価格.com

投資・資産運用

IPO・新規上場予定スケジュール(2023年)

IPO・新規上場予定スケジュール IPOが予定されている銘柄を上場日順で一覧にまとめています。一覧では抽選申込の2週間前になると、「まもなく申込」が表示されます。証券口座の開設には1-2週間を要する場合もありますので、申込み前に「人気証券会社のIPO実績と抽選・配分まとめ」で口座開設を完了しておきましょう。IPOを購入すまでの流れについては「IPOとは?新規公開株 8つの基礎知識」をご確認ください。

表示件数 901件中1〜100件目を表示

今後予定のIPO

上場日 銘柄名
期待度
期待度
株式会社フィスコ 独自分析による市場の注目度となります。
市場/コード 抽選申込 当選本数
価格
価格(想定仮条件/仮条件/公募価格)
サイト内では価格の前に、"想"と記載しているのが「想定仮条件」(株式会社フィスコ分析によるレンジ予想)、"仮"と記載しているのが「仮条件」となり、特に記載がないものが「公募価格」となります。

「仮条件」とは、投資家が購入する価格(公募価格)を決めるため、証券会社が提示する価格帯のことです。この価格を基にブックビルディング(需要申告)が行われ、実際に投資家が購入する価格、公募価格が決定されます。
必要資金
必要資金
「仮条件」の価格帯を基に、売買できる最少株数である「1単元」を申し込む場合に必要な資金を算出したものです。多くの銘柄は1単元が100株となっており、IPO株購入に最低限必要な資金の目安となります。
取り扱い証券会社 検討中に追加
10月17日 グロース4896 9月29日〜10月5日まもなく申込 19,320本 - - SBI証券
10月13日 名証メイン9170 9月27日〜10月3日まもなく申込 1,495本 - - SBI証券
10月6日 グロース9333 9月21日〜9月26日申込期間中 34,964本 - - 野村證券マネックス証券楽天証券岩井コスモ証券SBI証券SMBC日興証券 など7社
10月4日 グロース9331 9月19日〜9月25日申込期間中 4,025本 720
760
7.2万円
7.6万円
大和証券SBI証券岩井コスモ証券松井証券マネックス証券 など7社
10月4日 グロース5592 9月19日〜9月25日申込期間中 32,200本 1,600
1,700
16.0万円
17.0万円
SBI証券岡三証券「岡三オンライン」大和証券SMBC日興証券東海東京証券松井証券岩井コスモ証券むさし証券 など11社
10月3日 スタンダード6223 9月19日〜9月22日申込期間終了 60,613本 2,500
2,600
25.0万円
26.0万円
SMBC日興証券野村證券 など5社
10月3日 スタンダード5843 9月14日〜9月21日申込期間終了 16,330本 790
810
7.9万円
8.1万円
野村證券松井証券マネックス証券楽天証券SBI証券岡三証券「岡三オンライン」 など8社
9月27日 スタンダード2938 9月8日〜9月14日申込期間終了 12,075本 1,680円 16.0万円
16.8万円
野村證券大和証券SMBC日興証券楽天証券SBI証券 など6社
9月27日 グロース5591 9月11日〜9月15日申込期間終了 16,524本 2,120円 20.0万円
21.2万円
大和証券松井証券マネックス証券楽天証券岩井コスモ証券SBI証券岡三証券「岡三オンライン」SMBC日興証券丸三証券 など10社
9月26日 グロース5590 9月8日〜9月14日申込期間終了 37,077本 1,450円 14.2万円
14.5万円
大和証券SMBC日興証券SBI証券楽天証券マネックス証券岩井コスモ証券松井証券岡三証券「岡三オンライン」
9月26日 スタンダード/名証メイン5589 9月7日〜9月13日申込期間終了 23,000本 2,670円 24.0万円
26.7万円
SBI証券松井証券東海東京証券岡三証券「岡三オンライン」むさし証券 など8社

IPOの抽選申込には「抽選申込」の期間に、IPO取扱の証券会社で申込を行います。抽選申込後は「公開価格」の決定後に、申込を行った証券会社のHPなどで当選・落選を確認し、当選の場合は「購入申込」の期間に、証券会社HPで購入手続きを行います。 ※スケジュールは証券会社より数日異なる場合があります。必ず各証券会社でご確認ください。

