スペック情報
大きい順 小さい順
高い順 低い順
-位 1位 4.12 (34件)
448件
2018/7/31
2018/8/30
2030万画素
40倍
4.3〜172mm (35mm判換算値:24〜960mm)
F3.3〜F6.9
○
【スペック】 画素数: 2110万画素(総画素)、2030万画素(有効画素) マニュアルフォーカス: ○ 最短撮影距離: 1cm(標準)、1cm(マクロ) Bluetooth対応(常時接続): ○ PictBridge対応: ○ 幅x高さx奥行き: 110.1x63.8x39.9mm 重量: 本体:275g、総重量:299g 4K対応: ○ フレームレート: 29.97fps 動画撮影サイズ: 3840x2160(4K) 連写撮影: ○ 自分撮り機能: ○ チルト液晶: ○ タイムラプス: ○ 顔認識: ○ AF自動追尾機能: ○ 手ブレ補正機構: 光学式 セルフタイマー: 30/25/20/15〜0秒 撮像素子: 1/2.3型CMOS、(裏面照射型) USB充電: ○ 撮影枚数: 265枚 デジタルズーム: 4倍 記録フォーマット: JPEG シャッタースピード: 1〜1/3200秒 液晶モニター: 3型(インチ)、92.2万ドット 撮影感度: 通常:ISO100〜3200 起動時間: 1.7秒 ファインダー: 無し 電池タイプ: 専用電池 インターフェース: マイクロUSB、HDMIマイクロ端子 記録方式: MP4(映像:MPEG4-AVC/H.264、音声:MPEG4 AAC-LC(ステレオ)) 記録メディア: SDカード、SDHCカード、SDXCカード
【特長】 新映像エンジン「DIGIC 8」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。手ブレ補正機構が進化し高速連写が可能で、4K動画・4Kタイムラプス動画の撮影もできる。 広角24mmから望遠960mm相当の光学40倍ズームレンズと、カメラ部有効画素数最大約2030万画素のCMOSセンサーを搭載し、幅広い撮影領域で高画質を実現。 上方向に約180度回転するチルト式液晶モニターに加え、美肌効果や明るさ、背景ぼかしを設定できる「自分撮りモード」を搭載。Wi-Fi / Bluetoothに対応。
-位
9位
4.28 (42件)
1728件
2018/10/16
2018/12/20
2030万画素
65倍
3.8〜247mm (35mm判換算値:21〜1365mm)
F3.4〜F6.5
○
【スペック】 画素数: 2110万画素(総画素)、2030万画素(有効画素)
マニュアルフォーカス: ○ 最短撮影距離: 0cm(標準)、0cm(マクロ)
Bluetooth対応(常時接続): ○ PictBridge対応: ○ 幅x高さx奥行き: 127.1x90.9x116.6mm
重量: 本体:574g、総重量:610g
4K対応: ○ フレームレート: 29.97fps 動画撮影サイズ: 3840x2160(4K)
連写撮影: ○
自分撮り機能: ○ バリアングル液晶: ○ タイムラプス: ○ 顔認識: ○ AF自動追尾機能: ○ 手ブレ補正機構: 光学式
セルフタイマー: 30/25/20/15〜0秒
撮像素子: 1/2.3型CMOS、(裏面照射型)
ファインダー方式: 電子式 撮影枚数: 325枚 デジタルズーム: 4倍
記録フォーマット: JPEG/RAW
シャッタースピード: 1〜1/2000秒
液晶モニター: 3型(インチ)、92万ドット
撮影感度: 通常:ISO100〜3200
起動時間: 1.1秒
ファインダー: 0.39型電子ビューファインダー(236万ドット)
電池タイプ: 専用電池
インターフェース: マイクロUSB2.0、HDMIマイクロ端子
記録方式: MP4(映像:MPEG4-AVC/H.264、音声:MPEG4 AAC-LC(ステレオ))
