トランセンド(Transcend)のメモリー 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > トランセンド(Transcend) メモリー

91 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
トランセンド
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
メモリ容量(1枚あたり) 枚数 メモリ規格 メモリインターフェイス 1GBあたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え メモリー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
メモリ容量(1枚あたり) 枚数 メモリ規格 メモリインターフェイス 1GBあたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え メモリー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 安い順高い順
お気に入り登録25JM3200HLE-32G [DDR4 PC4-25600 32GB]のスペックをもっと見る
JM3200HLE-32G [DDR4 PC4-25600 32GB]
  • ¥19,800
  • イーサプライ本店
    (全4店舗)
254位 5.00
(1件)
0件 2020/8/ 4  32GB 1枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥618
【スペック】
データ転送速度:3200MHz モジュール規格:PC4-25600(DDR4-3200) 電圧:1.2V メモリタイミング:CL22 メモリ機能:Reg非対応 
この製品をおすすめするレビュー
5購入して半年以上経過

今のところ不具合もなく動作も安定していて、速度も満足しています。 買ってよかったです。

お気に入り登録3TS1GLH64V4B [DDR4 PC4-19200 8GB]のスペックをもっと見る
TS1GLH64V4B [DDR4 PC4-19200 8GB]
  • ¥3,480
  • アクロス
    (全1店舗)
381位 4.00
(1件)
0件 2016/5/11  8GB 1枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥435
【スペック】
モジュール規格:PC4-19200(DDR4-2400) 
この製品をおすすめするレビュー
4チップは8枚

8Gなのに8枚チップ H110M-A/M.2で動作確認  3310円、安くてお得

お気に入り登録3JM3200HLB-8G [DDR4 PC4-25600 8GB]のスペックをもっと見る
JM3200HLB-8G [DDR4 PC4-25600 8GB]
  • ¥6,980
  • イーサプライ本店
    (全2店舗)
381位 -
(0件)
0件 2020/7/14  8GB 1枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥872
【スペック】
データ転送速度:3200MHz モジュール規格:PC4-25600(DDR4-3200) 電圧:1.2V メモリタイミング:CL22 メモリ機能:Reg非対応 
お気に入り登録1JM5600ALE-32G [DDR5 PC5-44800 32GB]のスペックをもっと見る
JM5600ALE-32G [DDR5 PC5-44800 32GB] 381位 -
(0件)
0件 2023/10/25  32GB 1枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥618
【スペック】
データ転送速度:5600MT/s モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600) 電圧:1.1V メモリタイミング:CL46 メモリ機能:Reg非対応 
お気に入り登録8JetRam JM2666HLH-4G [DDR4 PC4-21300 4GB]のスペックをもっと見る
JetRam JM2666HLH-4G [DDR4 PC4-21300 4GB]
  • ¥2,980
  • イーサプライ本店
    (全5店舗)
548位 5.00
(1件)
17件 2018/11/ 7  4GB 1枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥745
【スペック】
データ転送速度:2666MHz モジュール規格:PC4-21300(DDR4-2666) メモリタイミング:CL19 
この製品をおすすめするレビュー
5検査用

PCの謎の不具合で原因を探すべく検査用にメモリを購入。 安いメモリーを探していたときに見つけたもの。 H-110-Aマザーに、G4400なCPUで使っています。 お気付きの通り、完全に2666は無駄ですが、問題なく起動しています。 普通に使う分には何の問題もなく使えるメモリーだと思いますよ。 結果的に、メモリーが原因ではなさそうということがわかったので満足しています。 ちなみにメモリーの不満苦情では無いですけど、パッケージが開けにくかった。 結局ハサミで開けました。最初からハサミで開ける形で良い気がする。

