プログラミングが学べるコース・料金
授業は録画され、課題・宿題もアーカイブ化されているため、見返すことが可能です。
DXエンジニア総合コース | |
料金 | |
総額料金 | 792,000円 |
料金内訳 | |
受講料金 | 759,000円 |
初期費用 | 入学金33,000円 |
返金保証 (内定がない場合) |
× |
学習内容 | |
初心者向け | ○ |
Web制作 |
× |
Webシステム開発 |
○ |
スマホアプリ開発 |
× |
データベース |
○ |
AI・データサイエンス |
○ |
インフラ構築 |
○ |
組込み開発 |
× |
ゲーム開発 |
× |
就職支援 | ○ |
副業・フリーランス支援 | × |
資格対策 | × |
言語・ツール | |
Web制作言語 | - |
プログラミング言語 | Python |
フレームワーク/ライブラリ | - |
その他の学習内容 | AWS GitHub |
学習期間・時間 | |
学習期間 | 12か月 |
利用者の傾向
DXエンジニアの満足感や選んだ理由について、利用者にアンケートを実施しました。
- 【調査概要】
-
調査対象:2022年11月〜2023年10月に価格.comを利用した方の中で、プログラミング学習サービスを利用したことのある方
調査期間:2023年10月20日〜10月22日
調査手法:大手調査会社によるモニターを対象にしたWebアンケート(カカクコム調べ)
回答者数:515人(うち、最も利用したサービスはDXエンジニアと回答した15人を集計)
男女比率:男性67.4%、女性32.6%
年代比率:20代22.9%、30代27.2%、40代25.8%、50代16.1%、60代以上8.0%
-
DXエンジニアの満足度回答者数:15人総合満足度では不満が無い人が70%以上。特に就職・転職のサポートの満足度が高い傾向。
-
DXエンジニアを選んだ理由回答者数:15人DXエンジニアは、オンラインで受講できる、口コミ・評判が良い、副業実績が選んだ理由の上位。
-
DXエンジニアの利用後の進路回答者数:15人就職・転職・副業・フリーランス・独立をした人が約40%。それぞれが13.3%で同じ割合の傾向。
クチコミ・評判
-
20代/男性自分のスキルアップにつながり、やる気がさらに出てきたから。
自分のスキルアップにつながり、やる気がさらに出てきたから。今後もさらに学習を進めて能力の向上を図りたい。
- 経験:
- 本やWebなどで独学経験あり
- 目的:
- スキルアップしたい
- 進路:
- -
- 学習期間:
- 6か月間
-
60代/男性いろいろと比較サイトや口コミサイトを見て、利用者の声などを参...
いろいろと比較サイトや口コミサイトを見て、利用者の声などを参考に、いくつかの候補と問いあわせなどをして選んだが、プログラミング学習として非常に判り易かった印象で、講師の熱意も感じられて継続するモチベーションも上がったので続けることができた気がする。最終形はまだわからないが初歩としての目的は成し得たから。
- 経験:
- プログラミングスクールの経験あり
- 目的:
- 副業したい
- 進路:
- 副業をした
- 学習期間:
- 12か月間
-
50代/男性受講の最初の時期は、授業についていけるかとても不安でしたが、...
受講の最初の時期は、授業についていけるかとても不安でしたが、講師の先生から楽しくわかりやすく教えていただき、徐々に不安もなくなって良かったです。未経験でもしっかり実力がつき、スキルアップできるのでおすすめです。
- 経験:
- プログラミングスクールの経験あり
- 目的:
- スキルアップしたい
- 進路:
- 自社開発系企業
- 学習期間:
- 6か月間
サービス利用の流れ
-
- 無料説明会予約
-
申し込みフォームにお名前や連絡先の情報を入力し、希望の参加方法を選択します。参加方法は「オンライン」「来校」「電話」から選択できます。
-
- 無料説明会参加
-
カウンセラーが個別に受講前の不安や疑問にお答えします。
-
- 受講申し込み
-
校舎で手続きを行い、受講申し込みを行って学習をスタートします。
基本情報
サービス名 | DXエンジニア(ヒューマンアカデミー) |
---|---|
運営会社 | ヒューマンアカデミー株式会社 |
サービス詳細URL | 詳細を見る(公式サイトへ) |
利用方法 | オンライン講義、通学 |
通学先 | 札幌校、仙台校、柏校、千葉校、大宮駅前校、新宿南口校、銀座校、秋葉原校、横浜駅前校、静岡校、浜松校、名古屋校、京都四条烏丸校、大阪梅田校、大阪心斎橋校、天王寺校、神戸三宮校、岡山校、広島校、高松校、福岡校、熊本校、鹿児島校、那覇校 |
学習時のチャットサポート | チャット質問あり。 |
受講生・卒業生のコミュニティ | 学習に関するディスカッションや、業界の情報交換など、様々なテーマごとに用意されたチャットルームでコミュニケーションを取ることが可能です。 |
就職支援 | おみくじアプリ、業務効率化アプリ、お天気情報アプリなどを実際に作ります。授業で作成したアプリは、そのまま就転職時に活用可能です。 |
支払方法 | クレジットカード、銀行振込、教育ローン |
分割払い | 教育ローンで最大84回まで可。 |