記録メディア: SDカード、SDHCカード、SDXCカード
カラー: ブラック系
【特長】 光学65倍ズームレンズと映像エンジン「DIGIC 8」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。超広角から超望遠、マクロ撮影(接写)まで幅広い撮影領域に対応。 最大約2030万画素のCMOSセンサーを搭載。デジタルズームを進化させた「プログレッシブファインズーム」機能で、画像の粗さを目立たせず望遠撮影が可能。 約236万ドットの有機ELパネルを採用した0.39型の高精細EVFを内蔵し、本格的なファインダー撮影が楽しめる。4K動画/4Kタイムラプス動画の撮影もできる。
-位
55位
4.23 (70件)
575件
2016/5/11
2016/5/26
2020万画素
25倍
4.5〜112.5mm (35mm判換算値:25〜625mm)
F3.2〜F6.6
○
【スペック】 画素数: 2110万画素(総画素)、2020万画素(有効画素) 最短撮影距離: 1cm(標準)、1cm(マクロ) PictBridge対応: ○ NFC: ○ 幅x高さx奥行き: 96.9x56.9x27.9mm 重量: 本体:158g、総重量:182g フレームレート: 30fps 動画撮影サイズ: 1920x1080(フルHD) 連写撮影: 7.1コマ/秒 顔認識: ○ AF自動追尾機能: ○ 手ブレ補正機構: 光学式 セルフタイマー: 30/25/20/15〜0秒 撮像素子: 1/2.3型CMOS、(裏面照射型) 撮影枚数: 295枚 デジタルズーム: 4倍 記録フォーマット: JPEG シャッタースピード: 1〜1/2000秒 液晶モニター: 3型(インチ)、92.2万ドット 撮影感度: 通常:ISO80〜3200 起動時間: 1.5秒 ファインダー: 無し 電池タイプ: 専用電池 インターフェース: マイクロUSB2.0、HDMIマイクロ端子 記録方式: MP4(映像:MPEG4-AVC/H.264、音声:MPEG4 AAC-LC(モノラル)) 記録メディア: SDカード、SDHCカード、SDXCカード
【特長】 広角25mmから望遠625mm相当(※35mmフィルム換算)まで対応する光学25倍ズームレンズを採用したコンパクトデジタルカメラ。 F値を小さく抑えた状態で倍率を上げられる「デジタルテレコン」や、自動で最適なズーム位置が選択される「オートズーム」を搭載。 32シーンを認識する「こだわりオート」と、シーンを判断してブレ補正を切り替える「マルチシーンIS」で、設定を気にせず撮影可能。
-位
-位
4.06 (49件)
1262件
2013/4/10
2013/4/25
1210万画素
20倍
25mm〜500mm
F3.5〜F6.8
○
【スペック】 画素数: 1280万画素(総画素)、1210万画素(有効画素) マニュアルフォーカス: ○ 最短撮影距離: 5cm(標準)、5cm(マクロ) PictBridge対応: ○ 幅x高さx奥行き: 106.4x62.8x32.6mm 重量: 本体:210g、総重量:233g フレームレート: 60fps 動画撮影サイズ: 1920x1080(フルHD) 連写撮影: 14コマ/秒 顔認識: ○ AF自動追尾機能: ○ 手ブレ補正機構: 光学式 セルフタイマー: 30/25/20/15〜0秒 撮像素子: 1/2.3型CMOS、(裏面照射型) GPS機能: ○ 撮影枚数: 210枚 デジタルズーム: 4倍 記録フォーマット: JPEG シャッタースピード: 1〜1/3200秒 液晶モニター: 3インチ、46.1万ドット 撮影感度: 通常:ISO80〜6400 起動時間: 1.3秒 ファインダー: 無し 電池タイプ: 専用電池 インターフェース: USB2.0、HDMIミニ端子、AV出力 記録方式: MP4(映像:MPEG4-AVC/H.264、音声:MPEG2 AAC-LC(ステレオ)) 記録メディア: SDカード、SDHCカード、SDXCカード カラー: ブラック系