お気に入り登録1TS1GHR72V4H [DDR4 PC4-19200 8GB Registered]のスペックをもっと見る
TS1GHR72V4H [DDR4 PC4-19200 8GB Registered]
  • ¥2,980
  • イートレンド
    (全1店舗)
548位 -
(0件)
0件 2017/6/27  8GB 1枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥372
【スペック】
データ転送速度:2400MHz モジュール規格:PC4-19200(DDR4-2400) 電圧:1.2V メモリタイミング:CL17 メモリ機能:Reg対応 
お気に入り登録3TS512MLH64V4H [DDR4 PC4-19200 4GB]のスペックをもっと見る
TS512MLH64V4H [DDR4 PC4-19200 4GB]
  • ¥3,580
  • イーサプライ本店
    (全2店舗)
548位 -
(0件)
1件 2017/6/27  4GB 1枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥895
【スペック】
モジュール規格:PC4-19200(DDR4-2400) 
お気に入り登録14TS1GLK64W6H [DDR3L PC3-12800 8GB]のスペックをもっと見る
TS1GLK64W6H [DDR3L PC3-12800 8GB]
  • ¥6,980
  • イーサプライ本店
    (全4店舗)
548位 5.00
(1件)
0件 2016/1/13  8GB 1枚 DDR3 SDRAM DIMM ¥872
【スペック】
モジュール規格:PC3-12800(DDR3L-1600) 
この製品をおすすめするレビュー
5DDR3L専用じゃない

名前はDDR3Lなんですが、DDR3としても使えます。兼用です。 わかりにくくて不人気なのか安く買えました。非Lとして何の問題もなく使えています。

お気に入り登録1TS512MLK64V6N [DDR3 PC3-12800 4GB]のスペックをもっと見る
TS512MLK64V6N [DDR3 PC3-12800 4GB]
  • ¥8,820
  • ヨドバシ.com
    (全1店舗)
548位 -
(0件)
0件 2014/8/ 5  4GB 1枚 DDR3 SDRAM DIMM ¥2,205
【スペック】
モジュール規格:PC3-12800(DDR3-1600) 
お気に入り登録3JM5600ASE-16G [SODIMM DDR5 PC5-44800 16GB]のスペックをもっと見る
JM5600ASE-16G [SODIMM DDR5 PC5-44800 16GB]
  • ¥9,374
  • Amazon.co.jp
    (全6店舗)
548位 -
(0件)
0件 2023/2/ 1  16GB 1枚 DDR5 SDRAM S.O.DIMM ¥585
【スペック】
データ転送速度:5600MT/s モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600) 電圧:1.1V メモリタイミング:CL46 メモリ機能:Reg非対応 
お気に入り登録JM5600ALE-16G [DDR5 PC5-44800 16GB]のスペックをもっと見る
JM5600ALE-16G [DDR5 PC5-44800 16GB]
  • ¥9,980
  • Amazon.co.jp
    (全6店舗)
548位 -
(0件)
0件 2023/2/ 1  16GB 1枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥623
【スペック】
データ転送速度:5600MT/s モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600) 電圧:1.1V メモリタイミング:CL46 メモリ機能:Reg非対応 
お気に入り登録13JM2666HSE-16G [SODIMM DDR4 PC4-21300 16GB]のスペックをもっと見る
JM2666HSE-16G [SODIMM DDR4 PC4-21300 16GB]
  • ¥11,800
  • イーサプライ本店
    (全5店舗)
548位 5.00
(2件)
0件 2020/4/28  16GB 1枚 DDR4 SDRAM S.O.DIMM ¥737
【スペック】
データ転送速度:2666MHz モジュール規格:PC4-21300(DDR4-2666) 電圧:1.2V メモリタイミング:CL19 メモリ機能:Reg非対応 
この製品をおすすめするレビュー
5問題なし

 DELL latitude 3510 デュアルチャネル動作、増設用に購入しました。 ・速 度:デュアルチャネルで問題なく仕様通りの速度で動作しています。 ・安定性:固まったり、引っかかるような変な挙動はありません。 ・互換性:購入時から付いていた16GBメモリーと併用ですが       問題なく動作しています。 ・経済性:リーズナブルに購入できて満足しています。 ・総 評: 素晴らしいです。       耐久性については、まだ解りませんが無期限保証ですし       トランセンドさんのメモリーは昔から自作等でお世話になっていますが       ハズレた事は無いので品質も問題なしです。

