CANON PIXUS TSのプリンタ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > PIXUS TS プリンタ

13 製品

1件〜13件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
PIXUS TS
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  最大用紙サイズ FAX コピー スキャナ 自動両面印刷  レーベル印刷 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え プリンタ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  最大用紙サイズ FAX コピー スキャナ 自動両面印刷  レーベル印刷 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え プリンタ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
お気に入り登録877PIXUS TS8730のスペックをもっと見る
PIXUS TS8730
  • ¥23,200
  • ディーライズ
    (全63店舗)
1位4.23
(25件)
39件 2023/9/28  インクジェット A4  
【スペック】
解像度:4800x1200dpi 消費電力:26W 複合機(多機能プリンタ): スキャナ解像度:2400dpi×4800dpi(主走査×副走査) インク形状:独立 インクタイプ:カートリッジ式 インク色数:6色 インク種類:染料+顔料 カラー印刷速度/分:10枚 モノクロ印刷速度/分:15枚 インク・用紙合計コスト:25.7円 前面給紙: 背面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):200枚 最大給紙枚数(ハガキ):40枚 スマホ対応: スマートスピーカー対応: クラウドプリント:○ AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: 無線LAN規格:IEEE802.11a/b/g/n/ac 無線LAN周波数:2.4/5GHz 液晶モニタ: タッチパネル: その他機能:ダイレクト印刷、ネットワーク印刷、自動両面印刷、フチなし印刷、レーベル印刷、カードリーダー 自動電源オン: 自動電源オフ: 接続インターフェイス:USB2.0、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:372x142x345mm 重さ:6.6kg エコマーク: 認定番号:23 155 013 
【特長】
  • 写真も文字もくっきり印刷できる「6色ハイブリッドインク」搭載、高画質ハイスペックモデルのA4インクジェットプリンタ。L判写真の印刷スピードが約10秒。
  • QRコードを読み込むだけで接続が完了する「QRコードダイレクト接続」に対応。無料アプリ「Canon PRINT」を使えば、スマホから簡単にプリントできる。
  • 使った色だけ交換できるからむだが少ない「独立インクタンク」を採用。「2WAY給紙」により、置き場所や用途に合わせて給紙口が選べる。
この製品をおすすめするレビュー
5MG6730からの買い換えで問題なし

【デザイン】    いい感じ 【印刷速度】    遜色ない 【解像度】    未確認 【静音性】    まあまあ静か 【ドライバ】    簡単インストールできた 【付属ソフト】    取説一読で簡単に使えた 【印刷コスト】    未確認 【サイズ】    MG6730より若干小ぶり 【総評】    MG6730が故障して買い換えたが、遜色なく使える

5今はない赤 魅力的です

【デザイン】従来のプリンターよりコンパクトかつスタイリッシュになっていると思います 【印刷速度】重視していませんが、十分早いと思います 【解像度】必要かつ十分 これ以上のクオリティーを求めるならGクラスかラボでの印刷となると思います 【静音性】決して静かとは言えませんが、気にならないレベルだと思います 【ドライバ】安定のCANON 【付属ソフト】ほとんど使いませんが、便利だと思います 【印刷コスト】解像度が高いためそこそこの金額になってしまします 【サイズ】従来モデルと比べるとコンパクトでよいと思います 【総評】現行機種には赤がなくなってしまいましたが、とてもおしゃれで性能も良く満足です

お気に入り登録358PIXUS TS3730のスペックをもっと見る
PIXUS TS3730 2位 3.77
(14件)
15件 2024/8/30  インクジェット A4      
【スペック】
解像度:4800x1200dpi 消費電力:9W 複合機(多機能プリンタ): スキャナ解像度:600dpi×1200dpi(主走査×副走査) インクタイプ:カートリッジ式 インク色数:4色 インク種類:染料+顔料 カラー印刷速度/分:4枚 モノクロ印刷速度/分:7.7枚 インク・用紙合計コスト:34.8円 背面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):60枚 最大給紙枚数(ハガキ):20枚 スマホ対応: スマートスピーカー対応: クラウドプリント:○ AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: 無線LAN規格:IEEE802.11a/b/g/n 無線LAN周波数:2.4/5GHz 液晶モニタ: その他機能:ネットワーク印刷、フチなし印刷 自動電源オン: 自動電源オフ: 接続インターフェイス:USB2.0、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:435x145x327mm 重さ:4kg 
【特長】
  • 基本機能をコンパクトにまとめ、Wi-Fiも手軽に使えるシンプルモデルのA4インクジェット複合機。スマホの写真や文書を直接プリントできる。
  • 文字に強い顔料ブラックインクを採用。濃度の濃い黒でコントラストが高く、細かな文字や罫線までくっきりシャープに仕上げる。
  • 使いやすいコンパクトボディで、1.5型モノクロ液晶を搭載し視認性にもすぐれている。本体に触れなくても電源ONができる「自動電源オン」機能を搭載する。
この製品をおすすめするレビュー
5コピー頻度低い、だがプリンタはやはり無いと困る、という方に

