またはAMD EXPOを有効に設定することにより、Intel XMPとAMD EXPOの両方で使える仕様になっているのが素晴らしいです。 【総評】 本製品にはRBGが搭載されていませんが、Crucialらしくて良いと感じています。 動作挙動はとにかく非常に安定していますし、AMD環境においては最近AGESAもかなり更新され、起動速度も大幅に改善されましたので、大きな容量のメモリは非常に良い挙動を見せてくれます。 ただ本製品は、48GB×2という仕様のため、コスパは悪いですね。今後流通量が増えて価格がこなれていくことを切に望みます。

お気に入り登録162CP2K16G60C48U5 [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CP2K16G60C48U5 [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組] 48位 -
(0件)
0件 2024/3/ 8  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥425
【スペック】
データ転送速度:6000MT/s モジュール規格:PC5-48000(DDR5-6000) 電圧:1.1V/(5V ext) メモリタイミング:48-48-48 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録59CP2K24G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 24GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CP2K24G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 24GB 2枚組] 89位 5.00
(1件)
0件 2023/10/26  24GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥368
【スペック】
データ転送速度:5600MHz モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600) 電圧:1.1V/(5V ext) メモリタイミング:46-45-45 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5ちょうどよい容量

【速度】 速度は特に問題ないです。 5600MHzで動いています。 【安定性】 今のところブルースクリーンなど発生せずに安定して動いています。 Memtestも問題なくパスしてます。 【互換性】 DDR5が動くマザーボードであれば問題なく動くと思います。 【総評】 64GBでは容量がやや大きく、32GBではちょっと物足りない自分にとっては48GBはちょうどよい容量でした。 最近は64GBとの価格差が小さいため48GBを選ぶメリットがないですが・・・

お気に入り登録50CP2K24G60C48U5 [DDR5 PC5-48000 24GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CP2K24G60C48U5 [DDR5 PC5-48000 24GB 2枚組]
  • ¥22,980
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全14店舗)
114位 4.00
(1件)
0件 2023/10/26  24GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥478
【スペック】
データ転送速度:6000MHz モジュール規格:PC5-48000(DDR5-6000) 電圧:1.1V/(5V ext) メモリタイミング:48-48-48 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4安定性は高いが現時点ではSK Hynixを選ぶ方が無難

【速度】 あくまでも、SK Hynix(A-Die)と比べて速度は出ない(手動OCで)ので最速とかではないのでその分は☆-1です。 【安定性】 特に不安定とかではないです。 【互換性】 マザー1種類でのチェックなので無評価というかそんなにマザーを持ってないです。 【総評】 一応Ryzenマザーでのチェックになるので下記構成 CPU:AMD Ryzen9 7900X3D マザー:GIGABYTE B650 AERO G メモリー:これ 電源:SuperFlower LEADEX V 1000W PRO クーラー:ProArtist GRATIFY AIO 5 WH グラボ:PowerColor RX 7900XT HELL HOUND 20GB OC SSD:1TB GIGABYTE GP-ASM2NE6100TTTD 2TB SK Hynix P31 SK Hynix DDR5 A-Die ARK ARD5-U32G88HB-56B-D 手動OCで 7400MT/s 38-47-47 1.27V ※ これは手動OCをいろいろした結果の最高値ではある。 さて、このメモリーですが、EXPO XMPともにありますが、その数値はOCメモリーのそれではなくJEDECの6000MT/sの数値が収められてます。 それ以外にプロファイルとして5600MT/sのものがありますが、ともに1.1V仕様で特にOCをしたものではないです。 今回、いろいろとテストをしましたが、最速で安定した数値は下記の通りです。 6200MT/s 44-44-44 1.12Vになります。 経過として6000MT/sのプロファイル1の48-48-48 1.1Vでの起動は特に問題がないので、レイテンシを下げましたが、42-42-42まででした。40-40-40は起動不良を起こしました。 電圧を1.25Vまで上げてテストしましたが、特に変化なしで電圧を上げることでの効果については何もない状態でした。 一応起動倍率も調べましたが、最大では70倍までで、72倍は起動しますがエラーをはきます。 平均転送速度では16%ほどSK Hynixより遅かったです。 ただし、このCrucialのメモリーは電圧を上げても何もない代わりに、低電圧の特性は割とよく、12-13%ほどのマージンがありました。 ※ 個体差がある場合がありますし、マザーによっても変化すると推測します。 FF14ベンチマークでの速度低下については約1%程度あり割と明確に差が出ますが、1%なので3D V Cache搭載CPUではほぼ差が出ません。 裏を返せば3D V-Cache搭載した場合にはコストを重視した方が良いかもしれないという3D-VCache搭載PCでは標準的な結果になりました。 今回テストしたZEN4では6000MT/sは1:1動作で1:2動作可能の7000MT/sより速い結果となったので、6200MT/s(IF 2067MHz)での安定動作が確認できたのでこの周波数で使用するとしました。 コストに関してはDDR5は2枚でのメモリー設置が好ましく、48GBを搭載する場合の選択肢としてはありますが、32GBに対して約2倍のコストをどう考えるかによるとなります。 個人的にはチップ数を考慮してもコストは1.5倍程度となるべきなので、20000円くらいが妥当と思います。 デザインについてはシンプルですが割と恰好いいヒートシンクが付くので悪くはないと思います。 32GBでは足りない場合は、6000MT/sでは不安定な挙動は見えませんでしたので、初期のMirronのような不安定さはないように思いますので、安定性はよかったという結論で問題ないし、仕様内ではきちんと動作します。

