
「情報プレゼンター とくダネ!」で紹介された情報
2016年3月8日(火) 08:00〜09:50 フジテレビ
【レギュラー出演】 小倉智昭 , 梅津弥英子 , 菊川怜 , 笠井信輔 , 森本さやか , 木下康太郎 , 中江有里 , 木暮太一 , 天達武史 , 荘口彰久
【その他】 田中伸明 , 川杉幸子 , 山中章子 , 阿部悦子 , 北代優子 , 北代暁也 , 北代琳太郎 , 佐藤大輔 , 寺田大祐 , 北村麻美 , 藤田元輝 , 吉浦隆紀 , 田中良幸 , 坂元龍斗
【キャラクター】 ジョニー , ベス
(オープニング)
小倉が斬るニュース
東京スカイツリー
関東広域に濃霧注意報が出ていて、東京スカイツリーからは雲海を見ることができる。東京・お台場、東京スカイツリーの現在の様子を伝えた。
- 情報タイプ:施設 URL:http://www.tokyo-skytree.jp/ 電話:0570-55-0634 住所:東京都墨田区押上1-1-13 地図を表示
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
ウェイボー
中国・浙江省で、停車しようとするバスの脇をトラックが通り過ぎ、5人が負傷、30代の女性1人が死亡する事故があった。バスはバス専用レーンに入って停まらないといけないところ、トラックを追い越そうとしたため入るのが遅れてしまった。逆にトラックはバスにぶつからないようハンドルを右に切ったところ突っ込んでしまった。
- 情報タイプ:ウェブサービス URL:http://weibo.com/
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
CM
小倉が斬るニュース
(ニュース)
花粉症
気温の上昇とともに、花粉症がピークを迎えつつある。週明けのきのう、熊本市では今年の最高気温となる24.5℃を観測。きょうも全国的に気温が上昇し、東京の予想最高気温は20℃以上となっていて、スギ花粉の飛散量はさらに増える見込み。日本人の4人に1人が花粉症と言われ、その数は推定3000万人以上。ある調査によると、子どもの発症率は毎年右肩上がりに増加。子どもの3人に1人が花粉症の可能性が高いという。東京・豊島区のたなか耳鼻咽喉科の田中伸明院長は「小さなお子さんの花粉症の方が5年ぐらいでかなり増えてきたなと」とコメントした。
ロフトなどでは、従来の商品に新たに子どもや赤ちゃんでも使えると表示。たなか耳鼻咽喉科の田中院長は「10年前に比べると平均のスギ花粉の飛散量がかなり増えてきている」とコメント。天達武史気象予報士は、PM2.5がさらに花粉症を悪化させていると指摘した。きのう、福岡県全域に今年初めて「黄砂注意報」が発令された。
森本さやかは、子どもの頃から都会に住んでいるとたくさん花粉を吸ってしまう可能性が高いと指摘した。
東京・青梅市の奥多摩橋から中継。この周辺には杉の木が生い茂っていて、花粉の影響で黄色く色づいている。きのうは雨が降り、きょうは気温が上昇することから、花粉の飛散量が上昇するとみられる。最新の花粉情報を伝えた。
PM2.5や黄砂などの微粒子との相乗効果で花粉のアレルギー反応が強まるアジュバント効果があり、PM2.5が付着することで花粉が破裂し、PM2.5よりも小さな粒子となって飛び散ってしまう。最近では、耳のところに長時間かけていると痛いという子どもが増えているため、首の後ろにバンドのようなものをとめるマスクも登場している。
- 情報タイプ:病名・症状
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
たなか耳鼻咽喉科
気温の上昇とともに、花粉症がピークを迎えつつある。週明けのきのう、熊本市では今年の最高気温となる24.5℃を観測。きょうも全国的に気温が上昇し、東京の予想最高気温は20℃以上となっていて、スギ花粉の飛散量はさらに増える見込み。日本人の4人に1人が花粉症と言われ、その数は推定3000万人以上。ある調査によると、子どもの発症率は毎年右肩上がりに増加。子どもの3人に1人が花粉症の可能性が高いという。東京・豊島区のたなか耳鼻咽喉科の田中伸明院長は「小さなお子さんの花粉症の方が5年ぐらいでかなり増えてきたなと」とコメントした。
ロフトなどでは、従来の商品に新たに子どもや赤ちゃんでも使えると表示。たなか耳鼻咽喉科の田中院長は「10年前に比べると平均のスギ花粉の飛散量がかなり増えてきている」とコメント。天達武史気象予報士は、PM2.5がさらに花粉症を悪化させていると指摘した。きのう、福岡県全域に今年初めて「黄砂注意報」が発令された。
PM2.5や黄砂などの微粒子との相乗効果で花粉のアレルギー反応が強まるアジュバント効果があり、PM2.5が付着することで花粉が破裂し、PM2.5よりも小さな粒子となって飛び散ってしまう。最近では、耳のところに長時間かけていると痛いという子どもが増えているため、首の後ろにバンドのようなものをとめるマスクも登場している。