【デザイン】 インテリアに馴染む白をチョイスしました。デザインは長年使っていたip2700の流れを汲むもので、懐かしさから気に入りました。 【印刷速度】 プリンタのコピー速度など気にしたことがないので、他との比較は難しいですが、大量コピーをしないのてあれば(大量コピーをするならこれを買うことはないと思いますが)問題ないスピードかと思います。 【解像度】 プリント、スキャン、コピー、いずれも実用に何ら問題ございません。これ以上の高解像度を求めるなら、この価格帯の複合機などそもそも買うべきではないです。 【静音性】 古いプリンタと比べると、だいぶ静かになりました。深夜の集合住宅でもない限り、作動音に文句をつけられることもないでしょう。 【ドライバ】 エンジニアでもない限りドライバに文句とか出ますかね? 【付属ソフト】 うーん、少しUIが使いづらく感じます。しかし使えないという程では。プリント、スキャン、コピーをひとつのソフトで全て賄えるというのは便利なものですね。 【印刷コスト】 他レビュアー様も散々仰っておりますので、私が言う必要もないと思いますが、高いです。タイトルに前述の通り、プリントアウトの頻度の低い方向けの機種です。 【サイズ】 複合機にしては奥行きが小さく、コンパクトに収納できます。 【総評】 タイトルとの重複になりますが、プリントアウトをたくさんするという訳ではないけど、手元にプリンタがないと困る。そういう方向けの機種だと思います。 私もメイン用途はスキャンニングで、プリンタ機能はあまり使わないのですが、必要なときに手元にないと本当に困るのがプリンタというデバイス。なので安くてもとりあえず、自前で所有することには大きな意義があります。 長期的な目で見て印刷コストが問題なさそうであれば、購入を検討されては如何でしょうか。

5コスパ最高

在宅勤務になってからコンビニへ行くのが非効率的だと思い、ついに購入しました。 カラーコピーの頻度は低く安ければどれでもいい、壊れなければいい、と消去方法で考えていくとこちらの商品になりました。 電源を付けてからしばらくは調整中なのか?印刷開始をしてからひどい時は5分くらいかかりイライラしますが、 急がずに見守っていれば慣れてきますし大変便利です。 インクが高いのがネックですが、それでも1枚10円のコンビニよりもコスパは良いです。

お気に入り登録210PIXUS TS8830のスペックをもっと見る
PIXUS TS8830
  • ¥27,479
  • は〜とないと!
    (全70店舗)
8位 4.19
(5件)
4件 2024/8/30  インクジェット A4  
【スペック】
解像度:4800x1200dpi 消費電力:27W 複合機(多機能プリンタ): スキャナ解像度:2400dpi×4800dpi(主走査×副走査) インク形状:独立 インクタイプ:カートリッジ式 インク色数:6色 インク種類:染料+顔料 カラー印刷速度/分:10枚 モノクロ印刷速度/分:15枚 インク・用紙合計コスト:25.7円 前面給紙: 背面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):200枚 最大給紙枚数(ハガキ):40枚 スマホ対応: スマートスピーカー対応: クラウドプリント:○ AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: 無線LAN規格:IEEE802.11a/b/g/n/ac 無線LAN周波数:2.4/5GHz 液晶モニタ: タッチパネル: その他機能:ダイレクト印刷、ネットワーク印刷、自動両面印刷、フチなし印刷、レーベル印刷、カードリーダー 自動電源オン: 自動電源オフ: 接続インターフェイス:USB2.0、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:372x142x345mm 重さ:6.6kg エコマーク: 認定番号:23 155 013 
【特長】
  • 写真も文字もくっきり印刷できる「6色ハイブリッドインク」搭載、高画質ハイスペックモデルのA4インクジェット複合機。
  • QRコードを読み込むだけで接続が完了する「QRコードダイレクト接続」に対応。無料アプリ「Canon PRINT」を使えば、スマホから簡単にプリントできる。
  • 使った色だけ交換できるからむだが少ない「独立インクタンク」を採用。「2WAY給紙」により、置き場所や用途に合わせて給紙口が選べる。
この製品をおすすめするレビュー
5長年キャノンのプリンターを使っている

長年キャノンのプリンターを使っているのでキャノン一択 2025年1月に店舗閉店セールがあり新品が税込み2万ポッキリで買えた 6年ほど前に購入したプリンタはケチって互換品のインクを使っていたのだがこれは良くなかった ヘッドの掃除をしながらだましだまし使っていたがとうとう諦めた経緯がある なのでこのプリンターは純正品しか使わない、と決めている 結局はヘッドのつまりがないから純正の方がコスパが良い

