2023年6月 シャンプーの人気商品ランキング
2023/6/8 現在
この製品をおすすめするレビュー
物心ついた時からかれこれ半世紀、ずっとアトピー性皮膚炎に悩まされてました。特に頭は、かゆい・フケが出る等の症状が重く、ステロイド薬を塗ってもなかなか改善されませんでした。今から10年ほど前に、薬剤師の知り合いから「コラージュフルフル」を紹介され、劇的に症状が改善。いらい「ネクスト」になっても愛用しています。途中、同様にミコナゾール硝酸塩を配合している、ロート製薬の「メディクイックH」も使ってみましたが、特に冬場は頭皮がより乾燥するようになって、私には合わなかったようです。脂っぽい感じの方だったら、「メディクイックH」も試してみる価値はあるかも知れません。
この製品をおすすめするレビュー
【総評】かゆみは確かに収まります。フケも減っています。ですが髪にサラサラ感が消えてしまいました。効果に対しては凄く良い商品です。コンディショナー不要と謳っていますがこれこそセットでコンディショナーが必須だと思います。もしくはリンスインにするといいと思います。良い商品ですがコンディショナーが無い分会う人合わない人がハッキリしそうな商品だと思います。
【総評】家族が ヘアカラーで かぶれて頭皮が 赤くなり500円玉くらいの大きい フケが 発生するようになりました。最初は薬を塗ってたんですが頭皮の赤みは落ち着いたもののフケが なくならないのでこちらのシャンプーに変えました。だいぶ フケが収まったので、良い商品だと思います。ただ、頭皮に、メンソール感が出るので、夏向き、男性向きの使用感だと思います。髪質改善ではなく頭皮の改善なので、頭皮が 乾燥してフケが 出てしまう人向けのシャンプーです。
この製品をおすすめするレビュー
【総評】オイルインシャンプーです。ノンシリコンシャンプーです。香りは好き嫌いが分かれるかもしれませんが、少し強めの好きな香りのシャンプーでした。シリコンが入っていないタイプですが、まあまあ、しっとりとした洗い上がりです。他にはない感じで私は好きです。 仕上がりはさらさらで、まとまりもいいです。オイルインなので洗い上がりがしっとりします。硬くクセのある髪質ですが、乾いた後もしっとり落ち着きます。
6位
[タカラベルモント]
ルベル ナチュラル ヘアソープ ウィズ シーウィード 詰め替え用 & ヘアトリートメント ウィズ ライスプロテイン 1600ml 詰め替え用
シャンプー
(2)
この製品をおすすめするレビュー
もう20年もこのシャンプーとリンスです。昔から変わらない質で特にシャンプーをした後の髪が柔らかく好きです。リンスもすごくサラサラになるし、香りも最高です。一度使用してみてはいかがでしょうか。
【総評】シーウィードとは深い海に生きる海藻。この海藻に含まれるミネラルやビタミンが、傷んで乾燥しがちな髪に無理なく水分を補給し、うるおいとつややかさを与えます。 知り合いの美容室で使っています。なにかの拍子にこれ使ってみれば、なんて薦められました。うん、つやが出てきたような気がしますよ。それと洗髪後のかおりが好きです。さらに、さらさら感もあると感じています。・Lebel ルベル ナチュラル ヘアソープ SW シーウィード 1600ml・Lebel ルベル ナチュラル ヘアトリートメント RP ライスプロテイン 1600ml■成分と特徴 ・コメ胚芽油(なめらか成分) ・加水分解コメタンパク(うるおい成分) ・ハチミツ(うるおい成分)
この製品をおすすめするレビュー
【総評】本体で書いた内容です。 ↓かゆみは確かに収まります。フケも減っています。ですが髪にサラサラ感が消えてしまいました。効果に対しては凄く良い商品です。コンディショナー不要と謳っていますがこれこそセットでコンディショナーが必須だと思います。もしくはリンスインにするといいと思います。良い商品ですがコンディショナーが無い分会う人合わない人がハッキリしそうな商品だと思います。 ↑寒さの感想の時期に発揮し使い続けてみましたがやはりコンディショナーが欲しい。しかしフケやカユミに悩んでいる人には一考の価値はあると思います。
この製品をおすすめするレビュー
【総評】行きつけの美容院で、炭酸ヘッドスパの施術をしてもらい、とても気持ちがよくすっきりしたので、家でも行うため購入しました。美容院でいつもミルボンのプラーミアのシャンプーやコンディショナーを使っていただき、自宅でもプラーミアを勧められて、シャンプーやコンディショナーを使っているので、ヘッドスパも同じミルボンにしました。炭酸ヘッドスパという商品名ですが、シュワシュワという刺激はありませんでした。洗い上りは普通にシャンプーした時よりきしむ感じです。頭皮はなんとなくすっきりした感じがしますので、週に1、2回続けていこうと思っています。