- 情報タイプ:企業 URL:http://www.myclinic.ne.jp/tanaka/pc/ 電話:03-3951-0201 住所:東京都豊島区目白5-4-7 地図を表示
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
ダイバーシティ東京プラザ
気温の上昇とともに、花粉症がピークを迎えつつある。週明けのきのう、熊本市では今年の最高気温となる24.5℃を観測。きょうも全国的に気温が上昇し、東京の予想最高気温は20℃以上となっていて、スギ花粉の飛散量はさらに増える見込み。日本人の4人に1人が花粉症と言われ、その数は推定3000万人以上。ある調査によると、子どもの発症率は毎年右肩上がりに増加。子どもの3人に1人が花粉症の可能性が高いという。東京・豊島区のたなか耳鼻咽喉科の田中伸明院長は「小さなお子さんの花粉症の方が5年ぐらいでかなり増えてきたなと」とコメントした。
- 情報タイプ:施設 URL:http://www.divercity-tokyo.com/ 電話:03-6380-7800 住所:東京都江東区青海1-1-10 地図を表示
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
渋谷ロフト
ロフトなどでは、従来の商品に新たに子どもや赤ちゃんでも使えると表示。たなか耳鼻咽喉科の田中院長は「10年前に比べると平均のスギ花粉の飛散量がかなり増えてきている」とコメント。天達武史気象予報士は、PM2.5がさらに花粉症を悪化させていると指摘した。きのう、福岡県全域に今年初めて「黄砂注意報」が発令された。
- 情報タイプ:店舗 URL:http://www.loft.co.jp/shoplist/shibuya 電話:03-3462-3807 住所:東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷ロフト 地図を表示
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
埼玉大学大学院 理工学研究科 王青躍研究室
ロフトなどでは、従来の商品に新たに子どもや赤ちゃんでも使えると表示。たなか耳鼻咽喉科の田中院長は「10年前に比べると平均のスギ花粉の飛散量がかなり増えてきている」とコメント。天達武史気象予報士は、PM2.5がさらに花粉症を悪化させていると指摘した。きのう、福岡県全域に今年初めて「黄砂注意報」が発令された。
- 情報タイプ:企業
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
奥多摩橋
東京・青梅市の奥多摩橋から中継。この周辺には杉の木が生い茂っていて、花粉の影響で黄色く色づいている。きのうは雨が降り、きょうは気温が上昇することから、花粉の飛散量が上昇するとみられる。最新の花粉情報を伝えた。
- 情報タイプ:施設 URL:http://www.mapbinder.com/Map/Japan/Tokyo/Oumeshi/OkutamaBrg/OkutamaBrg.html 住所:東京都青梅市 地図を表示
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
埼玉大学大学院 王青躍研究室
PM2.5や黄砂などの微粒子との相乗効果で花粉のアレルギー反応が強まるアジュバント効果があり、PM2.5が付着することで花粉が破裂し、PM2.5よりも小さな粒子となって飛び散ってしまう。最近では、耳のところに長時間かけていると痛いという子どもが増えているため、首の後ろにバンドのようなものをとめるマスクも登場している。
- 情報タイプ:企業
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
マスク
PM2.5や黄砂などの微粒子との相乗効果で花粉のアレルギー反応が強まるアジュバント効果があり、PM2.5が付着することで花粉が破裂し、PM2.5よりも小さな粒子となって飛び散ってしまう。最近では、耳のところに長時間かけていると痛いという子どもが増えているため、首の後ろにバンドのようなものをとめるマスクも登場している。
- 情報タイプ:商品
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
犬
大阪・池田市で、倒れた照明柱と地面の間に指を挟まれ、小学4年生の女の子が指4本を骨折、1本を切断する事故があった。倒れた柱の高さは約4.5m、直径は約14cm。根元にはさびて腐食した跡があった。前触れもなく突然女の子とは反対方向に倒れてきた柱。女の子は反射的に倒れる柱をつかみ挟まれてしまったという。