5コストパフォーマンスの良い安定製品

DELL vostro-15-3510の増設メモリとして使用しましています。同機は8GBまでしか保証していませんが、この16GBメモリは快適に動作しています。価格と安定性のバランスの良い製品と考えます。

お気に入り登録5TS1GLK72V3H [DDR3 PC3-10600 8GB ECC]のスペックをもっと見る
TS1GLK72V3H [DDR3 PC3-10600 8GB ECC] 548位 -
(0件)
0件 2012/1/31  8GB 1枚 DDR3 SDRAM DIMM ¥1,840
【スペック】
モジュール規格:PC3-10600(DDR3-1333) メモリ機能:ECC対応 
お気に入り登録20JM4800ALE-32G [DDR5 PC5-38400 32GB]のスペックをもっと見る
JM4800ALE-32G [DDR5 PC5-38400 32GB] 548位 5.00
(1件)
0件 2022/6/23  32GB 1枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥493
【スペック】
データ転送速度:4800MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800) 電圧:1.1V メモリタイミング:CL40 メモリ機能:Reg非対応 
この製品をおすすめするレビュー
5安定

【速度】 高速度ではないんですが、充分です。 【安定性】 安定して動作しています。不具合は一度も起きず。 【互換性】 なんだかんだDDR5対応のマザーは多くなってきています。 【総評】 とてもいい。シングルだけど、特にゲーム環境は変わらず。 32GBあれば、十分ですね。 [環境] CPU Ryzen 5 7600X M/B B650M TUF GAMING B650M-PLUS GPU RTX 3060ti メモリー JM4800ALE-32G ストレージ SSD 1TB/HDD 4TB 電源 700W Gold(過去のBTOから流用)

お気に入り登録6JM4800ASE-32G [SODIMM DDR5 PC5-38400 32GB]のスペックをもっと見る
JM4800ASE-32G [SODIMM DDR5 PC5-38400 32GB] 548位 -
(0件)
0件 2022/6/23  32GB 1枚 DDR5 SDRAM S.O.DIMM ¥493
【スペック】
データ転送速度:4800MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800) 電圧:1.1V メモリタイミング:CL40 メモリ機能:Reg非対応 
お気に入り登録29JM3200HSE-32G [SODIMM DDR4 PC4-25600 32GB]のスペックをもっと見る
JM3200HSE-32G [SODIMM DDR4 PC4-25600 32GB]
  • ¥19,800
  • イーサプライ本店
    (全6店舗)
548位 5.00
(3件)
2件 2020/9/ 3  32GB 1枚 DDR4 SDRAM S.O.DIMM ¥618
【スペック】
データ転送速度:3200MHz モジュール規格:PC4-25600(DDR4-3200) 電圧:1.2V メモリタイミング:CL22 メモリ機能:Reg非対応 
この製品をおすすめするレビュー
5高コスパ製品

「Lenovo ThinkPad E15 Gen 2 Core i5 1135G7・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20TD005DJP」を購入し使用しはじめたが、息子がフォートナイトをする際に、ちょいちょいカクカクするとのことから、メモリのサイズアップを検討。 ・サイズは32GB ・過去に購入し使用実績のあるメーカー を条件に検索し本製品に決定。 メモリの換装手順は以下サイトを参照しながら実施し、Windowが正常に32GBメモリを認識することを確認済み。 https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht511007-removal-and-replacement-videos-thinkpad-e15-gen-2-20t8-20t9 【速度】 スコアは取っていないが、装換前に発生していた「フォートナカクカク現象」はなくなった。 【安定性】 1か月程度運用しているが、トラブルは発生していない。 【総評】 安価で安定運用するメモリが手に入って大変満足している。息子の反応も上々。コスパの高い製品といえる。

5余裕で安定の安心です。

【速度】測ったわけではありませんが体感でかなり早いです。 【安定性】数か月使って今のところ問題なし。 【互換性】他のに刺してないのでわかりません。 【総評】デルのノートに64GB刺してます。余裕の安心です。