5良い感じです

TS6130の後継機として購入しました。同じサイズ感で同じ場所に設置できて良い感じです

お気に入り登録1792PIXUS TS5430のスペックをもっと見る
PIXUS TS5430
  • ¥12,124
  • ディーライズ
    (全71店舗)
10位 4.12
(89件)
385件 2021/10/ 6  インクジェット A4    
【スペック】
解像度:4800x1200dpi 消費電力:19W 複合機(多機能プリンタ): スキャナ解像度:1200dpi×2400dpi(主走査×副走査) インクタイプ:カートリッジ式 インク色数:4色 インク種類:染料+顔料 カラー印刷速度/分:6.8枚 モノクロ印刷速度/分:13枚 インク・用紙合計コスト:33.8円 前面給紙: 背面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):200枚 最大給紙枚数(ハガキ):40枚 スマホ対応: スマートスピーカー対応: クラウドプリント:PIXUSクラウドリンク AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: 無線LAN規格:IEEE802.11b/g/n 無線LAN周波数:2.4GHz 液晶モニタ: その他機能:ネットワーク印刷、自動両面印刷、フチなし印刷 自動電源オン: 自動電源オフ: 接続インターフェイス:USB2.0、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:403x148x315mm 重さ:6.3kg エコマーク: 認定番号:19 155 018 
【特長】
  • スマホフレンドリーなエントリーモデルのA4インクジェット複合機。アプリを使えば、スマホの写真はもちろん文書も直接プリントできる。
  • 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの4色インクカートリッジを搭載。顔料ブラックインクは、細かな文字もくっきりとにじみにくいのが特徴。
  • 「自動両面プリント」が可能で、用紙の表と裏を入れ替える手間が省けて用紙の節約にもつながる。WEBページや大量の資料の印刷にも便利。
この製品をおすすめするレビュー
5これで十分です。

旧型ですが 性能的にも価格的にも これで十分で購入してみました。 期待通りで 特に 背面 供給のラベルや紙が詰まることなく 普通に印刷できるのがとても良いです。 レネボのパソコンに wi-fi で接続していますが一発で接続できて 全く ストレスを感じません。 印刷スピードも 主に手紙や 封筒 ラベルなどを印刷するため 全く ストレスを感じません。 カラーはほとんど使いませんが 普通に良いです。 インクカートリッジは純正品を使用していますが とても高く 半額 ぐらいでもいいような気がします。おすすめのモデルです。以前使用していた BJ–4300が 故障したのでその後継として購入しました。

5カセット給紙が便利

【デザイン】 カラーが気になる人は白でも黒でも部屋の雰囲気に合わせ選択すれば良いと思う。 【印刷速度】 解像度の高い印刷をしてないのでわからないが、普通の文章印刷のスピードは普通。 【解像度】 写真など解像度の高い印刷をしてないので不明。 【静音性】 昔のインクジェットに比べるとかなり静かだと思う。 【ドライバ】 ダウンロードしてきたドライバのセットアップは自動で簡単。 【付属ソフト】 使ってない。 【印刷コスト】 考えた事が無いが、純正インクは高いので使い始めてすぐに互換品。 【サイズ】 設置する面積は従来と変わらないと思うが、コピーやカセットが付いて高さを取らないので良いと思う。 【総評】 安いの選ぶと給紙が後方トレイのみとか多いが、これはカセットが付いてて用紙入れっぱが出来るので便利。

お気に入り登録885PIXUS TS7530のスペックをもっと見る
PIXUS TS7530
  • ¥17,820
  • ノジマオンライン
    (全53店舗)
15位 4.15
(41件)
59件 2021/10/ 6  インクジェット A4    
【スペック】
解像度:4800x1200dpi 消費電力:13W 複合機(多機能プリンタ): スキャナ解像度:1200dpi×2400dpi(主走査×副走査) インク形状:独立 インクタイプ:カートリッジ式 インク色数:5色 インク種類:染料+顔料 カラー印刷速度/分:10枚 モノクロ印刷速度/分:15枚 インク・用紙合計コスト:31.8円 前面給紙: 背面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):200枚 最大給紙枚数(ハガキ):40枚 スマホ対応: スマートスピーカー対応: クラウドプリント:PIXUSクラウドリンク AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: 無線LAN規格:IEEE802.11a/b/g/n 無線LAN周波数:2.4/5GHz 液晶モニタ: その他機能:ネットワーク印刷、自動両面印刷、フチなし印刷 自動電源オン: 自動電源オフ: 接続インターフェイス:USB2.0、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:376x142x350mm 重さ:6.3kg エコマーク: 認定番号:21 155 021 
【特長】
  • 「独立インクタンク」と「自動両面プリント」対応のA4インクジェット複合機。セットアップからプリントまで、スマホ画面が操作パネルの代わりになる。
  • 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの5色インクタンクを搭載。WebマニュアルへとQRコードで誘導する「有機EL」を備えている。
  • 置き場所や用途で選べる「2WAY給紙」と、用紙をセットするだけでサイズを検知する「自動紙幅検知」が可能。
この製品をおすすめするレビュー
5文書のプリントにはこれで満足

2013年エプソンEP-806AWからの買い替え 音はすれども印刷できなくなったので 写真はほぼデーター保存 いろんな書類系印刷に使うのでこちらに 丸みのデザインでコンパクトなので何処に置いても使える 液晶パネルが小さいですが慣れたら使いこなせます ボタン配置もスッキリして見やすい Wi-Fi設定もワンタッチで接続でき スマホアプリで画像プリントができるのには気持ちアップ 印字もきれいで音も静かしかも速いのでこれにも驚きでした 写真用紙は後部トレイでの使用になるので面倒かな カセットにはA4.B5.A5の普通紙のみ ステイタスバーが電源オンの印 結構気に入ってます。 ランクアップすると機種代が倍以上でインク代は安く こちらはコスト考えると割高に 写真はそれほどプリントすること無いので低価格の物で充分ですね 5色なので無難な選択

5スキャナー???

