PictBridge対応のデジタル一眼カメラ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > PictBridge対応 デジタル一眼カメラ

1 製品

1件〜1件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
電池タイプ:単三 ファインダー形式:プリズム PictBridge対応
最安価格(新品) 最安価格(中古) 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  撮像素子種類  付属レンズ レンズマウント 総画素数
価格の安い順 (新品)に並べ替え価格の高い順 (新品)に並べ替え 価格の安い順 (中古)に並べ替え価格の高い順 (中古)に並べ替え デジタル一眼カメラ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順
最安価格(新品) 最安価格(中古) 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  撮像素子種類  付属レンズ レンズマウント 総画素数
価格の安い順 (新品)に並べ替え価格の高い順 (新品)に並べ替え 価格の安い順 (中古)に並べ替え価格の高い順 (中古)に並べ替え デジタル一眼カメラ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順
お気に入り登録149FinePix S3 Pro ボディのスペックをもっと見る
FinePix S3 Pro ボディ -位 4.72
(60件)
4924件 2004/7/28  一眼レフ APS-C 無(本体のみ) ニコンFマウント 1290万画素
【スペック】
撮像素子:APS-C、23.0mm×15.5mm、CCD 画素数:1290万画素(総画素)、1234万画素(有効画素) 撮影感度:標準:ISO100〜1600 記録フォーマット:JPEG/RAW 液晶モニター:2インチ、23.5万ドット ファインダー形式:ペンタプリズム 幅x高さx奥行き:147.8x135.3x80mm ファインダー倍率:0.8倍 ファインダー視野率(上下/左右):93/95 電池タイプ:単三x4 セルフタイマー:○ インターフェース:USB2.0、IEEE1394、AV出力、DC入力 記録メディア:マイクロドライブ、xDピクチャーカード 内蔵フラッシュ: RAW+JPEG同時記録: バルブ: PictBridge対応:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5当機は名機か〜

当方、初の一眼レフはキャノンのAE−1。 使い倒した数十年から 初のデジタル一眼は憧れのニコンからD5100をチョイスしたが なんとなくシックリ来ずに今に至り、キャノンを選べば良かったかと モヤモヤ・・ ここ数年前からはネオ一眼等のコンデジに嵌まり 気付けば80台越えを数え、一眼への回帰気分が出て来た所に オークションで偶々当機を見初め、色々と調べていると 「FinePix S3 Pro」は、プロの高度な要求に応える高画質と操作性を誇る FinePix最高峰にふさわしいデジタル一眼レフカメラです。 と言う発売時のメーカーの謳い文句をホンマか〜と思いながら、入手欲を 駆り立てられ一気に落札と相成りました。 ベースがニコンって言うのが唯一の気掛かりだったが。 【デザイン】 縦型の迫力あるデザイン、これだけで納得感が得られる カメラである。 プロを連想させる雰囲気・イメージかな。 【画質】 スーパーCCDハニカムが良いのか、フジらしい発色で 忘れていたフィルム感・レトロ感に浸れる。 【操作性】 ボタン類を確認しておけば、操作に戸惑う事もない。 又、縦位置撮影用のレリーズボタンが使い安く便利です。 【バッテリー】 半日5時間ほど目一杯使い倒したが、以外に減らない。 1日目150枚程度、中1日置いて200枚撮影し、減りが見られない 何でかなぁ〜 エネループを使用しての事ですが、拍子抜けしました。 まあ、いざという時は、何処でも入手出来るのが単3駆動の 強みか。 【携帯性】 携帯性って、そんな物はありません。 誰が気にします? ただただデカイ代物に。 ネオ一眼に慣れすぎた手には、持ち出しに勇気がいる。 【機能性】 カメラとしての機能は搭載されているが、動画は不可。 弄り倒しましょう、弄る・設定を変えて本当の機能を 探りましょう。 【液晶】 画角確認に使用するのみ。筐体に反比例する小型液晶です。 コンデジで小さいのには慣れてはいるけれど。 【ホールド感】 この図体と重量を、うまく安定させ無理なく自然な グリップ感が得られる。これは特筆すべき事ですね。 【総評】 レンズをTAMRON AF28−200に変更したら、塊感と厳つさが向上。 72mmレンズの存在感が半端ないので周囲から注目はされますね。 至れり尽くせりのネオ一眼・コンデジから、しばらく振りに 工夫次第の撮影に没頭出来そうです。 楽しい! さて名機かどうかは次回にて!

5謹賀新年

あけましておめでとうございます。 本日2022年1月3日に、近くの姫路城に行きました。 午前はニコンD1X、午後は本機S3 Pro青バッジで撮影しました。 今日は快晴なので、CCD機らしい写真が撮れて大満足です。 今回は、フィルムシュミレーションF2に設定しています。 使用レンズは、Nikon DX VR AF-S NIKKOR 18-55mm 1:3.5-5.6GUです。 S3 Proとの相性もいいようです。 本機はずんぐりむっくりな体形で、決してかっこいいとは言えませんが、愛着のわくカメラです。 写真を撮るのが楽しくなります。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

デジタル一眼カメラの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

ニコン、SNS動画や動画のストリーミング配信にも有利なデジタルシネマカメラ「ニコン ZR」2025年9月10日 18:00
ニコンは、グループ会社のRED Digital Cinemaと共同開発した映像クリエイター向けデジタルシネマカメラ「Z CINEMA」シリーズより、シリーズ最小でフルサイズセンサーを搭載した「ニコン ZR」を発表。ボディ単体と、「NIKKOR Z 24-70mm f/4 S」を同梱する「ZR 24-70 レン...
今週の「価格.com 新製品ニュース」から、編集部が厳選した新製品をダイジェストでご紹介 【3分で読める新製品】ニコン Z f新色シルバーやLG第4世代有機ELパネルのモニターなど2025年9月6日 0:00
最新のトレンド製品から高コスパの掘り出しモノ、さらに、ちょっとニッチでマニアックな製品まで。今週の「価格.com 新製品ニュース」から、編集部が厳選した新製品をダイジェストでご紹介!(期間:2025年9月1日〜9月5日)  ■ニコン、ヘリテージデザインのフルサ...
「ニコン Z f シルバー」 ニコン、ヘリテージデザインのフルサイズミラーレス「Z f」に新色シルバー2025年9月4日 15:55
ニコンイメージングジャパンは、フルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ「ニコン Z f」の新色シルバーを発表。ボディ単体と、「Zf 40mm f/2(SE)」付きレンズキットをラインアップし、9月26日より発売する。  2023年10月発売の「ニコン Z f」に新色シルバ...
デジタル一眼カメラの新製品ニュースはこちら

中古デジタル一眼カメラ ピックアップ商品

ニコン

D750 ボディ【2432万画素】

ライカ

M-P(Typ240) ブラックペイント ボディ 【2400万画素】

ニコン

D5200 ボディ ブラック【2410万画素】

SONY

SONY VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット VLOGCAM ZV-E10L E16-50

ニコン

D610 ボディ【2426万画素】

D750 ボディ【2432万画素】

¥68,100

カメラのキタムラ ネットショップ

M-P(Typ240) ブラックペイント ボディ  【2400万画素】

¥666,900

カメラのキタムラ ネットショップ

D5200 ボディ ブラック【2410万画素】

¥20,500

カメラのキタムラ ネットショップ

SONY VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット VLOGCAM ZV-E10L E16-50

¥95,000

コメ兵

D610 ボディ【2426万画素】

¥49,200

カメラのキタムラ ネットショップ

中古デジタル一眼カメラを見る