NFC対応のプリンタ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > NFC対応 プリンタ

11 製品

1件〜11件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
インク形状:トナー 複合機(多機能プリンタ) NFC対応
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  最大用紙サイズ FAX コピー スキャナ 自動両面印刷  レーベル印刷 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え プリンタ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  最大用紙サイズ FAX コピー スキャナ 自動両面印刷  レーベル印刷 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え プリンタ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
お気に入り登録310JUSTIO MFC-L3780CDWのスペックをもっと見る
JUSTIO MFC-L3780CDW
  • ¥47,727
  • ディーライズ
    (全60店舗)
24位 3.54
(9件)
30件 2023/9/14  カラーLEDプリンタ A4  
【スペック】
解像度:600x2400dpi 消費電力:860W 複合機(多機能プリンタ):○ スキャナ解像度:1200dpi×1200dpi(主走査×副走査) インク形状:トナー カラー印刷速度/分:30枚 モノクロ印刷速度/分:30枚 前面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):280枚 最大給紙枚数(ハガキ):36枚 スマホ対応: クラウドプリント:○ AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: NFC対応:○ 無線LAN規格:IEEE802.11a/b/g/n 無線LAN周波数:2.4/5GHz 液晶モニタ: タッチパネル: その他機能:ダイレクト印刷、ネットワーク印刷、自動両面印刷、自動原稿送り装置(ADF)、同時両面スキャン 接続インターフェイス:USB2.0、有線LAN、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:410x401x462mm 重さ:21.6kg エコマーク: 認定番号:23 155 006 カラー:ホワイト系 
【特長】
  • 無線LAN&自動両面プリントに対応したコンパクトなカラーLED複合機。両面原稿でも1回の用紙走行で表面も裏面もスキャンする「両面同時スキャン」を実現。
  • 厚紙にも対応している多目的トレイを搭載。背面排紙を活用すれば、封筒など厚手の用紙でも反りにくいストレート排紙が可能。
  • 無料専用アプリケーションだけでなく、AirPrintやMopria Print Serviceにも対応し、複合機とスマートフォンのワイヤレス通信ができる。
この製品をおすすめするレビュー
5価格と機能とサイズが纏まった名機

このサイズの複合機で一番コスパが良いと思います。どれか一つの性能が素晴らしいということは無いですが、価格と機能とサイズのまとめ方が素晴らしいと思います。

5直して使うか、使い捨てるか

【デザイン】白黒なので、オフィス家具に合うと思います。 【印刷速度】3770と同等です。 【解像度】3770より、少し上がったかもしれません。 【静音性】キューンキューンと言いますが、それほど気になりません。 【ドライバ】3770とソフトが変わったので、完全に入替えが必要です。 【付属ソフト】無評価 【印刷コスト】互換トナーを入れたら、これは純正でないので、サービスが受けられないなどと、表示されます。 【サイズ】3770と同じです。 【総評】3770の入替えですが、ヒーターの寿命で3年半で、交換となりました。3780でもまた、それくらいで交換なのでしょうね。

お気に入り登録214Color MultiWriter 4F150 PR-L4F150のスペックをもっと見る
Color MultiWriter 4F150 PR-L4F150
  • ¥42,980
  • イートレンド
    (全27店舗)
32位 3.90
(7件)
15件 2021/9/16  カラーLEDプリンタ A4  
【スペック】
解像度:600x2400dpi 消費電力:990W 複合機(多機能プリンタ):○ スキャナ解像度:600dpi×600dpi インク形状:トナー カラー印刷速度/分:31枚 モノクロ印刷速度/分:31枚 前面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):300枚 スマホ対応: AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: NFC対応:○ 無線LAN規格:IEEE802.11b/g/n 無線LAN周波数:2.4GHz 液晶モニタ: タッチパネル: その他機能:ダイレクト印刷、ネットワーク印刷、自動両面印刷、自動原稿送り装置(ADF)、同時両面スキャン 接続インターフェイス:USB2.0、有線LAN、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:410x366x430mm 重さ:20.6kg エコマーク: 認定番号:20 155 048 カラー:ホワイト系 
【特長】
  • コピーや高速スキャナ、FAXを搭載したコンパクトボディのA4カラーレーザー複合機。直感的操作が可能な2.8型カラーパネルを装備。
  • 自動原稿送り装置でコピーもスムーズに行え、IDカードコピーに対応する。1回で表裏の読み取りができる1パス両面スキャンを搭載。
  • 受信FAXをさまざまな形態で確認できる。「スーパーG3モード」に対応し、メモリー代行受信、ダイレクトFAX送信、セキュリティ受信が可能。
この製品をおすすめするレビュー
5写真印刷しないなら絶対こっち!!

