内蔵マイクのネットワークカメラ・防犯カメラ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > 内蔵マイク ネットワークカメラ・防犯カメラ

105 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
人感センサー 内蔵マイク
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 有効画素数 屋外対応 パン(横振り) チルト(縦振り)
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え ネットワークカメラ・防犯カメラ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 有効画素数 屋外対応 パン(横振り) チルト(縦振り)
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え ネットワークカメラ・防犯カメラ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順
お気に入り登録13Eufy eufyCam S4 T81723W1 [ホワイト]のスペックをもっと見る
Eufy eufyCam S4 T81723W1 [ホワイト]
  • ¥34,340
  • ヨドバシ.com
    (全2店舗)
6位 -
(0件)
0件 2025/11/17  ネットワークカメラ  
【スペック】
光学ズーム:3倍 最大フレームレート:15fps 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: スマホ・アプリ対応:iOS/Android 
お気に入り登録87KX-HC705-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
KX-HC705-W [ホワイト] 10位 3.45
(9件)
1件 2019/4/17  ネットワークカメラ 30万画素  
【スペック】
最短撮影距離:40cm 夜間・暗所撮影: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: 
【特長】
  • 寝室などにいる赤ちゃんの様子を別室からモニター機で見守れるベビーモニター。部屋が暗くなると自動で赤外線LEDを点灯させるナイトモードを搭載。
  • 胎内音、心音、波の音など5種類のおやすみ音と子守歌を搭載。モニター機から手動で操作できるほか、赤ちゃんが泣いたら自動で再生することも可能。
  • 音、動作、温度の3種類のセンサーを搭載。赤ちゃんの様子や室温の変化を光や音で通知するため、常にモニター機を見ていなくても変化に気づける。
この製品をおすすめするレビュー
5シンプルでよかった!

すぐ使えるのがよかったです。 カメラからモニターに届く 音声もよかったです。

5とても便利です

【デザイン】 オシャレではありませんが無難で実用的だと思います。 【画質】 想像よりずっと良かった。 【設置性】 比較的簡単です。 【総評】 現時点では問題なく利用できています。 とても便利で安心にも繋がるので、おすすめしたい製品です。

お気に入り登録251VL-WD813Kのスペックをもっと見る
VL-WD813K
  • ¥26,500
  • アキバ流通
    (全38店舗)
11位 3.34
(18件)
12件 2018/1/ 4  カメラ単体 30万画素    
【スペック】
最短撮影距離:50cm 夜間・暗所撮影: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: 幅x高さx奥行:118x160x290mm 
【特長】
  • 電波干渉しにくく高速データ通信が可能な「DECT準拠方式」採用のネットワークカメラ。屋外の見守りに適している。
  • カメラ映像は、テレビドアホンのSDカードに最大約30秒まで動画または静止画(連続画像)で自動録画できる。
  • 動きの変化を検知する「動作検知」と、温度変化を検知する「人感(熱)センサー」を搭載。設置場所に合わせて設定変更できる。
この製品をおすすめするレビュー
5防犯のため取付ました。

【デザイン】全体的にグレーで、カメラ部は黒色のデザインです。 【画質】30 万画素の画質です。ちょっと不鮮明です。 【操作性】人感センサー・動作センサーのそれぞれの設定ができる。連動してあるドアホン親機で簡単に操作できます。 【機能性】人感センサーで、温度差で人を検知している。動作センサーで、何かの動きや光の点滅にも反応している。 【設置性】家の壁面に土台になるベースを取り付け、本体を取り付ける。電源の配線工事が必要です。 【総評】人感センサー・動作センサーの設定で、時間がかかりました。特に、動作センサーは敏感なので、車のライトや、自宅内のセンサーライトの点滅にも反応するため、取付位置を3回場所を変えて取り付けました。なんとかおさまりました。ちょっと手間がかかる品物です。

5ドアホンとの連携が良い!