購入後1か月がたちました。 前はiP2700を使っていましたので、それとの比較になります。 デザイン、印刷速度、解像度は十分満足しています。 ただ、先日スキャナーを使おうとしましたが、どこにスキャナーのドライバーがあるのか、起動はどうするのかさっぱりわかりませんでした。 iP2700はドライバーをインストールしたら、いろいろなおまけのプログラムまでインストールできましたので、ちょっと物足りないと感じました。このためドライバー、付属ソフトの評価を下げました。 自分が初めてスキャナーを使ったので、どういうものかがわかっていなかったとも言えますが・・・。

お気に入り登録489PIXUS TS203のスペックをもっと見る
PIXUS TS203
  • ¥4,455
  • ヤマダウェブコム
    (全39店舗)
21位 3.42
(41件)
108件 2018/2/13  インクジェット A4          
【スペック】
解像度:4800x1200dpi 消費電力:10W インクタイプ:カートリッジ式 インク色数:4色 インク種類:染料+顔料 カラー印刷速度/分:4枚 モノクロ印刷速度/分:7.7枚 インク・用紙合計コスト:33.7円 背面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):60枚 最大給紙枚数(ハガキ):20枚 その他機能:フチなし印刷 自動電源オン: 自動電源オフ: 接続インターフェイス:USB2.0 幅x高さx奥行き:426x131x255mm 重さ:2.5kg カラー:ブラック系 
【特長】
  • プリントする量や頻度に合わせてインクタンクの容量を選べる、シンプルモデルのインクジェットプリンター。
  • 濃度の濃い黒でコントラストが高く、細かな文字や罫線までシャープに仕上げる、顔料ブラックインクを採用。
  • 426(幅)×131(高さ)×255(奥行)mmとコンパクトに設計されており、場所を選ばず設置できる。
この製品をおすすめするレビュー
5また機会があれば購入したい

シンプルで、価格もリーズナブルで、使いやすく購入して良かったです

5かなりコスパいいと思います。

こちらを2年ぐらい使用しています。 文書印刷オンリーだったらこれで十分かと思います。 話がそれますが諸事情がありキャノンMB2130とブラザーJ926を購入しました 203をネットで売っても二束三文 にしかならないだろうし 押入れ にしまっておきましたが、MB2130は色々とダメですぐ売却しました J926はまだいいですけどなんだかんだ迅速に動いてくれません… (これはJ926を複数の人が適当に使っている事が大きいです) そこでまた203を押入れから出しました 文書などの印刷くらいでは203良いですね 早いし紙詰まりは少ないし安いボトルインクでも動いてくれるし… 3台の中で唯一文句を言わず動いてくれます。 仕事でスキャンやレーベル印刷が必要なのでJ926は置いときますけど 203メインに使っていくと思います。 難点は音がうるさいのと(最初だけ、私は気にならない)とwi-fi接続できないことをですかね もし203が壊れたらまた203を買うと思います。

お気に入り登録1784PIXUS TS6330のスペックをもっと見る
PIXUS TS6330
  • ¥21,284
  • デジスタイル
    (全12店舗)
23位 3.92
(77件)
240件 2019/8/29  インクジェット A4    
【スペック】
解像度:4800x1200dpi 消費電力:14W 複合機(多機能プリンタ): スキャナ解像度:1200dpi×2400dpi(主走査×副走査) インク形状:独立 インクタイプ:カートリッジ式 インク色数:5色 インク種類:染料+顔料 カラー印刷速度/分:10枚 モノクロ印刷速度/分:15枚 インク・用紙合計コスト:19円 前面給紙: 背面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):200枚 最大給紙枚数(ハガキ):40枚 スマホ対応: スマートスピーカー対応: クラウドプリント:PIXUSクラウドリンク AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: 無線LAN規格:IEEE802.11b/g/n 無線LAN周波数:2.4GHz 液晶モニタ: タッチパネル: その他機能:ネットワーク印刷、自動両面印刷、フチなし印刷 自動電源オン: 自動電源オフ: 接続インターフェイス:USB2.0、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:372x139x315mm 重さ:6.2kg エコマーク: 認定番号:19 155 026 
【特長】
  • 5色独立インクを採用したスタンダードなインクジェットプリンター。5色それぞれ1本ずつ交換でき、減ったインクだけを交換して補充できるので経済的。
  • スマートフォンから写真はもちろん、SNSをはじめさまざまなものがプリント可能な「おうちでスマホプリ」が楽しめる。
  • 「5色ハイブリッドインク」を採用し、細かな文字もにじみにくい。置き場所や用途に合わせて給紙口が選べる「2WAY給紙」が可能。
この製品をおすすめするレビュー
5使いやすい

5年前にも使用していたモデルで、買い替えのタイミングだったのでリピートしました。 とても使いやすく、5年使えるコスパは悪くないと思います。 スマホからアプリで印刷できるのは手軽で使いやすいです。

