ワコム Intuos(インテュオス)のペンタブレット 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > Intuos(インテュオス) ペンタブレット

13 製品

1件〜13件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
Intuos

人気検索条件

もっと見る

最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 筆圧レベル 入力範囲(幅x奥行) 幅x高さx奥行 インターフェース
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え ペンタブレット 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 筆圧レベル 入力範囲(幅x奥行) 幅x高さx奥行 インターフェース
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え ペンタブレット 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順
お気に入り登録17Intuos Pro medium PTK670K0C [ブラック]のスペックをもっと見る
Intuos Pro medium PTK670K0C [ブラック]
  • ¥50,600
  • ディーライズ
    (全29店舗)
4位 -
(0件)
0件 2025/2/12  ペンタブレット 8192レベル 263x148mm 291x7x206mm USB
【スペック】
重量:411g 
お気に入り登録10Intuos Pro large PTK870K0C [ブラック]のスペックをもっと見る
Intuos Pro large PTK870K0C [ブラック] 5位 -
(0件)
0件 2025/2/12  ペンタブレット 8192レベル 349x195mm 377x7x253mm USB
【スペック】
重量:660g 
お気に入り登録103Intuos Mediumワイヤレス CTL-6100WL/K0 [ブラック]のスペックをもっと見る
Intuos Mediumワイヤレス CTL-6100WL/K0 [ブラック]
  • ¥16,480
  • ディーライズ
    (全38店舗)
7位 4.81
(3件)
4件 2018/3/ 8  ペンタブレット 4096レベル 216x135mm 264x8.8x200mm USB
【スペック】
重量:410g 
この製品をおすすめするレビュー
5ちょっとしたお絵描きには十分

IntuosProと迷いましたが、使ってみるとこちらで十分でした。 Inttuos5からの買い替えで、描画サイズは少し小さくなりましたが、軽くて薄く、何よりワイヤレスになったのが本当に快適です。 充電時間も短く、一度フル充電にすれば丸一日持ちます(充電しながらの使用も可能)。 描き味の違うペン先が10本付属しており、自分はデフォルトの固いペン先を使用していますが、紙の上に描く感じにしたい場合は柔らかいペン先を使うなど、好みに合わせて付け替えられます。

5すばらしいです

2010年ころに買ったワコムのペンタブをサポート切れた後も誤魔化し誤魔化し使ってたのですが、ついに接続してることでPCにエラーが発生するように。 急遽値段の安いアジアの製品を買って使ってたのですがあまりにもひどく、3か月でギブアップ、こちらに買い替え。結果大正解。 感想はとにかく素晴らしいの一言です。以前の製品に比べ、手振れが大幅に軽減されてます。これは特筆に値します。本当に描きやすくなった。 口コミでUSBケーブル接続の可否について触れられてますが、これは購入前に私も非常に気になってたところ。口コミは非常に参考になりました。普通にUSB接続して使えてます。というかむしろUSB接続がデフォルトで、プラスアルファでブルートゥース接続も可能といった感じでしょうか。(もともとUSBで使いたかったので私にとって全く問題なし。ただしブルートゥース接続の性能については利用してないので不明です)。

お気に入り登録54Intuos Pro Large PTH-860/K0 [ブラック]のスペックをもっと見る
Intuos Pro Large PTH-860/K0 [ブラック]
  • ¥54,280
  • ビックカメラ.com
    (全3店舗)
10位 2.67
(3件)
0件 2017/1/ 5  ペンタブレット 8192レベル 311x216mm 430x8x287mm USB
【スペック】
重量:1300g 
この製品をおすすめするレビュー
4プロダクトとしては最高!ソフトウェアに関して不安材料有り…