ドアホンとの連携の良さに惹かれて設置しております。 普通の防犯カメラと比べると画質は落ちますが、ドアホンとの連携とデザインの良さに惹かれ、 様々な物件に設置の御提案をさせて頂いております。 コスパも文句ないと思います。

お気に入り登録72KX-HBC200-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
KX-HBC200-W [ホワイト] 16位 4.20
(6件)
9件 2020/10/16  ネットワークカメラ 200万画素  
【スペック】
最短撮影距離:150cm 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: スマホ・アプリ対応:iOS/Android 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n 幅x高さx奥行:98x133x98mm 
【特長】
  • 赤ちゃんの様子を200万画素の高画質でスマホから見られるベビーカメラ。1台のカメラにつき、最大8台のスマホが登録可能。
  • 撮影した1日分の動画を時系列につなぎ合わせ、約10倍速で見ることがきる「タイムラプス」機能を搭載。赤ちゃんの1日の動きを短時間で楽しめる。
  • 動作、音、温度を検知して赤ちゃんの様子や室温の変化をスマホに通知。赤ちゃんの動きを検出してカメラが自動的に向く自動追尾機能を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5暗視機能とアラート機能が便利

別室にいる子供の様子を見るために購入しました。別の部屋で家事をやったりくつろいだりしながら、寝ている子供の様子を見ることができ、これを買って正解でした。特に部屋を暗くして寝ているときに様子を見に行くと、明かりで起こしてしまうこともあるため、暗視機能が付いている点が便利でした。 【デザイン】おしゃれなデザインで部屋に置いても違和感がありません。カメラっぽい感じが苦手な方もいるかもしれないですが、私は気になりません。 【画質】androidのスマホやタブレット、iphoneで見る分には子供の表情までわかり十分だと思います。部屋を暗くしていても赤外線でモノクロですがクリアに見えます。 【操作性】縦横に手動で動かすこともできますし、スマホやタブレットで見たい箇所をタップするとそこを中心に画角を合わせることもでき、操作性は簡単です。 【機能性】 〈メインで使用〉 ・暗い部屋でもモノクロで見ることができる暗視機能 ・子供の動きや音に反応して警告するアラート機能。 〈あまり使っていない〉 ・アラート機能が反応すると、自動で子供の様子を録画してくれ、後で見返すこともできます。録画機能は最初は物珍しく見返したりして楽しんでいましたが、すぐに飽きてほとんど使っていないです。 ・カメラ越しに話しかけたりおやすみ音を鳴らす機能もありますが、子供の反応が良くないため使っていません。 ・温度センサーもありますが、部屋の温度調整をしてから子供を寝かせているので、あまり使わないです。 【設置性】コンパクトで設置性はいいです。 【総評】正直すべての機能を使いこなしているわけではないですが、暗視機能、アラート機能(動きや音に反応)だけでも十分価値があると思います。ただし、最初メインのスマホにアプリを入れましたが、子供の様子を見ながら他のアプリを見たりするのが使いづらいため、タブレットにもアプリを入れて、普段はスマホで別のアプリををいじりながらタブレットで子供の様子を見ています。結果論ですが、私の使い方だと専用モニターのあるKX-HC705でもよかったかもしれないです。

5満足しています

スマートフォンから室内の見守りができます。 画質は比較的よいと思いますし、かなり詳細に状況が見て取れます。 設置もあまり戸惑うことなくできました。 製品にはとても満足しています。

お気に入り登録16WSS10M1CLのスペックをもっと見る
WSS10M1CL
  • ¥49,979
  • Dプライス
    (全38店舗)
16位 -
(0件)
0件 2023/2/24  ネットワークカメラ 200万画素    
【スペック】
最短撮影距離:150cm 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: スマホ・アプリ対応:iOS/Android 有線LAN:10/100Mbps 
【特長】
  • センサーライト付きワイヤレスフルHDカメラと10型タッチパネルモニターのセット。防水防じん(IP66)対応で屋内、屋外どちらにも設置できる。
  • カメラの増設は別売品の「WSS1C」(センサーライト付き)と「WSS2C」(センサーライトなし)から選べ、両方使用することも可能。最大4台まで接続可能。
  • カメラとモニターにマイクとスピーカーを搭載し、双方向で会話が可能。また、市販のmicroSDや外付けHDDに録画して再生できる。
お気に入り登録120KX-HDN215-K [ブラック]のスペックをもっと見る
KX-HDN215-K [ブラック] 32位 3.82
(6件)
40件 2020/7/16  ネットワークカメラ 200万画素  
【スペック】
最短撮影距離:150cm 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: スマホ・アプリ対応:iOS/Android 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n 幅x高さx奥行:98x133x98mm 
【特長】
  • 外出先のスマホからペットの様子を200万画素の高画質で見守ることができるHDペットカメラ。首振りや自動追尾機能を搭載している。
  • 本機の底面に特殊な吸盤を装着することで、ペットにいたずらされても倒れにくい「転倒防止構造」を採用。
  • 登録した範囲内にペットが一定時間立ち寄った映像を確認できる「行動ログ」と1週間分の動画を自動編集する「一週間ダイジェスト」機能を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5DINKsの我が家には必需品です。安心して仕事ができます♪