5耐久性がどの程度で設計されているのか心配です

【デザイン)小型高性能 【印刷速度】速いと思う 【解像度】キレイに仕上がる 【静音性】すこし音が高い 【ドライバ】簡単にインストールできた。 【付属ソフト】いそがしくてまだ使っていない、 【印刷コスト】すこし高いと思う 【サイズ】コンパクトでよろしい。 【総評】コンパクトで高性能。ただ前面のボタン操作をすると構造的に下にさがる。固定できるような工夫がほしい。あとは満点です。だいまんぞく

お気に入り登録159PIXUS TS6630のスペックをもっと見る
PIXUS TS6630 38位 3.82
(6件)
16件 2023/9/28  インクジェット A4    
【スペック】
解像度:1200x1200dpi 消費電力:21W 複合機(多機能プリンタ): スキャナ解像度:1200dpi×2400dpi(主走査×副走査) インクタイプ:カートリッジ式 インク色数:4色 インク種類:染料+顔料 カラー印刷速度/分:10枚 モノクロ印刷速度/分:15枚 インク・用紙合計コスト:38.9円 前面給紙: 背面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):200枚 最大給紙枚数(ハガキ):40枚 スマホ対応: スマートスピーカー対応: クラウドプリント:PIXUSクラウドリンク AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: 無線LAN規格:IEEE802.11a/b/g/n/ac 無線LAN周波数:2.4/5GHz 液晶モニタ: タッチパネル: その他機能:ネットワーク印刷、自動両面印刷、フチなし印刷 自動電源オン: 自動電源オフ: 接続インターフェイス:USB2.0、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:374x168x350mm 重さ:6.3kg エコマーク: 認定番号:23 155 020 カラー:ホワイト系 
【特長】
  • にじみにくく美しい「新4色ハイブリッドインク」を搭載したスタンダードモデルのA4インクジェットプリンタ。モノクロ・カラーともに高速プリントを実現。
  • QRコードを読み込むだけで接続が完了する「QRコードダイレクト接続」に対応。無料アプリ「Canon PRINT」を使えば、スマホから簡単にプリントできる。
  • モノクロ・カラーそれぞれのボタンを一度押すだけでコピーを実行できる「1プッシュコピー機能」を搭載。場所を選ばず置きやすいコンパクトサイズ。
この製品をおすすめするレビュー
4本体サイズ

以前のプリンタと較べて幅が短いので設置場所には有利かな。 但し、はがきは前のトレーではなく、後ろの手差しトレーからのみなので面倒である。 インクヘッド一体型インクカートリッジなので、今後、純正インクと未だ発売されていない互換インク のコスト、さらに本体寿命がどうのか見ていきたい。

4TS5430と迷ったが

必要最小限の機能はある TS5430と迷ったが、価格差が4000円だったのでこちらに(メンテナンスカートリッジ有無も含め) 文章・表がメインなので十分 古いキヤノン(6色インクのグレーが出なくなったので)と併用 写真とかでの使用頻度は少ないので十分な機能です(色分けが多い時用) 10年以上前のと比較して、進化は感じられない、機能を制限した分価格が抑えられた位 軽くなった(設置すれば関係ないかも) コピーをしようとしたら、ガタガタ異音 開けてみたら、固定されているべきカバーが外れベルトにあたり・・・ 初期不良で交換となりました。

お気に入り登録112PIXUS TS6730のスペックをもっと見る
PIXUS TS6730
  • ¥17,820
  • ディーライズ
    (全51店舗)
77位 4.00
(5件)
18件 2023/9/28  インクジェット A4    
【スペック】
解像度:1200x1200dpi 消費電力:22W 複合機(多機能プリンタ): スキャナ解像度:1200dpi×2400dpi(主走査×副走査) インクタイプ:カートリッジ式 インク色数:4色 インク種類:染料+顔料 カラー印刷速度/分:10枚 モノクロ印刷速度/分:15枚 インク・用紙合計コスト:38.9円 前面給紙: 背面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):200枚 最大給紙枚数(ハガキ):40枚 スマホ対応: スマートスピーカー対応: クラウドプリント:PIXUSクラウドリンク AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: 無線LAN規格:IEEE802.11a/b/g/n/ac 無線LAN周波数:2.4/5GHz 液晶モニタ: タッチパネル: その他機能:ネットワーク印刷、自動両面印刷、フチなし印刷、自動原稿送り装置(ADF) 自動電源オン: 自動電源オフ: 接続インターフェイス:USB2.0、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:374x208x350mm 重さ:7.3kg エコマーク: 認定番号:23 155 020 カラー:ホワイト系 
【特長】
  • 新4色ハイブリッドインク搭載、スタンダードモデルのインクジェットプリンタ。紙やカードを入れ替えることなく連続でコピー、スキャンができるADFを搭載。
  • 新顔料ブラックインクと新画像処理技術により文字のにじみの原因を低減。モノクロ・カラーともに高速プリントを実現し、大量印刷時のストレスが軽減する。
  • モノクロ・カラーそれぞれのボタンを一度押すだけでコピーを実行することができる1プッシュコピー機能を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5ADF付きがこの価格で買えるようになるとは

