| スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
明るい順暗い順 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
55位 |
58位 |
4.46 (3件) |
0件 |
2016/11/25 |
2017/1 |
液晶(透過型3LCD) |
3000ルーメン |
1280x800 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:10000:1(オートアイリス使用時) パネルサイズ:0.59インチ 対応解像度規格:VGA〜UXGA 最大表示色:10億7000万色 幅x高さx奥行:292x44x213mm 重量:1.8kg タイプ:ポータブル 短焦点:○ Wi-Fi:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動)/ヨコ(手動) MHL:○ RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 40インチワイド:0.89〜1.08m 60インチワイド:1.35〜1.62m 80インチワイド:1.81〜2.17m 100インチワイド:2.26〜2.71m エコマーク:○ 認定番号:19 145 035
【特長】- 世界最薄(発売時)の厚さ44mm、重さ約1.8kgのコンパクト設計で、バッグに入れて持ち運べるビジネス向けプロジェクター。
- 従来モデルに比べ最大3倍の明るさと広い色域表現が可能な液晶技術「3LCD方式」を採用している。
- スクリーンの枠を画面に合わせる「フレームフィット機能」とスクリーンがなくてもリアルタイムで映像を自動的に四角く調整できる「自動タテヨコ補正」を装備。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5使い易く、照度も満足です。
社内会議プレゼンや、研修会に使用していますが、使い易く、照度も満足です。
4スピーカー1Wは残念!
この価格での機能のコストパフォーマンスは高いと思うが
スピーカーが1Wなので音量が足りない!
|
|
|
 |
|
111位 |
69位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2016/11/25 |
2017/1 |
液晶(透過型3LCD) |
3200ルーメン |
1280x800 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:10000:1(オートアイリス使用時) パネルサイズ:0.59インチ 対応解像度規格:VGA〜UXGA 最大表示色:10億7000万色 幅x高さx奥行:292x44x213mm 重量:1.8kg タイプ:ポータブル 短焦点:○ Wi-Fi:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動)/ヨコ(自動/手動) MHL:○ RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 40インチワイド:0.89〜1.08m 60インチワイド:1.35〜1.62m 80インチワイド:1.81〜2.17m 100インチワイド:2.26〜2.71m
【特長】- 厚さ44mm、重さ約1.8kg。ノートPCや資料と一緒にバッグに入れて持ち運びができる世界最薄サイズのビジネスプロジェクター。
- 3LCD方式を採用。全白の明るさに比べて、どうしてもカラーの明るさが低くなるほかの主要方式より最大3倍の明るさを実現する。
- 明るい部屋でもくっきり鮮明に見られる3000lm以上の明るさを実現。また、「短焦点レンズ」搭載で短い距離でも大きな画面で投写できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コンパクトで 最適です
【サイズ】とてもコンパクトで 持ち運びに最適です
接続も簡単で 使いやすい
5持ち運びもでき、明るいプロジェクターです。
持ち運びもでき、明るさも十分あるので、部屋を暗くする必要がないので便利です。
|
|
|
 |
|
113位 |
69位 |
- (0件) |
0件 |
2016/11/25 |
2016/12 |
液晶(透過型3LCD) |
5500ルーメン |
1920x1200 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:15000:1(オートアイリス使用時) パネルサイズ:0.76インチ 対応解像度規格:VGA〜WUXGA 最大表示色:10億7000万色 幅x高さx奥行:377x110x291mm 重量:4.7kg タイプ:ポータブル スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動)/ヨコ(自動/手動) MHL:○ RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 60インチワイド:1.76〜2.93m 80インチワイド:2.36〜3.92m 100インチワイド:2.96〜4.91m エコマーク:○ 認定番号:19 145 036
【特長】- フルハイビジョン以上の高解像度であるWUXGA(1900×1200)にリアル対応するビジネスプロジェクター。図面や表を鮮明に映し出す。
- 5500lmの明るさを備えながら、重さは約4.7kgで持ち運びが可能。中規模の会議室から大会議室まで幅広いニーズに対応する。
- 「自動タテヨコ補正機能」とスクリーンの枠に画面を合わせる「フレームフィット機能」を搭載。ゆがみを素早く補正し、見やすい画面を提供する。