intuos 4からIntuos Pro Lにアップグレード Intuos 4購入後約7年使ってきました そろそろ交換時かなと思い、安くなったタイミングでintuos Pro Lを購入、移行しました Mac環境で使用していますが、購入以前からトラブル続きでしたので、詳細は最後にお伝えします 【デザイン】 以前のデザインからスッキリし、本商品シリーズから大きさも一回り小さくなった事でデスク周りをきれいに保つこと出来嬉しい限りです 【動作精度】 intuos 4から4倍の筆圧8192レベルにアップしているようで、当方リタッチがメインで、正直体感できるレベルではありません ですが、動作性能が高性能であればあるほど大は小を兼ねることになります 【解像度】 プロペン2になり、以前から使用していた標準ペンの操作性と若干違いがあります 筆圧レベルがアップした影響もあるようなので、プロペン2の設定をこれまで使用してきた標準ペンの筆圧の硬さに変更後違和感なく使用できるようになります この辺は個人的な使用感に準ずるところ 【フィット感】 全体的にマットな質感になっているので僕的には好きです 【機能性】 Intuos 5以降からショートカットキーのモニターが省かれました 個人的には無くてOKでした Bluetooth接続が可能なようですが、僕は使用していません それは最近のMac OSはBluetooth接続の干渉問題が発生しているためです マウスもキーボードもBスピーカーもBluetooth接続しているのが一般的ですので干渉しても仕方ないなぁと… ポインタの動作が良くない場合は、有線接続にする方がベターです で、ここから重要な問題をお伝えします 他のレビュアーさんも書かれてますが、大問題はMacとワコム の相性問題です 昔からMacとワコムの相性は悪かった 重要なコンソールのシステム変更なので、慎重になっていた時代があるようです 現在はそこまで気にする事は減ったのですが… しかし、未だに解決できていない問題であるのは事実としてあります ワコム自身も認知しているようだが、対策できていない… 僕に起こったトラブルの詳細は以下の通り… Mac環境下/intuos 4でもintuos Pro Lで動作する際Photoshop使用時にショートカット選択後適用されない現象が発生しました これはマウスやトラックパッドでの操作では問題なく操作できることから、ワコム側の問題だと判断 この事実をワコムに報告・対処のため電話した 数日間の連絡のやり取りをしましたが、対処できないと告げられました 結果から報告すると、僕の使用環境下でトラブルなく安定的に使用できる様になりました ワコム さんとの連絡後、僕の方でどうにか出来ないかと試行錯誤してみました その当時ダウンロード可能なドライバーを一つずつインストールして検証… 結果一つだけ過去のドライバー使用下で問題なく稼働できることが判明 念のため、ワコムに報告しました どのドライバーなのか?という質問が来そうですが、ここでは言及致しません それは、macOSが何なのか?Photoshopのバージョンが何なのか?ワコムドライバーが何なのか?によって変わってきます ワコムに問い合わせても、使用環境下で全く変わってきますので、通例最新ドライバーをインストールしてください。としかアナウンスされないでしょう ワコムサービスが悪いのかも知れませんが、High Sierra以降のセキュリティ強化のmacOSが悪さしている面も大いにあります(FireVaultはオフにすることで解決する可能性もあります) 僕と同じようなトラブルが発生している方は、以下のようになされた方がいいです 相性の良いワコムドライバーを探す それでも解決しない場合は、macOSをダウングレードする他ありません それに関して出荷初期macOSが最新でないことが前提になります 新製品のMacを使っている方は、最新macOSとなりますのでダウングレードは不可能です ワコムドライバーの更新で解決するほかありません 相性の良い環境が有りましたら、その状態を出来る限りキープすることが良いかと… 気軽にmacOSアップグレードするのはお勧めいたしません そこら辺は使うユーザー側の判断となります 【耐久性】 耐久性に関してですが、プロペン2から芯が変わっています その芯が問題で、すぐ削れます ネットでググれば、わんさかその情報が出てきます ペン内部のセンサーが精巧になったため芯が変更したのだ思いますが、これに関しては悪害でしかありません 対処方法ですが、一般的に知られているものはいくつかあります オーバーレイシートをスムースバージョンに変更する方法 芯をステンレス製に交換する方法(これに関しては保険対象外になりますので自己責任です) 僕はというと、念のためスムースのオーバーレイシートを購入していますが、標準のシートがもったいないこともあり別の方法で解決しました それは、前バージョンのプロペン(初代)にする方法です 芯自体が耐久性の高い以前の芯なので、大分削れなくなります この方法はプロペンにすると筆圧レベルが2048に下がってしまうので、筆圧レベル8192が必要な不可です 別の方法を考えてください 【総評】 今回、僕を襲ったトラブル、『芯の耐久性』『Macとの相性問題』ですが特に相性問題は結構深刻だと考えています 安定性を優先するのならばWindows環境下の方が良いのかもしれません(これに関しては僕自身は不明ですが、ワコムさんもMacよりもWindows環境下の方が問題認知数が少ないそうです) 毎年の最新macOSアップデートするのが通例となっているので、ドライバーとの親和性が毎年毎年行わればならず(マイナーアップデート毎もアップデートすることになるので…)兎角大変なのだと察してますが… 製品として非常に良いもの・進化しているので非常に満足でMサイズのペンタブ購入を考えているくらいです 今後ソフトウェア問題を解決することができれば非常に満足度の高い製品・企業になることでしょう! 今後もワコムにはお世話になるので、期待を込めて応援しております