電子媒体でやり取りをすることが多くなってきてから、家庭で印刷をする機会はずいぶんと少なくなってきました。年賀状ですら出す人が減ってきた中で比較的家庭で使う機能として、スキャナーとコピーがあると思います。デジタル操作に慣れている方はスキャナーで、そうでない方はコピーでということになろうかと思います。 この傾向は今後も強くなってくると思いますので、ADF機能のあるプリンターの需要が増えるのではないかと思います。 ADF付きはFAX機能のある機種に限られてた感がありますが、安くても2万後半はしていたと思います。それがこの価格で買えるようになるとは。

4コスパよし

書類の印刷がメインであれば、使用上の不便さや、印刷品質に不満を感じることはないと思います。一般的なビジネスユースという点では、コスパはいい方ではないでしょうか。 ちょっとデカイのが気になりますが、多機能であるが故と思えば、致し方ないです。

お気に入り登録260PIXUS TS7330のスペックをもっと見る
PIXUS TS7330 94位 4.14
(11件)
6件 2019/8/29  インクジェット A4    
【スペック】
解像度:4800x1200dpi 消費電力:14W 複合機(多機能プリンタ): インク形状:独立 インク色数:5色 インク種類:染料+顔料 カラー印刷速度/分:10枚 モノクロ印刷速度/分:15枚 インク・用紙合計コスト:19.1円 前面給紙: 背面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):200枚 最大給紙枚数(ハガキ):40枚 スマホ対応: スマートスピーカー対応: AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: 液晶モニタ: その他機能:ネットワーク印刷、自動両面印刷、フチなし印刷 自動電源オン: 自動電源オフ: 接続インターフェイス:USB2.0、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:376x141x359mm 重さ:6.3kg エコマーク: 認定番号:19 155 019 
【特長】
  • スマホの写真・文書を直接プリントできるインクジェットプリンター。スキャンした画像のスマホへの保存やクラウドのデータもプリントできる。
  • 文字に強い顔料ブラックインクを採用し、濃度の濃い黒でコントラストが高く、細かな文字や罫線までくっきりシャープに仕上げる。
  • なくなった色だけの交換で済む経済的な「独立インクタンク」を採用。パソコン画面でインク残量が表示されるので、急なインク切れで焦る心配もない。
この製品をおすすめするレビュー
5EPSONから転向!

【デザイン】 落ち着いたデザインです 【印刷速度】 普通だと思います 【解像度】 A4サイズまでなら問題ないかと 【静音性】 静かですね、さすがキャノン 【ドライバ】 最近は無線接続が標準なんですね 有線LANポートすらないです 【付属ソフト】 とくに使っていません 【印刷コスト】 コスパ最高 【サイズ】 可もなく不可もなく 【総評】 インクも詰まらないし、静かに印刷。 無線環境で接続なのでPC近くに置く必要がないのが便利です、信頼性のキャノン! 注意点 我が家はMACアドレス登録でネットワークに接続する環境なのですが、プリンター付属の接続ソフトで探索した表示アドレスでは接続出来ませんでした。 プリンター側のパネル操作で表示されたMACアドレスで登録すると上手くいきました。

5軽量コンパクトな複合機です。

【デザイン】非常に鮮やかな白色デザインです。 【印刷速度】新しいので印刷が速いです。 【解像度】やはりキャノンは印刷はきれいです。 【静音性】動作音はしますが、比較的静かです。 【ドライバ】セットアップCDが付属されています。 【付属ソフト】いろいろついていますが、基本はパソコン付属のOfficeソフトが中心です。 【印刷コスト】インクは5種類なので、比較的安価だと思います。 【サイズ】MP620と比べると非常にコンパクトで超軽量になっています。置き場所も苦になりません。 【総評】以前使っていた複合機と比べると、小型化され、軽量化されて、置き場所・移動に苦労することがなくなりました。印刷仕上がりも非常によく、大満足です。

お気に入り登録807PIXUS TS8530のスペックをもっと見る
PIXUS TS8530
  • ¥28,500
  • アウトレットプラザ
    (全17店舗)
147位 3.93
(35件)
62件 2021/10/ 6  インクジェット A4  
【スペック】
解像度:4800x1200dpi 消費電力:15W 複合機(多機能プリンタ): スキャナ解像度:2400dpi×4800dpi(主走査×副走査) インク形状:独立 インクタイプ:カートリッジ式 インク色数:6色 インク種類:染料+顔料 カラー印刷速度/分:10枚 モノクロ印刷速度/分:15枚 インク・用紙合計コスト:24.8円 前面給紙: 背面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):200枚 最大給紙枚数(ハガキ):40枚 スマホ対応: スマートスピーカー対応: クラウドプリント:PIXUSクラウドリンク AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: 無線LAN規格:IEEE802.11a/b/g/n 無線LAN周波数:2.4/5GHz 液晶モニタ: タッチパネル: その他機能:ダイレクト印刷、ネットワーク印刷、自動両面印刷、フチなし印刷、レーベル印刷、カードリーダー 自動電源オン: 自動電源オフ: 接続インターフェイス:USB2.0、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:372x142x345mm 重さ:6.6kg エコマーク: 認定番号:21 155 018 
【特長】
  • 機能が充実したハイスペックモデルのA4インクジェット複合機。なくなった色だけ交換できる「独立インクタンク」と「自動両面印刷」を採用し経済的。
  • 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの6色インクタンクを搭載。見やすく使いやすく押しやすい「4.3型タッチパネル」を備えている。
  • 置き場所や用途で選べる「2WAY給紙」、用紙をセットするだけでサイズを検知する「自動紙幅検知」のほか、「BD/DVD/CDレーベルプリント」に対応。
この製品をおすすめするレビュー
5スペックは変わらなくてもしっかり進化していた