【デザイン】 ペットカメラとしては少し大きい部類にはいるのでしょうか? 小さいに越したことはないんですがリビングの棚に置く場合はそんなに存在感も無く、どこにでも置けるのではないでしょうか? 【画質】 大画面では少し物足りない感じはしますし、自動追尾の際はどうしても画質が荒れます。 しかし、目的は外出中にスマホでペットを確認したいのでそれには十分です。 以下のYouTubeに録画動画もアップしていますので参考にしていただければ・・・ https://youtu.be/1jiko5JpWlY 【操作性】 特に問題はありません。 【機能性】 「動作検知」で自動で追ってくれたり。 「温度センサー」で今の環境が外出先から確認できたり。 「録画機能」で日中を確認できたりします。 外出先から声をかける事もできます。 そして、夜間の感度は文句なしです。真っ暗な部屋でもペットがスマホで十分確認できます。 【設置性】 設置については左右360度、上下90度と広角に撮影できるのでペットを上から映す感じにすると動きも分かりやすくお勧めです♪ 【総評】 とても満足できる商品だと思います。 我が家の様なDINKs(古いかな・・・)の家庭には必需品になると思います。 唯一の不満は ネットワーク系の仕事を行う私からすると、設定がスマホで全てAUTOが逆に怖くなります。 どのPortを使っているのかセキュリティはと・・・ 細かくネットワーク設定が出来ると満点なのですが、それでもこの商品は満足です。

5留守番カメラ史上NO.1?!値段に見合う価値あり!!

【デザイン】 オシャレとは言えないかもしれませんが、部屋の中にあっても違和感ありません。 【画質】 設定で画質を選べますが、一番良い画質だと本当にクリアに写ります。 【操作性】 カメラの向きを調整するのが少し難しいですが、慣れれば問題ありません。 【機能性】 温度検知機能が付いていて、設定温度外になると通知が来るので夏場の留守番の時には特に便利です。他にはよく使うアングル(ベッドやトイレなど)を設定しておくと、ワンタッチでそこにカメラを向けてくれます。自動追跡機能もあり、活発な子の動きも追ってくれます。 【設置性】 留守番カメラの中では大きい部類になるので狭い部分には置けませんが、転倒防止機能が付いているので、愛犬・愛猫の手(足)が届く場所にも置けます。 【総評】 値段は高いですが、その値段に見合ったパフォーマンスです!!

お気に入り登録11Eufy eufyCam S3 Pro 2-Cam Kit T88925W1 [ホワイト]のスペックをもっと見る
Eufy eufyCam S3 Pro 2-Cam Kit T88925W1 [ホワイト]
  • ¥40,390
  • ヨドバシ.com
    (全4店舗)
37位 -
(0件)
0件 2025/5/23  ネットワークカメラ 800万画素    
【スペック】
最大フレームレート:15fps 夜間・暗所撮影: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: スマホ・アプリ対応:iOS/Android 
お気に入り登録11WC3A7Mのスペックをもっと見る
WC3A7M 37位 4.17
(4件)
0件 2024/7/23  ネットワークカメラ 300万画素    
【スペック】
デジタルズーム:2倍 最大フレームレート:30fps 最短撮影距離:150cm 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ スマホ・アプリ対応:iOS/Android 
【特長】
  • すぐ映るモニターとワイヤレスカメラ(センサーライトなし)セット。電源を入れるだけでフルHDカメラの映像が7型モニターに表示できる。
  • 約300万画素のカメラの採用により、より詳細な様子を撮影できる。防じん・防水性能IP66対応のカメラなので、屋内はもちろん、屋外でも設置可能。
  • カメラとモニター間の配線は不要で、モニターの電源スイッチを入れるだけで、モニターにカメラで撮影した映像を表示できる。
この製品をおすすめするレビュー
5最高かよ!