過去のIPO

2023年9月のIPO

上場日 銘柄名
期待度
期待度
株式会社フィスコ 独自分析による市場の注目度となります。
市場/コード 抽選申込 当選本数
価格
価格(想定仮条件/仮条件/公募価格)
サイト内では価格の前に、"想"と記載しているのが「想定仮条件」(株式会社フィスコ分析によるレンジ予想)、"仮"と記載しているのが「仮条件」となり、特に記載がないものが「公募価格」となります。

「仮条件」とは、投資家が購入する価格(公募価格)を決めるため、証券会社が提示する価格帯のことです。この価格を基にブックビルディング(需要申告)が行われ、実際に投資家が購入する価格、公募価格が決定されます。
初値
初値
「初値」とは上場して最初についた価格のことです。併記している率は、「初値騰落率」で、初値の公募価格に対する上昇・下落を率で表したものです。
取り扱い証券会社 検討中に追加
9月25日 スタンダード6228 9月7日〜9月13日申込期間終了 16,100本 4,630円 - SBI証券大和証券SMBC日興証券岩井コスモ証券松井証券むさし証券 など8社
9月22日 グロース5588 9月6日〜9月12日申込期間終了 6,630本 1,320円 - 大和証券SBI証券岩井コスモ証券岡三証券「岡三オンライン」丸三証券松井証券マネックス証券楽天証券 など11社
9月22日 スタンダード/名証メイン3958 9月6日〜9月12日申込期間終了 20,169本 600円 - 東海東京証券大和証券SBI証券SMBC日興証券楽天証券岡三証券「岡三オンライン」安藤証券 など8社
9月21日 グロース9330 9月4日〜9月8日申込期間終了 5,175本 1,400円 - 岡三証券「岡三オンライン」野村證券SBI証券松井証券マネックス証券楽天証券SMBC日興証券 など8社
9月20日 グロース5842 9月5日〜9月8日申込期間終了 86,250本 2,400円 2,400 0.0 大和証券野村證券SMBC日興証券松井証券マネックス証券楽天証券岩井コスモ証券SBI証券岡三証券「岡三オンライン」東海東京証券 など13社
9月12日 グロース9168 8月28日〜8月31日申込期間終了 145,721本 850円 850 0.0 野村證券SBI証券大和証券SMBC日興証券松井証券マネックス証券 など7社

2023年8月のIPO

上場日 銘柄名
期待度
期待度
株式会社フィスコ 独自分析による市場の注目度となります。
市場/コード 抽選申込 当選本数
価格
価格(想定仮条件/仮条件/公募価格)
サイト内では価格の前に、"想"と記載しているのが「想定仮条件」(株式会社フィスコ分析によるレンジ予想)、"仮"と記載しているのが「仮条件」となり、特に記載がないものが「公募価格」となります。

「仮条件」とは、投資家が購入する価格(公募価格)を決めるため、証券会社が提示する価格帯のことです。この価格を基にブックビルディング(需要申告)が行われ、実際に投資家が購入する価格、公募価格が決定されます。
初値
初値
「初値」とは上場して最初についた価格のことです。併記している率は、「初値騰落率」で、初値の公募価格に対する上昇・下落を率で表したものです。
取り扱い証券会社 検討中に追加
8月30日 グロース5587 8月15日〜8月21日申込期間終了 9,384本 1,850円 2,551 +37.9 SBI証券SMBC日興証券岩井コスモ証券岡三証券「岡三オンライン」東海東京証券マネックス証券楽天証券 など9社
8月9日 グロース6224 7月25日〜7月31日申込期間終了 70,900本 1,110円 1,022 -7.9 SMBC日興証券大和証券SBI証券松井証券岩井コスモ証券丸三証券マネックス証券楽天証券岡三証券「岡三オンライン」東海東京証券 など12社

