SONY サイバーショット T(Cyber-shot T)のデジタルカメラ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > サイバーショット T(Cyber-shot T) デジタルカメラ

3 製品

1件〜3件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
サイバーショット T
最安価格(新品) 最安価格(中古) 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
有効画素数  光学ズーム  焦点距離  F値  Wi-Fi 
価格の安い順 (新品)に並べ替え価格の高い順 (新品)に並べ替え 価格の安い順 (中古)に並べ替え価格の高い順 (中古)に並べ替え デジタルカメラ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 高い順低い順
最安価格(新品) 最安価格(中古) 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
有効画素数  光学ズーム  焦点距離  F値  Wi-Fi 
価格の安い順 (新品)に並べ替え価格の高い順 (新品)に並べ替え 価格の安い順 (中古)に並べ替え価格の高い順 (中古)に並べ替え デジタルカメラ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 高い順低い順
お気に入り登録182サイバーショット DSC-T10のスペックをもっと見る
サイバーショット DSC-T10 -位 4.25
(67件)
1059件 2006/8/ 2  720万画素 3倍 38mm〜114mm F3.5〜F4.3  
【スペック】
画素数:740万画素(総画素)、720万画素(有効画素) 最短撮影距離:50cm(標準)、8cm(マクロ)、1cm(拡張マクロ) PictBridge対応: 幅x高さx奥行き:89.7x54.9x20.6mm 重量:本体:140g フレームレート:30fps 動画撮影サイズ:640x480 連写撮影:○ 手ブレ補正機構:光学式 セルフタイマー:10/2秒 撮像素子:1/2.5型CCD 撮影枚数:250枚 デジタルズーム:2倍 記録フォーマット:JPEG シャッタースピード:1/4〜1/1000秒 液晶モニター:2.5インチ、23.04万ドット 撮影感度:通常:ISO80〜1000 内蔵メモリ:56MB 起動時間:1.3秒 ファインダー:無し 電池タイプ:専用電池 インターフェース:マルチ端子 記録方式:MPEG1 記録メディア:メモリースティック Duo、メモリースティックPRO Duo 
この製品をおすすめするレビュー
5

デジカメ2代目ですがサイバーショットを使い続けてます。 見た目で選び機能的には値段相応だと思ってます。 結構使ってますがまだ故障はないです。

5

レンズバリアでon offが出来るのが最高です。 今までのコンデジで何が不満と言えばスイッチon offでのレンズビヨ〜ンでした。(早い、遅いでなく生理的なもの) それにこのコンパクトさ、スリムさは本当にありがたく、常にポケットにあるせいか、今まで見逃していた何気ないシーンの記録が大いに増えました。 ただ画質は意外とノイズが多く、コンパクト機での画素数競争はこの辺で十分な気がします。それより感度とノイズに取り組んで頂きたい。

お気に入り登録96サイバーショット DSC-T90のスペックをもっと見る
サイバーショット DSC-T90 -位 4.59
(19件)
177件 2009/2/19  1210万画素 4倍 35mm〜140mm F3.5〜F4.6  
【スペック】
画素数:1240万画素(総画素)、1210万画素(有効画素) 最短撮影距離:8cm(標準)、8cm(マクロ)、1cm(拡張マクロ) PictBridge対応: 幅x高さx奥行き:93.6x57.2x15mm 重量:本体:128g フレームレート:30fps 動画撮影サイズ:1280x720 連写撮影:1.8コマ/秒 顔認識: 手ブレ補正機構:光学式 セルフタイマー:10/2秒 撮像素子:1/2.3型CCD タッチパネル: 撮影枚数:220枚 デジタルズーム:8倍 記録フォーマット:JPEG シャッタースピード:2〜1/1000秒 液晶モニター:3インチ、23.04万ドット 撮影感度:通常:ISO80〜3200 内蔵メモリ:11MB 起動時間:1.4秒 ファインダー:無し 電池タイプ:専用電池 インターフェース:マルチ端子(AV出力、USB2.0) 記録方式:MPEG4 記録メディア:メモリースティック Duo、メモリースティックPRO Duo 
この製品をおすすめするレビュー
5評価

【デザイン】バツグン 【画質】OK 【操作性】分かり易い 【バッテリー】結構持つ 【携帯性】普段、ポケットに入れている 【機能性】満足 【液晶】OK 【ホールド感】OK 【総評】機動性、性能が良く、最良で有る。SONY製なので、メモリースティックなのが難点。

5手に入れました。

友人がTX1を使っているのを見てデザインに惹かれ購入しました。 購入にあたって他にCOOLPIX S60やFinePix Z300等と悩みましたが やはりデザインという面ではCyber-Shot Tシリーズが一番良いと思います。 特に不満な点は有りませんが、あえて挙げるならメモリースティックが 割高な感じがあるのと、USBケーブル等の端子が独自で使いづらいです。 ただ、デザインで大変気に入りましたので問題有りません。