3耐久性に難あり

intuosはかれこれ14-5年使っています。 一番早く壊れたのはこの商品です。 2年で板側のセンサーの一部が反応しなくなりました。 長期保証に入っていなかったので有償修理、費用が3万円超えという新品買うのとほぼ変わらない値段だったのでがっかり。結局しまっていた小さいサイズのペンタブをごまかしごまかし使っています。 技術的には板タブに関してはこれ以上の進化はしないと思うので、大きいサイズを安価に発売していただけるのを切に願っております。 小さいサイズは色々選べますが、大きいサイズはこれしか選択肢がありません。

お気に入り登録55Intuos Smallワイヤレス CTL-4100WL/K0 [ブラック]のスペックをもっと見る
Intuos Smallワイヤレス CTL-4100WL/K0 [ブラック] 18位 4.18
(6件)
0件 2018/3/ 8  ペンタブレット 4096レベル 152x95mm 200x8.8x160mm USB
【スペック】
重量:250g 
この製品をおすすめするレビュー
5無線利用の場合は他のBluetooth機器を繋がずに使用推奨です

長年WACOMタブレットを使用しています。基本一度購入したら長く使えていますし、前機種もまだ使える状態でしたが、今回の機種からデフォルトでBluetooth対応という事で以前から気になっており、安く買えるタイミングがあったので買い替えてみました。以降、前の同サイズ機種と比較しながらレビューします。 【デザイン】コンパクトでスッキリとしたデザインです。新機種になるにつれ薄型軽量になっている気がしますが、安そう・脆そうな感じにはみえないです。 【動作精度】intuosシリーズではこの機種からBluetooth対応。このために買い替えたといっても良いです(無線接続キットを購入して接続する方法はありましたが…)。やはり無線は快適です。 【解像度】これは前期種同様です。このサイズで使用する用途で必要十分なものと感じています。 【フィット感】ペングリップ部分がゴムタイプになりました。やはりこのタイプはフィット感が良いと感じています。使いやすいです。 【機能性】ボタン類も押しやすく分かりやすくまとまっています。普段マウスジェスチャーを使用しているのでそんなに使用しませんがショートカットキーの振り分けとしても利用できるので便利とは思います。 【耐久性】デザインでも書きましたが脆そうな感じは無く、また長年ワコムを使用していて耐久性においても信頼をしているので長く使えると思います…が、まだ使用したばかりなので無評価です。 【総評】 他の方のレビューやTwitter等の口コミを見ると無線接続だと反応が遅くて使い物にならないような書き込みを見かけることがありますが、他のBluetooth機器(無線イヤホンやマウス等)を使用していると反応が遅くなります(少なくとも自分の環境ではそうでした)。 無線接続の際のバッテリー持ちは、感覚的には”結構持つノートパソコン"と同じくらいでしょうか?10時間くらいぶっ続けて使用すれば0%になりそうですが、自分の使い方では1日使用して寝る前に充電、起きてまた使用…のようなサイクルで使用できているので特にバッテリー不満は無く使えています。またノートパソコンのようにタスクアイコンにバッテリー残量がチェックできるので残量を確認しながら使用する事もできます。 総評として、やはり無線は良い!デスク周りがスッキリしてタブレットをひょいと持ち上げて机の掃除もしやすくなりました。買い替えて良かったと思います。

