価格.com

プログラミング

programmer college(プログラマカレッジ)の料金・評判

programmer college(プログラマカレッジ)

programmer college(プログラマカレッジ)

10

完全無料オンラインのプログラミングスクール。

受講料は完全無料で、オンラインでプログラミングを学習できます。講師は全員元エンジニアで、キャリアアドバイザーも受講生の学習をサポートするために伴走します。技術、モチベーションの両方から受講生をサポートし、学習モチベーションの維持に繋げます。

総額料金0

言語 PHP、Ruby、Java、HTML+CSS、JavaScript、SQL
学習期間 - 利用方法 オンライン自習
価格.comからは
お申し込みできないスクールです

プログラミングが学べるコース・料金

平日5日間コースは個別フリーコースに比べて、より専門的な開発を通してプログラミングを学びます。

プログラマーコース クラウドエンジニアコース
平日5日間コース 個別フリーコース 平日5日間コース 個別フリーコース
料金
総額料金 0円 0円 0円 0円
返金保証
(内定がない場合)
× × × ×
学習内容
初心者向け
Web制作 Web画面の制作(フロントエンド)を学びます。使用する言語は、HTML+CSS、JavaScriptなどが該当します。 × ×
Webシステム開発 Webシステムの開発(バックエンド)を学びます。使用する言語は、PHP、Ruby、Javaなどが該当します。 × ×
スマホアプリ開発 iOSやAndroid向けのスマートフォンアプリの開発を学びます。使用する言語は、Java、Swift、Kotlinなどが該当します。 × × × ×
データベース データベースの設計や利用方法を学びます。使用する言語は、SQLなどが該当します。
AI・データサイエンス AI(アルゴリズム設計、機械学習など)やデータサイエンス(データ収集、データ解析など)を学びます。使用する言語は、Python、C++などが該当します。 × × × ×
インフラ構築 インフラ構築を学びます。使用する言語は、Java、Python、C++などが該当します。 × ×
組込み開発 機器制御の開発を学びます。使用する言語は、Python、C言語などが該当します。 × × × ×
ゲーム開発 ゲーム開発を学びます。使用する言語は、C#などが該当します。 × × × ×
就職支援
副業・フリーランス支援 × × × ×
資格対策
言語・ツール
Web制作言語 HTML+CSS
JavaScript
HTML+CSS
JavaScript
- -
プログラミング言語 PHP
Ruby
Java
SQL
PHP
Ruby
Java
SQL
- -
フレームワーク/ライブラリ jQuery
Bootstrap
jQuery
Bootstrap
- -
その他の学習内容 GitHub GitHub AWS
Linux
AWS
Linux
学習期間・時間
学習期間 3か月 2か月 2か月 1か月

利用者の傾向

programmer collegeの満足感や選んだ理由について、利用者にアンケートを実施しました。

【調査概要】
調査対象:2022年11月〜2023年10月に価格.comを利用した方の中で、プログラミング学習サービスを利用したことのある方
調査期間:2023年10月20日〜10月22日
調査手法:大手調査会社によるモニターを対象にしたWebアンケート(カカクコム調べ)
回答者数:515人(うち、最も利用したサービスはprogrammer collegeと回答した12人を集計)
男女比率:男性67.4%、女性32.6%
年代比率:20代22.9%、30代27.2%、40代25.8%、50代16.1%、60代以上8.0%
  • programmer collegeの満足度

    回答者数:12人
    programmer collegeの満足度
    総合満足度では不満が無い人が70%以上。特に料金の満足度が高い傾向。
  • programmer collegeを選んだ理由

    回答者数:12人
    programmer collegeを選んだ理由
    programmer collegeは、オンラインで受講できる、利用者数が多い、知名度が高いが選んだ理由の上位。
  • programmer collegeの利用後の進路

    回答者数:12人
    programmer collegeの利用後の進路
    就職・転職・副業をした人が75%。特に就職・転職をした人が50%と高い傾向。

クチコミ・評判

programmer collegeの利用者に良かった点や不満だった点を伺いました。
  • 20代/女性
    未経験からのスタートでしたが、学習内容がとても良かったことは...

    未経験からのスタートでしたが、学習内容がとても良かったことはもちろん、講師の方のサポートも手厚く丁寧で、スキルアップを実感することができたと思います。講師の方も優しく安心して受講する事ができるのでおすすめです。

    経験:
    本やWebなどで独学経験あり
    目的:
    スキルアップしたい
    進路:
    自社開発系企業
    学習期間:
    4か月間

サービス利用の流れ

  1. 無料オンライン説明会に申し込む

    定期的に(週5〜6回・昼間/夜間)無料オンライン説明会を開催しています。まだ不安だけど話だけ聞いてみたい方や、もっと詳しく話を聞いてみたい方は、まずは無料オンライン説明会に参加しましょう。

  2. 無料オンライン説明会に参加

    説明会の中で、どんなことを学べるか、具体的な話を聞いてみましょう。

  3. コース選択

    目的に合ったコースを選んで、プログラミング学習を開始しましょう。

基本情報

サービス名 programmer college(プログラマカレッジ)
運営会社 インターノウス株式会社
サービス詳細URL 詳細を見る(公式サイトへ)
利用方法 オンライン自習
講師・メンター エンジニア経験、また開発経験が豊富な講師陣が受講生の学習をサポートします。
学習時のチャットサポート 不明点やエラーの解決法は自宅からチャットで質問したり、Q&A掲示板でチェックすることができます。
就職支援 履歴書・職務経歴書の作成を支援し、想定される質問50から面接対策を行います。3,500件以上の企業から、受講生に合った求人を紹介します。
支払方法 無料のためなし
  • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※ 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点(2025年3月12日)の情報をもとに作成したものです。
  • ※ 最新の情報が反映されていない場合がございます。最新情報は各事業者の公式ページ等でご確認ください。
  • ※ 各種割引や特典は各事業者より提供されます。お申し込みの際は各事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。
  • ※ 教育訓練給付制度の詳細は、「厚生労働省のホームページ」でご確認ください。受給資格や支給申請については、お住まいを管轄するハローワークにお問い合わせください。
  • ※ リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業の詳細は、「経済産業省の特設サイト」でご確認ください。リスキリング講座の内容や金額等は、各事業者にご確認ください。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止