防犯カメラは4メーカー使用して最高レベルです。 一番酷いのは旧松下!ソフトを開発する気ある?レベルで、LIXILは旧松下製・・・最近は中国にソフト作っていただいてるのかな・・・ 多くは言いませんが基本の画質、使いやすさは文句のつけようがありません。 マスプロは使用して半年ですが、耐久性は分かりません。問題は夏場のカメラの故障ですが、本体はホワイトカラーで熱対策に有効です。 とにかく問題はソフトなので、マスプロさんにはこのまま頑張っていただきたいですね!

4簡単設置

カメラを外に取付してモニターの電源入れたら映りました 簡単にできました 屋外カメラは雨が直接あたるが、長期に使ったときに防水性能が大丈夫か心配です

お気に入り登録3CMS-H1001のスペックをもっと見る
CMS-H1001 41位 -
(0件)
16件 2023/10/25  ネットワークカメラ 200万画素    
【スペック】
最大フレームレート:30fps 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ スマホ・アプリ対応:iOS/Android 
【特長】
  • 200万画素フルハイビジョンで録画できるワイヤレスカメラと、タッチパネル式の10.1型液晶モニターのセット。付属のリモコンでも操作が可能。
  • 周囲が暗くなると内蔵センサーが働いて自動で夜間撮影モードに切り替わり、夜間も最大20mまでの撮影に対応する。
  • 1台の液晶モニターに対して、最大4台のカメラを登録して使用できる。カメラには音声マイクが内蔵され、カメラごとに音量の切り替えが可能。
お気に入り登録20SwitchBot W4102000 [ホワイト]のスペックをもっと見る
SwitchBot W4102000 [ホワイト]
  • ¥8,980
  • Amazon.co.jp
    (全25店舗)
49位 3.25
(4件)
4件 2024/5/ 1  ネットワークカメラ 300万画素    
【スペック】
夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: スマホ・アプリ対応:iOS/Android 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n 幅x高さx奥行:86x86x83mm 
【特長】
  • AI識別機能とPIRセンサーが搭載され、人とペットを正確に判別し、動作も検知可能な300万画素の屋外カメラ。
  • 赤外線ナイトビジョンに高輝度LEDライトを搭載したことで光量が不足の場合や暗闇でも鮮明なカラー映像が映し出される。
  • 人やペットが検知されたとき自動的に録画でき、スマホでアラート通知を受け取れる。
この製品をおすすめするレビュー
4電源取れない環境でソーラーパネルなしでも半年は持つ

【デザイン】 いかにも監視カメラ!って感じのデザインではなく、丸っこくて少し可愛らしい威圧感低めのデザインです。 【画質】 まあ3MP+広角なのでそこまでいいとは言えませんが防犯カメラとして必要十分なレベルです。 夜間のカラー映像でも近くにセンサーライトとかあれば結構ノイズ少なめで見れます。 【操作性】 特に問題なく操作できます。 【機能性】 例えちゃんと電源接続してもONVIFとかは使えませんが、将来的に常時電源が使用可能になった際でも常時録画・動作検知時すぐ録画のカメラなどに転職できます。(バッテリー駆動だと動き感知→カメラ起動のタイムラグあり) ATOM Camみたいな無料クラウドやNASと接続できるONVIFとかが無いのでクラウド課金しない場合にカメラ・SDカードごと持っていかれるとデータごと無くなります。 【設置性】 両面テープで壁に穴を開けずにも設置可能です。 【総評】 北側の玄関前にソーラーパネル無しで設置しています。 ソーラーパネルなしでもSwitchbotハブを設置していれば最大365日の電池持ち(らしい)で、現時点での実使用の電池消耗ペースから推測では半年強ぐらいは電池が持ちそうです。(去年10月後半設置、レビュー書いてる時点で残り60%弱)(Switchbotハブ有)公称最大値の半分ぐらいですがまあ何とかなるんじゃないでしょうか。