MG6530から9年ぶりに買い替え。 カタログスペックでは、コンパクトになった以外は、解像度、印刷速度も変わらず、インクコストが上がっている感じだったが、プリントやスキャンできるようになるまでの時間、実際の印刷スピードも向上していて、買い替えてよかったと思えた。 特に印刷・スキャンが始まるまでの時間がMG6530はかなりかかっていたので、これが少なくなったのでストレスが減った。 不満点は、電源ランプがまぶしすぎること。操作パネルの角度によって目に直接光があたるので不快に感じる。

5両面印刷時のインクの乾き待ちの時間が短い!

【デザイン】 すっきりしていていいです 【印刷速度】 5年の間にかなりはやくなりました。 特に両面印刷時のインクの乾き待ちの時間が短くなりました。 【解像度】 必要十分です 【静音性】 静かな方だとおもいます 【ドライバ】 特筆するところはありません 【付属ソフト】 特筆するところはありません 【印刷コスト】 純正インク代が高すぎます 【サイズ】 これも5年の間にかなりコンパクトになりました 【総評】 操作パネルも大きく液晶もきれいで見やすいです。 オートオン機能やオフ時にトレイが自動で収納される機能は便利です。 印刷スピード、印刷画質にも十分満足しています。 背面給紙トレイも普段はきれいに納まっていてスッキリしていいです。

お気に入り登録931PIXUS TS8630のスペックをもっと見る
PIXUS TS8630 159位 4.24
(52件)
53件 2022/10/27  インクジェット A4  
【スペック】
解像度:4800x1200dpi 消費電力:27W 複合機(多機能プリンタ): スキャナ解像度:2400dpi×4800dpi(主走査×副走査) インク形状:独立 インクタイプ:カートリッジ式 インク色数:6色 インク種類:染料+顔料 カラー印刷速度/分:10枚 モノクロ印刷速度/分:15枚 インク・用紙合計コスト:25.7円 前面給紙: 背面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):200枚 最大給紙枚数(ハガキ):40枚 スマホ対応: スマートスピーカー対応: クラウドプリント:PIXUSクラウドリンク AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: 無線LAN規格:IEEE802.11a/b/g/n/ac 無線LAN周波数:2.4/5GHz 液晶モニタ: タッチパネル: その他機能:ダイレクト印刷、ネットワーク印刷、自動両面印刷、フチなし印刷、レーベル印刷、カードリーダー 自動電源オン: 自動電源オフ: 接続インターフェイス:USB2.0、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:372x142x345mm 重さ:6.6kg エコマーク: 認定番号:22 155 018 
【特長】
  • L判印刷の高速化を実現した高画質ハイスペックモデルのA4・コピー・スキャン対応インクジェットプリンタ。L判写真の印刷スピードは約10秒。
  • 本体の液晶画面にダイレクト接続用のQRコードが表示され、読み込むだけでSSIDやパスワードを入力することなく接続設定が完了する。
  • 写真は鮮やかに文字もくっきり印刷できる「6色ハイブリッドインク」を搭載。独立型のインクタンクを採用し、6色それぞれ1本ずつ交換できる。
この製品をおすすめするレビュー
5電源ポン、でスムーズに使えるプリンターとは???

【デザイン】 トップカバーが軽量で扱いやすいです Canon製進化したなあと感じます 【印刷速度】 コピーボタンからの印刷はそれほど早く感じません 【解像度】 白黒コピーは余計なものが写るので、 EPSONの方がキレイ しかし、ディスクレーベル印刷はCanonの方が高精細だった 【静音性】 連続でコピーしている時はそれなりに音するけど こんなものでしょう 【ドライバ】 【付属ソフト】 かゆいところに手が届く設定の細かさはEPSON Canonは初期設定のまま使いたい手間いらずの 人に向いてる気がするが、 プロ用ソフトの一部機能が簡便に使える 程度には作り込んでほしい 時間はかかるけど、スキャナの高画質な読み込みを使いたい 人はEPSONの方が良いです 読み込みはCanonの方がかなり早い 大事な写真などに使う際に、もう少しノイズレスな画質UPを望みます 【印刷コスト】 まだまだ純正は高いですね 【サイズ】 スリム度は進んでいると思います 【総評】 プリンターも売れ筋の機種の価格がどんどん上がっていって、 インクは高い、耐久性は不安だった時もあって 気になってましたが、この近辺の機種は扱いやすさが増して 長く付き合えそうな感触を持ちました EPSON機より各種用紙の吸い込みが良いのでストレスが 少ない  クールタイムが少なくて、電源ボタンの反応もCanon機は良いですね ★5付けることになるとは思いませんでした

