USB2.0 PFU ScanSnapのスキャナ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内

6 製品

1件〜6件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
USB2.0 ScanSnap
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  原稿サイズ 光学解像度  無線LAN Bluetooth
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え スキャナ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 高い順低い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  原稿サイズ 光学解像度  無線LAN Bluetooth
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え スキャナ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 高い順低い順
お気に入り登録88ScanSnap iX100 FI-IX100B [ブラック]のスペックをもっと見る
ScanSnap iX100 FI-IX100B [ブラック] 8位 4.18
(7件)
0件 2022/2/ 4  シートフィード A4/はがき/名刺/レシート 600dpi IEEE802.11b/g/n  
【スペック】
センサー:CIS 光源:RGB3色LED OCR(文字認識): スマホ連携: クラウド連携: インターフェース:microUSB2.0 電源:リチウムイオン充電池/microUSB 幅x高さx奥行き:273x36x47.5mm 重量:0.4kg エコマーク: 認定番号:14 155 045 
この製品をおすすめするレビュー
5家庭内のペーパーレス化

家に届いた書類などをスキャンして即捨ててます。 家庭内のペーパーレス化にかなり貢献してます。 一部、原本で取っておく必要がある書類もありますが…(主に役所系…) ■良い点 ・とてもコンパクトです ・スキャナ単体でGoogleドライブ等に転送可能です ・速度、解像度ともに満足しています ■要改善点 ・たまに調子が悪くWi-Fiが繋がらないこともあります。再起動すれば直ります ・PCソフトが分かりにくいです。たまに使うと試行錯誤が必要になります ■その他 ・当たり前ですが、あまりにも大きい書類などは入りません。半分に切ってからスキャン等する必要があります ・数年前の製品なので仕方ないですが、micro USBです ・書類の内容を読み取ってファイル名を命名してくれますが、微妙なことが多いです

4もうこれがないと

 8年ほど使用しています。  前はプリンターとスキャナーが合体していたのでプリンターでスキャンすることも多かったです。  今はレーザープリンターになりスキャン機能やコピーが出来ないのでこれで補っています。  残したいデータ(書類)はとりあえずこれでスキャンしてPCに保存しています。  枚数が多い場合には1枚差しなので面倒ですがそうそう枚数はないのでこれで十分ではあります。  ネックなのは、本などはスキャンできないので写真撮影で取り組むしかないですがめったにないので。  あとA3なんかもほぼないですがその場合も写真撮影でのみになりますが。  データで保存できるのでかさばらなく非常に助かっています。  ブログなどでアップする場合もデータ取り込み重要な部分は文字消したりしてアップも可能なので このスキャンは必需品です。  ただスイッチ入れてスキャナーがPCに認識(Wi-Fi)されるまで時間が掛かるのがちょっとネックですが。

お気に入り登録70ScanSnap SV600 FI-SV600Bのスペックをもっと見る
ScanSnap SV600 FI-SV600B 10位 3.39
(3件)
0件 2022/2/ 4  オーバーヘッド A3/A4/はがき/名刺/レシート 285dpi    
【スペック】
センサー:カラーCCD 光源:(白色LED+レンズ照明)×2 OCR(文字認識): インターフェース:USB2.0 電源:AC 幅x高さx奥行き:210x383x156mm 重量:3kg 
この製品をおすすめするレビュー
4書籍のスキャンに有ると便利

【デザイン】 電気スタンドのようなデザインです。オーバーヘッド読取方式のスキャナーは流行りなので、通販サイトなどで多数ありますが、SV600は比較的堅牢そうにみえます。 【読取速度】 非常に高速です。通常のスキャナであれば600dpiの読み取りに時間がかかるので、この点はメリットになります。 【解像度】 スキャン時間が短い割には、まずまずの精細度です。 【機能性】 写真を取るような簡便さで書籍などをスキャンできるのが機能上のメリットです。それ以外に多彩な機能などはありません。本体のボタンを押してサクっとスキャンできるので便利ですが、たまにページの認識に失敗することはあります。また露出の設定が手動でできないため、白とびすることがあり、その場合には環境光を調整してスキャンしなおすなど、手間がかかります。SV600はいわゆるスマホスキャナー(アプリ)と同様、スキャン後の加工(縦横の歪みの修正)が必須ですから、どの道手間がかかる点理解している必要はあります。 【ドライバ】 安定しています。 【付属ソフト】 サクサクとスキャンしてサクサクと保存できるので、便利です。 【サイズ】 一般的なフラットヘッドスキャナーと比べると、占有面積がはるかに小さくて済む点は素晴らしいです。 【総評】 プレゼンの準備をするうえで、書籍のスキャンが必要になります。本機のおかげで書籍をばらさずに図などをスキャンできており、スキャン後の加工が必要ではあるものの、スキャンが高速にできるため重宝しています。ばらせる資料であれば、ばらしてドキュメントスキャナー(s1300iなど)でスキャンする方がはるかにきれいな仕上がりになりますから、SV600との使い分けがポイントになります。

