
利用しているセキュリティソフト:1位「ウイルスバスターシリーズ」(19.4%)、2位「ノートンシリーズ」(12.1%)、3位「ESETシリーズ」(10.4%)
前の設問で「セキュリティソフトを利用している」と回答した人に、実際に使用しているソフトについて尋ねました。全体では、トレンドマイクロの「ウイルスバスターシリーズ」が19.4%と最も多く、シマンテック「ノートンシリーズ」(12.1%)、キヤノンITソリューションズ「ESETシリーズ」(10.4%)と続きます。上位10ソフトの年齢構成を見てみると、「ウイルスバスターシリーズ」や「セキュリティZEROシリーズ」(ソースネクスト)、「Mcafeeシリーズ」(マカフィー)は主に年齢層の高い人々に人気が高く、逆に「ESETシリーズ」や「ノートンシリーズ」は比較的若い層によく使われていることがわかります。また、ソフトの購入方法ですが、現在は、オンラインショップでダウンロード版を購入するのが主流になっているようです。
【図3-1 利用しているセキュリティソフト】

【図3-2 上位10ソフトの年齢構成比率】

セキュリティソフトの種類:ダウンロード版(69.1%)の利用が主流
【図4 利用しているセキュリティソフトの種類】

セキュリティソフトの購入場所:オンラインショップが半数以上を占める
【図5 利用しているセキュリティソフトの購入場所】