お気に入り登録TS16MSD64V3G (SODIMM PC2700 128MB)のスペックをもっと見る
TS16MSD64V3G (SODIMM PC2700 128MB) -位 -
(0件)
0件 2004/3/ 8  128MB 1枚 DDR SDRAM S.O.DIMM ¥12,750
【スペック】
モジュール規格:PC2700(DDR333) 
お気に入り登録21JM1600KLN-4G [DDR3 PC3-12800 4GB]のスペックをもっと見る
JM1600KLN-4G [DDR3 PC3-12800 4GB]
  • ¥1,980
  • イートレンド
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
16件 2011/6/15  4GB 1枚 DDR3 SDRAM DIMM ¥495
【スペック】
モジュール規格:PC3-12800(DDR3-1600) 
お気に入り登録7JM1600KLN-2G [DDR3 PC3-12800 2GB]のスペックをもっと見る
JM1600KLN-2G [DDR3 PC3-12800 2GB]
  • ¥2,880
  • イーサプライ本店
    (全2店舗)
-位 3.00
(1件)
16件 2011/6/15  2GB 1枚 DDR3 SDRAM DIMM ¥1,440
【スペック】
モジュール規格:PC3-12800(DDR3-1600) 
この製品をおすすめするレビュー
3初DDR3メモリ

Amazonで最安値だったので購入。 BIOSTARのTA990FXEで定格にて使ってますが、今のところ問題なく動いてます。

お気に入り登録3TS512MSK64W6N [SODIMM DDR3L PC3-12800 4GB]のスペックをもっと見る
TS512MSK64W6N [SODIMM DDR3L PC3-12800 4GB]
  • ¥2,980
  • イートレンド
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2013/11/27  4GB 1枚 DDR3 SDRAM S.O.DIMM ¥745
【スペック】
モジュール規格:PC3-12800(DDR3L-1600) 
お気に入り登録4JM1600KSN-2G [SODIMM DDR3 PC3-12800 2GB]のスペックをもっと見る
JM1600KSN-2G [SODIMM DDR3 PC3-12800 2GB]
  • ¥3,180
  • イートレンド
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
104件 2011/9/26  2GB 1枚 DDR3 SDRAM S.O.DIMM ¥1,590
【スペック】
モジュール規格:PC3-12800(DDR3-1600) 
お気に入り登録4JM1333KLN-2G [DDR3 PC3-10600 2GB]のスペックをもっと見る
JM1333KLN-2G [DDR3 PC3-10600 2GB]
  • ¥3,240
  • イートレンド
    (全1店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2010/9/21  2GB 1枚 DDR3 SDRAM DIMM ¥1,620
【スペック】
データ転送速度:1333MHz モジュール規格:PC3-10600(DDR3-1333) 電圧:1.5V メモリ機能:Reg非対応 
この製品をおすすめするレビュー
5サクサク快適!

メモリー増設でかなりサクサク動くようになりました。 信頼できるメーカー品なので、今後も問題ないと思います。 大変満足です。

お気に入り登録5TS512MLH64V1H [DDR4 PC4-17000 4GB]のスペックをもっと見る
TS512MLH64V1H [DDR4 PC4-17000 4GB]
  • ¥3,280
  • イーサプライ本店
    (全1店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2015/8/26  4GB 1枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥820
【スペック】
モジュール規格:PC4-17000(DDR4-2133) 
この製品をおすすめするレビュー
5動作がスムーズになって納得しています

メモリ増設用に購入。標準メモリ4GBを4GB増設の8GBにしました。 OSはWindows10 Home 64bit版。動作がスムーズになって納得しています。

お気に入り登録44TS512MSK64W6H [SODIMM DDR3L PC3-12800 4GB]のスペックをもっと見る
TS512MSK64W6H [SODIMM DDR3L PC3-12800 4GB]
  • ¥3,600
  • ヨドバシ.com
    (全4店舗)
-位 4.62
(4件)
39件 2014/8/ 7  4GB 1枚 DDR3 SDRAM S.O.DIMM ¥900
【スペック】
データ転送速度:1600MHz モジュール規格:PC3-12800(DDR3-1600) メモリタイミング:CL11 
この製品をおすすめするレビュー
5安心して使える低電圧、通常電圧対応メモリ