4普通に、良いと思います。

【デザイン 見た目通りの愛くるしさ 【画質】 問題なく、良く見えます。 【操作性】 今どきの製品なので、簡単な説明書しか付属していません。 アプリの操作方法や設置時のスマホとの連携(スマホとのデザリング)など、いろいろ試行錯誤が必要です。 【機能性】 防水ではありますが、ソーラーパネルと設即する場合は、USB接続箇所の防水ができないと思われる。 【設置性】 基本、充電式であり、ソーラー給電もできるので、屋内配線のために、壁に穴をあけたりする心配がないので良い。太陽の方向に向けないような注意事項があるので、設置方向を少し考慮する必要があります。 【総評】 この製品を選んだ一番の理由は、給電方式が、充電・ソーラー給電であることと、カメラ用のクランプに取り付け可能なところです。 【追記】 夜間の人物認識が遅いと思います。カメラの前方をゆっくり歩いて、3秒後くらいに認識するので。

お気に入り登録9オルタプラス AFH-101のスペックをもっと見る
オルタプラス AFH-101
  • ¥43,980
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全31店舗)
49位 2.00
(1件)
0件 2019/3/ 7  ネットワークカメラ 200万画素    
【スペック】
最大フレームレート:25fps 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ スマホ・アプリ対応:iOS/Android 
【特長】
  • 200万画素のフルHD無線カメラと10型タッチパネル仕様のモニター。このセットで「見る・撮る・再生」がすべて行える。
  • 水平画角90度まで撮影できる広角レンズを採用。自動で夜間撮影モードに切り替わり、最大で約10mの赤外線撮影に対応する。
  • IP66相当の気密性の高いボディで雨にぬれる屋外環境でも設置が可能。防水型の集音マイクを搭載し、映像と同時に音声確認もできる。
お気に入り登録6KJ-189 [ホワイト]のスペックをもっと見る
KJ-189 [ホワイト]
  • ¥8,037
  • [Amazon] EC-JOY
    (全37店舗)
53位 4.00
(1件)
0件 2023/5/26  ネットワークカメラ 200万画素    
【スペック】
最大フレームレート:15fps 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: スマホ・アプリ対応:iOS/Android 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n 幅x高さx奥行:46x84x69mm 
この製品をおすすめするレビュー
4使いやすいソーラーパネル対応屋外監視カメラ

同社の別売ソーラーパネル対応の充電池式の屋外監視カメラです。 ソーラーパネルKJ-190を利用する事により、AC電源が使えないような場所でも設置可能なのでかなり便利なカメラだと思います。ちなみに私は駐車場監視用として使っています。 このカメラを使ってみて判明した事として、通常時の映像は問題無いのですが、動体検知時に記録される写真映像の縦横比が縦長になってしまい見づらい事が難点です。同社の屋内用KJ-181のカメラでは問題無かったので改善が望まれます。さらには同社のソーラーパネルKJ-190のケーブル長が3mであり、私の設置環境ではパネルとカメラ間の距離が少し短かかったので、できればケーブル長は5mくらいあれば良かったかなはと思います。 尚、現在私は同社の首振りができない屋内用KJ-181のカメラを複数台と、こちらの屋外用の首振りができないKJ-189(スマートカメラ)にKJ-190(スマートカメラ用ソーラーパネル 3W)を接続してのマルチカメラ環境で利用しています。 複数台のカメラ環境でも、同一のSmartLifeアプリ(カメラ用アプリ)にて複数の同社製カメラの映像を同時に表示確認できる(マルチビュー機能)のでかなり便利です。アプリ的には4チャンネル、9チャンネル、16チャンネル表示が可能になっているようですから、Max16台までのカメラ表示が可能なようです。