2023年7月のIPO

上場日 銘柄名
期待度
期待度
株式会社フィスコ 独自分析による市場の注目度となります。
市場/コード 抽選申込 当選本数
価格
価格(想定仮条件/仮条件/公募価格)
サイト内では価格の前に、"想"と記載しているのが「想定仮条件」(株式会社フィスコ分析によるレンジ予想)、"仮"と記載しているのが「仮条件」となり、特に記載がないものが「公募価格」となります。

「仮条件」とは、投資家が購入する価格(公募価格)を決めるため、証券会社が提示する価格帯のことです。この価格を基にブックビルディング(需要申告)が行われ、実際に投資家が購入する価格、公募価格が決定されます。
初値
初値
「初値」とは上場して最初についた価格のことです。併記している率は、「初値騰落率」で、初値の公募価格に対する上昇・下落を率で表したものです。
取り扱い証券会社 検討中に追加
7月31日 グロース5586 7月13日〜7月20日申込期間終了 47,891本 580円 1,195 +106.0 SMBC日興証券大和証券SBI証券楽天証券岡三証券「岡三オンライン」松井証券 など7社
7月28日 グロース9166 7月11日〜7月18日申込期間終了 89,596本 1,770円 1,637 -7.5 SBI証券SMBC日興証券東海東京証券岡三証券「岡三オンライン」岩井コスモ証券丸三証券松井証券マネックス証券楽天証券 など12社
7月28日 グロース9165 7月11日〜7月18日申込期間終了 13,857本 2,540円 2,336 -8.0 野村證券SMBC日興証券岩井コスモ証券SBI証券岡三証券「岡三オンライン」丸三証券マネックス証券 など8社
7月26日 グロース5585 7月7日〜7月13日申込期間終了 24,150本 1,300円 3,300 +153.9 SBI証券野村證券松井証券マネックス証券楽天証券 など6社
7月26日 スタンダード2962 7月7日〜7月13日申込期間終了 26,231本 560円 914 +63.2 野村證券 など2社
7月24日 グロース9164 7月6日〜7月11日申込期間終了 460,000本 1,200円 1,133 -5.6 SMBC日興証券マネックス証券楽天証券SBI証券 など7社
7月21日 グロース9163 7月5日〜7月11日申込期間終了 40,040本 2,690円 2,540 -5.6 大和証券野村證券松井証券マネックス証券楽天証券SBI証券 など8社
7月7日 グロース5582 6月21日〜6月27日申込期間終了 13,202本 2,140円 6,400 +199.1 野村證券SMBC日興証券SBI証券丸三証券
7月5日 グロース9162 6月20日〜6月23日申込期間終了 71,300本 1,340円 1,603 +19.6 SMBC日興証券野村證券SBI証券松井証券マネックス証券楽天証券岩井コスモ証券 など8社
7月4日 グロース7409 6月16日〜6月22日申込期間終了 9,195本 1,690円 5,860 +246.8 野村證券大和証券楽天証券SBI証券マネックス証券 など7社

2023年6月のIPO

上場日 銘柄名
期待度
期待度
株式会社フィスコ 独自分析による市場の注目度となります。
市場/コード 抽選申込 当選本数
価格
価格(想定仮条件/仮条件/公募価格)
サイト内では価格の前に、"想"と記載しているのが「想定仮条件」(株式会社フィスコ分析によるレンジ予想)、"仮"と記載しているのが「仮条件」となり、特に記載がないものが「公募価格」となります。