この製品をおすすめするレビュー
頭皮に湿疹などトラブルがある場合、この製品は刺激がなく肌に優しい感じです。実際、フケやかゆみは感じられなくなります。詰め替えがあれば、なおいいのですが。。ただ、夏場などは爽快感が足りないかなと思うこともありますので、同じくライオンの「プロテク 頭皮ストレッチシャンプー」なども併用してます。こちらはさっぱりと頭皮の油気を落としてくれますので、夏に使ってます。
この製品をおすすめするレビュー
【総評】ダメージ補修成分が従来品の3倍にパワーアップした,「ファイブハーブス リペアリング」シリーズ。もこもこの泡で髪を内側からみずみずしく補修。たっぷり使えてエコな詰め替え用です。枝毛たっぷりだった髪がすっきりとしたストレートに、なって欲しいということで導入しましたけど、まだ、使い始めということですけど、なにやら枝毛が少なくなってきたみたい・・って。これからが楽しみです。すてきなかおりは、使うたびにうれしいですね。●成分・効果:アンジェリカをはじめ5つの髪のためのハーブが、最適なバランスで、髪と頭皮をいたわります。・アンジェリカ、髪にツヤとうるおいを与えます。・イランイラン、髪にしなやかさを与えます。・ゼラニウム、髪をまとまりやすく仕上げます。・スウィートオレンジ、頭皮をひきしめます。・ラベンダー、サラサラの髪へ導きます。
この製品をおすすめするレビュー
髪の痛みが酷いせいか、最近、トリートメントの効果やヘアカラーの染まり具合いがイマイチだな…と感じていることを美容院の仲良し担当さんに相談したら、このディアテックのカウンセリングプレシャンプーを使うと良いと教えてもらったので購入して試してみました。髪を普通のシャンプーで洗っても確かに頭皮の汚れや髪の汚れは取れるそうですが、ヘアオイルやワックスなどの整髪料は全てスッキリと取れず、徐々に髪に溜まっていくこともあるのだそうです。私の場合、いわゆる蓄積汚れや蓄積皮脂が、染毛やトリートメントの効果のジャマになってしまっていたのかもです。なので、初回はこれで2度洗いをしました。男性用の皮脂ケアシャンプーを使うと頭皮も髪もバキバキになってしまいがちですが、これは優しいというか、汚れはちゃんと落としているけど頭皮がバキバキになりませんでした。試しにそのまま乾かしてみたら、やはりうねりや広がりがありましたが、髪や頭皮が軽やかというか、髪に溜まっていた余計なモノがちゃんと落ちた感じがしました。で、ビックリしたのが、どうも染まりにくいなと感じていたヘアカラーの染まりがとても良かったのと、トリートメントが普段より少ない量でちゃんと効果を感じられたことです。普段は数種類のシャンプー&トリートメントを気分に合わせて使っていますが、このカウンセリングプレシャンプーを使ってみて、ヘアカラーやお高めのトリートメント前にはコレで2度洗いをしよう!と決めました。また、整髪料を使った週の週末のスペシャルケアとしても、これを使っていきたいと思っています。
この製品をおすすめするレビュー
この製品をおすすめするレビュー
【総評】ラックスは 市販のシャンプーの中では、とてもしっとりして良いと思います。泡立ちはなかなかいいです。香りも昔からのLUXという感じで落ち着きます。いつもは、業務用の、サロン専売品など使っていますが、家族がラックスが好きなので、たまに、LUXに戻ってきます。とにかくチョコチョコ買いに行くのがめんどくさいので大容量タイプを買うことになります。そうすると、業務用シャンプーか、市販の物だと 大容量のラックスに落ち着きます。家族が、多いと使いたいシャンプーもバラバラ、それをいちいち買いに行くのがめんどうなのて大容量は とてもありがたいです。
この製品をおすすめするレビュー