【デザイン】 レーザープリンターとしては標準的だと思いますが、私の好みです。 【印刷速度】 インクジェットプリンターからの乗り換えですが、速さは圧倒的です! 換えてよかった! 【解像度】 主に文書の印刷ですが、全く問題を感じません。 【静音性】 これは流石に期待できません。そこそこ音がします。「小さなコピー機」だと想像すればどのような音がするのかは容易ではないかと思います。 【ドライバ】 無評価 【付属ソフト】 無評価 【印刷コスト】 カタログスペック通りならまあまあかと思いますが・・・。 【サイズ】 インクジェットプリンターと比べれば天地の厚みは3倍ぐらいあります。しかし、専有面積はさほど変わりませんし、そもそもプリンター(複合機)の上にはどのみち何も置けないので、問題は感じません。私は机の下にキャスター付きプリンタ台を置いてその上に乗せていますが、邪魔だと感じたことはないです。 【総評】 これまでインクジェットプリンターを何台か使ってきましたが、ランニングコスト(インク代)に辟易していました。私は写真印刷などほとんどしたことがなく、9割9分文書の印刷でしたので買って大満足です。

5最終レビュー

使っての追加レビュー。 ◯説明書付属なし 紙の説明書は付属していない。代わりに、web上にある説明書のアドレスを示したQRコードが印刷されたペラ紙は入っていた。 説明書の使い方は人による。マニュアルは読まずに使い始め、困った時にマニュアルを読む派には、これでも良いが。 私のように手近にマニュアルを置いておき、空いた時間で手にとって少しずつ読む派には、やっぱり紙本マニュアルはあったほうが良い。 あ、このプリンタで紙出力せよということか! ◯ミニ液晶は可倒式 ずっと見にくいと思っていた画面が、触ってみると倒れたので驚いた。ほら、マニュアルがないとこういうことがあるわけよ。 ◯白色はやっぱり 部屋のインテリアに馴染みません。部屋の白壁紙とも、微妙に色味が違う白なので、溶け込んでくれず。プリンターはたまに使う程度なので普段は布でも被せるか、引き戸収納のなかに入れて隠そうかと思案中。 ◯普通紙への印刷 印刷品質はとても気に入っている。さすがレーザープリンター。 たとえば掲示紙の場合、インクジェットの時は耐水性ゼロなので必ずビニールパウチしなければならなかったけど、これは耐水性あるのでとても楽。 ◯総評 やはり買ってよかった。今後コロナがはやる時に、印刷のためだけに外出するのは大きなリスク。家庭内で印刷まで完結できる環境を整えられたのは、大変素晴らしいと思える。 改善要望は、外装デザインと色かな。

お気に入り登録72ジャスティオ FAX-2840のスペックをもっと見る
ジャスティオ FAX-2840 123位 4.33
(3件)
0件 2013/9/26  モノクロレーザー A4      
【スペック】
解像度:2400x600dpi 消費電力:850W 複合機(多機能プリンタ):○ インク形状:トナー 前面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):251枚 NFC対応:○ 液晶モニタ: その他機能:自動原稿送り装置(ADF) 接続インターフェイス:USB、USB2.0 幅x高さx奥行き:373.8x311x371mm 重さ:9kg エコマーク: 認定番号:16 155 078 カラー:ホワイト&ダークグレー 
【特長】
  • 省エネ・省スペース設計のエントリーレーザー複合機。トナーとドラムを別々に交換できる分離型を採用し、両方の部品を無駄なく使い切ることができる。
  • ダブルチェックを行える「番号2度入力機能」や、短縮/ワンタッチボタンからの送信のみ許可する「番号直接入力禁止機能」などでFAX誤送信を防止。
  • 給紙・排紙、トナーカートリッジの交換などすべての操作を前面で行える。複数枚の原稿をスピーディーに読み取る「ADF(自動原稿送り装置)」を装備。
この製品をおすすめするレビュー
5感熱紙は嫌で、ローコストにしたい人向け。