4コンパクトではないですが、必要十分です。

【デザイン】 プラスチックの質感が少し安っぽい感じです。 【読取速度】 原稿セットができれば、サッと読み取りが終わります。 【解像度】 周辺部まで十分な解像度があります。 【機能性】 必要十分な機能が含まれています。 【ドライバ】 最新版をネットからダウンロードできるので、困っていません。 【サイズ】 結構大きいので、事前に収納場所を考えておく必要があります。 伸縮式になっていれば、収納性が高まるのですが。 【総評】 コンパクトではないですが、必要十分です。

お気に入り登録53ScanSnap iX100 FI-IX100BW [スノーホワイト]のスペックをもっと見る
ScanSnap iX100 FI-IX100BW [スノーホワイト] 12位 4.18
(7件)
0件 2022/2/ 4  シートフィード A4/はがき/名刺/レシート 600dpi IEEE802.11b/g/n  
【スペック】
センサー:CIS 光源:RGB3色LED OCR(文字認識): スマホ連携: クラウド連携: インターフェース:microUSB2.0 電源:リチウムイオン充電池/microUSB 幅x高さx奥行き:273x36x47.5mm 重量:0.4kg 
この製品をおすすめするレビュー
5家庭内のペーパーレス化

家に届いた書類などをスキャンして即捨ててます。 家庭内のペーパーレス化にかなり貢献してます。 一部、原本で取っておく必要がある書類もありますが…(主に役所系…) ■良い点 ・とてもコンパクトです ・スキャナ単体でGoogleドライブ等に転送可能です ・速度、解像度ともに満足しています ■要改善点 ・たまに調子が悪くWi-Fiが繋がらないこともあります。再起動すれば直ります ・PCソフトが分かりにくいです。たまに使うと試行錯誤が必要になります ■その他 ・当たり前ですが、あまりにも大きい書類などは入りません。半分に切ってからスキャン等する必要があります ・数年前の製品なので仕方ないですが、micro USBです ・書類の内容を読み取ってファイル名を命名してくれますが、微妙なことが多いです

4もうこれがないと

 8年ほど使用しています。  前はプリンターとスキャナーが合体していたのでプリンターでスキャンすることも多かったです。  今はレーザープリンターになりスキャン機能やコピーが出来ないのでこれで補っています。  残したいデータ(書類)はとりあえずこれでスキャンしてPCに保存しています。  枚数が多い場合には1枚差しなので面倒ですがそうそう枚数はないのでこれで十分ではあります。  ネックなのは、本などはスキャンできないので写真撮影で取り組むしかないですがめったにないので。  あとA3なんかもほぼないですがその場合も写真撮影でのみになりますが。  データで保存できるのでかさばらなく非常に助かっています。  ブログなどでアップする場合もデータ取り込み重要な部分は文字消したりしてアップも可能なので このスキャンは必需品です。  ただスイッチ入れてスキャナーがPCに認識(Wi-Fi)されるまで時間が掛かるのがちょっとネックですが。

お気に入り登録93ScanSnap iX100 FI-IX100A-P 2年保証モデル [ブラック]のスペックをもっと見る
ScanSnap iX100 FI-IX100A-P 2年保証モデル [ブラック] -位 4.84
(5件)
4件 2015/2/ 5  シートフィード A4/はがき/名刺/レシート 600dpi IEEE802.11b/g/n  
【スペック】
センサー:CIS 光源:RGB3色LED OCR(文字認識): スマホ連携: クラウド連携: インターフェース:microUSB2.0 電源:リチウムイオン電池 幅x高さx奥行き:273x36x47.5mm 重量:0.4kg エコマーク: 認定番号:14 155 045 
この製品をおすすめするレビュー
5コンパクトで性能は十分、使用頻度が低い人におススメ

【デザイン】白だと汚れが目立ちやすいのが難点、高級感はあまりないが質感は悪くない 【読取速度】すごく速いわけではないが、実用上として十分だと思います 【解像度】本製品より高性能の機種はありますが、個人的には十分すぎるほどです 【機能性】ペーパーだけでなく、プラスチック製のカードなども読み取り出来るのは〇 【ドライバ】Win10ですが、特に問題なく使えました 【付属ソフト】未使用の為、未評価 【サイズ】文句なしに小さい(というか細い) 【総評】 嵩張らないスキャナーが欲しかったので購入。 結果は大当たり、起動時間も短くすぐに使える手軽さが良い。 但し、サイズの都合上一枚一枚手差しで入れる必要があるのがネック。 一度に何百枚も利用する方は別の大型機種の方が良いかもしれません。

5買ってよかったです!