「仮条件」とは、投資家が購入する価格(公募価格)を決めるため、証券会社が提示する価格帯のことです。この価格を基にブックビルディング(需要申告)が行われ、実際に投資家が購入する価格、公募価格が決定されます。
初値
初値
「初値」とは上場して最初についた価格のことです。併記している率は、「初値騰落率」で、初値の公募価格に対する上昇・下落を率で表したものです。
取り扱い証券会社 検討中に追加
6月30日 スタンダード9160 6月15日〜6月20日申込期間終了 125,137本 600円 590 -1.7 野村證券SMBC日興証券大和証券松井証券楽天証券SBI証券 など8社
6月30日 グロース5884 6月15日〜6月21日申込期間終了 37,950本 520円 800 +53.9 大和証券SMBC日興証券野村證券SBI証券松井証券マネックス証券楽天証券 など9社
6月30日 スタンダード5885 6月14日〜6月20日申込期間終了 4,600本 4,510円 10,680 +136.8 野村證券マネックス証券岡三証券「岡三オンライン」松井証券楽天証券SBI証券 など9社
6月29日 グロース9159 6月13日〜6月19日申込期間終了 5,048本 3,000円 7,000 +133.3 野村證券SBI証券松井証券マネックス証券 など5社
6月28日 グロース4893 6月13日〜6月16日申込期間終了 41,664本 740円 695 -6.1 SMBC日興証券SBI証券野村證券マネックス証券岩井コスモ証券岡三証券「岡三オンライン」丸三証券 など11社
6月28日 グロース5580 6月12日〜6月16日申込期間終了 5,459本 1,440円 3,005 +108.7 野村證券SBI証券岡三証券「岡三オンライン」松井証券マネックス証券 など6社
6月27日 札証本則5579 6月9日〜6月15日申込期間終了 3,450本 1,350円 1,242 -8.0 岡三証券「岡三オンライン」SBI証券Jトラストグローバル証券 など7社
6月27日 グロース4894 6月9日〜6月15日申込期間終了 25,300本 1,560円 1,680 +7.7 野村證券SBI証券松井証券
6月27日 スタンダード5533 6月9日〜6月15日申込期間終了 3,163本 1,580円 2,000 +26.6 SBI証券野村證券岡三証券「岡三オンライン」 など6社
6月26日 名証ネクスト7075 6月8日〜6月14日申込期間終了 3,450本 650円 800 +23.1 Jトラストグローバル証券SBI証券岡三証券「岡三オンライン」東海東京証券松井証券マネックス証券楽天証券 など8社
6月26日 グロース9225 6月7日〜6月13日申込期間終了 2,300本 1,300円 4,110 +216.2 SBI証券SMBC日興証券マネックス証券楽天証券Jトラストグローバル証券東海東京証券松井証券岩井コスモ証券岡三証券「岡三オンライン」丸三証券 など13社
6月23日 グロース5578 6月7日〜6月13日申込期間終了 8,435本 1,260円 3,950 +213.5 大和証券マネックス証券楽天証券SBI証券松井証券岩井コスモ証券岡三証券「岡三オンライン」丸三証券 など9社
6月22日 グロース5532 6月7日〜6月13日申込期間終了 7,705本 1,790円 3,810 +112.9 大和証券SBI証券SMBC日興証券岩井コスモ証券岡三証券「岡三オンライン」マネックス証券
6月22日 グロース5577 6月6日〜6月12日申込期間終了 3,970本 1,050円 5,560 +429.5 SBI証券大和証券松井証券楽天証券岩井コスモ証券丸三証券東海東京証券 など10社
6月21日 スタンダード5576 6月6日〜6月12日申込期間終了 6,900本 1,710円 3,010 +76.0 SMBC日興証券岩井コスモ証券SBI証券松井証券マネックス証券 など7社
6月21日 グロース9158 6月5日〜6月9日申込期間終了 73,600本 1,920円 4,430 +130.7 SMBC日興証券SBI証券松井証券マネックス証券楽天証券 など8社
6月14日 グロース5575 5月30日〜6月5日申込期間終了 9,525本 1,150円 2,666 +131.8 大和証券SBI証券SMBC日興証券松井証券マネックス証券楽天証券
6月13日 グロース5574 5月29日〜6月1日申込期間終了 14,375本 1,550円 4,980 +221.3 野村證券SBI証券松井証券マネックス証券楽天証券 など7社

2023年4月のIPO

上場日 銘柄名
期待度
期待度
株式会社フィスコ 独自分析による市場の注目度となります。
市場/コード 抽選申込 当選本数
価格
価格(想定仮条件/仮条件/公募価格)
サイト内では価格の前に、"想"と記載しているのが「想定仮条件」(株式会社フィスコ分析によるレンジ予想)、"仮"と記載しているのが「仮条件」となり、特に記載がないものが「公募価格」となります。