仕事で使うために購入。 A4等のコピー用紙に印刷されるタイプの FAX複合機。 その分サイズは大きめです。 一般家庭は感熱紙タイプが良いと思います。 【デザイン】 上部操作面等だけは黒で、その他はホワイトの よくあるツートンカラーですが、 全体的に縦長のため、バランスが悪く感じます。 ボタン等は全体的に小さくて操作しづらい印象。 液晶画面も小さいです。 FAX、コピー、通常印刷とモノクロ印刷ですが、 オールインワンという感じなので仕方ないのかな。 【印刷速度】 レーザーなので早いです。 【静音性】 レーザーなのでそれなりの駆動音がします。 一度動くと冷えるまで冷却ファンが回り続けます。 【印刷コスト】 モノクロレーザー相応のコスト。 【サイズ】 奥行きと幅がコンパクトな分、 縦長になっている感じ。 【総評】 30年ものの古いFAXが印刷不良になって修理も難しくなったので、 2万円程度と手頃な価格で入れ替えできたことに満足してます。 基本設定等も自分でやりましたが、 難しくは無かったです。

4コスパ良好、家庭での利用にもピッタリ!

職場との補助的な連絡と、ウェブページを印刷するために買いました。今まで6色インクジェットのプリンターを使ってましたが、ウォームアップまでかなり時間がかかって面倒くさかったです……🥺 【デザイン】 昔ながらのスタンダードなFAX機っていう感じで好きです。最近の洗練されたデザインよりこう言った目新しさの無い見た目の方が何気に愛着が湧くんですよね(笑) 【機能性】 必要最低限の機能が程よく揃ってて便利です。特にFAXは使う機会が少ないので、プリンター機能がついてれば利用価値が上がります。だけど自動両面印刷はつけて欲しかったかも……😢 【印刷速度】 インクジェットより断然早く、瞬時に印刷されます。 【解像度】 多少荒く見えますが、値段的に考えて申し分ない品質ですね。そもそも書類にはこれぐらいの画質が正解です。 【静音性】 レーザープリンターの導入はこれが初なんですが、騒音はそこまで気にならなかったです。しかしインクジェットに比べれば、たしかにうるさいかもしれないです! 【印刷コスト】 純正トナーの値段を調べたらかなり高額で驚きましたが、互換インクを探してエコリカの安い物が出てきたのでひとまず安心です(笑) 【サイズ】 家庭用の複合機と比べても1.5倍ほど大きいです。それでも4段スチールラックにすっぽり入る程コンパクトで、家で使う分でもそんなに邪魔にならないです。 【総評】 オフィス向け製品ですが、家庭で何気なく使っても全く無駄のないエコノミーな製品でした。

お気に入り登録18JUSTIO MFC-L6820DWのスペックをもっと見る
JUSTIO MFC-L6820DW
  • ¥79,000
  • ハルシステム
    (全41店舗)
181位 4.00
(1件)
0件 2023/9/14  モノクロレーザー A4  
【スペック】
解像度:1200x1200dpi 消費電力:1130W 複合機(多機能プリンタ):○ スキャナ解像度:1200dpi×1200dpi(主走査×副走査) インク形状:トナー モノクロ印刷速度/分:50枚 前面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):620枚 最大給紙枚数(ハガキ):40枚 スマホ対応: クラウドプリント:○ AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: NFC対応:○ 無線LAN規格:IEEE802.11a/b/g/n 無線LAN周波数:2.4/5GHz 液晶モニタ: タッチパネル: その他機能:ダイレクト印刷、ネットワーク印刷、自動両面印刷、自動原稿送り装置(ADF)、同時両面スキャン 接続インターフェイス:USB2.0、有線LAN、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:495x518x495mm 重さ:19.6kg エコマーク: 認定番号:23 155 008 カラー:ホワイト系 
この製品をおすすめするレビュー
4本体製品寿命7年または60万ページの高耐久と50枚/分の高速印刷