5安くてシンプルで使いやすいペンタブレット

【デザイン】 ゴチャゴチャしてなくてシンプルなデザインなので 場所を無駄に取ったりしません。 【動作精度】 有線だと遅延を感じることはありませんでした。 bluetoothの無線だとさすがに遅延はありますが ゆっくり書けば大丈夫です。 【解像度】 あまり大きく手を動かさないのでこれで十分です。 【フィット感】 書き心地が良く使いやすいです。 【機能性】 基本的な性能はしっかりしてます。 デバイスドライバーもWin10proでは簡単に導入できました。 無線は個人的には使いませんがゆっくり書く人なら 省スペースにもなっていいと思います。 上部にペンホルダーがあるのでペンを無くす心配がなくて便利です。 【耐久性】 今のところ故障もなく丈夫です。 描画面もそんなにザラザラしてないので ペンの芯も急激には減らないと思います。 ただ激しく使う方はペンの芯の消耗が激しいと思うので 予備を買っておいた方がいいかもしれません。 【総評】

お気に入り登録7Intuos Pro Small PTK470K0C [ブラック]のスペックをもっと見る
Intuos Pro Small PTK470K0C [ブラック] 18位 -
(0件)
0件 2025/2/12  ペンタブレット 8192レベル 187x105mm 215x7x163mm USB
【スペック】
重量:240g 
お気に入り登録33Intuos Pro Small PTH460K0D [ブラック]のスペックをもっと見る
Intuos Pro Small PTH460K0D [ブラック] 22位 4.53
(3件)
1件 2019/5/ 9  ペンタブレット 8192レベル 160x100mm 269x8.45x170mm USB
【スペック】
重量:450g 
この製品をおすすめするレビュー
5安心して仕事ができます

【デザイン】 昔のモデルより一回り小さくなり、デスクがすっきりしました。 ただしペン立てが大きくなったので、プラマイゼロかも笑 【動作精度】 たまにぎこちない動きになります。 機能が多いせいでしょうか?? 同時に使っている安いOne by Wacomのほうがスムーズかも。 【フィット感】 ペンはやはりこれじゃないと。 本体にゴムのカバー?が付いているので長時間使用してもペンだこができにくいです。 【機能性】 機能がありすぎて、私は使い切れてないです…。 ボタン一発で色々できるようになりたい! アプリによってカスタマイズしたい!という方におすすめです。 【耐久性】 購入して半年経ちますが、問題なく使えています。 【総評】 老舗ペンタブメーカーの製品なので、安定の仕事をしてくれます。 ただ機能はいらない、書ければ十分という方は、エントリーモデルで十分かと。

5十分なサイズ感、静かで繊細な描き心地

【デザイン】 全体的にコンパクトで配置に困らずとてもいいです。 【動作精度】 有線接続はまったく問題ありません。(ケーブルは長め) Bluetooth接続は意外と遅延は無いように感じました。 また、筆圧感知レベルが8192と高いのでかなり細かな表現が可能だと感じました。 【解像度】 【フィット感】 サイズ選択はワコムのサイトに従って選んで問題なかったと思います。 【機能性】 タッチホイールが凄く便利で楽に拡大縮小が可能です。 【耐久性】 使い始めなのでまだわかりません。 【総評】 注文時Sサイズは小さすぎるかと不安でしたが特に問題なさそうでよかったです。 また、描いた時のノイズ音も不安でしたがこちらも特に問題は無く、むしろ静かすぎるくらいでびっくりしました。 ペンスタンドは平べったく邪魔にならなくていいと感じました。

お気に入り登録18Intuos Smallワイヤレス CTL-4100WL/E0 [ピスタチオグリーン]のスペックをもっと見る
Intuos Smallワイヤレス CTL-4100WL/E0 [ピスタチオグリーン]
  • ¥11,880
  • ケーズデンキWEB
    (全6店舗)
34位 4.18
(6件)
0件 2018/3/ 8  ペンタブレット 4096レベル 152x95mm 200x8.8x160mm USB
【スペック】
重量:250g 
この製品をおすすめするレビュー
5無線利用の場合は他のBluetooth機器を繋がずに使用推奨です