「仮条件」とは、投資家が購入する価格(公募価格)を決めるため、証券会社が提示する価格帯のことです。この価格を基にブックビルディング(需要申告)が行われ、実際に投資家が購入する価格、公募価格が決定されます。
初値
初値
「初値」とは上場して最初についた価格のことです。併記している率は、「初値騰落率」で、初値の公募価格に対する上昇・下落を率で表したものです。
取り扱い証券会社 検討中に追加
4月26日 グロース5572 4月11日〜4月17日申込期間終了 6,796本 1,750円 4,445 +154.0 SMBC日興証券SBI証券松井証券楽天証券 など7社
4月25日 東証マザーズ7330 4月10日〜4月14日申込期間終了 37,000本 1,300円 1,730 +33.1 大和証券SBI証券松井証券マネックス証券楽天証券野村證券 など8社
4月21日 プライム5838 4月5日〜4月11日申込期間終了 639,698本 1,400円 1,856 +32.6 大和証券SMBC日興証券楽天証券野村證券松井証券マネックス証券 など9社
4月20日 スタンダード4040 4月5日〜4月11日申込期間終了 7,202本 1,740円 2,533 +45.6 SMBC日興証券野村證券SBI証券松井証券楽天証券岩井コスモ証券岡三証券「岡三オンライン」マネックス証券 など9社
4月19日 スタンダード5571 4月3日〜4月7日申込期間終了 10,350本 1,340円 1,700 +26.9 大和証券楽天証券SBI証券松井証券SMBC日興証券 など6社
4月18日 グロース5570 4月3日〜4月7日申込期間終了 9,200本 470円 2,106 +348.1 大和証券松井証券岩井コスモ証券SBI証券 など8社
4月14日 名証メイン5530 3月29日〜4月4日申込期間終了 1,725本 1,880円 1,700 -9.6 岡三証券「岡三オンライン」SBI証券 など6社
4月12日 グロース9348 3月28日〜3月31日申込期間終了 277,624本 254円 1,000 +293.7 SMBC日興証券SBI証券マネックス証券松井証券 など6社
4月4日 グロース5258 3月16日〜3月23日申込期間終了 130,538本 930円 1,388 +49.3 野村證券SMBC日興証券SBI証券東海東京証券松井証券楽天証券岩井コスモ証券 など8社

2023年3月のIPO

上場日 銘柄名
期待度
期待度
株式会社フィスコ 独自分析による市場の注目度となります。
市場/コード 抽選申込 当選本数
価格
価格(想定仮条件/仮条件/公募価格)
サイト内では価格の前に、"想"と記載しているのが「想定仮条件」(株式会社フィスコ分析によるレンジ予想)、"仮"と記載しているのが「仮条件」となり、特に記載がないものが「公募価格」となります。