NASのメモリ増設用に購入しました。 機種はQNAP TS-453Beです。 こちらは4GBのメモリが一枚刺さっているだけなので空いているメモリスロットにこのトランセンドのメモリを増設しました。 標準搭載されているメモリとの相性問題が発生しないか心配でしたが、ちゃんと認識され動作にも問題はありませんでした。 このメモリは以前、N3700-ITXに8GBメモリを2枚使ってPCを組んで問題無く動いたので今回もこちらを選択しました。 ちなみにそのPCは未だに問題無く安定稼働しています。 安心、安定、使い勝手が良いメモリです!

5Good!!

dynabook T552増設用として購入 標準搭載の4Gにプラス本メモリで、8Gを認識しデュアルチャンネルで動作しています。 トラセンドへの信頼と価格で選定しました。 DDR3Lとなっていますが、1.35V (低電圧) - 1.5V 両対応 なので幅広く使えると思います。 (dynabook T552は1.5V動作です)

お気に入り登録1TS512MLK72W6H [DDR3L PC3-12800 4GB ECC]のスペックをもっと見る
TS512MLK72W6H [DDR3L PC3-12800 4GB ECC] -位 -
(0件)
0件 2016/2/29  4GB 1枚 DDR3 SDRAM DIMM ¥972
【スペック】
モジュール規格:PC3-12800(DDR3L-1600) メモリ機能:ECC対応、Reg非対応 
お気に入り登録3TS512MLK64V6H [DDR3 PC3-12800 4GB]のスペックをもっと見る
TS512MLK64V6H [DDR3 PC3-12800 4GB]
  • ¥3,980
  • イーサプライ本店
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2014/8/ 5  4GB 1枚 DDR3 SDRAM DIMM ¥995
【スペック】
モジュール規格:PC3-12800(DDR3-1600) 
お気に入り登録17TS512MLK64W6H [DDR3L PC3-12800 4GB]のスペックをもっと見る
TS512MLK64W6H [DDR3L PC3-12800 4GB]
  • ¥3,980
  • イーサプライ本店
    (全2店舗)
-位 4.86
(4件)
0件 2016/1/13  4GB 1枚 DDR3 SDRAM DIMM ¥995
【スペック】
モジュール規格:PC3-12800(DDR3L-1600) 
この製品をおすすめするレビュー
5一昔前のPC用に

年末年始にWindows7からWindows10へアップグレードするついでに、メモリも追加しとくか、と購入。 永久保障のトランセンドを選び、DDR3の4GB最安値で低電圧版と通常版が同価格であったため、通常版としても使用できる低電圧版を選びました。 装着は難なく終わり、memtestも無事完走。2枚買ったので8GBのメモリ容量が増えました。あとは1月14日のサポート終了までにWindows10をインストールするだけとなりました。

5アプリの起動がものすごく速くなりました!

【速度】 題名の通りです。アプリの起動がものすごく速くなりました。特に重かったiTunesの動作ももたつきなどはありません。4Gと8Gでは大きな違いを感じます。 【安定性】 とても安定していると思います。すべてのアプリで動作が改善しています。 【互換性】 私はLaVie GタイプS(H)のマザーボードに増設。その他互換性はよくわかりません。 【総評】 これだけコストパフォーマンスの良いメモリはほかにあるのでしょうか?バッファローと比較検討しましたが、他の分野でも私にとっては相性の良いトランセンドを選んで正解だったと思います。

お気に入り登録21TS512MSH64V1H [SODIMM DDR4 PC4-17000 4GB]のスペックをもっと見る
TS512MSH64V1H [SODIMM DDR4 PC4-17000 4GB]
  • ¥3,980
  • イーサプライ本店
    (全2店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2015/11/18  4GB 1枚 DDR4 SDRAM S.O.DIMM ¥995
【スペック】
データ転送速度:2133MHz モジュール規格:PC4-17000(DDR4-2133) 電圧:1.2V メモリ機能:Reg非対応 
この製品をおすすめするレビュー
5問題なく動作しています。