長年WACOMタブレットを使用しています。基本一度購入したら長く使えていますし、前機種もまだ使える状態でしたが、今回の機種からデフォルトでBluetooth対応という事で以前から気になっており、安く買えるタイミングがあったので買い替えてみました。以降、前の同サイズ機種と比較しながらレビューします。 【デザイン】コンパクトでスッキリとしたデザインです。新機種になるにつれ薄型軽量になっている気がしますが、安そう・脆そうな感じにはみえないです。 【動作精度】intuosシリーズではこの機種からBluetooth対応。このために買い替えたといっても良いです(無線接続キットを購入して接続する方法はありましたが…)。やはり無線は快適です。 【解像度】これは前期種同様です。このサイズで使用する用途で必要十分なものと感じています。 【フィット感】ペングリップ部分がゴムタイプになりました。やはりこのタイプはフィット感が良いと感じています。使いやすいです。 【機能性】ボタン類も押しやすく分かりやすくまとまっています。普段マウスジェスチャーを使用しているのでそんなに使用しませんがショートカットキーの振り分けとしても利用できるので便利とは思います。 【耐久性】デザインでも書きましたが脆そうな感じは無く、また長年ワコムを使用していて耐久性においても信頼をしているので長く使えると思います…が、まだ使用したばかりなので無評価です。 【総評】 他の方のレビューやTwitter等の口コミを見ると無線接続だと反応が遅くて使い物にならないような書き込みを見かけることがありますが、他のBluetooth機器(無線イヤホンやマウス等)を使用していると反応が遅くなります(少なくとも自分の環境ではそうでした)。 無線接続の際のバッテリー持ちは、感覚的には”結構持つノートパソコン"と同じくらいでしょうか?10時間くらいぶっ続けて使用すれば0%になりそうですが、自分の使い方では1日使用して寝る前に充電、起きてまた使用…のようなサイクルで使用できているので特にバッテリー不満は無く使えています。またノートパソコンのようにタスクアイコンにバッテリー残量がチェックできるので残量を確認しながら使用する事もできます。 総評として、やはり無線は良い!デスク周りがスッキリしてタブレットをひょいと持ち上げて机の掃除もしやすくなりました。買い替えて良かったと思います。

5安くてシンプルで使いやすいペンタブレット

【デザイン】 ゴチャゴチャしてなくてシンプルなデザインなので 場所を無駄に取ったりしません。 【動作精度】 有線だと遅延を感じることはありませんでした。 bluetoothの無線だとさすがに遅延はありますが ゆっくり書けば大丈夫です。 【解像度】 あまり大きく手を動かさないのでこれで十分です。 【フィット感】 書き心地が良く使いやすいです。 【機能性】 基本的な性能はしっかりしてます。 デバイスドライバーもWin10proでは簡単に導入できました。 無線は個人的には使いませんがゆっくり書く人なら 省スペースにもなっていいと思います。 上部にペンホルダーがあるのでペンを無くす心配がなくて便利です。 【耐久性】 今のところ故障もなく丈夫です。 描画面もそんなにザラザラしてないので ペンの芯も急激には減らないと思います。 ただ激しく使う方はペンの芯の消耗が激しいと思うので 予備を買っておいた方がいいかもしれません。 【総評】

お気に入り登録25Intuos Mediumワイヤレス CTL-6100WL/E0 [ピスタチオグリーン]のスペックをもっと見る
Intuos Mediumワイヤレス CTL-6100WL/E0 [ピスタチオグリーン] 45位 4.81
(3件)
4件 2018/3/ 8  ペンタブレット 4096レベル 216x135mm 264x8.8x200mm USB
【スペック】
重量:410g 
この製品をおすすめするレビュー
5ちょっとしたお絵描きには十分