「仮条件」とは、投資家が購入する価格(公募価格)を決めるため、証券会社が提示する価格帯のことです。この価格を基にブックビルディング(需要申告)が行われ、実際に投資家が購入する価格、公募価格が決定されます。
初値
初値
「初値」とは上場して最初についた価格のことです。併記している率は、「初値騰落率」で、初値の公募価格に対する上昇・下落を率で表したものです。
取り扱い証券会社 検討中に追加
3月31日 名証メイン6225 3月15日〜3月22日申込期間終了 1,610本 1,680円 1,714 +2.0 東海東京証券SBI証券松井証券マネックス証券楽天証券岡三証券「岡三オンライン」SMBC日興証券丸三証券安藤証券 など11社
3月31日 グロース9346 3月14日〜3月20日申込期間終了 10,727本 3,150円 4,135 +31.3 野村證券楽天証券SBI証券松井証券マネックス証券岩井コスモ証券丸三証券岡三証券「岡三オンライン」 など10社
3月31日 グロース/福証Q-Board5256 3月15日〜3月22日申込期間終了 3,450本 2,000円 6,530 +226.5 SBI証券大和証券SMBC日興証券岡三証券「岡三オンライン」松井証券岩井コスモ証券丸三証券東海東京証券 など13社
3月30日 スタンダード5257 3月13日〜3月17日申込期間終了 4,025本 1,700円 2,565 +50.9 野村證券岡三証券「岡三オンライン」松井証券マネックス証券SBI証券 など6社
3月30日 グロース9345 3月13日〜3月17日申込期間終了 4,830本 3,250円 5,310 +63.4 SBI証券松井証券マネックス証券楽天証券SMBC日興証券東海東京証券 など9社
3月29日 スタンダード7163 3月14日〜3月17日申込期間終了 476,886本 1,200円 1,222 +1.8 野村證券大和証券SBI証券SMBC日興証券松井証券岩井コスモ証券岡三証券「岡三オンライン」 など15社
3月29日 グロース5027 3月13日〜3月17日申込期間終了 30,929本 1,000円 1,000 0.0 SBI証券大和証券野村證券松井証券SMBC日興証券岩井コスモ証券岡三証券「岡三オンライン」 など9社
3月28日 グロース5255 3月10日〜3月16日申込期間終了 59,728本 720円 1,050 +45.8 大和証券楽天証券SBI証券 など4社
3月28日 グロース9344 3月9日〜3月15日申込期間終了 12,075本 1,950円 3,030 +55.4 野村證券SMBC日興証券岩井コスモ証券SBI証券岡三証券「岡三オンライン」東海東京証券 など7社
3月28日 グロース5254 3月9日〜3月15日申込期間終了 13,455本 1,440円 1,802 +25.1 SBI証券野村證券楽天証券岩井コスモ証券岡三証券「岡三オンライン」 など6社
3月27日 グロース5253 3月8日〜3月14日申込期間終了 142,915本 750円 1,750 +133.3 SBI証券マネックス証券大和証券楽天証券野村證券 など7社
3月23日 グロース9343 3月7日〜3月13日申込期間終了 9,775本 730円 2,121 +190.6 東海東京証券大和証券SBI証券松井証券楽天証券 など7社
3月23日 グロース5252 3月7日〜3月13日申込期間終了 4,312本 1,500円 3,750 +150.0 SBI証券野村證券岩井コスモ証券 など6社
3月23日 グロース7119 3月6日〜3月10日申込期間終了 28,152本 1,720円 1,981 +15.2 大和証券松井証券マネックス証券楽天証券SBI証券岩井コスモ証券岡三証券「岡三オンライン」 など8社
3月22日 スタンダード7120 3月6日〜3月10日申込期間終了 10,051本 2,200円 2,250 +2.3 大和証券松井証券マネックス証券楽天証券SBI証券丸三証券 など7社

2023年2月のIPO

上場日 銘柄名
期待度
期待度
株式会社フィスコ 独自分析による市場の注目度となります。
市場/コード 抽選申込 当選本数
価格
価格(想定仮条件/仮条件/公募価格)
サイト内では価格の前に、"想"と記載しているのが「想定仮条件」(株式会社フィスコ分析によるレンジ予想)、"仮"と記載しているのが「仮条件」となり、特に記載がないものが「公募価格」となります。

「仮条件」とは、投資家が購入する価格(公募価格)を決めるため、証券会社が提示する価格帯のことです。この価格を基にブックビルディング(需要申告)が行われ、実際に投資家が購入する価格、公募価格が決定されます。
初値
初値
「初値」とは上場して最初についた価格のことです。併記している率は、「初値騰落率」で、初値の公募価格に対する上昇・下落を率で表したものです。
取り扱い証券会社 検討中に追加
2月22日 スタンダード5250 2月6日〜2月10日申込期間終了 11,123本 1,390円 3,130 +125.2 SBI証券野村證券大和証券岩井コスモ証券松井証券 など7社

2023年1月のIPO

上場日 銘柄名
期待度
期待度
株式会社フィスコ 独自分析による市場の注目度となります。
市場/コード 抽選申込 当選本数
価格
価格(想定仮条件/仮条件/公募価格)
サイト内では価格の前に、"想"と記載しているのが「想定仮条件」(株式会社フィスコ分析によるレンジ予想)、"仮"と記載しているのが「仮条件」となり、特に記載がないものが「公募価格」となります。

「仮条件」とは、投資家が購入する価格(公募価格)を決めるため、証券会社が提示する価格帯のことです。この価格を基にブックビルディング(需要申告)が行われ、実際に投資家が購入する価格、公募価格が決定されます。
初値
初値
「初値」とは上場して最初についた価格のことです。併記している率は、「初値騰落率」で、初値の公募価格に対する上昇・下落を率で表したものです。
取り扱い証券会社 検討中に追加
1月26日 グロース5248 1月11日〜1月17日申込期間終了 8,050本 1,000円 3,650 +265.0 SBI証券マネックス証券楽天証券東海東京証券松井証券岩井コスモ証券 など10社