-位
-位
3.85 (19件)
1150件
2010/9/15
2010/10/ 7
1410万画素
35倍
24mm〜840mm
F2.7〜F5.8
【スペック】 画素数: 1450万画素(総画素)、1410万画素(有効画素)
マニュアルフォーカス: ○ 最短撮影距離: 5cm(標準)、0cm(マクロ)
PictBridge対応: ○ 幅x高さx奥行き: 122.9x92.4x107.7mm
重量: 本体:552g、総重量:601g
フレームレート: 30fps 動画撮影サイズ: 1280x720
連写撮影: 1.3コマ/秒
顔認識: ○ 手ブレ補正機構: 光学式
セルフタイマー: 30/25/20/15〜0秒
撮像素子: 1/2.3型CCD
ファインダー方式: 電子式 撮影枚数: 370枚 デジタルズーム: 4倍
記録フォーマット: JPEG
シャッタースピード: 1〜1/3200秒
液晶モニター: 2.7インチ、23万ドット
撮影感度: 通常:ISO80〜1600、拡張:ISO6400
起動時間: 1.6秒
ファインダー: 液晶ビューファインダー
電池タイプ: 専用電池
インターフェース: USB、HDMI、AV出力
記録方式: MOV(H.264/リニアPCM)
記録メディア: SDカード、SDHCカード、マルチメディアカード、SDXCカード
-位
-位
4.60 (26件)
7591件
2011/9/16
2011/9/23
1210万画素
35倍
24mm〜840mm
F2.7〜F5.8
【スペック】 画素数: 1280万画素(総画素)、1210万画素(有効画素)
マニュアルフォーカス: ○ 最短撮影距離: 0cm(標準)、0cm(マクロ)
PictBridge対応: ○ 幅x高さx奥行き: 122.9x92.4x107.7mm
重量: 本体:557g、総重量:600g
フレームレート: 24fps 動画撮影サイズ: 1920x1080(フルHD)
連写撮影: 10.3コマ/秒
バリアングル液晶: ○ 顔認識: ○ AF自動追尾機能: ○ 手ブレ補正機構: 光学式
セルフタイマー: 10/2秒
撮像素子: 1/2.3型CMOS、(裏面照射型)
ファインダー方式: 電子式 撮影枚数: 400枚 デジタルズーム: 4倍
記録フォーマット: JPEG
シャッタースピード: 1〜1/3200秒
液晶モニター: 2.7インチ、23万ドット
撮影感度: 通常:ISO100〜3200、拡張:ISO6400
起動時間: 1.6秒
ファインダー: 液晶ビューファインダー(20.2万ドット)
電池タイプ: 専用電池
インターフェース: USB2.0、HDMI、AV出力
記録方式: MOV(H.264/リニアPCM)
記録メディア: SDカード、SDHCカード、SDXCカード
カラー: ブラック系
-位
-位
3.47 (9件)
154件
2015/2/ 6
2015/3/19
2000万画素
40倍
24mm〜960mm
F3.5〜F6.3
【スペック】 画素数: 2050万画素(総画素)、2000万画素(有効画素) 最短撮影距離: 0cm(標準)、0cm(マクロ) 幅x高さx奥行き: 104.4x69.1x85.1mm 重量: 本体:308g、総重量:325g フレームレート: 25fps 動画撮影サイズ: 1280x720 連写撮影: 2.2コマ/秒 顔認識: ○ AF自動追尾機能: ○ 手ブレ補正機構: 光学式 セルフタイマー: 30/25/20/15〜0秒 撮像素子: 1/2.3型CCD 撮影枚数: 185枚 デジタルズーム: 4倍 記録フォーマット: JPEG シャッタースピード: 1〜1/4000秒 液晶モニター: 3インチ、23万ドット 撮影感度: 通常:ISO100〜1600 起動時間: 1秒 ファインダー: 無し 電池タイプ: 専用電池 インターフェース: USB2.0、AV出力 記録方式: MOV(映像:MPEG4-AVC/H.264、音声:リニアPCM(モノラル)) 記録メディア: SDカード、SDHCカード、SDXCカード カラー: ブラック系