|
|
|
 |
|
78位 |
99位 |
5.00 (2件) |
1件 |
2016/11/25 |
2017/1 |
液晶(透過型3LCD) |
3200ルーメン |
1920x1080 |
16:9 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:10000:1(オートアイリス使用時) パネルサイズ:0.61インチ 対応解像度規格:VGA〜WUXGA 最大表示色:10億7000万色 幅x高さx奥行:292x44x213mm 重量:1.8kg タイプ:ポータブル 短焦点:○ Wi-Fi:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動)/ヨコ(自動/手動) MHL:○ RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 40インチワイド:0.9〜1.09m 60インチワイド:1.35〜1.64m 80インチワイド:1.81〜2.19m 100インチワイド:2.27〜2.75m
【特長】- 3LCDクラス最軽量の約1.8kg、世界最薄(※発売時点)の44mm。ノートPCや資料と一緒に持ち運びできる、モバイルモデルのビジネス向けプロジェクター。
- 「ピタッと補正」(フレームフィット機能/自動タテヨコ補正)により、どこでもすぐにプロジェクターを使用できる。
- スクリーンミラーリングに対応。スマートフォン・タブレット・ノートPCからフルHD映像をワイヤレス投写できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5満足
【デザイン】
サイズもちょうどいい
【発色・明るさ】
すばらしい
【シャープさ】
すばらしい
【調整機能】
使いやすい
【静音性】
静香
【サイズ】
ちょうどいい
【総評】
再考
5薄型のファンノイズには気をつけよう
・選定理由
CASIOスーパースリムなプロジェクターは解像度がWXGAで表現力不足なので、同じ用な大きさのフルHDのモデルを物色した結果こちらのモデルを選定する事になった。
・不満な点
フォーカスが合わせ難い
被写体までの距離は意外と必要で近い場所だとフォーカスを合わせたりキャリブレーションするのに時間が掛かる。
ファンの音がうるさい。
60インチ未満のサイズで使うなら、テレビの方が断然使い勝手がよい。
|
|
|
 |
|
100位 |
99位 |
5.00 (1件) |
1件 |
2016/11/25 |
2016/12 |
液晶(透過型3LCD) |
5000ルーメン |
1280x800 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:15000:1(オートアイリス使用時) パネルサイズ:0.59インチ 対応解像度規格:VGA〜UXGA 最大表示色:10億7000万色 幅x高さx奥行:377x101x291mm 重量:4.3kg タイプ:ポータブル スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動)/ヨコ(自動/手動) MHL:○ RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 40インチワイド:1.18〜1.93m 60インチワイド:1.79〜2.92m 80インチワイド:2.39〜3.9m 100インチワイド:3〜4.88m エコマーク:○ 認定番号:19 145 037
【特長】- 中規模の会議室から大会議室まで対応するビジネスプロジェクター。5000lmの明るさを備えながら、重さは約4.3kgで持ち運びが可能。
- 3LCD方式を採用。全白の明るさに比べて、どうしてもカラーの明るさが低くなるほかの主要方式より最大3倍の明るさを実現する。
- 「自動タテヨコ補正機能」とスクリーンの枠に画面を合わせる「フレームフィット機能」を搭載。ゆがみを素早く補正し、見やすい画面を提供する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5満足です
会議室へ天吊りで設置したEB-1925Wが故障したため、代替機として購入した。
EPSONへ天吊器具 型番:ELPMB23に合う後継として本製品EB-2155Wを紹介された。
エプソンサイトで取付けシュミレーションを行い投写にも問題なかったので注文。
天吊器具とはネジ穴位置にズレもなく問題なく取付け完了。
以前のEB-1925Wが4000ルーメン、今回のEB-2155Wは5000ルーメンと
1000ルーメンの違いだが、それ以上違うのでは?と思うほど明るい。
サイズはEB-1925Wの方が一回り小さかったので★4つだが、大変満足している。
|
|
|
 |
|
72位 |
117位 |
4.64 (8件) |
269件 |
2017/8/ 8 |
2017/8/30 |
液晶(透過型3LCD) |
2500ルーメン |
1920x1080 |
16:9 |
○ |
|
【スペック】用途:ホーム(家庭用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:60000:1(カラーモード「ダイナミック」、「オートアイリス」オン) パネルサイズ:0.61インチ 対応解像度規格:VGA〜フルHD 最大表示色:10億7000万色 騒音レベル:27dB 幅x高さx奥行:309x107x278mm 重量:3.5kg タイプ:据え置き 3D対応:○ Wi-Fi:○ Bluetooth:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動)/ヨコ(手動) MHL:○ RGB(VGA端子):○ USB:○ 60インチワイド:1.76〜2.86m 80インチワイド:2.35〜3.82m 100インチワイド:2.95〜4.78m