切断した指は、元の状態に近づくまで少なくとも3年以上かかるという。柱の腐食の原因の1つとみられるのは犬の尿。住民によると、この辺りは犬の散歩が多く、車で訪れる人も多い。倒れた柱は駐車場から河川敷に向かう途中に位置し、散歩中の犬がよく柱に尿をしていた。池田市は腐食の原因を調べるために鉄柱の根元の土を分析。他の土より9倍高い濃度のアンモニアが検出された。
尿により鉄柱が腐食したのは今回だけでない。2007年2月、川崎市中原区では、市道に設置されたカーブミラーの支柱が折れ近くにいた小学5年生の女児に直撃。女児は頭を7針縫う大けがを負った。
大阪・池田市役所は事故前、週2日、月曜日と金曜日にごみ収集時に市内に133ある公園の柱や遊具などを目視で確認していたが、事件後、市内の照明やカーブミラーなど約9000本余りを緊急点検。倒壊の危険性がある柱が合計67本見つかり、今月中にも交換や補修をするとしている。尿には塩分とアンモニアの2つの成分が含まれているが、塩分には鉄を腐食させる効果があり、アンモニアには土に含まれる硝酸と結合すると鉄を腐食させる効果がある。今回はこれらの要因が重なって倒壊したとみられる。
犬は外に出ると尿や糞をしてしまう本能があるため、飼い主が徹底してマナーを守っていくことが今後大切になってくる。スタジオの木暮太一氏は「全て目視で確認するのは現実的には難しいと思いますので、錆びにくいものを柱に巻くなど対策をすべきだと思いますね」とコメントした。
- 情報タイプ:動物
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
塩分
大阪・池田市役所は事故前、週2日、月曜日と金曜日にごみ収集時に市内に133ある公園の柱や遊具などを目視で確認していたが、事件後、市内の照明やカーブミラーなど約9000本余りを緊急点検。倒壊の危険性がある柱が合計67本見つかり、今月中にも交換や補修をするとしている。尿には塩分とアンモニアの2つの成分が含まれているが、塩分には鉄を腐食させる効果があり、アンモニアには土に含まれる硝酸と結合すると鉄を腐食させる効果がある。今回はこれらの要因が重なって倒壊したとみられる。
- 情報タイプ:栄養成分
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
小倉が斬るパート2
大やけど
AKB48の姉妹グループで中国・上海を拠点とするSNH48のメンバー、タン・アンチーさんが今月2日、友人とコーヒーショップを訪れた時、突然炎に包まれ、全身の80%に及ぶ大やけどを負った。現在も集中治療室での治療が続けられている。警察は当初、タンさんが自分で持っていたライターの火を誤って引火させてしまった事故として調べていた。しかし、あるネットメディアが「ライターの火が一瞬にして全身に広がることはあり得るのか」という疑問のもと検証実験を行ったところ、火は燃え移るどころか息を吹きかけるとすぐに消えてしまった。アルコールを使って、ようやく服を溶かす程の勢いになった。この実験を行ったメディアは、「何らかの可燃物がない限り、あそこまで炎に包まれることはあり得ない」と主張した。またネット上に掲載された事故当時の写真には、炎に包まれるタンさんのほかに、その姿をじっと見ている人物の姿もあった。
SNH48のメンバー、タン・アンチーさんが炎に包まれて大やけどを追ったニュースについて、スタジオで写真に映っていた人物について解説を加えた。この人物はタンさんの友人の女性で、直前に口論をしていたという。また、友人の手には瓶と思しき容器が握られており、液体が入った便ではないかと見る声もある。現場となったコーヒーショップの店長は、この友人について「火が出てからも助けるそぶりもせず、ずっと手すりに寄りかかって上から見ていた」と証言している。
- 情報タイプ:病名・症状
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
ウナギ
Youtubeの動画。シンガポールのスーパーの鮮魚コーナーで、一匹のウナギがエビの水槽の中を暴れまわる様子を紹介した。このウナギはもともと隣の水槽で展示されていたが、大好物のエビの姿を見つけて移ってきたという。
- 情報タイプ:動物
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
エビ
Youtubeの動画。シンガポールのスーパーの鮮魚コーナーで、一匹のウナギがエビの水槽の中を暴れまわる様子を紹介した。このウナギはもともと隣の水槽で展示されていたが、大好物のエビの姿を見つけて移ってきたという。
- 情報タイプ:動物
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
Youtube
Youtubeの動画。シンガポールのスーパーの鮮魚コーナーで、一匹のウナギがエビの水槽の中を暴れまわる様子を紹介した。このウナギはもともと隣の水槽で展示されていたが、大好物のエビの姿を見つけて移ってきたという。