頭皮ケア・育毛・抜け毛・切れ毛…といったワードで検索をしていて、たまたま見つけたのがこのアデノバイタル シャンプー 1000mlです。ちょっとお高めなので最初は購入を躊躇ってどうしようか迷ったのですが、メーカーサイトや他の方々のレビューを見てみたら評判があまりにも良いので購入してみました。何でも薬用有効成分でアデノシンという、毛乳頭に直接作用するようなモノが入っているそうな。サスガ、資生堂さん!期待が膨れますね。まず手に取った時の香りですが、ちょっと柑橘系というか果物っぽい香りの中に、緑の薄い葉っぱのような(観葉植物のような?)香りが入っています。何か、この時点で天然系を思わせて良さそうな印象です。またしっかり濡らした髪に付けると泡立ちも良く、頭皮マッサージをしながらどんどん泡が増えてゆく感じで、ゆっくりとマッサージしても泡がなかなか消えず、摩擦が抑えられているなと思えます。普段使いの一般的なシャンプーよりお高めだったこともあり、もったいない精神発動でゆっくりと髪を労わりながらシャンプーする気になれるのも価格のお陰です。洗髪後は、「これ絶対良いシャンプーだわ!」と思えるほどの稀に見る髪の素直さに感動するくらい。いつもクセが強くウネリも出やすいのですが、タオルドライとドライヤーでかなり切れ毛の広がりが抑えられ、逆に頭トップにボリュームが出ます。一番厄介な前髪がうねらないのも凄くて、思いもかけず結構嬉しいところでした。どうしても高いな〜ということで星は1つ下げましたが、これほど切れ毛が減るなら満点でも良いかな。私は、抜け毛や切れ毛、髪のボリュームが気になりだす年代です。迷っていたら1回使ってみて欲しいな〜と、友人女性にも勧められるシャンプーは久々だったのでレビューしました。ついでに…私がセコイだけかもしれませんが、髪をしっかり濡らして髪が柔らかくなってから少量づつ手に取って手のひらで広げてから使うと、少量でも泡モコにできるので、お値段はそこそこですがコスパは良いのかもしれないとも思っています。
この製品をおすすめするレビュー
【総評】とても大きくてコスパが良いです。大きい割に詰め替えがとても楽にできます。これを使うと髪の触り心地が良い感じです。香りもほんのりフルーティな感じで良い匂いだと思います。
この製品をおすすめするレビュー
【総評】いろんな香りがきついものが多いので、すごくシンプルで、洗った後の髪がキュッキュッとしっかり一本一本感じる。家族以外のものがたまに宿泊時に使ったときも、髪触りがとてもいいと好評です。
この製品をおすすめするレビュー
頭皮湿疹で皮膚科を受診した時に勧められて以来もう5年以上愛用しています。私の頭皮湿疹の原因はというと、市販のシャンプーですと界面活性剤が強いものが多く、それを使うことで頭皮のバリア機能が失われてしまったこと。頭皮のバリア機能が失われると、それを補おうと皮脂の分泌が盛んにあるため、ふけやかゆみが誘発されるというメカニズムだそうで、シャンプーをこちらに変えてからは、かなり症状は改善されました。星4つの理由は、お値段と、使用感。まずお値段。私の調子が良いものだから、家族みんながこぞって使いだしたため、消費がはげしくなりまして、ちょっとこのお値段だと苦しいので、もうちょっと安くなると良いかなと思います。それと、使用感。有効成分のせいか、泡をすすぎいだあとに髪がキシキシするのがちょっと不満です。まあ、そのあとコンディショナーをつけてしまえば問題はないのですが。もし頭皮のかゆみでお困りでしたら、一度お試ししてみると良い商品だと思います。さらさらとしっとりタイプがあって、しっとりタイプの方は私には合わなかったです。
この製品をおすすめするレビュー
普段はボタニスト ボタニカルダメージケアシャンプーを使用しています。ボタニストは低刺激で洗浄力が弱いため、頭皮をすっきりさせたいときに使っています。以前は同社(ライオン)のバルガスを使用していました。価格はこちらの方が高いのですが、低刺激処方・パラベン(防腐剤)無添加ということで、より低刺激になっています。頭皮が敏感な方にはこちらがおすすめです。無香料ではありませんが(100%天然素材の微香性)、ほのかに柑橘系のいい香りがします。
夏場は洗い終わりの爽快感が好きなので花王のエクストラクール薬用シャンプーを使ってリンスは以前からオクトの薬用リンスを使ってます。さすがに冬場は洗い終わった後、スースーして寒いので本商品を試した感想です。まず、無色透明でジェルみたいな感じで無香料。気がついたのは本体の容器にギザギザがあり髪を洗っている途中で目をつぶっていても手探りで解るように出来てて親切。効き目も個人差があると思いますが、不精な自分でもけっこう効果ありでした。3日間は全然フケ、かゆみはでません。評価が☆☆☆☆なのは、ちょっと値段と容量で−1ポイントです(笑)
この製品をおすすめするレビュー
商品をもっと見る
このページで紹介された商品
人気商品ランキングについて
人気商品ランキングは以下の情報を集計し順位付けしています
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止