【特長】- フルHD液晶パネル搭載。ブルーレイなどのフルHD映像ソースの高精細画像も投写できるプロジェクター。
- 2500lmの明るさで、部屋の照明を落とさずに映像投影が可能。60000:1コントラスト比により細部まで鮮明に映し出せる。
- 6畳間(3.6m×2.7m)程度のスペースでも80型や100型の大画面投写が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5必要十分
【デザイン】
家庭に置いておいても違和感なく、普通で良いです。
【発色・明るさ】
色の鮮やかさや、明るさは十分だと思います。夕方以降に部屋であれば一番暗い設定で使用してまったく問題ないです。明るくすれば日中でも見れますが、ファンが五月蠅くなるのと、熱くなるのでやっぱり暗いほうがおすすめです。
【シャープさ】
ピントを合わせるととてもきれいです。
【調整機能】
少し斜めから写しても補正できて良いです。
【静音性】
シネマモードなら静かです。
【サイズ】
ちとでかいですがこんなもんでしょう。
【総評】
友人に勧められてこの機種にしましたが、初心者には十分すぎるくらいの性能です。海外の知らないメーカーの機種を買うくらいならこの機種の良い中古を買ったほうがいいと思います。(中古で買いました)
5天井吊り
リビングの点検口から電源とHDMI延長ケーブル通しAmazon Fire TV Stick 4Kを接続しました。DiXiM Play Fire TV版購入しホームネットワークでnasne Blu-rayレコーダー TV HDDへDLNA接続しております。nasneのチューナーでTVも観れますので便利です。日中斜光カーテンで無くても十分綺麗な映像を楽しめます。安い〇華製のLED6500ルーメンなどのプロジェクターとは、比較にならない明るさです。
|
|
|
 |
|
139位 |
-位 |
5.00 (5件) |
78件 |
2017/8/ 8 |
2017/8/30 |
液晶(透過型3LCD) |
3100ルーメン |
1920x1080 |
16:9 |
○ |
|
【スペック】用途:ホーム(家庭用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:15000:1(カラーモード「ダイナミック」、「オートアイリス」オン) パネルサイズ:0.61インチ 対応解像度規格:VGA〜フルHD 最大表示色:10億7000万色 騒音レベル:28dB 幅x高さx奥行:302x87x249mm 重量:2.7kg タイプ:据え置き Wi-Fi:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動)/ヨコ(手動) ゲームモード:○ MHL:○ RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 60インチワイド:1.35〜1.64m 80インチワイド:1.81〜2.19m 100インチワイド:2.27〜2.75m
【特長】- フルHD液晶パネル搭載。ブルーレイなどのフルHD映像ソースの高精細画像も投写できるプロジェクター。
- 「ピタッと補正」(ヨコ台形歪み補正/タテ自動台形歪み補正機能)により、斜め横から投写した際の台形歪みも補正してくれる。
- 6畳間(3.6m×2.7m)程度のスペースでも投写距離約2.3mで100型の大画面シアターを実現可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5もう完成された機種。
ここの皆さんのレビューを信用して本当に良かったと思います。
現在家電量販店にはスペースの関係か、高額モデルとビジネス用モバイルモデルしか展示していないので、実際に投影画面を見ないで購入する事に不安がありましたが、正解でした。
この価格でこれだけの明るさ、画質、操作性を出してくる日本メーカーは本当凄いと思います。店舗で4Kも見ましたが、私にはHDとの差は分かりませんでした。それだけこのモデルが優れている証拠だと思います。ある意味
暗くした室内では明る過ぎて目に悪そうなのと、作品によってはあまり明るく過ぎると立体感がなくなる感じがする為、明るさを落としたモードで見ています(特にCGアニメは眩しいくらいです)昼間でも十分な明るさがあるのでテレビ代わりとしても使用出来ると思います。
後続機のEH-TW750がそろそろ出る様ですが、3100lmから3400lmになった以外の変化は無いマイナーチェンジの様ですし、2〜3万もプラスして後続機を買う意味があるのか?と現状思います。私なら差額でサラウンドスピーカーバーでも購入して音をグレードアップさせると思います(笑)
(恐らく3000lm帯での300の差は見た目には分からないはずです)
仕事でもプライベートでも文句無く使える十分なスペックと画質なので、これからどんどん活用していきます!
5フルHDが最低ライン
ビジネス用プロジェクターの解像度の向上はスローペースで,3年前に買ったEB-W420と同じ1280x800ドットのEB-W05が今でも良く売れているようです.しかし液晶モニターでは1920x1080ドットのフルHDが最低ラインになっているので,プロジェクターでもフルHDは欲しいです.SVGA(800x600ドット)のプロジェクターがいまだに新品で売られているのは意味わかりません.EB-W05とこのEH-TW650(フルHD),1920x1200ドットのEB-U42の三機種を候補に挙げましたが,EH-TW650を買いました.