5とても素晴らしいプリンターです。

これまでTS8130を使っていましたが、使えなくなり買い換えました。予想していた以上にスムーズで、印刷もクリアで最高です。購入して本当に良かったと思います。

お気に入り登録809PIXUS TS5330のスペックをもっと見る
PIXUS TS5330 320位 3.81
(36件)
180件 2019/8/29  インクジェット A4    
【スペック】
解像度:4800x1200dpi 消費電力:19W 複合機(多機能プリンタ): スキャナ解像度:1200dpi×2400dpi(主走査×副走査) インクタイプ:カートリッジ式 インク色数:4色 インク種類:染料+顔料 カラー印刷速度/分:6.8枚 モノクロ印刷速度/分:13枚 インク・用紙合計コスト:32.5円 前面給紙: 背面給紙: 最大給紙枚数(普通紙):200枚 最大給紙枚数(ハガキ):40枚 スマホ対応: スマートスピーカー対応: クラウドプリント:PIXUSクラウドリンク AirPrint対応: Wi-Fi Direct対応: 無線LAN規格:IEEE802.11b/g/n 無線LAN周波数:2.4GHz 液晶モニタ: その他機能:ネットワーク印刷、自動両面印刷、フチなし印刷 自動電源オン: 自動電源オフ: 接続インターフェイス:USB2.0、無線LAN(Wi-Fi) 幅x高さx奥行き:403x148x315mm 重さ:6.3kg エコマーク: 認定番号:19 155 018 
【特長】
  • スマホからの印刷がしやすいエントリーモデルのインクジェットプリンター。液晶画面に表示されるQRコードからWebマニュアルへと誘導してくれる。
  • スマートフォンから写真はもちろん、SNSをはじめさまざまなものがプリント可能な「おうちでスマホプリ」が楽しめる。
  • 「4色ハイブリッドインク」を採用し、細かな文字もにじみにくい。「自動両面プリント」で用紙の表と裏を入れ替える手間が省け、用紙の節約にもなる。
この製品をおすすめするレビュー
5Wi-Fiは便利ですね

【デザイン】大きすぎず良いサイズだと思います。 【印刷速度】問題ありません。 【解像度】問題ありません。 【静音性】問題ありません。 【ドライバ】問題ありません。 【付属ソフト】問題ありません。 【印刷コスト】純正のインクは高いのですが何かあったらイヤなので高いけど使ってます。 【サイズ】大きすぎず小さすぎず手頃なサイズだと思います。 【総評】Windows98の頃からキャノン一筋です。他のメーカーは使用したこと無いので詳しいことは分かりませんが十分満足しております。Wi-Fi対応なのでスマホやタブレットで作成した文章も印刷してくれ便利です。

5良いプリンターですね

【デザイン】 マジマジと見ると10数年前の機体とは明らかに違いますね 【印刷速度】 早いと思いますね 【解像度】 値段なりに良いかな?と思いますね 【静音性】 静かな方だと思います 【ドライバ】 まぁ良いと思います 【付属ソフト】 使い慣れれば使いやすいと思いますね 【印刷コスト】 高いとは思いますがヘッドを修理しない分そんなもんかなと思いますが大容量インクもあるから個人的には良いと思います 【サイズ】 ずっとcompactになりましたね古い機体と比べてもなんですが 【総評】 良い商品だと思いますお得に買えた人はすごく良いと思います

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

プリンタ なんでも掲示板

プリンタに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

プリンタの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「EW-M678FT」 エプソン、インク補充がスムーズになったエコタンク搭載のスタンダードモデル「EW-M678FT/M638T」2025年7月7日 15:58
エプソン販売は、エコタンク搭載モデルのA4インクジェット複合機「EW-M678FT」「EW-M638T」を発表。7月17日より発売する。  いずれも、本体に大容量インクタンクを搭載した低印刷コストに加え、インク交換の手間を軽減するプリンターとして、家庭での利用からビ...
「SP-1」 ブラザー、オリジナルアイテムを作れる昇華転写プリンター「SP-1」2025年6月3日 6:11
ブラザー販売は、オリジナルアイテムを作れる昇華転写プリンター「SP-1」を発表。6月中旬より発売する。  デザインをフルカラーで昇華転写紙に印刷し、市販のヒートプレス機を使ってポリエステル加工がされている素材へ転写できるのが特徴。Tシャツ、トートバッ...
「新年度コスパ・タイパde応援!キャンペーン」 エプソン、最大5,000円分還元の「新年度コスパ・タイパde応援!キャンペーン」2025年3月11日 13:16
エプソン販売は、「新年度コスパ・タイパde応援!キャンペーン」を開催している。  キャンペーン対象購入期間は2月6日から5月11日まで。期間内に対象製品を購入し、応募を完了させたユーザーに対して、電子マネー最大5,000円分をプレゼントする。応募期間は2月6日か...
プリンタの新製品ニュースはこちら