メモリ4GBのHPのノートパソコンを買ったので、このメモリを買って8GBに増設しました。 メーカーのカスタマイズでは8千円でしたので、2千円弱で8GBに自力で増設しました。 メモリテストも実行しましたが問題なくパスしています。 トランセンドのメモリは何度か購入していますが、一度もトラブルに見舞われたことはありません。 windows10になったので4GBのメモリで十分なのかも知れませんが、ビデオを見ながらウィンドウをたくさん開く、ながら族なのでメモリを8GBに増設。快適に動作しています。

お気に入り登録2JM3200HSH-4G [SODIMM DDR4 PC4-25600 4GB]のスペックをもっと見る
JM3200HSH-4G [SODIMM DDR4 PC4-25600 4GB]
  • ¥4,100
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全3店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2021/2/16  4GB 1枚 DDR4 SDRAM S.O.DIMM ¥1,025
【スペック】
データ転送速度:3200MHz モジュール規格:PC4-25600(DDR4-3200) 電圧:1.2V メモリタイミング:CL22 メモリ機能:Reg非対応 
この製品をおすすめするレビュー
5富士通、Lenovoで使用中

当初、 富士通 LIFEBOOK AHシリーズ WAB/F1(一式)のAMD Ryzen7-5700U(4GB)の空きスロットに挿して使っていました。 その後、Lenovo ideacentre A340-24ICK(4GB)の空きスロットにうつして使っています。 (富士通のメモリは同じメーカーの容量の多いものに買い替えました) どちらも特に問題なく使えています。

お気に入り登録JM3200HLH-4G [DIMM DDR4 PC4-25600 4GB]のスペックをもっと見る
JM3200HLH-4G [DIMM DDR4 PC4-25600 4GB]
  • ¥4,210
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全3店舗)
-位 -
(0件)
0件 2021/2/16  4GB 1枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥1,052
【スペック】
データ転送速度:3200MHz モジュール規格:PC4-25600(DDR4-3200) 電圧:1.2V メモリタイミング:CL22 メモリ機能:Reg非対応 
お気に入り登録7JetRam JM2666HSH-4G [SODIMM DDR4 PC4-21300 4GB]のスペックをもっと見る
JetRam JM2666HSH-4G [SODIMM DDR4 PC4-21300 4GB]
  • ¥4,897
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全4店舗)
-位 -
(0件)
0件 2018/11/ 7  4GB 1枚 DDR4 SDRAM S.O.DIMM ¥1,224
【スペック】
データ転送速度:2666MHz モジュール規格:PC4-21300(DDR4-2666) メモリタイミング:CL19 メモリ機能:Reg非対応 
お気に入り登録6TS512MSH64V4H [SODIMM DDR4 PC4-19200 4GB]のスペックをもっと見る
TS512MSH64V4H [SODIMM DDR4 PC4-19200 4GB]
  • ¥4,980
  • イーサプライ本店
    (全1店舗)
-位 4.00
(1件)
0件 2017/6/27  4GB 1枚 DDR4 SDRAM S.O.DIMM ¥1,245
【スペック】
モジュール規格:PC4-19200(DDR4-2400) 
この製品をおすすめするレビュー
4DELL Optiplex 3050 MFF用に購入したメモリです。

DELLのOptiplex 3050 MFFの増設用メモリとして購入しました。 元々4GBのメモリが取り付けられていましたが、そのままでは足りないので本製品を増設して8GBへ強化しています。 定格動作で使用する分には全く問題なく、メモリテストを72時間以上実施してもエラーは確認できませんでした。

