松井証券
- 1日の約定代金合計金額あたり手数料(国内株式/現物取引)
- 0円(約定代金20万円の場合) 詳細を見る
1日の株式約定代金合計が50万円以下なら手数料0円。NISAの手数料は恒久無料!様々な情報ツールが無料で、初めての方でも安心して投資をスタートできます。また投信購入時手数料0円。ロボアドバイザーが、一人ひとりにあったポートフォリオ(投資信託の組み合わせ)をご提案。100円から資産運用が始められます。
松井証券の手数料情報

-
投資応援キャンペーン
- 現金1,500円
-
限定特典
- 手数料最大10,000円
松井証券の取引手数料(国内株式)
現物取引(オンライン取引・標準コース)
約定 20万円 | 約定 50万円 | 約定 100万円 | 約定 300万円 | 約定 500万円 | |
---|---|---|---|---|---|
成行 | 0円 | 0円 | 1,100円 | 3,300円 | 5,500円 |
指値 | 0円 | 0円 | 1,100円 | 3,300円 | 5,500円 |
手数料体系 |
---|
定額手数料体系のみ。また、25歳以下※の株式取引手数料(現物・信用)は無料。 ※26歳になる月の最終営業日取引分まで手数料無料です。最終営業日のPTS(ナイトタイム・セッション)の取引は対象外です。 |
約定 300万円 | 約定 600万円 | 約定 900万円 | 約定 1200万円 |
---|---|---|---|
3,300円 | 6,600円 | 9,900円 | 13,200円 |
手数料体系 |
---|
信用取引と合わせた取引金額で決まる定額制(一日信用取引、電話注文は除く)。 1日の約定代金合計 10万円まで:無料 30万円まで:無料 50万円まで:無料 100万円まで:1,100円 以降、100万円増加ごとに1,100円加算、上限は110,000円。 また、25歳以下※の株式取引手数料(現物・信用)は無料。 ※26歳になる月の最終営業日取引分まで手数料無料です。最終営業日のPTS(ナイトタイム・セッション)の取引は対象外です。 |
ひと月 |
---|
− |
手数料体系 |
---|
− |
・NISA口座、ジュニアNISA口座の取引:インターネット経由の場合、手数料が無料(買付・売却ともに) ・単元未満株:約定代金×0.55%、最低手数料なし(売却のみ) |
- 現物取引の備考
- −
信用取引(オンライン取引・標準コース)
制度信用 | 一般信用(無期限) | ||
---|---|---|---|
買方 金利(%) | 売方 貸株料(%) | 買方 金利(%) | 売方 貸株料(%) |
3.10% | 1.15% | 4.10% | 2.00% |
対象銘柄 | 対象銘柄 | ||
【買建】制度信用銘柄に選定されている銘柄 【売建】貸借銘柄に選定されている銘柄 ※独自の規制が入る場合もあります。 |
【買建】国内の証券取引所に上場している全ての銘柄(整理銘柄を除く) 【売建】松井証券選定銘柄 ※独自の規制が入る場合もあります。 |
最低委託保証金(万円) | 委託保証金率(%) | 最低保証金維持率(%) |
---|---|---|
30万円 | 30% | 20% |
約定 50万円 | 約定 100万円 | 約定 300万円 | 約定 500万円 | 約定 1000万円 | |
---|---|---|---|---|---|
成行 | 0円 | 1,100円 | 3,300円 | 5,500円 | 11,000円 |
指値 | 0円 | 1,100円 | 3,300円 | 5,500円 | 11,000円 |
手数料体系 |
---|
定額手数料体系のみ。 |
手数料体系 |
---|
信用取引と合わせた取引金額で決まる定額制(一日信用取引、電話注文は除く)。 1日の約定代金合計 10万円まで:無料 30万円まで:無料 50万円まで:無料 100万円まで:1,100円 以降、100万円増加ごとに1,100円加算、上限は110,000円。 また、25歳以下※の株式取引手数料(現物・信用)は無料。 ※26歳になる月の最終営業日取引分まで手数料無料です。最終営業日のPTS(ナイトタイム・セッション)の取引は対象外です。 |
手数料体系 |
---|
■一日信用取引は、インターネット経由で日計りした場合、手数料無料(現引・現渡の手数料も無料)、金利・貸株料も無料です。 ■無期限信用取引で日計りした場合の片道分の手数料無料 ■無期限信用取引で6ヶ月超保有後の返済時の手数料無料 ※いずれの取引においても、電話注文は除きます。 |
- 信用取引の備考
- −
松井証券の口座管理料等
口座開設費 | 口座管理料(年) | オンラインサービス利用料(年) | 年間固定費 |
---|---|---|---|
0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
- 口座管理料の備考
- 口座基本料は個人の場合には原則無料。(各種書面の郵送交付には、年間1,100円をご負担いただく場合があります)。
ユーザーレビュー〜ユーザーから投稿された証券会社のレビュー評価〜
この証券会社に投稿されたレビュー:279件
名前が全部使われてるさん 2023年5月19日 01:58 