映してみると,1280x800比で二倍以上のドット数があるため画面が精細ですし,他の機種に比べて広角レンズを装備しているため映写距離が短くても大きめに映りますし(ただしズームが1.2倍しかないのであまり調節はできない),買ってよかったです.あと2万円足せばU42が買えたと思えば未練は残りますが.何年か後にまた買うときはU42以上のを買いたいです.
EB-U42より上はEB-990Uになりますが,入力端子が増えることと1.6倍ズームで望遠側に伸びているくらいで,僕の使い方ではあまり利点がないようです.
|
|
|
 |
|
222位 |
-位 |
5.00 (1件) |
4件 |
2018/1/ 4 |
2017/12/22 |
DLP |
4000ルーメン |
1920x1080 |
16:9 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:16000:1 対応解像度規格:VGA〜WUXGA 最大表示色:10億7000万色 騒音レベル:33dB 幅x高さx奥行:296x120x221mm 重量:2.5kg タイプ:据え置き 3D対応:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動)/ヨコ(手動) MHL:○ RGB(VGA端子):○ USB:○ 60インチワイド:1.53〜1.99m 80インチワイド:2.04〜2.66m 100インチワイド:2.54〜3.32m
【特長】- 高輝度4000ルーメンとフルHD(1920×1080)解像度により、明るい室内でも鮮明な画像を再現できるビジネス・プロジェクター。
- USBリーダーでさまざまなファイルをサポート。USBタイプAポートを使用すればPCを用意しなくても画像や文書を直接投写できる。
- コンテンツに応じてランプの電力を自動的に調整し、通常モードに比べて最大で約11000時間でランプ寿命を延ばせる「ランプセーブモード」を用意。
- この製品をおすすめするレビュー
-
54000ルーメンの明るさ、横斜め調整できて10万以下
プロジェクターに求める第1条件の明るさ4000ルーメンは、とても使えます!会議室の明かりを消さないで進めても大丈夫でした。
台形補正はもちろん、横斜め調整できるのは、かなり使えます。他のメーカーは、よく調べないと仕様に書いてなければ注意が必要です。
この二つの条件で、10万円以下はなかなか無いです。
さらに、Amazonで専用バッグ BENQ DLPプロジェクターLW61ST用ソフトキャリングケース CBP-61ST が少し大きいですが、延長コードなんか入れたら丁度いい感じで、本体の重さ2.5kgは片手で楽々です。
10年前の5kgもあるデカイプロジェクターから比べればの話しですが、明るくて軽くて便利になって満足できました。
|
|
|
 |
|
534位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2025/4/11 |
2025/4/18 |
DLP |
3600ルーメン |
1280x800 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:20000:1(FOFO) 対応解像度規格:VGA〜WUXGA 最大表示色:10億7000万色 騒音レベル:33dB 幅x高さx奥行:296x120x250mm 重量:2.8kg タイプ:据え置き 3D対応:○ 短焦点:○ Wi-Fi:○ Bluetooth:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(手動) MHL:○ RGB(VGA端子):○ USB:○ 80インチワイド:0.844m 100インチワイド:1.055m
【特長】- スマホ、タブレット、ノートパソコンの画面を瞬時にスクリーンに映せる、接続が簡単なワイヤレスプロジェクタ。3600ルーメンの高輝度で、解像度はWXGA。
- マルチデバイス (Windows、Mac、iPad、Chromebook)に対応。社内LANのアクセスポイント経由の接続が可能。
- 80型の大画面を約85cmの距離から投写できる短焦点モデル。PCで作成した資料など、USBメモリーにあらかじめ資料を入れておけばPC不要で投写できる。
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2019/6/ 5 |
2019/7 |
液晶(透過型3LCD) |
4200ルーメン |
1280x800 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:500000:1(「ダイナミックブラック」を「オン」に設定時) パネルサイズ:0.59インチ 対応解像度規格:WXGA 最大表示色:1677万色 騒音レベル:35dB 幅x高さx奥行:512x155x424mm 重量:7.8kg タイプ:据え置き スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(手動)/ヨコ(手動) MHL:○ RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 60インチワイド:0.413m 80インチワイド:0.553m 100インチワイド:0.693m
|
|
|
 |
|
588位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2017/9/28 |
2017/11 |
液晶(透過型3LCD) |
4000ルーメン |
1920x1200 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、ホーム(家庭用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:2500000:1(ダイナミックコントラストON) パネルサイズ:0.67インチ 対応解像度規格:VGA〜WUXGA 最大表示色:10億7000万色 騒音レベル:27dB 幅x高さx奥行:494x172x437mm 重量:11kg タイプ:据え置き 短焦点:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(手動)/ヨコ(手動) MHL:○ RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 80インチワイド:0.467〜0.643m 100インチワイド:0.593m エコマーク:○ 認定番号:17 145 026
|