【特長】 前モデルと比べ、ズーム機能が光学30倍から光学40倍へと向上し、「プログレッシブファインズーム」を使えば80倍までズーム可能。 デジタルテレコン機能を備えるほか、約0.17秒の高速オートフォーカスと約0.22秒の撮影タイムラグを実現。 顔の有無や光の加減など、撮影時の状況を判別して、カメラが自動で設定を行う「こだわりオート」機能を搭載。
-位
-位
4.14 (12件)
44件
2016/2/18
2016/2/25
2000万画素
42倍
4.3〜180.6mm (35mm判換算値:24〜1008mm)
F3.5〜F6.6
○
【スペック】 画素数: 2050万画素(総画素)、2000万画素(有効画素) 最短撮影距離: 0cm(標準)、0cm(マクロ) PictBridge対応: ○ NFC: ○ 幅x高さx奥行き: 104.4x69.1x85.1mm 重量: 本体:308g、総重量:325g フレームレート: 25fps 動画撮影サイズ: 1280x720 連写撮影: 0.5コマ/秒 顔認識: ○ AF自動追尾機能: ○ 手ブレ補正機構: 光学式 セルフタイマー: 30/25/20/15〜0秒 撮像素子: 1/2.3型CCD 撮影枚数: 195枚 デジタルズーム: 4倍 記録フォーマット: JPEG シャッタースピード: 1〜1/4000秒 液晶モニター: 3型(インチ)、23万ドット 撮影感度: 通常:ISO100〜1600 起動時間: 1秒 ファインダー: 無し 電池タイプ: 専用電池 インターフェース: ミニUSB2.0、AV出力 記録方式: MP4(映像:MPEG4-AVC/H.264、音声:MPEG4 AAC-LC(モノラル)) 記録メディア: SDカード、SDHCカード、SDXCカード カラー: ブラック系
【特長】 前モデルと比べ、ズーム機能が光学40倍から光学42倍へと向上し、「プログレッシブファインズーム」を使えば84倍までズーム可能。 デジタルテレコン機能を備えるほか、約0.18秒の高速オートフォーカスと約0.23秒の撮影タイムラグを実現。 顔の有無や光の加減など、撮影時の状況を判別して、カメラが自動で設定を行う「こだわりオート」機能を搭載。
-位
-位
3.86 (4件)
4件
2017/2/15
2017/2/23
2000万画素
45倍
4.3〜193.5mm (35mm判換算値:24〜1080mm)
F3.5〜F6.8
○
【スペック】 画素数: 2050万画素(総画素)、2000万画素(有効画素) 最短撮影距離: 0cm(標準)、0cm(マクロ) PictBridge対応: ○ NFC: ○ 幅x高さx奥行き: 104.4x69.1x85.1mm 重量: 本体:306g、総重量:323g フレームレート: 25fps 動画撮影サイズ: 1280x720 連写撮影: 0.5コマ/秒 顔認識: ○ AF自動追尾機能: ○ 手ブレ補正機構: 光学式 セルフタイマー: 30/25/20/15〜0秒 撮像素子: 1/2.3型CCD 撮影枚数: 195枚 デジタルズーム: 4倍 記録フォーマット: JPEG シャッタースピード: 1〜1/4000秒 液晶モニター: 3型(インチ)、23万ドット 撮影感度: 通常:ISO100〜1600 起動時間: 1秒 ファインダー: 無し 電池タイプ: 専用電池 インターフェース: ミニUSB2.0、AV出力 記録方式: MP4(映像:MPEG4-AVC/H.264、音声:MPEG4 AAC-LC(モノラル)) 記録メディア: SDカード、SDHCカード、SDXCカード カラー: ブラック系