【デザイン】 前機種と思われるMFC-L6900DWと比べてスキャナー部分のカラーがホワイトになったのとボタン類がタッチパネルに集約されたのが大きな変化になる。タッチパネルは結構な張り出しがあるので設置方法にはやや注意が必要かもしれない。 【印字速度】【静音性】 仕様上は50枚/分となっているが実際に両面同時コピーした所では15秒程度掛かってファーストプリント時間は他のブラザーモノクロレーザー機と同様に速くはない。ここはキヤノンに差を付けられている所かなと思う。 静音性に関しては小型筐体のMFC-L2860DWに比べるとレーザー特有のグワーンと言う音は多少耳に付く。 【解像度】 レーザーらしい解像感はあると思うが黒塗り部分のムラがやや目立つように感じられる。この部分もキヤノンの方がそつはないように思われる。 【トナーカートリッジ】 TN70Jは約3,000ページ、TN70JXLは約6,000ページ、TN70JXXLは約11,000ページ、TN71JXLは約25,000ページと大容量カートリッジも充実しており、ドラムユニット DR70Jも約75,000ページ毎の交換と長寿命である。メーカー値によれば約1.7円/枚のランニングコストなのでMFC-L2860DWの3.3円/枚よりかなり安い。 【ドライバ】 Windowsについてだけ紹介する10、11に限定されていて古いOSのサポートは無い。 【機能性など】 高耐久が売りの1つで本体製品寿命7年または約60万ページとされている。前機種のMFC-L6900DWは約60万ページを謳ってはいたが本体製品寿命7年は謳っていなかった。 スキャナーは両面同時となるのが上級機らしい所。ブラザーのインクジェット複合機ほどではないが、グループダイヤルに20件の制限があるのは要注意。

お気に入り登録13Satera MF551dwのスペックをもっと見る
Satera MF551dw
  • ¥87,736
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全35店舗)
269位 5.00
(2件)
0件 2021/12/ 6  モノクロレーザー A4  
【スペック】
解像度:2400dpi 消費電力:1300W 複合機(多機能プリンタ):○ スキャナ解像度:原稿台/ADF:600dpi×600dpi(主走査×副走査) インク形状:トナー モノクロ印刷速度/分:43枚 前面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):740枚 スマホ対応: クラウドプリント:uniFLOW Online(サービス契約が必要) AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: NFC対応:○ 無線LAN規格:IEEE802.11b/g/n 無線LAN周波数:2.4GHz 液晶モニタ: タッチパネル: その他機能:ダイレクト印刷、ネットワーク印刷、自動両面印刷、自動原稿送り装置(ADF)、同時両面スキャン 自動電源オフ: 接続インターフェイス:USB2.0、有線LAN、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:494x452x464mm 重さ:19kg エコマーク: 認定番号:21 155 017 カラー:ホワイト系 
この製品をおすすめするレビュー
5満足できる商品で購入して良かった

写真印刷を含めカラー印刷は、インクジェットプリンタ(XK90)で対応しています。 モノクロA4レーザービーム複合機のMF265dw II、MF266dn II、MF269dw II、MF457dwなどの給紙容量は標準カセットで250枚のようです。 ページ記述言語:LIPS LX、高速出力毎分43枚、両面印刷毎分36枚、給紙容量は標準カセットで640枚、両面印刷が商品選択時のポイントでした。 『 【レーザービームプリンター】LIPS4、LIPS LX、CAPT、CARPS2の違い 』 https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/46076/~/%E3%80%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91lips4%E3%80%81lips-lx%E3%80%81capt%E3%80%81carps2%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84 MF265dw II動作音:動作時:51dB、待機時:無騒音 MF266dn II動作音:動作時:51dB、待機時:無騒音 MF269dw II動作音:動作時:50dB、待機時:無騒音 MF457dw動作音:動作時:53dB、待機時:無騒音 MF551dw動作音:動作時:54dB、待機時:24dB

5買ってよかった!!

ビジネス用に購入。 FAX、スキャン、コピーとオールインワンで全て済ませられる優れものです。 コストはそれなりに掛かりますが致し方ないですね仕様ですので・・。 一番の売りは印刷速度!早いです。 少人数での利用であればかなり重宝すると思います!