書類だけでなく、昔の写真や手書きの絵(カラー)を電子化したくて購入しました。とても使いやすくて、買って正解でした! 【デザイン】 とても機能的なデザインです。カバーを開けると自動で電源が入るので、わざわざ電源ON/OFFをする必要がないところが便利です。 【読取速度】 ストレスない速度です。例えば写真を複数枚まとめてスキャンしたい時も、1枚ごとにスキャンスタートボタンを押す必要がなく、自動的に継続読み取りしてくれるので、操作性か良いです。 【解像度】 ここに一番驚きました!手書きの絵(水彩画)の繊細なタッチや、和紙の細かい柄も、しっかりと読み込んでくれました!また、古い写真も色合いそのままに電子化でき、大満足です◎ 【機能性】 ちょっと斜めにスキャンしてしまった時も、傾き補正をかけてくれるので助かっています。 【ドライバ】 CDで添付されています。インターネットでもダウンロード出来たので、自分はWeb上からインストールしました。 【付属ソフト】 スキャンしたデータはScanSnapHOMEというアプリで管理しますが、outlookの様なインターフェイスでとても見やすく管理しやすいです。 【サイズ】 コンパクトで軽く、バッテリ内蔵なので、持ち運びに便利です。 【総評】 とにかく使いやすい!の一言です。初期設定も簡単でしたし、使いたいときはスタートボタンを一度押すだけ。傾きの補正やカラー/白黒は自動判別してくれ、とても機能的です。買って大満足です!

お気に入り登録182ScanSnap SV600 FI-SV600A-P 2年保証モデルのスペックをもっと見る
ScanSnap SV600 FI-SV600A-P 2年保証モデル
  • ¥57,841
  • Bサプライズ
    (全1店舗)
-位 4.40
(5件)
2件 2015/2/ 5  オーバーヘッド A3/A4/はがき/名刺      
【スペック】
センサー:カラーCCD 光源:(白色LED+レンズ照明)×2 OCR(文字認識): インターフェース:USB2.0 電源:AC 幅x高さx奥行き:525x383x484mm 重量:3kg 
この製品をおすすめするレビュー
5雑誌掲載の作品をポートフォリオに

自作設計の作品をポートフォリオにまとめたいと思い常々悩ん得おりました。 今年に入り自作の作品が掲載された雑誌を集めだし、ようやくすべてがそろったところで このスキャナーに出会いました。本当は解体して複合プリンターのスキャナーで スキャンしようと思っていましたが、こんないいいものに出会いました。 年内ポートフォリオを完成しようと思っています。 【デザイン】  あまり良いとは思っていませんでした。が、私のデスク廻りのデザインに全く支障がないデザインです。今後、新しい機種が出るときはきっとデザインも更新されると思いますが、それまで待てませんでした。これは2015年発売らしいのでもう少しで新作が出てもおかしくなさそうでしたが。スキャンのギミックもデザインの一つです!所有欲、仕事欲を掻き立てるに違いないです。かっこよすぎです。 【読取速度】  3秒全く早すぎます。ストレスよりも心地よさの方が大きいです。 【解像度】  標準で取り込んでいますが、フラットヘッドのスキャナーよりも精細なのは間違いないです。ただ、完璧なものではありません。私のポートフォリオには問題ないレベルと思いました。 【機能性】  必要十分以上。目的をストレスなく手助けしてくれます。これがプロトタイプとは思えないくらいの完成度だと思います。ギミックが最高。名刺をバラ10枚ならべてスキャン。これは最高の機能です。読み取りの正確さも驚くべきものだと思います。1枚1枚スマホで撮るのはその時まで良かったですが絶対に戻れません。毎日名刺をスキャンしたくなるスキャナーです。 【ドライバ】  scansnap manager アイコンをクリックしても何も起きないので scansnap manager 設定のアイコンをタスクバーに止めて利用しています。これをクリックすると起動します。 【付属ソフト】  まだ、本業のスキャンと、名刺管理ソフト以外私用していませんが、アップロードされつづけているものなので今後、また驚くような使い方にであえる期待感が大きいです。名刺管理ソフト完璧です。 【サイズ】  写真の通り、スキャン作業スペースが私のデスクにはピッタシ。計算済みでしたが想定通り配置できると本当にうれしいです。 【総評】  購入してよかったです。レビューも多く、ネガティブなものもあったのですが全然問題なかったです。2015年発売のものですので新機種がどうなるのか期待が持てます。それまで十分に力になってくれると思います。

5母の日記の電子化のために買いました

IX500も使用しています。 裁断せずにスキャンしたいなと思い、SV600も購入しました。 母自信に電子化してもらえる位単純なUIでとても助かっています。 本人は電子機器の扱いは覚える気がないので何度も聞いてくるのですが、 この製品は恐ろしく単純化されているので、母でも使えてます。 その点では凄いです。 また、製品自体もA3見開きを3秒でスキャンできてしまうので性能も申し分ないと思います。 初めて扱い方を教えた日に、風呂入って出てくるまでにノート1冊を母がスキャン完了していると聞いた時にはおったまげました。(笑)

お気に入り登録9ScanSnap SV600 FI-SV600B-P 2年保証モデルのスペックをもっと見る
ScanSnap SV600 FI-SV600B-P 2年保証モデル -位 -
(0件)
0件 2022/3/ 1  オーバーヘッド A3/A4/はがき/名刺/レシート 285dpi    
【スペック】
センサー:カラーCCD 光源:(白色LED+レンズ照明)×2 OCR(文字認識): インターフェース:USB2.0 電源:AC 幅x高さx奥行き:210x383x156mm 重量:3kg 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

スキャナ なんでも掲示板

スキャナに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板