【特長】 1/2.3型約2000万画素CCDと、35mm判換算で24-1080mm相当をカバーする光学45倍ズームレンズを搭載したデジタルカメラ。 顔の有無や光の加減などから32シーンを認識する「こだわりオート」を搭載し、カメラが自動で設定を行うのでシーンに最適な撮影が可能。 「マルチシーンIS」により、シーンを判断してブレ補正を自動で切り替えることで、設定を気にせずにきれいな写真と動画を記録できる。
-位
-位
4.31 (83件)
9544件
2012/9/19
2012/9/27
1210万画素
50倍
24mm〜1200mm
F3.4〜F6.5
【スペック】 画素数: 1280万画素(総画素)、1210万画素(有効画素)
マニュアルフォーカス: ○ 最短撮影距離: 0cm(標準)、0cm(マクロ)
幅x高さx奥行き: 122.5x87.3x105.5mm
重量: 本体:551g、総重量:595g
フレームレート: 24fps 動画撮影サイズ: 1920x1080(フルHD)
連写撮影: 13コマ/秒
バリアングル液晶: ○ 顔認識: ○ AF自動追尾機能: ○ 手ブレ補正機構: 光学式
セルフタイマー: 30/25/20/15〜0秒
撮像素子: 1/2.3型CMOS、(裏面照射型)
ファインダー方式: 電子式 撮影枚数: 335枚 デジタルズーム: 4倍
記録フォーマット: JPEG/RAW
シャッタースピード: 1〜1/2000秒
液晶モニター: 2.8インチ、46.1万ドット
撮影感度: 通常:ISO80〜6400
起動時間: 1.4秒
ファインダー: 液晶ビューファインダー(20.2万ドット)
電池タイプ: 専用電池
インターフェース: USB2.0、HDMI、AV出力
記録方式: MOV(H.264/リニアPCM)
記録メディア: SDカード、SDHCカード、SDXCカード
カラー: ブラック系
-位
-位
4.57 (13件)
127件
2013/8/26
2013/8/29
1210万画素
30倍
24mm〜720mm
F3.4〜F5.8
○
【スペック】 画素数: 1280万画素(総画素)、1210万画素(有効画素) マニュアルフォーカス: ○ 最短撮影距離: 0cm(標準)、0cm(マクロ) PictBridge対応: ○ 幅x高さx奥行き: 104x69.5x80.2mm 重量: 本体:316g、総重量:349g フレームレート: 24fps 動画撮影サイズ: 1920x1080(フルHD) 連写撮影: 10.5コマ/秒 顔認識: ○ AF自動追尾機能: ○ 手ブレ補正機構: 光学式 セルフタイマー: 10/2秒 撮像素子: 1/2.3型CMOS、(裏面照射型) 撮影枚数: 250枚 デジタルズーム: 4倍 記録フォーマット: JPEG シャッタースピード: 1〜1/1600秒 液晶モニター: 3インチ、46.1万ドット 撮影感度: 通常:ISO80〜3200、拡張:ISO6400 起動時間: 1.3秒 ファインダー: 無し 電池タイプ: 専用電池 インターフェース: USB2.0、AV出力、HDMIミニ端子 記録方式: MOV(映像:H.264、音声:リニアPCM(ステレオ)) 記録メディア: SDカード、SDHCカード、SDXCカード カラー: ブラック系
【特長】 35mm判換算で24〜720mm相当(F3.4-F5.8)の光学30倍ズームレンズを塔載したコンパクトデジタルカメラ。 有効約1210万画素の裏面照射型CMOSセンサー(1/2.3型)を搭載し、高感度を強化。ISO感度は最高3200に対応する。 映像エンジン「DIGIC 4」を搭載し、液晶モニターは3.0型TFTカラー液晶を採用。質量は約316g(本体のみ)。
-位
-位
4.22 (6件)
99件
2015/2/ 6
2015/2/19
1600万画素
50倍
4.3〜215mm (35mm判換算値:24〜1200mm)