お気に入り登録3KF564C32BWEAK2-32 [DDR5 PC5-51200 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
KF564C32BWEAK2-32 [DDR5 PC5-51200 16GB 2枚組]
  • ¥22,980
  • パソコン工房
    (全4店舗)
153位 -
(0件)
0件 2024/7/23  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥718
【スペック】
データ転送速度:Default:4800MT/s、XMP/EXPO:6400MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-51200(DDR5-6400)) 電圧:Default:1.1V、XMP/EXPO Profile:1.4V メモリタイミング:Default:CL40-39-39、XMP/EXPO:CL32-39-39 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録16F5-5200J4040A48GX2-RM5RK [DDR5 PC5-41600 48GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-5200J4040A48GX2-RM5RK [DDR5 PC5-41600 48GB 2枚組] 153位 5.00
(1件)
0件 2024/6/ 5  48GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥320
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MT/s、Tested Speed:5200MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-41600(DDR5-5200)) 電圧:1.1V メモリタイミング:Tested Latency:40-40-40-83 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5コスパ◎ EXPO対応

【速度】DDR4の2400からなので早くなってますが、メモリの速度は体感できたことがない。 【安定性】問題無し 【互換性】ウェブサイトには書いてなかったけどEXPO対応 【総評】コスパ良し ・初自作に使用 メモリ不足に陥りやすいので、96GBにすれば安心だろうとこれに決定 ・96GBで3万円という圧倒的な安さでコストとスペック重視を叶えてくれる…けど マザーボードの互換リストに中々名前が載ってなかったので G.Skillに問い合わせたところ返事がきて使用できると教えてくれたので購入 リストに載ってない場合、メールして聞けばいいと思います 英語になりますがグーグル翻訳などを使えば問題無し。 価格.comのスペックや公式には書いていませんでしたが、 パッケージにはEXPO対応と書いていました 使用しているマザーボードはASUS B650 PLUS WIFI ・マザーボードに組み込み起動したところ、 メモリが片方光らない…うまく刺せてませんでした RGBがあるとわかりやすいですね マザーボード上でもしっかりEXPOの選択ができました OCはする気ないのでやってません ・前のパソコンでは、 16GBで購入→メモリ不足を感じて16GBx2を追加し48GB→16GBのメモリが原因でブルスクが出るようになったので外して32GBで使用 という感じでした 48GBにしたときはもっと早く増設すればよかったと思ったんですが、 ブルスクがでるようになったので32GBで使わざるを得なくなり、 ちょっとキツイなという気持ちでした 仕事上、複数のブラウザを使いタブを大量に開きます 週に1回ぐらいブラウザの再起動をしないと持たないです 1〜3か月に1回パソコンの再起動をするという感じの使い方でした そういう経験から、今回の初自作では最初64GBにしようと思っていたんですが 48x2があるということを知り、価格面でも大差なかったのでこれにしました ・このレビューを書いている今現在 パソコンを起動してから約22時間で本格的な作業はしていないのに、 メモリの使用率は約30GBです メモリはあればあるだけ使われます とはいえ、96GBあれば長期間メモリ不足に陥らないだろうと大船に乗った気持ちでいられます