IntuosProと迷いましたが、使ってみるとこちらで十分でした。 Inttuos5からの買い替えで、描画サイズは少し小さくなりましたが、軽くて薄く、何よりワイヤレスになったのが本当に快適です。 充電時間も短く、一度フル充電にすれば丸一日持ちます(充電しながらの使用も可能)。 描き味の違うペン先が10本付属しており、自分はデフォルトの固いペン先を使用していますが、紙の上に描く感じにしたい場合は柔らかいペン先を使うなど、好みに合わせて付け替えられます。

5すばらしいです

2010年ころに買ったワコムのペンタブをサポート切れた後も誤魔化し誤魔化し使ってたのですが、ついに接続してることでPCにエラーが発生するように。 急遽値段の安いアジアの製品を買って使ってたのですがあまりにもひどく、3か月でギブアップ、こちらに買い替え。結果大正解。 感想はとにかく素晴らしいの一言です。以前の製品に比べ、手振れが大幅に軽減されてます。これは特筆に値します。本当に描きやすくなった。 口コミでUSBケーブル接続の可否について触れられてますが、これは購入前に私も非常に気になってたところ。口コミは非常に参考になりました。普通にUSB接続して使えてます。というかむしろUSB接続がデフォルトで、プラスアルファでブルートゥース接続も可能といった感じでしょうか。(もともとUSBで使いたかったので私にとって全く問題なし。ただしブルートゥース接続の性能については利用してないので不明です)。

お気に入り登録18Intuos Smallワイヤレス CTL-4100WL/P0 [ベリーピンク]のスペックをもっと見る
Intuos Smallワイヤレス CTL-4100WL/P0 [ベリーピンク]
  • ¥11,880
  • ケーズデンキWEB
    (全4店舗)
-位 4.18
(6件)
0件 2018/3/ 8  ペンタブレット 4096レベル 152x95mm 200x8.8x160mm USB
【スペック】
重量:250g 
この製品をおすすめするレビュー
5無線利用の場合は他のBluetooth機器を繋がずに使用推奨です

長年WACOMタブレットを使用しています。基本一度購入したら長く使えていますし、前機種もまだ使える状態でしたが、今回の機種からデフォルトでBluetooth対応という事で以前から気になっており、安く買えるタイミングがあったので買い替えてみました。以降、前の同サイズ機種と比較しながらレビューします。 【デザイン】コンパクトでスッキリとしたデザインです。新機種になるにつれ薄型軽量になっている気がしますが、安そう・脆そうな感じにはみえないです。 【動作精度】intuosシリーズではこの機種からBluetooth対応。このために買い替えたといっても良いです(無線接続キットを購入して接続する方法はありましたが…)。やはり無線は快適です。 【解像度】これは前期種同様です。このサイズで使用する用途で必要十分なものと感じています。 【フィット感】ペングリップ部分がゴムタイプになりました。やはりこのタイプはフィット感が良いと感じています。使いやすいです。 【機能性】ボタン類も押しやすく分かりやすくまとまっています。普段マウスジェスチャーを使用しているのでそんなに使用しませんがショートカットキーの振り分けとしても利用できるので便利とは思います。 【耐久性】デザインでも書きましたが脆そうな感じは無く、また長年ワコムを使用していて耐久性においても信頼をしているので長く使えると思います…が、まだ使用したばかりなので無評価です。 【総評】 他の方のレビューやTwitter等の口コミを見ると無線接続だと反応が遅くて使い物にならないような書き込みを見かけることがありますが、他のBluetooth機器(無線イヤホンやマウス等)を使用していると反応が遅くなります(少なくとも自分の環境ではそうでした)。 無線接続の際のバッテリー持ちは、感覚的には”結構持つノートパソコン"と同じくらいでしょうか?10時間くらいぶっ続けて使用すれば0%になりそうですが、自分の使い方では1日使用して寝る前に充電、起きてまた使用…のようなサイクルで使用できているので特にバッテリー不満は無く使えています。またノートパソコンのようにタスクアイコンにバッテリー残量がチェックできるので残量を確認しながら使用する事もできます。 総評として、やはり無線は良い!デスク周りがスッキリしてタブレットをひょいと持ち上げて机の掃除もしやすくなりました。買い替えて良かったと思います。