2022年12月のIPO

上場日 銘柄名
期待度
期待度
株式会社フィスコ 独自分析による市場の注目度となります。
市場/コード 抽選申込 当選本数
価格
価格(想定仮条件/仮条件/公募価格)
サイト内では価格の前に、"想"と記載しているのが「想定仮条件」(株式会社フィスコ分析によるレンジ予想)、"仮"と記載しているのが「仮条件」となり、特に記載がないものが「公募価格」となります。

「仮条件」とは、投資家が購入する価格(公募価格)を決めるため、証券会社が提示する価格帯のことです。この価格を基にブックビルディング(需要申告)が行われ、実際に投資家が購入する価格、公募価格が決定されます。
初値
初値
「初値」とは上場して最初についた価格のことです。併記している率は、「初値騰落率」で、初値の公募価格に対する上昇・下落を率で表したものです。
取り扱い証券会社 検討中に追加
12月29日 グロース9342 12月13日〜12月19日申込期間終了 3,335本 800円 2,250 +181.3 大和証券松井証券マネックス証券SBI証券楽天証券岡三証券「岡三オンライン」 など7社
12月27日 グロース5247 12月9日〜12月15日申込期間終了 3,466本 1,500円 2,118 +41.2 岡三証券「岡三オンライン」SMBC日興証券SBI証券岩井コスモ証券東海東京証券松井証券マネックス証券楽天証券Jトラストグローバル証券 など12社
12月27日 グロース5246 12月12日〜12月16日申込期間終了 52,189本 160円 312 +95.0 SBI証券大和証券 など3社
12月26日 名証ネクスト5075 12月8日〜12月14日申込期間終了 2,490本 1,280円 1,000 -21.9 Jトラストグローバル証券岡三証券「岡三オンライン」SBI証券楽天証券東海東京証券マネックス証券 など7社
12月26日 スタンダード7115 12月9日〜12月15日申込期間終了 23,000本 880円 869 -1.3 SMBC日興証券SBI証券マネックス証券楽天証券
12月26日 スタンダード7116 12月9日〜12月15日申込期間終了 8,148本 1,700円 1,620 -4.7 野村證券大和証券SBI証券 など5社
12月23日 スタンダード9340 12月8日〜12月14日申込期間終了 18,630本 870円 1,001 +15.1 SMBC日興証券野村證券SBI証券楽天証券東海東京証券 など6社
12月23日 グロース9341 12月7日〜12月13日申込期間終了 35,039本 1,800円 1,760 -2.2 SBI証券野村證券大和証券SMBC日興証券松井証券マネックス証券楽天証券岡三証券「岡三オンライン」東海東京証券 など12社
12月22日 名証メイン5836 12月7日〜12月13日申込期間終了 4,025本 640円 600 -6.3 SBI証券東海東京証券岡三証券「岡三オンライン」松井証券岩井コスモ証券 など7社
12月22日 グロース5244 12月7日〜12月13日申込期間終了 37,897本 340円 476 +40.0 SMBC日興証券野村證券SBI証券楽天証券マネックス証券岩井コスモ証券東海東京証券松井証券 など9社
12月22日 スタンダード9339 12月6日〜12月12日申込期間終了 8,395本 1,840円 2,500 +35.9 野村證券楽天証券松井証券SBI証券岡三証券「岡三オンライン」丸三証券 など7社
12月21日 グロース2937 12月6日〜12月12日申込期間終了 30,015本 1,800円 2,201 +22.3 SMBC日興証券野村證券SBI証券岡三証券「岡三オンライン」松井証券楽天証券 など8社
12月21日 グロース5243 12月6日〜12月12日申込期間終了 14,711本 340円 521 +53.2 大和証券SBI証券野村證券楽天証券SMBC日興証券岩井コスモ証券松井証券マネックス証券 など10社
12月21日 グロース5242 12月6日〜12月12日申込期間終了 4,370本 2,200円 5,160 +134.6 SBI証券松井証券マネックス証券岩井コスモ証券 など7社
12月20日 グロース9338 12月5日〜12月9日申込期間終了 645本 4,600円 10,510 +128.5 大和証券SBI証券楽天証券岡三証券「岡三オンライン」丸三証券 など7社
12月20日 グロース5240 12月5日〜12月9日申込期間終了 16,750本 660円 1,280 +93.9 SMBC日興証券SBI証券松井証券マネックス証券楽天証券岩井コスモ証券岡三証券「岡三オンライン」 など8社
12月19日 グロース9337 12月2日〜12月8日申込期間終了 4,968本 1,500円 2,733 +82.2 大和証券SBI証券SMBC日興証券松井証券マネックス証券楽天証券 など8社
12月16日 グロース5139 12月1日〜12月7日申込期間終了 12,959本 3,150円 3,500 +11.1 野村證券SBI証券マネックス証券松井証券岩井コスモ証券岡三証券「岡三オンライン」丸三証券 など8社
12月16日 グロース7114 12月1日〜12月7日申込期間終了 12,268本 2,300円 2,300 0.0 SMBC日興証券SBI証券大和証券楽天証券岡三証券「岡三オンライン」松井証券 など8社
12月16日 グロース5138 11月30日〜12月6日申込期間終了 9,890本 920円 2,120 +130.4 SBI証券野村證券SMBC日興証券松井証券マネックス証券岩井コスモ証券岡三証券「岡三オンライン」 など9社
12月15日 グロース5137 11月30日〜12月6日申込期間終了 16,731本 1,320円 1,630 +23.5 SMBC日興証券大和証券松井証券楽天証券SBI証券 など7社
12月14日 グロース9204 11月28日〜12月2日申込期間終了 319,578本 1,170円 1,272 +8.7 大和証券SMBC日興証券野村證券松井証券マネックス証券楽天証券SBI証券岡三証券「岡三オンライン」丸三証券東海東京証券 など15社
12月14日 プライム9336 11月29日〜12月2日申込期間終了 369,150本 1,350円 1,710 +26.7 SMBC日興証券大和証券SBI証券岡三証券「岡三オンライン」野村證券岩井コスモ証券松井証券楽天証券 など9社
12月13日 グロース5527 11月25日〜12月1日申込期間終了 8,567本 2,950円 3,980 +34.9 松井証券マネックス証券楽天証券SBI証券 など6社
12月1日 グロース4892 11月15日〜11月21日申込期間終了 17,586本 1,620円 1,720 +6.2 SBI証券岡三証券「岡三オンライン」楽天証券SMBC日興証券松井証券 など9社