Youtubeの動画。公園の駐車場で、1台の車がサイドブレーキのかけ忘れで後退し、バックし続ける映像を紹介した。公園の誘導員はこの車の存在に気がついたが、有人と勘違いして丁寧に誘導していた。このあとこの車がどうなったかはわからないという。
- 情報タイプ:ウェブサービス URL:http://www.youtube.com/
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
イグアナ
イグアナが、自分によく似た姿のぬいぐるみに背後から襲撃をしかける映像が流れた。同種と勘違いして挨拶したものの、反応がないのに苛立ったのがその原因という。
- 情報タイプ:動物
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
imgur
imgurの動画。二段ベッドのハシゴをよじ登り、自分のベッドと相部屋弟のベッドに足をかけて開脚する少女の映像を紹介した。CMのあと、ある悲劇が少女を襲う。
- 情報タイプ:ウェブサービス URL:http://imgur.com/
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
(Curel)
Curel BBクリーム
乾燥性敏感肌の人のためのベースメーク「Curel BBクリーム」を宣伝した。SPF28 PA++で紫外線ケアしてくれる上、セラミドケアもしてくれるため潤いを与えながらきれいな肌に仕上げてくれる。また、仕上げには「キュレル 透明感パウダー」もおすすめ。
- 情報タイプ:商品
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
花王
乾燥性敏感肌の人のためのベースメーク「Curel BBクリーム」を宣伝した。SPF28 PA++で紫外線ケアしてくれる上、セラミドケアもしてくれるため潤いを与えながらきれいな肌に仕上げてくれる。また、仕上げには「キュレル 透明感パウダー」もおすすめ。
- 情報タイプ:企業 URL:http://www.kao.com/jp/
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
キュレル透明感パウダー
乾燥性敏感肌の人のためのベースメーク「Curel BBクリーム」を宣伝した。SPF28 PA++で紫外線ケアしてくれる上、セラミドケアもしてくれるため潤いを与えながらきれいな肌に仕上げてくれる。また、仕上げには「キュレル 透明感パウダー」もおすすめ。
- 情報タイプ:商品
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
小倉が斬るパート2
imgur
imgurの動画。二段ベッドのハシゴをよじ登って自分と弟のベッドに足をかけ、見事な開脚を披露した少女だが、バランスを崩して転落し弟から爆笑を浴びた。
- 情報タイプ:ウェブサービス URL:http://imgur.com/
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
卓球世界選手権 決勝
マレーシア・クアラルンプールで開催された世界卓球世界選手権で、日本代表は2大会連続の準優勝となった。成田空港で出迎えた約300人のファンに対し、福原愛選手や石川佳純選手、伊藤美誠選手がリオ五輪への抱負を語った。
- 情報タイプ:イベント
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
成田空港
マレーシア・クアラルンプールで開催された世界卓球世界選手権で、日本代表は2大会連続の準優勝となった。成田空港で出迎えた約300人のファンに対し、福原愛選手や石川佳純選手、伊藤美誠選手がリオ五輪への抱負を語った。
- 情報タイプ:施設 URL:http://www.narita-airport.jp/jp/ 電話:0476-34-8000 住所:千葉県成田市古込字古込1-1 地図を表示
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
マレーシア・クアラルンプールで開催された世界卓球世界選手権で、日本代表は2大会連続の準優勝となった。成田空港で出迎えた約300人のファンに対し、福原愛選手や石川佳純選手、伊藤美誠選手がリオ五輪への抱負を語った。
- 情報タイプ:イベント 国:ブラジル
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
スポーツ報知
宮間あやキャプテン選手をはじめなでしこジャパンの黄金期を築いたメンバー5人と、佐々木則夫監督が代表を引退することがわかった。(スポーツ報知)
- 情報タイプ:商品 URL:http://www.hochi.co.jp/
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