F3.4〜F6.5
○
【スペック】 画素数: 1680万画素(総画素)、1600万画素(有効画素) マニュアルフォーカス: ○ 最短撮影距離: 0cm(標準)、0cm(マクロ) PictBridge対応: ○ NFC: ○ 幅x高さx奥行き: 120x81.7x91.9mm 重量: 本体:418g、総重量:442g フレームレート: 30fps 動画撮影サイズ: 1920x1080(フルHD) 連写撮影: 10コマ/秒 顔認識: ○ AF自動追尾機能: ○ 手ブレ補正機構: 光学式 セルフタイマー: 30/25/20/15〜0秒 撮像素子: 1/2.3型CMOS、(裏面照射型) 撮影枚数: 210枚 デジタルズーム: 4倍 記録フォーマット: JPEG シャッタースピード: 1〜1/2000秒 液晶モニター: 3インチ、46.1万ドット 撮影感度: 通常:ISO100〜3200 起動時間: 1秒 ファインダー: 無し 電池タイプ: 専用電池 インターフェース: USB2.0、AV出力、HDMIミニ端子 記録方式: MP4(映像:MPEG4-AVC/H.264、音声:MPEG4 AAC-LC(ステレオ)) 記録メディア: SDカード、SDHCカード、SDXCカード カラー: ブラック系
【特長】 光学50倍ズームレンズを搭載し、広角から望遠まで幅広い撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ。 「プログレッシブファインズーム」を搭載。光学ズームにおける望遠端の焦点距離の約2倍にあたる約100倍までのデジタルズーム領域でも高解像度を実現。 ホールド感の高いグリップとレンズシフト式手ブレ補正機能により手ブレを抑制。Wi-Fi対応なので、撮ったその場でスマホやパソコンに送信できる。
-位
-位
4.13 (36件)
2679件
2014/9/16
2014/10/ 3
1610万画素
65倍
3.8〜247mm (35mm判換算値:21〜1365mm)
F3.4〜F6.5
○
【スペック】 画素数: 1680万画素(総画素)、1610万画素(有効画素)
マニュアルフォーカス: ○ 最短撮影距離: 0cm(標準)、0cm(マクロ)
PictBridge対応: ○ NFC: ○ 幅x高さx奥行き: 127.6x92.6x114.3mm
重量: 本体:607g、総重量:650g
フレームレート: 60fps 動画撮影サイズ: 1920x1080(フルHD)
連写撮影: 6.4コマ/秒
バリアングル液晶: ○ 顔認識: ○ AF自動追尾機能: ○ 手ブレ補正機構: 光学式
セルフタイマー: 30/25/20/15〜0秒
撮像素子: 1/2.3型CMOS、(裏面照射型)
ファインダー方式: 電子式 撮影枚数: 340枚 デジタルズーム: 4倍
記録フォーマット: JPEG/RAW
シャッタースピード: 1〜1/2000秒
液晶モニター: 3インチ、92.2万ドット
撮影感度: 通常:ISO100〜3200、拡張:ISO6400
起動時間: 1.3秒
ファインダー: 液晶ビューファインダー(92.2万ドット)
電池タイプ: 専用電池
インターフェース: USB2.0、AV出力、HDMIミニ端子
記録方式: MP4(映像:MPEG4-AVC/H.264、音声:MPEG4 AAC-LC(ステレオ))
記録メディア: SDカード、SDHCカード、SDXCカード
カラー: ブラック系
【特長】 光学65倍ズームを搭載し、「プログレッシブファインズーム」を使用すれば130倍までズーム撮影が可能。 高感度センサーと映像エンジン「DIGIC 6」との組み合せにより、高感度時も低ノイズで高画質撮影できる「HS SYSTEM」を採用。 約92.2万ドットの液晶ビューファインダーや上方向に約180度回転する3.0型バリアングル液晶を搭載し、楽な姿勢で撮影できる。
-位
-位
4.40 (92件)
