2023年9月 ベッドの人気商品ランキング
2023/9/29 現在
この製品をおすすめするレビュー
【総評】電動ベッドですけどね。。。。。つまりリクライニングできるベッドです。分厚いマットレスが付いてきますよ。・・・驚きの厚みです。寝具に少しばかり角度を付けてやれば寝やすくなる。いつも同じじゃなくて体調やら気分で角度を変えてみましょう。とくに腰が楽になるんですよね・・・・・・・ベッドでいちばん気になってることがあります。ま、自分のベッドではないけど、病院の施術台・・・これがですね、経験した方は皆思ったでしょうけど。腰が沈まないんですよね。。。。これが非常につらいんです、硬いベッドで腰の痛み。もっとも全身麻酔なら腰の痛みもなくなるけど。つまり、普段の家のベッドでも同じことでしょ。腰が少し沈んだほうがずいぶん楽になりますのでね。そういうことを考えて造られた本機でした。
4位
[アテックス]
収納式電動リクライニングベッド (Wファンクション)・2モーター AX-BE635N シングル
ベッド
(1)
頭部を先に持ち上げ、次に上体が上がるWファンクション機能で、抱き起こされるような起き上がり感覚。
この製品をおすすめするレビュー
【総評】折りたたんで収納できる電動リクライニングベッドです。とても自然な起き上がりでリクライニングできます。頭から先にゆっくりと起き上がります。マットレスにはつなぎ目がありません。とくに腰がやわらかく安定します。腰痛持ちにはいいですね。足部分の上げ下げももちろんできますよ。収納は折りたたみができるんで楽な収納です。操作はリモコンです、だれでも操作できるんですね。格安の電動リクライニングベッドだと思いました。これだけの機能があれば快眠に十分ですよね。とくに電動時に騒音も小さくてしずかに上げ下げできました。
6位
[アイリスオーヤマ]
折りたたみ電動リクライニングベッド OTB-BDH シングル
ベッド
(2)
「設置・組立・引き取り」サービスを一部地域でご利用いただけます。本ページ内に「サービスオプション」が表示されている場合はご利用可能ですので、ご希望のサービスを選択してください。 商品サイズ(cm):幅約97.5×奥行約203×高さ約6...
この製品をおすすめするレビュー
【総評】基本はスチールパイプ構造ですけど。工夫してあるんで折りたためます。。。まあ、通常使いなら折りたたむこともないけどね。来客用とかで普段はしまっておくんなら折りたたみもいいでしょ。しかし、折りたたんでもかなりのスペースは要りますけどね。どこに置いとくか?電動でリクライニングできますから非常に便利です。とくに腰痛持ちには・・これは気持ちよく寝られます。もっとも最適なベッドの形を見つけるまではかなり苦労しますけど。ただ、ヘッドボードが付いていませんのでご注意を。
コイルクッションの方と悩みましたがサイドガードがあるのでこっちにした。サイドガードは鉄製なので冬は冷たい^_^女性2人で箱から出して組み立てが出来ました。しかし箱から出した時の匂いがひどくしばらく製品にも匂いが付いていた。段ボール箱の匂いだろうか?リクライニング動作の音はとても静かで良い。新しいので軋み音は全くありません。リクライニングの折れるマット部分の場所が別々に動けば更に良いのだけど。マットレスは硬くて良いと思ったが底を付く固さで今まで使ってるムアツ布団と併用します。難点は展開する時たたむ時のキャスターの動きが悪いので脚が変な形で折れてしまう。もう少し良いキャスターにして欲しい。キャスターが小さすぎ畳にも一度で凹み跡がついてしまう。使われてるキャスターは100均で2個100円で売ってるレベルの品物ではないでしょうか?畳の部屋には向いて無いです。まあ、いくつか難点も有りますが概ね満足しています。2ヶ月使った感想です。折りたたんだ時に頂点に来る合わせ目の腰の部分ですが、リクライニングする時や畳むときにマットレスのスポンジが擦れてずれて下がって裏に回ってしまい、横の部分のスポンジなので開いた時に間が空いてしまう。保証対象から外れてしまうのかもしれませんが、一度ミシン目を開きスポンジを元の位置に直したのですが。その後メーカーは返品交換に応じてくれました。半年後やはりずれてしまい最初は片方だけだったがもう片方もずれてしまいました。返品交換されたものも同じでした。半年後には両側とも完全に裏側にずれ込んでしまい、二度三度とシン目を開きスポンジを元の位置に直した。構造的に欠陥があるとしか思えない。その事さえなければ良いベッドなのにとても残念です。次はコイルクッションの方を選ぼうと思います。
この製品をおすすめするレビュー
【総評】本品は購入者が組み立てる仕様ですよ・・・・・・二段ベッドに見えるけどそうではありません。上段だけがベッドで下段は空きスペースになりますね。ロフト下はお子さんの勉強スペースとかね、使い方はさまざまでしょ。サイズ的にちょうどよいデスクが付属する。お子さんの勉強机とかで活用できる。他にはテレビを置くとかですね。ベッドに登るための梯子は作り付けで垂直型ですね。だからまったく倒れる心配はない。ベッドでは落下防止のためのフレームを置いています。まあ、おとなでも寝られるけどね・・・・・さすがにはしごは狭いし、おとなが登るには苦労しますよ。やはりお子さん向けだと感じました。
18位
[アイリスオーヤマ]
折りたたみ電動リクライニングベッド ハイタイプ OTB-KDH シングル
ベッド
(1)
箱から出してすぐに使える組み立て不要の電動折りたたみベッドです。マット面までの高さが高い高床タイプで、膝に負担のかかりにくい構造です。脚の取り付け位置を考慮したコンパクト設計、補助脚を採用し、安全性にも配慮しました。サイドグリップの取...
この製品をおすすめするレビュー
圧迫骨折で入院していた母が退院してしばらく経って購入しました。 入院中は電動ベッドを使っていましたが、自宅では置く場所もないので立ち上がるための補助具を購入したのですが、一晩に数回はトイレに起きるとのことで、電動ベッドが必要、では折りたたみできる電動ベッドを購入しました。 サイドグリップが2個付属してますが、片側に2個とも設置できますので、ベッドを壁際に寄せて一つはふとんのずり落ち防止、一つは起き上がるときに使えるので便利です。 厚さ10cmある高反発マットレスも適当。跳ね上がり防止の補助脚があるおかげで安全です。 リモコンを引っかけるフックなどがないのが不便かと思っていましたが、サイドグリップに引っかけられる収納袋で充分とのこと。
この製品をおすすめするレビュー
【総評】ウォーターベッドですよ・・・・・これはすごいんですね!!!市販のスプリングマットの場合は、どうしてもお尻や肩などに、重さが集中してしびれちゃうので寝返りを打たざるを得ない。しかし、ウォーターベッドならすきまなくフィットできるので。だから身体の負担が分散されて寝返りの回数が激減する。短時間ですぐに寝付けるので深い眠りに入れる。とくに腰痛持ちの方には最適なベッドですよ。さらにヒーター内蔵してるんで冬は暖かだし。夏はひんやりとして快適さは特筆もの。もっとも、とても買えるお値段ではないんだけど・・・興味から試してみましたけどね。腰痛持ちの自分は絶対に欲しいベッドだと思ったけど。買えないな!
商品をもっと見る
このページで紹介された商品
人気商品ランキングについて
人気商品ランキングは以下の情報を集計し順位付けしています
ご利用前にお読み下さい