お気に入り登録7F5-6000J3040G32GX2-TZ5RW [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-6000J3040G32GX2-TZ5RW [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組] 153位 -
(0件)
0件 2023/7/18  32GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥518
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MT/s、Tested Speed:6000MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-48000(DDR5-6000)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.4V メモリタイミング:Tested Latency:30-40-40-96 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録12F5-6400J3239F48GX2-TR5S [DDR5 PC5-51200 48GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-6400J3239F48GX2-TR5S [DDR5 PC5-51200 48GB 2枚組] 228位 5.00
(1件)
0件 2024/6/24  48GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥635
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:5600MT/s、Tested Speed:6400MT/s モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600)、(PC5-51200(DDR5-6400)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.35V メモリタイミング:Tested Latency:32-39-39-102 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5超高輝度メモリ

AMD EXPO DDR5-6000 96GBの製品がなく、こちらを購入しました。 Ryzen 9 7950X環境です。 【速度】 SK Hynix M-Dieでした。 DDR5-6000 CL30-36-36-76 1.35Vで運用しております。 プロファイルはJEDEC DDR5-5600 1.1VとXMP DDR5-6400 1.35Vの2つです。 【安定性】 Karhu RAM TestとTestMem5 Extreme1でエラーなしです。 【互換性】 Ryzen 9 9950XではDDR5-6400 UCLK=1:1運用できるようなので期待しております。 【デザイン】 Trident Z5 NeoよりLEDがかなり明るく眩しいです。

お気に入り登録171F5-6000J3636F16GX2-TZ5RK [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-6000J3636F16GX2-TZ5RK [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組]
  • ¥15,670
  • パソコン工房
    (全7店舗)
266位 5.00
(4件)
0件 2022/1/27  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥489
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MT/s、Tested Speed:6000MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-48000(DDR5-6000)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.35V メモリタイミング:Tested Latency:36-36-36-96 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5安定してます。

【速度】 XMP適用ですんなり6000MT/sで動きます。 【安定性】 全くノーエラーで安定してます。 【互換性】 いろいろなマザーで試したわけではないけど、すんなり動いてるのをみると互換性は悪くないのではないでしょうか? 【総評】 私が買った時は光り物でコスパのいいOCメモリでしたが、今はかなり価格が高くなりましたね。 これではコスパはいいとは言えないでしょうね。

5総合バランスのいいメモリ

【速度】DDR5-6000なので標準クロックより1段階速い仕様です。 【安定性】今のところ問題なし。 【互換性】G.Skill掲載のQVLで調べたので問題なかった。このリストが一番信用できます。 【総評】安定性、速度、価格のバランス良いと思います。

お気に入り登録52F5-6000J3636F16GX2-TZ5RS [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-6000J3636F16GX2-TZ5RS [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組] 266位 4.52
(2件)
0件 2022/1/27  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥499
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MT/s、Tested Speed:6000MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-48000(DDR5-6000)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.35V メモリタイミング:Tested Latency:36-36-36-96 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5安くなったね

各社のメモリーを試しているが、一番問題があった経験が少ないのがG.SKILLだったので、 Ryzen 5 9600Xと合わせるのにこちらを購入。 通常、公称の周波数より多少落ちるのでDDR5-6000を選んだが、 マザー(GIGABYTE X870 APRUS ELITE WIFI7)は4800と認識。 いじればもっと上がるのかもしれないが、 不安定になると面倒なのでそのまま使用している。 ベンチマークの性能は落ちるかもしれないが、体感上問題ない。 面白いのは、ほかの人の写真だとおまけのステッカーが赤だが、 私が買ったのに付属していたのは黒だった。

4安定した良いメモリーです

【速度】 DDR5 6000で十分な速度出ています。 【安定性】 X.M.Pにて一発で6000で動作の後も、エラーなどなく安定しています。 【互換性】 この辺りの速度なら、600シリーズのマザーでも難なく動作互換できると思います。 【総評】 DDR5も安価になってきました。当初は軽く4万円超えだったメモリーも、 2.4万円と手も出しやすくなってきました。 この辺りが底値なのかもしれませんが。