真相チェイス!直撃御免
SUUMO
神奈川県横浜市のマンションに2年前から暮らしている北代暁也さん、優子さんのお宅におじゃました。2LDKに納戸のついた作りで築42年と年季が入っていたが、DIYで広くおしゃれに使っている。このマンションでは、DIYをすると家賃3万円引き、礼金仲介手数料免除、そのうえ家賃が1ヶ月間無料になり、合計20万円お得になったという。現在、こうしたDIY可能・原状回復義務のない賃貸物件が増えていて、お大手住宅情報サイトSUUMOでも、去年1月からDIYできる賃貸物件やカスタマイズできる物件を扱うカテゴリーを新設した。北代さんの家ではドアを取り払って広々した空間を演出したり、掘りごたつを作ったり、おしゃれな照明も手作りしているが、部屋全体でかかった費用は工具も合わせて20万円程度だったという。
- 情報タイプ:ウェブサービス URL:http://suumo.jp/
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
MADCity不動産
千葉県松戸市には、DIYを駆使して入居時より高い家賃を設定できる部屋に変身させることで退去時にキャッシュバックのある物件がある。金額は上がった家賃の3ヶ月分。この物件を借りているデザイナーの佐藤大輔さんもDIYに挑戦した1人で、物件を運営するMADCity不動産の寺田大祐さんは、佐藤さんの部屋を現在の家賃より1.5万円高い7万円と査定した。この場合のキャッシュバックは4万5000円になる。査定結果について佐藤さんは「手間かけてきれいにしたつもりなので、それがお金という形で評価されるのはやっぱり嬉しい」とコメントした。
- 情報タイプ:企業 URL:https://madcity.jp/ 電話:047-710-5861 住所:千葉県松戸市本町6-8 地図を表示
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
CM
真相チェイス!直撃御免
(ニュース)
嘉悦学園
きのう、学校法人・嘉悦学園の創立者一族で12月まで理事長を務めていた男らが、学校の資金を不正支出していたことがわかった。国や都から年間6億円の補助金を受け取っている嘉悦学園。嘉悦学園は1903年、日本で初めての女子を対象とした商業学校として設立。共学の中高一貫校「有明中学校・高等学校」「嘉悦大学」などを運営している。とくに中高一貫校は、東大などの難関大学にも入学させ注目を浴びている。嘉悦学園は、全く働いていない前理事長の妻や実の母に5年間で合わせて5115万円を支出。前理事長にも月額24万円の校長手当が加算されていた。前理事長は、私的な飲食や大阪へのカラ出張など約1800万円を不正支出。さらに、息子は嘉悦学園に勤務し、学園名義の法人カードを不正に使用していた。嘉悦学園の職員は「おかしいと思っていたが何も言えなかった」とコメントした。
有明中学校・高等学校
きのう、学校法人・嘉悦学園の創立者一族で12月まで理事長を務めていた男らが、学校の資金を不正支出していたことがわかった。国や都から年間6億円の補助金を受け取っている嘉悦学園。嘉悦学園は1903年、日本で初めての女子を対象とした商業学校として設立。共学の中高一貫校「有明中学校・高等学校」「嘉悦大学」などを運営している。とくに中高一貫校は、東大などの難関大学にも入学させ注目を浴びている。嘉悦学園は、全く働いていない前理事長の妻や実の母に5年間で合わせて5115万円を支出。前理事長にも月額24万円の校長手当が加算されていた。前理事長は、私的な飲食や大阪へのカラ出張など約1800万円を不正支出。さらに、息子は嘉悦学園に勤務し、学園名義の法人カードを不正に使用していた。嘉悦学園の職員は「おかしいと思っていたが何も言えなかった」とコメントした。
嘉悦大学
きのう、学校法人・嘉悦学園の創立者一族で12月まで理事長を務めていた男らが、学校の資金を不正支出していたことがわかった。国や都から年間6億円の補助金を受け取っている嘉悦学園。嘉悦学園は1903年、日本で初めての女子を対象とした商業学校として設立。共学の中高一貫校「有明中学校・高等学校」「嘉悦大学」などを運営している。とくに中高一貫校は、東大などの難関大学にも入学させ注目を浴びている。嘉悦学園は、全く働いていない前理事長の妻や実の母に5年間で合わせて5115万円を支出。前理事長にも月額24万円の校長手当が加算されていた。前理事長は、私的な飲食や大阪へのカラ出張など約1800万円を不正支出。さらに、息子は嘉悦学園に勤務し、学園名義の法人カードを不正に使用していた。嘉悦学園の職員は「おかしいと思っていたが何も言えなかった」とコメントした。
- 情報タイプ:企業 URL:http://www.kaetsu.ac.jp/
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
東大