お気に入り登録63サイバーショット DSC-T99のスペックをもっと見る
サイバーショット DSC-T99 -位 2.73
(5件)
63件 2010/7/ 8  1410万画素 4倍 25mm〜100mm F3.5〜F4.6  
【スペック】
画素数:1450万画素(総画素)、1410万画素(有効画素) 最短撮影距離:1cm(標準) 幅x高さx奥行き:93x55.6x16.8mm 重量:本体:105g フレームレート:30fps 動画撮影サイズ:1280x720 連写撮影:0.69コマ/秒 顔認識: 手ブレ補正機構:光学式 セルフタイマー:○ 撮像素子:1/2.3型CCD 撮影枚数:230枚 デジタルズーム:8倍 記録フォーマット:JPEG シャッタースピード:2〜1/1600秒 液晶モニター:3インチ、23.04万ドット 撮影感度:通常:ISO80〜3200 内蔵メモリ:32MB 起動時間:1.5秒 ファインダー:無し 電池タイプ:専用電池 インターフェース:マルチ端子(AV出力、USB、DC IN)、Hi-Speed、USB2.0 記録方式:MP4 (MPEG-4) 記録メディア:SDカード、SDHCカード、メモリースティック Duo、メモリースティックPRO Duo、SDXCカード、メモリースティックPRO-HG Duo 
この製品をおすすめするレビュー
5美肌モードにぞっこんです。

妻用に買いました。決め手は25mm広角とすっきりしたデザイン。 まっいいんじゃない、あのTシリーズがモデル末期でこんなに安いし、オレ、デジタル一眼レフだからプライド守れるし。 画像はシャープで、とても良いと感じます。さすがカールツァイス。 しかし、まあ、最近のコンパクトはすごいですね。 「携帯のカメラ使えばいいじゃん」って言ってたオレが化石でした。 特に女性を撮ったときの「美肌モード」が衝撃的でした。 一体何歳若返ったのでしょう。シワは取るは、シミは隠すは、で、ホント女性誌の表紙に使えそうな(くらいの)仕上がりになるんです。 これはもうPhotoshop要らずですよ。 一体、カメラって、ナニ? 写真って、ナニ? でも、すぐに、この方向はありだと思いました。 女性のスナップはきれいに撮るのが宿命。見た目通りって、 結局、「良いイメージ」になるのが一番いい。それをこんな小さいカメラがやってのけます。 撮られる方も撮る方もうれしいですよね。 …と、感動のあまり、いや、その、妻に負けるかも知れないプライドの危機から、その10日後に同じT99をオレ用に買いました。 「同じモノなんて…」という妻を振り切り、2台で計23000円也。安い。 一眼レフなら安価レンズ1本か。レンズじゃ美肌撮れん。一眼レフ危うし。

3タッチパネルに魅せられ。

タッチパネルをとキャノン10Sと検討の上購入 ・デザイン 圧倒的に薄型、小型化し重量も2/3の105gでどこにでも忍ばせ便利。 ・画質 1410画素をいろいろと考え撮り比べるが今一。 ・バッテリー この大きさの本体にしては持つ方ではないか、これ以上は不要。 ・携帯性 この大きさには文句の付けようがない。 ・機能性 シャッターのスライドが硬く片手での操作が難しい、スマイル感知は良い。 ・液晶 3インチ液晶搭載、明るい処でもみやすく満足です。 ・ホールド感 男の手では持つ位置が定まらず、良いとは言えない、女性の方がバックに忍ばせるには良いのではないか。 デザインに惹かれ購入したが、以前のカメラで十分これは鞄の隅で寝ていることでしょう。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

デジタルカメラの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「WD08 PRO(5K)」 L&Lライブリーライフ、14,980円のコンパクトデジタルカメラ「WD08 PRO(5K)」2025年9月2日 17:39
L&Lライブリーライフは、コンパクトデジタルカメラ「WD08 PRO(5K)」を発表。9月に発売した。  7500万画素相当(画素補間)の高い解像度で記録できるコンパクトデジタルカメラ。5K(5120×2880ドット、20fps)での動画撮影にも対応。撮影機能では、オートフォ...
L&Lライブリーライフ、5K録画と7200万画素静止画に対応したコンデジ「S95 PRO」2025年8月29日 17:46
L&Lライブリーライフは、コンパクトデジタルカメラ「S95 PRO」を8月27日に発売した。  5K動画撮影や、約7200万画素の静止画撮影に対応したコンパクトデジタルカメラ。約124gの手のひらサイズのボディに、約1300万画素の高感度CMOSセンサーを搭載。Wi-Fiにも対応...
KEIYO、3,300円のポケットサイズデジタルカメラ「AN-DC004」2025年8月22日 8:45
慶洋エンジニアリングは、「KEIYO」ブランドより、ポケットサイズのデジタルカメラ「AN-DC004」を発表。8月22日より発売する。  厚さ約11.5mm、重さ約44.6gの薄型・軽量ボディを採用し、ポケットにすっぽり収められるので、手軽に持ち出して使用できる。2型液晶...
デジタルカメラの新製品ニュースはこちら

中古デジタルカメラ ピックアップ商品

ニコン

NIKON COOLPIX P1000

ニコン

COOLPIX P7000 ブラック【1010万画素】

ニコン

COOLPIX P900【1605万画素】

ニコン

COOLPIX P900【1605万画素】

オリンパス

TG-5 工一郎【1200万画素】

NIKON COOLPIX P1000

¥132,000

コメ兵

COOLPIX P7000 ブラック【1010万画素】

¥24,900

カメラのキタムラ ネットショップ

COOLPIX P900【1605万画素】

¥60,800

カメラのキタムラ ネットショップ

COOLPIX P900【1605万画素】

¥63,800

カメラのキタムラ ネットショップ

TG-5 工一郎【1200万画素】

¥48,600

カメラのキタムラ ネットショップ

中古デジタルカメラを見る