お気に入り登録5CTCWD532G6400HC32ADC01 [DDR5 PC5-51200 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CTCWD532G6400HC32ADC01 [DDR5 PC5-51200 16GB 2枚組]
  • ¥18,680
  • パソコン工房
    (全4店舗)
266位 -
(0件)
0件 2024/9/19  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥583
【スペック】
データ転送速度:6400MHz モジュール規格:PC5-51200(DDR5-6400) 電圧:1.35V メモリタイミング:CL32-39-39-84 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録9CTCED532G6000HC30DC01 [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CTCED532G6000HC30DC01 [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組] 266位 -
(0件)
0件 2024/5/20  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥693
【スペック】
データ転送速度:6000MHz モジュール規格:PC5-48000(DDR5-6000) 電圧:1.35V メモリタイミング:CL30-36-36-76 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録21F5-6000J3636F32GX2-RM5NRW [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-6000J3636F32GX2-RM5NRW [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組] 266位 -
(0件)
0件 2025/1/10  32GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥465
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MT/s、Tested Speed:6000MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-48000(DDR5-6000)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.35V メモリタイミング:Tested Latency:36-36-36-96 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録30F5-6000J3636F32GX2-TZ5RK [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-6000J3636F32GX2-TZ5RK [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組]
  • ¥30,380
  • パソコン工房
    (全3店舗)
266位 -
(0件)
0件 2023/5/29  32GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥474
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MT/s、Tested Speed:6000MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-48000(DDR5-6000)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.35V メモリタイミング:Tested Latency:36-36-36-96 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録7F5-7200J3646F24GX2-TR5S [DDR5 PC5-57600 24GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-7200J3646F24GX2-TR5S [DDR5 PC5-57600 24GB 2枚組] 266位 -
(0件)
0件 2024/6/ 5  24GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥745
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:5600MT/s、Tested Speed:7200MT/s モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600)、(PC5-57600(DDR5-7200)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.35V メモリタイミング:Tested Latency:36-46-46-115 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録52F5-6400J3239G32GX2-TZ5RK [DDR5 PC5-51200 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-6400J3239G32GX2-TZ5RK [DDR5 PC5-51200 32GB 2枚組] 266位 4.29
(4件)
0件 2022/10/25  32GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥584
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MT/s、Tested Speed:6400MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-51200(DDR5-6400)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.4V メモリタイミング:Tested Latency:32-39-39-102 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5DDR5-7200で運用中

※マザーボード:MPG X870E CARBON WIFI ※CPU:Ryzen 9 9950x はじめはDDR5-6400(CL30-38-38,MCLK/UCLK=1[同期モード],FCLK=2000MHz,vSoC=1.28V)で運用しており、ストレステストもパスできていました。 しかし、数日間使用後にフリーズが頻発するようになったため再度MemTest86を回したところ、エラーが出てしまいました。タイミングを緩めるかvSoCを盛れば解消できたかもしれませんが、これ以上同期モードに拘るのは危険と判断し、代わりにメモリクロックを上げていく方針に切り替えました。 その結果、DDR5-7200にてストレステストをパスし、数週間ほど安定運用できています。 【速度】 一部の電圧やタイミングはまだ詰められていませんが、いまのところFig.1の設定にて運用しています。DDR5-6400のときはあまりタイミングを詰められませんでしたが、DDR5-7200では大分詰められました。 素晴らしい性能だと思います。 MCLK/UCLK=2(非同期モード)にするとレイテンシが増加してしまいますが、メモリクロックを増やすことでそれを相殺できます。さらにvSoCを抑えられるのでFCLKを上げることができ、MemoryWriteの帯域幅を増やせます。 Fig.2がDDR5-6400で運用していたときのベンチマークスコア、Fig3,4がDDR5-7200のそれですが、全体的にスコアが上がったので、OCの方針を切り替えて正解でした。 ちなみにDDR5-8000を試そうとしましたが、DRAM電圧1.4V・CL38ではPOSTできませんでした。1.45Vまで盛ればPOSTできたかもしれませんが、温度上昇が怖いので試していません。これ以上の速度を狙うのならば、CUDIMMを買ったほうが良いでしょう。 【温度】 フロントケースファンとVRMファンの風が当たる環境でOCCT(1h)をかけると、最大で54℃に収まりました。DRAM温度は60℃以内に抑えたいところですが、DRAM電圧を1.4Vに盛る場合は風を当てたほうが良いでしょう。 【互換性・安定性】 X870EマザーボードでもXMPを適用できますが、同期モードにする場合はvSoCを盛る必要があります。ただし、2rankメモリ(64GB以上の多く)をvSoC=1.3V以下で安定駆動させられる個体は限られると思います。いずれにせよCPUへの負荷を考慮すると、vSoCを盛ってまで同期モードにするのはおすすめしません。 【総評】 Ryzenは初めてだったのですが、メモリのチューニングを通して色々と学ぶことができました。DDR5-7200までOCしつつ、かなりタイミングを詰められたので、個人的には満足です。