きのう、学校法人・嘉悦学園の創立者一族で12月まで理事長を務めていた男らが、学校の資金を不正支出していたことがわかった。国や都から年間6億円の補助金を受け取っている嘉悦学園。嘉悦学園は1903年、日本で初めての女子を対象とした商業学校として設立。共学の中高一貫校「有明中学校・高等学校」「嘉悦大学」などを運営している。とくに中高一貫校は、東大などの難関大学にも入学させ注目を浴びている。嘉悦学園は、全く働いていない前理事長の妻や実の母に5年間で合わせて5115万円を支出。前理事長にも月額24万円の校長手当が加算されていた。前理事長は、私的な飲食や大阪へのカラ出張など約1800万円を不正支出。さらに、息子は嘉悦学園に勤務し、学園名義の法人カードを不正に使用していた。嘉悦学園の職員は「おかしいと思っていたが何も言えなかった」とコメントした。
- 情報タイプ:企業 URL:http://www.u-tokyo.ac.jp/
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
CM
(ニュース)
嘉悦学園
学校法人・嘉悦学園で、創立者一族によるおよそ1億円の不正支出が明らかになった問題。学園関係者によると、前理事長は自分のボーナスの額も自分で決めていたという。発覚のきっかけとなったのは去年9月、文科省が情報提供を受け学校側に第三者委員会を設置し調査するよう指示したことだった。
前理事長は今回の問題に対し、「不適正支払い問題は私の不徳の致すところであり創業者家の者としてこういう形で嘉悦学園を去ることは慚愧に堪えないところであります」とコメントした。
嘉悦学園の前理事長は、自分で額を決めたボーナス約1140万円、私的な飲食や旅行などに約1840万円を不正支出していた。去年第三者委員会が発表した不正支出額は約1億3800万円だが、きのう嘉悦学園が発表した額は約8600万円。嘉悦学園は「文科省の指示がなかったので2011年より前について調査していない」としている。
文理佐藤学園
学校法人の不正支出問題は次々と明らかになっている。去年9月、埼玉・学校法人「文理佐藤学園」でも、創立者一族が私的な海外旅行の旅費を学校から不正に使用していたことが発覚した。三重県「ウィッツ青山学園高校」も、国からの就学支援金を不正受給した疑いが浮上している。
- 情報タイプ:企業 URL:http://www.bunri-c.ac.jp/
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
ウィッツ青山学園高校
学校法人の不正支出問題は次々と明らかになっている。去年9月、埼玉・学校法人「文理佐藤学園」でも、創立者一族が私的な海外旅行の旅費を学校から不正に使用していたことが発覚した。三重県「ウィッツ青山学園高校」も、国からの就学支援金を不正受給した疑いが浮上している。
- 情報タイプ:企業 URL:http://www.i-iku.com/ 電話:0595-53-1190
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
CM
(提供)
CM
(ニュース)
アマタツ天気
テレビ鳴門
徳島・鳴門市沖の鳴門海峡を紹介し渦潮が見える時期とのおとで天達も以前取材し、渦潮の力を検証したが、浮き輪を投げたロープが最終的にちぎれるほどの力だったと話した。
- 情報タイプ:企業
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
CM
アマタツ天気
テレビ鳴門
なぜ? 春に巨大化渦潮になるかについて解説。満潮と干潮が出来て海も坂のように下り、流れが早くなり、さらに海峡に入ることで狭くなともっと早くなり、その早い流れが周りを巻き込み渦になるとのこと。
- 情報タイプ:企業
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
CM
脳活Johnny!
諏訪東京理科大学
諏訪東京理科大学・篠原菊紀教授監修による「脳活Johnny!」で、今回は「ジャンケンで後出しし、右手は勝って左手は負けるなど”指示ジャンケン”」”指示ジャンケン”に挑戦。
- 情報タイプ:企業 URL:http://www.suwa.tus.ac.jp/
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
CM
(提供)
CM
脳活Johnny!
諏訪東京理科大学
諏訪東京理科大学・篠原菊紀教授監修による「脳活Johnny!」で、「ジャンケンで後出しし、右手は勝って左手は負けるなど”指示ジャンケン”」に小暮が挑戦。この問題が苦手な人は料理にチャレンジすると良いとのこと。何品か並列して作り片付けも同時進行で。
- 情報タイプ:企業 URL:http://www.suwa.tus.ac.jp/
- ・情報プレゼンター とくダネ! 2016年3月8日(火)08:00〜09:50 フジテレビ
CM