5安くてシンプルで使いやすいペンタブレット

【デザイン】 ゴチャゴチャしてなくてシンプルなデザインなので 場所を無駄に取ったりしません。 【動作精度】 有線だと遅延を感じることはありませんでした。 bluetoothの無線だとさすがに遅延はありますが ゆっくり書けば大丈夫です。 【解像度】 あまり大きく手を動かさないのでこれで十分です。 【フィット感】 書き心地が良く使いやすいです。 【機能性】 基本的な性能はしっかりしてます。 デバイスドライバーもWin10proでは簡単に導入できました。 無線は個人的には使いませんがゆっくり書く人なら 省スペースにもなっていいと思います。 上部にペンホルダーがあるのでペンを無くす心配がなくて便利です。 【耐久性】 今のところ故障もなく丈夫です。 描画面もそんなにザラザラしてないので ペンの芯も急激には減らないと思います。 ただ激しく使う方はペンの芯の消耗が激しいと思うので 予備を買っておいた方がいいかもしれません。 【総評】

お気に入り登録15Intuos Mediumワイヤレス CTL-6100WL/P0 [ベリーピンク]のスペックをもっと見る
Intuos Mediumワイヤレス CTL-6100WL/P0 [ベリーピンク]
  • ¥21,700
  • ウルトラぎおん
    (全1店舗)
-位 4.81
(3件)
4件 2018/3/ 8  ペンタブレット 4096レベル 216x135mm 264x8.8x200mm USB
【スペック】
重量:410g 
この製品をおすすめするレビュー
5ちょっとしたお絵描きには十分

IntuosProと迷いましたが、使ってみるとこちらで十分でした。 Inttuos5からの買い替えで、描画サイズは少し小さくなりましたが、軽くて薄く、何よりワイヤレスになったのが本当に快適です。 充電時間も短く、一度フル充電にすれば丸一日持ちます(充電しながらの使用も可能)。 描き味の違うペン先が10本付属しており、自分はデフォルトの固いペン先を使用していますが、紙の上に描く感じにしたい場合は柔らかいペン先を使うなど、好みに合わせて付け替えられます。

5すばらしいです

2010年ころに買ったワコムのペンタブをサポート切れた後も誤魔化し誤魔化し使ってたのですが、ついに接続してることでPCにエラーが発生するように。 急遽値段の安いアジアの製品を買って使ってたのですがあまりにもひどく、3か月でギブアップ、こちらに買い替え。結果大正解。 感想はとにかく素晴らしいの一言です。以前の製品に比べ、手振れが大幅に軽減されてます。これは特筆に値します。本当に描きやすくなった。 口コミでUSBケーブル接続の可否について触れられてますが、これは購入前に私も非常に気になってたところ。口コミは非常に参考になりました。普通にUSB接続して使えてます。というかむしろUSB接続がデフォルトで、プラスアルファでブルートゥース接続も可能といった感じでしょうか。(もともとUSBで使いたかったので私にとって全く問題なし。ただしブルートゥース接続の性能については利用してないので不明です)。

お気に入り登録19Intuos Medium ベーシック CTL-6100/K0のスペックをもっと見る
Intuos Medium ベーシック CTL-6100/K0
  • ¥30,062
  • セレクトストア
    (全2店舗)
-位 4.38
(2件)
0件 2021/12/20  ペンタブレット 4096レベル 216x135mm 264x8.8x200mm USB
【スペック】
重量:390g 
この製品をおすすめするレビュー
5とても美しい線が描けました

筆圧感知が4096。 初期設定で描くと書道・毛筆くらい強弱のある線が書ける。今まで筆圧約2000のペンタブを使用していたので、その差に驚いた。書道家になった気分。 筆圧はソフトの筆圧調整で自分に合わせられる。 元々Intuosはプロ使用の高級品だったので、基本的に大きい絵を描くのに向いていると思う。 1200pxのサイズで描いたら、ヌルヌル動くような、筆ペンのように滑らかな、味のある線画が描けた。幅1200px、解像度1200で描いたらペンタブの性能の良さが、よくわかった。紙に描く様な感覚で線がスルスルついてくる。本当に線がきれい。 と、いうことで、このペンタブ、おすすめです! コスパよし、この値段で、この高性能。素晴らしい。 もちろん、液タブの方が、きっと良いけど。 液タブは高くて買えない人なら、もう、これで十分。 斜め感知の感度が良くて、小さいイラストを描くと感度が良すぎて寝かせた時に、線が太くなる。 小さい絵を描くときはペンを立てて描くと良いと思う。 薄くて軽くて、扱いやすいです。