532GB×2枚組の高速メモリ

【速度】 DDR5-6400という速度は32GB2枚組では現時点では最速クラスだと思います。 【安定性】 XMP3.0適用で問題なく動作しております。 【互換性】 Z790マザーボード (MSI MPG Z790 CARBON WIFI) で使用しており、メーカーHPの検証済みメモリリストにも記載されており、特に問題ありませんでした。近い価格帯のASUS ROG STRIX Z790-F GAMING WIFIなどでも検証済みとして記載されており、互換性は問題ないと思います。 サポートページの記載はいずれも2枚挿しまでのサポートのようです。 【総評】 相性問題も特に起こらず期待通りの性能が出ており満足しております。 Trident Z5 RGBシリーズでありLEDの発色も綺麗です。

お気に入り登録2F5-9000C4256H24GX2-TZ5CK [DDR5 PC5-72000 24GB 2枚組 CUDIMM]のスペックをもっと見る
F5-9000C4256H24GX2-TZ5CK [DDR5 PC5-72000 24GB 2枚組 CUDIMM] 266位 -
(0件)
0件 2024/11/27  24GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥1,278
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:6400MT/s、Tested Speed:9000MT/s モジュール規格:PC5-51200(DDR5-6400)、(PC5-72000(DDR5-9000)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.45V メモリタイミング:Tested Latency:42-56-56-144 メモリ機能:CKD対応、ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録5F5-5200J4040A24GX2-RM5RW [DDR5 PC5-41600 24GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-5200J4040A24GX2-RM5RW [DDR5 PC5-41600 24GB 2枚組] 320位 -
(0件)
0件 2024/6/ 5  24GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥396
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MT/s、Tested Speed:5200MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-41600(DDR5-5200)) 電圧:1.1V メモリタイミング:Tested Latency:40-40-40-83 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録24F5-6000J3636F32GX2-RS5K [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-6000J3636F32GX2-RS5K [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組] 320位 -
(0件)
0件 2023/5/29  32GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥468
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MT/s、Tested Speed:6000MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-48000(DDR5-6000)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.35V メモリタイミング:Tested Latency:36-36-36-96 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録F5-8000J3848G16GX2-TZ5RK [DDR5 PC5-64000 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-8000J3848G16GX2-TZ5RK [DDR5 PC5-64000 16GB 2枚組] 320位 -
(0件)
0件 2025/4/ 9  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥943
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MT/s、Tested Speed:8000MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-64000(DDR5-8000)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.4V メモリタイミング:Tested Latency:38-48-48-128 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録F5-8000J3848G16GX2-TR5S [DDR5 PC5-64000 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-8000J3848G16GX2-TR5S [DDR5 PC5-64000 16GB 2枚組] 320位 -
(0件)
0件 2025/4/ 9  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥1,020
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MT/s、Tested Speed:8000MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-64000(DDR5-8000)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.4V メモリタイミング:Tested Latency:38-48-48-128 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録8F5-5200J4040A48GX2-RS5W [DDR5 PC5-41600 48GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-5200J4040A48GX2-RS5W [DDR5 PC5-41600 48GB 2枚組] 320位 -
(0件)
0件 2024/6/21  48GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥391
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MT/s、Tested Speed:5200MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-41600(DDR5-5200)) 電圧:1.1V メモリタイミング:Tested Latency:40-40-40-83 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録8F5-6000J3040G32GX2-TZ5RK [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-6000J3040G32GX2-TZ5RK [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組] 320位 -
(0件)
0件 2022/5/26  32GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥602
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MT/s、Tested Speed:6000MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-48000(DDR5-6000)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.4V メモリタイミング:Tested Latency:30-40-40-96 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録21F5-6400J3239F48GX2-TZ5RK [DDR5 PC5-51200 48GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-6400J3239F48GX2-TZ5RK [DDR5 PC5-51200 48GB 2枚組] 320位 4.00
(1件)
0件 2023/4/20  48GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥550
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:5600MT/s、Tested Speed:6400MT/s モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600)、(PC5-51200(DDR5-6400)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.35V メモリタイミング:Tested Latency:32-39-39-102 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4ASUS TUF Z790 Wi-Fi Plusで使用、特に問題なし。