不具合ですよね?
PCツールが最悪です。寄り付きで必ずフリーズします。デイトレ特価のツールとしてはあり得ません。PCのスペックや裏起動のアプリ、タスクマネージャーを確認してもPCやねっとの問題では無さそうなのでカスタマーに連...続きを読む
奥義秘伝さん 2023年5月9日 13:13 





今から投資を始めようとしている方にはおすすめ出来ない。
【手数料】昔は50万円まで無料なのはここしかなかったが今はたくさんある。【総評】株価ボードQは便利(クラシック版に限る)。UI的に他に比べると使いにくい、スクロールしないと下まで見れない。新規タブが多用さ...続きを読む
クチコミ掲示板〜この証券会社に関するクチコミ情報〜
この証券会社に投稿されたクチコミ:13件(最終更新日時 2021年 7月27日)
内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
即時入金サービス![]() |
2 | 0 | 2021年7月27日 15:25 |
![]() |
松井証券の気配板は傑作です![]() |
6 | 0 | 2019年7月28日 10:06 |
![]() |
手数料が安い!![]() |
3 | 0 | 2014年7月27日 15:06 |
![]() |
松井証券、IOC など新しい機能がケータイに対応していない | 1 | 0 | 2013年9月5日 10:23 |
![]() |
松井証券で南方FTSE中国A株50ETFの売買手数料キャッシュバック | 0 | 1 | 2013年3月14日 12:47 |
![]() |
もし松井証券が倒産した場合 | 11 | 1 | 2007年2月5日 12:13 |
証券会社を比較
- 現物取引
- 信用取引
- 取扱商品
- 注文方法
- チャネル
- キャンペーン・特典
※注記
- 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
- 価格.com証券会社比較に参画する証券会社によって提供されたPR情報が含まれています。
- 最新の情報が反映されていない場合がございます。最新情報は各証券会社の公式ページ等でご確認ください。
- 「取引手数料(円)」は、該当取引を行った場合の1約定あたりの手数料で、成行注文と指値注文で異なる場合、成行注文の金額を表示しています。
- 「定額手数料(1日・円)」は1日の合計約定が該当金額である場合の手数料を示しています。
- 「年間固定費」は、取引の有無に関わらず継続的に発生する費用の年額で、口座開設時ワンショットの費用は含めていません。
- 株式投資には株価変動リスクと発行者の信用リスクがあり、株価の下落や発行者の信用状況の悪化等により、運用資産額は変動します。したがって元本が保証されているものではありません。また運用成果はすべてお客様に帰属します。
- ご契約にあたりましては、必ず金融機関において「契約締結前の交付書面」等をご確認の上、お客様ご自身でご判断ください。
- キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。
- 当社では各証券会社のサービスに関するご質問にはお答えできません。各証券会社にお問い合わせください。
松井証券の関連ページ
松井証券のNISA(ニーサ)口座 - NISA比較
NISA口座の情報。口座開設キャンペーン・特典や口座優遇の情報、取引手数料・取扱商品の情報など。