お気に入り登録imageRUNNER ADVANCE DX iR-ADV C5870Fのスペックをもっと見る
imageRUNNER ADVANCE DX iR-ADV C5870F 269位 -
(0件)
0件 2025/7/11  カラーレーザー A3  
【スペック】
解像度:1200x1200dpi 消費電力:1500W 複合機(多機能プリンタ):○ スキャナ解像度:600dpi×600dpi(主走査×副走査) インク形状:トナー カラー印刷速度/分:70枚 モノクロ印刷速度/分:70枚 前面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):1400枚 スマホ対応: クラウドプリント:Universal Print(サービス契約が必要) AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: NFC対応:○ 無線LAN規格:IEEE802.11b/g/n 無線LAN周波数:2.4GHz 液晶モニタ: タッチパネル: その他機能:ダイレクト印刷、ネットワーク印刷、自動両面印刷、自動原稿送り装置(ADF)、同時両面スキャン 接続インターフェイス:USB2.0、有線LAN、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:620x937x722mm 重さ:109kg カラー:ホワイト系 
お気に入り登録10Apeos C320 zのスペックをもっと見る
Apeos C320 z 323位 -
(0件)
0件 2022/12/21  カラーLEDプリンタ A4  
【スペック】
解像度:600x2400dpi 消費電力:990W 複合機(多機能プリンタ):○ スキャナ解像度:50dpi×50dpi〜9600dpi×9600dpi インク形状:トナー カラー印刷速度/分:31枚 モノクロ印刷速度/分:31枚 前面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):300枚 スマホ対応: AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: NFC対応:○ 無線LAN規格:IEEE802.11b/g/n 無線LAN周波数:2.4GHz 液晶モニタ: タッチパネル: その他機能:ダイレクト印刷、ネットワーク印刷、自動両面印刷、自動原稿送り装置(ADF) 接続インターフェイス:USB2.0、有線LAN、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:410x366x430mm 重さ:20.6kg エコマーク: 認定番号:20 155 051 カラー:ホワイト系 
【特長】
  • 新規エンジンの搭載により、従来機から体積を約40%減らしたA4カラー複合機。限られた空きスペースでも設置可能なローフォルムデザインを採用。
  • トナー使用量をセーブするトナー節約機能が利用可能。使用目的に応じて「ややうすい」「うすい」「かなりうすい」の3段階から設定選択できる。
  • 本体内に読み込んだ原稿を記憶させ、ページ順に並べて出力する電子ソート機能を標準搭載。カラー、モノクロともA4サイズで31枚/分の高速プリントを実現。
お気に入り登録14Satera MF832Cdwのスペックをもっと見る
Satera MF832Cdw -位 4.00
(1件)
0件 2021/12/ 6  カラーレーザー A4  
【スペック】
解像度:9600dpi 消費電力:1500W 複合機(多機能プリンタ):○ スキャナ解像度:原稿台/ADF:600dpi×600dpi(主走査×副走査) インク形状:トナー カラー印刷速度/分:38枚 モノクロ印刷速度/分:38枚 前面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):740枚 スマホ対応: クラウドプリント:uniFLOW Online(サービス契約が必要) AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: NFC対応:○ 無線LAN規格:IEEE802.11b/g/n 無線LAN周波数:2.4GHz 液晶モニタ: タッチパネル: その他機能:ダイレクト印刷、ネットワーク印刷、自動両面印刷、自動原稿送り装置(ADF)、同時両面スキャン 自動電源オフ: 接続インターフェイス:USB2.0、有線LAN、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:500x640x556mm 重さ:37kg カラー:ホワイト系 
この製品をおすすめするレビュー
4後悔はしないがコストは悪い

【デザイン】ディスプレイ画面の角度を変えられるので、離れていても画面が見られて便利。 ただ画面を90度まで立てると原稿カバーより少し高くなるので、印刷物がディスプレイに当たりそうぬいなるかも。 【印刷速度】 スタートに少し時間がかかるが、それ以降は早い。 【解像度】 まあまあ綺麗。特に不満はありません。ただスキャナーとかでかなり小さい文字までスキャンしたいとき200DPIまでしか解像度が設定できないので、文字が潰れてしまう。 【静音性】 普通 【ドライバ】 特に問題ありません。 【付属ソフト】 特に問題ありません。 【印刷コスト】 悪い 【サイズ】 一人では無理な重さです。 【総評】 買って後悔はしませんが、印刷コストは悪い。 またパソコンでスキャンをするとき、いちいち本体をオンラインにするのが面倒。