【速度】  もはやこのクラスになるとメモリの速度でシステムの動作が引っかかるとかそういうのはほぼないと思います。 【安定性】  問題なし。 【互換性】  マザーボードの「動作確認済みメモリ」リストに記載があったのが本製品なので、ほかのマザーボードに組んで動作させたことがなく、こちらは無評価とさせていただきます。 【総評】  値段なりの価値があると思いました。

お気に入り登録5KF556C36BBEK2-32 [DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
KF556C36BBEK2-32 [DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組]
  • ¥19,688
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全2店舗)
408位 5.00
(1件)
0件 2022/9/26  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥615
【スペック】
データ転送速度:Default:4800MT/s、XMP:5600MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-44800(DDR5-5600)) 電圧:Default:1.1V、XMP Profile:1.25V メモリタイミング:Default:CL40-39-39、XMP:CL36-38-38 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5B650環境に使用

【速度】 ミドルくらいの速度です。(DDR5,5600) 【安定性】 Ryzen 7 7700xとの組み合わせで何も無く安定です。マザーはB650です。 DDR5 5600のOCで何も無く起動できてます。 【互換性】 PC全体を買い換えるほどになってしまいますが、互換性は多いです。 【総評】 エンコード等の速度はDDR-4800とほとんど変わらなくで差が解りませんでした。 これくらいだと誤差の範囲なのでもうDDR-4800に落として使っていいかなぁと思いました。

お気に入り登録15F5-6000J3636F32GX2-RM5NRK [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-6000J3636F32GX2-RM5NRK [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組] 408位 -
(0件)
0件 2025/1/10  32GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥465
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MT/s、Tested Speed:6000MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-48000(DDR5-6000)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.35V メモリタイミング:Tested Latency:36-36-36-96 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録1CTCWD548G7200HC34ADC01 [DDR5 PC5-57600 24GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CTCWD548G7200HC34ADC01 [DDR5 PC5-57600 24GB 2枚組]
  • ¥29,980
  • パソコン工房
    (全5店舗)
408位 -
(0件)
0件 2024/9/19  24GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥624
【スペック】
データ転送速度:7200MHz モジュール規格:PC5-57600(DDR5-7200) 電圧:1.4V メモリタイミング:CL34-42-42-84 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録8F5-6400J3239F24GX2-RS5K [DDR5 PC5-51200 24GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-6400J3239F24GX2-RS5K [DDR5 PC5-51200 24GB 2枚組] 408位 -
(0件)
0件 2023/5/29  24GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥649
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:5600MT/s、Tested Speed:6400MT/s モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600)、(PC5-51200(DDR5-6400)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.35V メモリタイミング:Tested Latency:32-39-39-102 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録10F5-7200J3646F24GX2-TZ5RK [DDR5 PC5-57600 24GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-7200J3646F24GX2-TZ5RK [DDR5 PC5-57600 24GB 2枚組]
  • ¥32,681
  • パソコン工房
    (全4店舗)
408位 -
(0件)
0件 2023/5/29  24GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥680
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:5600MT/s、Tested Speed:7200MT/s モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600)、(PC5-57600(DDR5-7200)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.35V メモリタイミング:Tested Latency:36-46-46-115 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録8F5-6000J3238G32GX2-TZ5RK [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-6000J3238G32GX2-TZ5RK [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組] 408位 -
(0件)
0件 2022/11/ 8  32GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥535
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MT/s、Tested Speed:6000MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-48000(DDR5-6000)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.4V メモリタイミング:Tested Latency:32-38-38-96 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録6F5-6400J3239G32GX2-RM5RK [DDR5 PC5-51200 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-6400J3239G32GX2-RM5RK [DDR5 PC5-51200 32GB 2枚組]
  • ¥35,280
  • パソコン工房
    (全6店舗)
408位 -
(0件)
0件 2024/6/ 5  32GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥551
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MT/s、Tested Speed:6400MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-51200(DDR5-6400)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.4V メモリタイミング:Tested Latency:32-39-39-102 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録4F5-8000J4048F24GX2-TZ5RS [DDR5 PC5-64000 24GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-8000J4048F24GX2-TZ5RS [DDR5 PC5-64000 24GB 2枚組] 408位 -
(0件)
0件 2023/5/29  24GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥766
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:5600MT/s、Tested Speed:8000MT/s モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600)、(PC5-64000(DDR5-8000)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.35V メモリタイミング:Tested Latency:40-48-48-128 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録23F5-6400J3239G32GX2-TR5S [DDR5 PC5-51200 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
F5-6400J3239G32GX2-TR5S [DDR5 PC5-51200 32GB 2枚組] 408位 4.00
(1件)
0件 2024/6/ 5  32GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥718
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MT/s、Tested Speed:6400MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-51200(DDR5-6400)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.4V メモリタイミング:Tested Latency:32-39-39-102 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4増設用に購入するも、先にあったモノと同時に使用できなかった。