お気に入り登録3TS256MSK64W3N [SODIMM DDR3L PC3-10600 2GB]のスペックをもっと見る
TS256MSK64W3N [SODIMM DDR3L PC3-10600 2GB]
  • ¥5,190
  • ヨドバシ.com
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2014/8/ 7  2GB 1枚 DDR3 SDRAM S.O.DIMM ¥2,595
【スペック】
モジュール規格:PC3-10600(DDR3L-1333) 
お気に入り登録130JM1333KSN-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]のスペックをもっと見る
JM1333KSN-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]
  • ¥5,890
  • イートレンド
    (全1店舗)
-位 4.66
(12件)
366件 2010/9/21  4GB 1枚 DDR3 SDRAM S.O.DIMM ¥1,472
【スペック】
モジュール規格:PC3-10600(DDR3-1333) 
この製品をおすすめするレビュー
5ThinkPad SL410に増設

ThinkPad SL410にWindows7 64bitを導入したので4GB×2で8GBに増設。 もともとはDDR3 PC3-8500だったが下位互換性を利用してDDR3 PC3-10600にした。その方が安かったので。 無事に認識され動作にも異常はなかった。 過去にも同世代のThinkPadで無事認識されるとの情報があった。 このメモリーはCPU-ZのSPDでPC3-10700と表示された。 2010年頃のThinkPad系では、メモリー基板上のチップ数が片面8個ずつ両面合わせて16個でないと正常に認識されないとの情報があったので、この条件に確実に適合するトランセンドのJM1333KSN-4G を選択した。 トランセンドは型番でメモリー基板上のチップ構成がはっきりしているのがよかった。 http://jp.transcend-info.com/Products/No-486 ちなみにJM1333KSH-4Gでは片面4チップになる。 古いPCでは同じ容量のメモリーでも基板上のチップ数の違いでうまく認識されないことがあるらしい。 他社の4GBメモリーを調べると同じ商品でも生産時期によりチップ数が片面8個だったり片面4個だったりしたので注意した。 商品の画像一覧で基板上のチップ数を確認して複数のタイプがないか判断し、情報がないものは回避した。 8GBに増設したものの、エクスペリエンスインデックスはメモリ評価6.1となった。 CPUがCore 2 duo P8700と非力だったのでCPU評価6.1に引き下げられる結果となった。 SSDを使用していたので仮想メモリをなしにしたら6.2に上がった。 PCの設定次第でわずかに変わるようだ。

5Aspire V3 V3-571-H54D/Kを増設

トライセンド製品は3回目の購入。 どれも全く問題ありません。 今回も増設後、問題なく動作しています。 エクスペリエンスインデックスは、5.9から7.5になりました。

お気に入り登録38JM1600KSN-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]のスペックをもっと見る
JM1600KSN-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]
  • ¥5,890
  • イートレンド
    (全1店舗)
-位 4.73
(5件)
104件 2011/9/26  4GB 1枚 DDR3 SDRAM S.O.DIMM ¥1,472
【スペック】
モジュール規格:PC3-12800(DDR3-1600) 
この製品をおすすめするレビュー
5見違えるほど改善

Lenovo B590 59396367(Celeron 1005M/メモリ2GB/HDD 320GB/Win7 HP)を29,800-で購入しましたが、やはりメモリ2GBではあまりにも遅く重たかったためメモリ追加しました。 選択にあたり、私のパソコンに対応する一番価格の安い商品を購入しました。 結果、劇的にパフォーマンスが改善。大満足です。 ・安定性 メモリなので特に意識はしていませんが普通に動いています。 ・互換性 この機種でしか使用していませんので不明です。

5安心感

SONY VAIO SVE14A29CJSに取付。 既設4GB+こちらの商品4GBの計8GBを即認識。 Transcendの信頼度は高いですね。

お気に入り登録11JM1333KLN-4G [DDR3 PC3-10600 4GB]のスペックをもっと見る
JM1333KLN-4G [DDR3 PC3-10600 4GB]
  • ¥5,940
  • イートレンド
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2010/9/21  4GB 1枚 DDR3 SDRAM DIMM ¥1,485
【スペック】
データ転送速度:1333MHz モジュール規格:PC3-10600(DDR3-1333) 電圧:1.5V メモリ機能:Reg非対応 
お気に入り登録91TS1GSK64W6H [SODIMM DDR3L PC3-12800 8GB]のスペックをもっと見る
TS1GSK64W6H [SODIMM DDR3L PC3-12800 8GB]
  • ¥6,020
  • ヨドバシ.com
    (全3店舗)
-位 4.87
(8件)
1件 2012/8/17  8GB 1枚 DDR3 SDRAM S.O.DIMM ¥752
【スペック】
モジュール規格:PC3-12800(DDR3L-1600) 
この製品をおすすめするレビュー
5メモリーは多い方がいい