お気に入り登録imageRUNNER ADVANCE DX iR-ADV C5840Fのスペックをもっと見る
imageRUNNER ADVANCE DX iR-ADV C5840F -位 -
(0件)
0件 2025/7/11  カラーレーザー A3  
【スペック】
解像度:1200x1200dpi 消費電力:1500W 複合機(多機能プリンタ):○ スキャナ解像度:600dpi×600dpi(主走査×副走査) インク形状:トナー カラー印刷速度/分:40枚 モノクロ印刷速度/分:40枚 前面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):1400枚 スマホ対応: クラウドプリント:Universal Print(サービス契約が必要) AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: NFC対応:○ 無線LAN規格:IEEE802.11b/g/n 無線LAN周波数:2.4GHz 液晶モニタ: タッチパネル: その他機能:ダイレクト印刷、ネットワーク印刷、自動両面印刷、自動原稿送り装置(ADF)、同時両面スキャン 接続インターフェイス:USB2.0、有線LAN、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:620x937x722mm 重さ:105kg カラー:ホワイト系 
お気に入り登録imageRUNNER ADVANCE DX iR-ADV C5850Fのスペックをもっと見る
imageRUNNER ADVANCE DX iR-ADV C5850F -位 -
(0件)
0件 2025/7/11  カラーレーザー A3  
【スペック】
解像度:1200x1200dpi 消費電力:1500W 複合機(多機能プリンタ):○ スキャナ解像度:600dpi×600dpi(主走査×副走査) インク形状:トナー カラー印刷速度/分:50枚 モノクロ印刷速度/分:50枚 前面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):1400枚 スマホ対応: クラウドプリント:Universal Print(サービス契約が必要) AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: NFC対応:○ 無線LAN規格:IEEE802.11b/g/n 無線LAN周波数:2.4GHz 液晶モニタ: タッチパネル: その他機能:ダイレクト印刷、ネットワーク印刷、自動両面印刷、自動原稿送り装置(ADF)、同時両面スキャン 接続インターフェイス:USB2.0、有線LAN、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:620x937x722mm 重さ:106kg カラー:ホワイト系 
お気に入り登録imageRUNNER ADVANCE DX iR-ADV C5860Fのスペックをもっと見る
imageRUNNER ADVANCE DX iR-ADV C5860F -位 -
(0件)
0件 2025/7/11  カラーレーザー A3  
【スペック】
解像度:1200x1200dpi 消費電力:1500W 複合機(多機能プリンタ):○ スキャナ解像度:600dpi×600dpi(主走査×副走査) インク形状:トナー カラー印刷速度/分:60枚 モノクロ印刷速度/分:60枚 前面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):1400枚 スマホ対応: クラウドプリント:Universal Print(サービス契約が必要) AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: NFC対応:○ 無線LAN規格:IEEE802.11b/g/n 無線LAN周波数:2.4GHz 液晶モニタ: タッチパネル: その他機能:ダイレクト印刷、ネットワーク印刷、自動両面印刷、自動原稿送り装置(ADF)、同時両面スキャン 接続インターフェイス:USB2.0、有線LAN、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:620x937x722mm 重さ:106kg カラー:ホワイト系 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

プリンタ なんでも掲示板

プリンタに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

プリンタの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

ブラザー、高画質と低ランニングコスト化を図った「PRIVIO」5モデル2025年9月25日 17:56
ブラザーは、A4インクジェットプリンター「PRIVIO(プリビオ)」の新製品として、ベーシックタイプ5モデルを発表。「DCP-J929N-W/B」「DCP-J529N」「MFC-J908N」「MFC-J943DN/DWN」「MFC-J742DN/DWN」を10月中旬より発売する。  印刷品質の向上とともに、本体サ...
ブラザー、カラー約4.1円/モノクロ約0.8円のインクコストを実現した「ファーストタンク」4機種2025年9月25日 14:21
ブラザーは、A4インクジェットプリンター「PRIVIO(プリビオ)」の新製品として、インクコストを削減してランニングコストを抑えられる「ファーストタンク」シリーズ4機種を発表。「DCP-J4250N」「MFC-J4450N」「MFC-J4950DN」「DCP-J1270N」を10月中旬より発売する。 ...
「EW-M678FT」 エプソン、インク補充がスムーズになったエコタンク搭載のスタンダードモデル「EW-M678FT/M638T」2025年7月7日 15:58
エプソン販売は、エコタンク搭載モデルのA4インクジェット複合機「EW-M678FT」「EW-M638T」を発表。7月17日より発売する。  いずれも、本体に大容量インクタンクを搭載した低印刷コストに加え、インク交換の手間を軽減するプリンターとして、家庭での利用からビ...
プリンタの新製品ニュースはこちら