4マウス代わりに購入。

仕事で手書き入力をマウスではなくペンでするために入手しました。 【デザイン】シンプルで良いデザインです。 【動作精度】十分です。 【解像度】十分です。 【フィット感】ペンは軸が自分の手には細過ぎるのでもう少し太い方が合いました。分かっていたことですが、文字の手書きをするには認識範囲が狭く感じられます。本体の厚みがあるので、ペンを持った手が本体から落ちるとペンの操作がし難いのが思った以上でした。 【機能性】自分の用途には十分過ぎて使い切れません。 【耐久性】本体のケーブル接続コネクターが心細いです。机の上で頻繁に動かすのでぶつけることもあると思うのでしっかりした接続の方が良かったです。 【総評】本機の解像度が高いのとVPNの通信に要する時間のためにPCの反応が遅れます。手書きでの入力が大分遅れるために期待した用途では使えなさそうです。

お気に入り登録23Intuos Pro Paper Edition Large PTH-860/K1 [ブラック]のスペックをもっと見る
Intuos Pro Paper Edition Large PTH-860/K1 [ブラック]
  • ¥60,901
  • イートレンド
    (全1店舗)
-位 3.00
(1件)
0件 2017/1/ 5  ペンタブレット 8192レベル 311x216mm 430x8x287mm USB
【スペック】
重量:1300g 
この製品をおすすめするレビュー
3紙に描く意味はあるのだろうか?

【デザイン】 良く分かりません。 【動作精度】 多分良いと思います。 【解像度】 滑らかに描けるので良いと思います。 【フィット感】 ペンは持ちやすいです。 【機能性】 紙の上から描けるというセールスポイントですが微妙です。 【総評】 実はすでに返品しました。 やっぱり液タブの方が良いかなと思って。 紙の上から描けるというのがこの製品の目玉。 ですが視覚的情報が欲しいなら液タブで良いのでは? XP PENならこれと同価格で液タブが買えます。 板タブでこの価格で変な機能でちょっと疑問しかないです。 最近のワコム以外の製品はとても進歩してますよ。 国内メーカーがこれでは中華に抜かれても仕方ないです。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

ペンタブレットの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「Wacom MovinkPad 11」 69,080円の11.45型液晶ペンタブレット「Wacom MovinkPad 11」本日7/31発売2025年7月31日 11:22
ワコムは、ポータブルクリエイティブパッドの11.45型モデル「Wacom MovinkPad 11」を本日7月31日より発売する。  描くことに特化した「Android 14」搭載のポータブル端末。パソコンとの接続や複雑な初期設定は不要で、デジタルで絵を描くのが初心者でも、迷わず...
「Wacom MovinkPad 11」 ワコム、69,080円の11.45型液晶ペンタブレット「Wacom MovinkPad 11」2025年7月17日 18:30
ワコムは、ポータブルクリエイティブパッドの11.45型モデル「Wacom MovinkPad 11」を発表。7月31日より発売する。  描くことに特化した「Android 14」搭載のポータブル端末。パソコンとの接続や複雑な初期設定は不要で、デジタルで絵を描くのが初心者でも、迷わ...
「Wacom Intuos Pro large PTK870K0C」 ワコム、デザインを刷新したプロ向けペンタブレット「Intuos Pro large PTK870K0C」2025年6月2日 13:04
ワコムは、プロフェッショナルクリエイター向けペンタブレットのフラッグシップモデル「Wacom Intuos Pro large PTK870K0C」について、6月12日より発売すると発表した。  約8年ぶりにデザインを刷新した「Wacom Intuos Pro large」シリーズのLサイズモデル。板...
ペンタブレットの新製品ニュースはこちら