粒粒のLEDが綺麗に光ります。 F5-6400J3039G16GX2-TR5NS [DDR5 PC5-51200 16GB 2枚組]がついているPCに 増設用として購入したけど、何故か同時に計4枚挿すと動作せず。 スロット形状は同じ。 しいて言えば本製品は電圧1.4Vで動作するとある。 16GBのは1.2Vで動作していた。 【速度】【安定性】 問題ない・・はず。 しかし起動時にマザーボード上のQ LEDが複数点灯。 そののち、消灯。これ自体は正常な動作のようです。がいままではorangeランプしか 点灯していませんでしたので気になります。 【互換性】 もしや同じメーカーのメモリ同士の互換性が問題なのかも? 【総評】 64GB分だけにつけなおして動作していますのでまぁいいやといったところです。

お気に入り登録3F5-8800C4255H24GX2-TZ5CRK [DDR5 PC5-70400 24GB 2枚組 CUDIMM]のスペックをもっと見る
F5-8800C4255H24GX2-TZ5CRK [DDR5 PC5-70400 24GB 2枚組 CUDIMM] 408位 -
(0件)
0件 2024/12/19  24GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥1,039
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:6400MT/s、Tested Speed:8800MT/s モジュール規格:PC5-51200(DDR5-6400)、(PC5-70400(DDR5-8800)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.45V メモリタイミング:Tested Latency:42-55-55-140 メモリ機能:CKD対応、ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録2F5-9000C4256H24GX2-TZ5CRK [DDR5 PC5-72000 24GB 2枚組 CUDIMM]のスペックをもっと見る
F5-9000C4256H24GX2-TZ5CRK [DDR5 PC5-72000 24GB 2枚組 CUDIMM] 408位 -
(0件)
0件 2024/12/19  24GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥1,291
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:6400MT/s、Tested Speed:9000MT/s モジュール規格:PC5-51200(DDR5-6400)、(PC5-72000(DDR5-9000)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.45V メモリタイミング:Tested Latency:42-56-56-144 メモリ機能:CKD対応、ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録14KF552C40BBAK2-16 [DDR5 PC5-41600 8GB 2枚組]のスペックをもっと見る
KF552C40BBAK2-16 [DDR5 PC5-41600 8GB 2枚組]
  • ¥10,520
  • エクセラー
    (全11店舗)
554位 -
(0件)
0件 2022/7/ 8  8GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥657
【スペック】
データ転送速度:Default:4800MT/s、XMP:5200MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-41600(DDR5-5200)) 電圧:Default:1.1V、XMP Profile:1.25V メモリタイミング:Default:CL40-39-39、XMP:CL40-40-40 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能:○ 
お気に入り登録3CP16G60C36U5B [DDR5 PC5-48000 16GB]のスペックをもっと見る
CP16G60C36U5B [DDR5 PC5-48000 16GB]
  • ¥10,780
  • ラディカルベース
    (全1店舗)
554位 -
(0件)
0件 2024/3/14  16GB 1枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥673
【スペック】
データ転送速度:6000MT/s モジュール規格:PC5-48000(DDR5-6000) 電圧:1.35V/(5V ext) メモリタイミング:36-38-38-80 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能:○ 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

メモリー なんでも掲示板

メモリーに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板