パソコンメーカーの増設可能メモリーは4G迄と記載されていて、標準搭載のメモリー4Gはばらさないと交換できない状況。 チップセットから16G迄はサポートされてる情報があったので、自宅の別メーカ性ノートの8Gを搭載しテスト。 BIOS、OSからは認識されたが動作が不安定。 推論。メモリーの相性問題みたい。(別の同じメーカーの8Gでも不安定は解消せず) 自宅の4Gの手持ちでも不安定になるのと、安定動作するのが有る事が判明。 安定してた4Gはトランセンドと国内メーカー販売の物のみ。 国内メーカー製を購入しようとしたが、4G迄の増設しかサポートされないとの事なので、昔から自作PCの時に選定したトランセンドになりました。 結果、問題なく安定して使用出来ており、選んで正解だったと思います。 最近でもメモリーの相性が有るてのに驚きました。

5仮想環境を使うため増設

【速度】 4GB搭載時よりブラウジングのもたつきが改善された。 【安定性】 Lenovo B51-80 (Windows10)で使用しているが不具合はない。 ※メモリ構成※ 最初からついていた4GB+本製品8GB 合計12GB 【互換性】Amazonで商品ページの記載には、「 1.35V (低電圧) - 1.5V 両対応」と表記されており、互換性は高いと思います。 【総評】 VMware PlayerでUbuntuを動かしていますが、メモリに余裕があり、サクサク動きます。 ※Ubuntuにはゴージャスにメモリ6GBを配分

お気に入り登録3TS256MLK72V3N [DDR3 PC3-10600 2GB ECC]のスペックをもっと見る
TS256MLK72V3N [DDR3 PC3-10600 2GB ECC]
  • ¥6,128
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
2件 2010/10/ 7  2GB 1枚 DDR3 SDRAM DIMM ¥3,064
【スペック】
モジュール規格:PC3-10600(DDR3-1333) メモリ機能:ECC対応 
お気に入り登録JM4800ASG-8G [SODIMM DDR5 PC5-38400 8GB]のスペックをもっと見る
JM4800ASG-8G [SODIMM DDR5 PC5-38400 8GB]
  • ¥6,720
  • イートレンド
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2022/6/23  8GB 1枚 DDR5 SDRAM S.O.DIMM ¥840
【スペック】
データ転送速度:4800MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800) 電圧:1.1V メモリタイミング:CL40 メモリ機能:Reg非対応 
お気に入り登録9TS1GSK64V6H [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]のスペックをもっと見る
TS1GSK64V6H [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]
  • ¥6,780
  • イーサプライ本店
    (全3店舗)
-位 4.00
(1件)
0件 2012/1/31  8GB   DDR3 SDRAM S.O.DIMM -
【スペック】
モジュール規格:PC3-12800(DDR3-1600) 
この製品をおすすめするレビュー
4imac2011 21.5インチに2枚使用

【速度】 あまり気になら無い(メモリ24GBからの変更) 【安定性】 良くなると思う(画像ファイルを一気に3万枚程編集にかけたりするのでキャッシュで使用してくれます) 【互換性】 imac 2011 以外に使用してませんので無評価 【総評】 imac2011 21.5インチに2枚使用 あと2枚は1.35Vと1.5V両対応のメモリを使用してます 元々imac 2011は1.5V対応だったはずなので1枚でも1.5Vのメモリがあると 両対応のメモリは1.5Vになると思うので1枚でもいいと思うのですが それは仮定であって安定性を考慮して1.5Vを2枚刺しにして使用してます 特に問題は起きていません 満足度が一つ低いのは購入後に値段が下がった所だけです

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

メモリー トランセンド なんでも掲示板

メモリー トランセンドに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板