2022年11月のIPO

上場日 銘柄名
期待度
期待度
株式会社フィスコ 独自分析による市場の注目度となります。
市場/コード 抽選申込 当選本数
価格
価格(想定仮条件/仮条件/公募価格)
サイト内では価格の前に、"想"と記載しているのが「想定仮条件」(株式会社フィスコ分析によるレンジ予想)、"仮"と記載しているのが「仮条件」となり、特に記載がないものが「公募価格」となります。

「仮条件」とは、投資家が購入する価格(公募価格)を決めるため、証券会社が提示する価格帯のことです。この価格を基にブックビルディング(需要申告)が行われ、実際に投資家が購入する価格、公募価格が決定されます。
初値
初値
「初値」とは上場して最初についた価格のことです。併記している率は、「初値騰落率」で、初値の公募価格に対する上昇・下落を率で表したものです。
取り扱い証券会社 検討中に追加
11月30日 グロース9565 11月11日〜11月17日申込期間終了 4,962本 1,170円 6,200 +429.9 SBI証券大和証券松井証券マネックス証券楽天証券岩井コスモ証券Jトラストグローバル証券 など9社
11月25日 グロース5136 11月9日〜11月15日申込期間終了 11,833本 800円 1,620 +102.5 大和証券マネックス証券楽天証券 など4社
証券会社(ネット証券)比較
関連カテゴリ
価格.com限定 お得なキャンペーン・特典実施中!

このページの先頭へ

Copyright © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止