1596件
2016/2/18
2016/3/ 3
2030万画素
40倍
4.3〜172mm (35mm判換算値:24〜960mm)
F3.3〜F6.9
○
【スペック】 画素数: 2110万画素(総画素)、2030万画素(有効画素) マニュアルフォーカス: ○ 最短撮影距離: 1cm(標準)、1cm(マクロ) PictBridge対応: ○ NFC: ○ 幅x高さx奥行き: 109.7x63.8x35.7mm 重量: 本体:245g、総重量:270g フレームレート: 59.94fps 動画撮影サイズ: 1920x1080(フルHD) 連写撮影: 5.9コマ/秒 顔認識: ○ AF自動追尾機能: ○ 手ブレ補正機構: 光学式 セルフタイマー: 30/25/20/15〜0秒 撮像素子: 1/2.3型CMOS、(裏面照射型) USB充電: ○ 撮影枚数: 250枚 デジタルズーム: 4倍 記録フォーマット: JPEG シャッタースピード: 1〜1/3200秒 液晶モニター: 3型(インチ)、92.2万ドット 撮影感度: 通常:ISO80〜3200 起動時間: 1.7秒 ファインダー: 無し 電池タイプ: 専用電池 インターフェース: マイクロUSB2.0、HDMIマイクロ端子 記録方式: MP4(映像:MPEG4-AVC/H.264、音声:MPEG4 AAC-LC(ステレオ)) 記録メディア: SDカード、SDHCカード、SDXCカード
【特長】 光学40倍ズームを搭載し、24-960mm相当の幅広い撮影領域を有するコンパクトデジタルカメラ。 光学式と電子式を併用した5軸(上下、左右、回転軸、水平回転軸、縦回転軸)の手ブレ補正により、ブレを抑えた快適な撮影が可能。 「60pフルハイビジョン動画」「MP4フォーマット」「自動水平補正」「ショートクリップ動画」などにも対応している。
-位
-位
4.04 (23件)
226件
2017/4/ 6
2017/5/下旬
2030万画素
40倍
4.3〜172mm (35mm判換算値:24〜960mm)
F3.3〜F6.9
○
【スペック】 画素数: 2110万画素(総画素)、2030万画素(有効画素) マニュアルフォーカス: ○ 最短撮影距離: 1cm(標準)、1cm(マクロ) Bluetooth対応(常時接続): ○ PictBridge対応: ○ NFC: ○ 幅x高さx奥行き: 110.1x63.8x39.9mm 重量: 本体:276g、総重量:300g フレームレート: 59.94fps 動画撮影サイズ: 1920x1080(フルHD) 連写撮影: 5.9コマ/秒 自分撮り機能: ○ チルト液晶: ○ 顔認識: ○ AF自動追尾機能: ○ 手ブレ補正機構: 光学式 セルフタイマー: 30/25/20/15〜0秒 撮像素子: 1/2.3型CMOS、(裏面照射型) USB充電: ○ 撮影枚数: 250枚 デジタルズーム: 4倍 記録フォーマット: JPEG シャッタースピード: 1〜1/3200秒 液晶モニター: 3型(インチ)、92.2万ドット 撮影感度: 通常:ISO80〜3200 起動時間: 1.7秒 ファインダー: 無し 電池タイプ: 専用電池 インターフェース: マイクロUSB2.0、HDMIマイクロ端子 記録方式: MP4(映像:MPEG4-AVC/H.264、音声:MPEG4 AAC-LC(ステレオ)) 記録メディア: SDカード、SDHCカード、SDXCカード
【特長】 広角24mm(※35mm判換算)/光学40倍ズームレンズや、2030万画素CMOSセンサー、映像エンジン「DIGIC 6」搭載のデジタルカメラ。 上方向に約180度回転するチルト式液晶モニターの採用で「自分撮りモード」で明るさなどを調整し、表情を確認しながら撮影可能。 美肌の効果を3段階から選んで撮影できる「美肌モード」を搭載するほか、「ポートレート」「手持ち夜景」モードなども用意する。