お気に入り登録4CMS-SC10BKのスペックをもっと見る
CMS-SC10BK
  • ¥20,080
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全28店舗)
53位 -
(0件)
0件 2024/10/23  防犯カメラ 800万画素    
【スペック】
最大フレームレート:30fps 最短撮影距離:100cm 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: 幅x高さx奥行:68x100x55mm 
【特長】
  • 充電時間約5時間で最大6か月待機可能なバッテリー内蔵小型トレイルカメラ。スタンバイモードで待機することで放置しても必要なときに撮影が行える。
  • 人や動物の動きを検知できる人感センサーを搭載。最大120度の範囲の動きを検知でき、検知したときだけ自動撮影を行う。
  • 940nmの赤外線LEDを採用。画面サイズ2.31型の液晶画面や操作ボタンが背面に設置されているため、すぐに映像を確認できる。
お気に入り登録8WC3A7MLのスペックをもっと見る
WC3A7ML 53位 -
(0件)
0件 2024/5/ 9  ネットワークカメラ 300万画素    
【スペック】
デジタルズーム:2倍 最大フレームレート:30fps 最短撮影距離:150cm 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: スマホ・アプリ対応:iOS/Android 
【特長】
  • 電源を入れるだけでフルHDカメラの映像が7型モニターに映る、約300万画素ワイヤレスカメラとモニターのセット。防犯性が高いセンサーライト付き。
  • センサーライト(白色LED)機能により、人の動きを検知して点灯する。モニターにマイクを搭載しており、カメラのスピーカーを通じて通話が可能。
  • カメラにはスピーカーを搭載しており、人の動きを検知するとスピーカーから警告音の発報が可能。モニター操作でも発報できる。
お気に入り登録7WC3A10MLのスペックをもっと見る
WC3A10ML
  • ¥63,457
  • サンバイカル
    (全17店舗)
53位 -
(0件)
0件 2024/7/11  ネットワークカメラ 300万画素    
【スペック】
デジタルズーム:2倍 最大フレームレート:30fps 最短撮影距離:150cm 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: スマホ・アプリ対応:iOS/Android 
【特長】
  • 300万画素のバレット型カメラと10.1型のモニターを組み合わせたワイヤレスカメラセット。夜間撮影対応で、暗くなると自動で赤外線撮影に切り換わる。
  • 人の動きを感知すると自動でライトが点灯し、不審者を威嚇できるセンサーライト(白色LED)機能と警告音機能を搭載。
  • マイクとスピーカーを搭載しており、カメラのスピーカーを通じて来訪者と通話できる。スマホ用アプリからも通話が可能。
お気に入り登録2オルタプラス MOVE SHOT AT-1のスペックをもっと見る
オルタプラス MOVE SHOT AT-1
  • ¥9,982
  • Amazon.co.jp
    (全31店舗)
62位 -
(0件)
0件 2022/4/ 5  防犯カメラ      
【スペック】
最大フレームレート:30fps 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: 幅x高さx奥行:95x109.5x60.5mm 
【特長】
  • 静止画1600万画素/動画200万画素の撮影が可能な電池式センサーカメラ。センサーが動き(熱)を検知すると撮影・録画を開始する。
  • 稼働時間の目安は動画録画で5〜6時間(アルカリ乾電池4本使用時)。撮影間隔を指定して定期的に記録するタイムラプス撮影も可能。
  • 水平画角約80度の広角レンズで、周囲が暗くなると自動で赤外線LEDが作動し白黒映像で撮影する。マイク内蔵で動画撮影時は音声も記録できる。
お気に入り登録85VS-HC105-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
VS-HC105-W [ホワイト] 62位 3.52
(2件)
0件 2018/7/17  防犯カメラ 30万画素    
【スペック】
最短撮影距離:50cm 夜間・暗所撮影: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: 
【特長】
  • インターネット環境やスマートフォンがなくても使えるモニター付き屋外カメラ。モニター親機とカメラがペアリング済みで、わずらわしい設定が不要。
  • モニター親機とカメラはDECT準拠方式で接続。無線LANなどの他機器との電波干渉による通信障害が少なく、安定した通信が可能。
  • 動作検知と人感(熱)センサーの2種類のセンサーを搭載し、映像と音でモニター親機に通知。センサー反応約1秒前から録画する検知前録画機能付き。
この製品をおすすめするレビュー
4近接・侵入検知のみで画質を期待しない方向けです。

【デザイン】 オーソドックスなデザインでどこにでもフィットすると思います。 【画質】 門扉から約3メートル離れた位置への設置ですが、顔の特徴を鮮明に認識することは困難です。車道まで約5メートルですがナンバーはほとんど判読できません。 【操作性】 特に問題ありません。通話やデータ消去等簡単です。 【機能性】 温熱検知や動作検知は敏感に動作します。当然ですが、風に揺れる枝葉や鳥でも動作します。画面上で動作検知エリアの選択設定ができますが、夜間は車両の照明に反応してしまうようです。 検知すると室内モニターと屋外カメラの双方にチャイムが吹鳴するので何らかの接近が分かります。 【設置性】 電源がとれれば屋外カメラはビス止めで壁、軒下のどこでも設置できます。wifi環境が不要なので、無論パソコン、モニター、スマホもいりません。室内に玄関インターホンと同様なモニターを置くだけなので設置は容易です。 【総評】 自宅に無線ルーターによるメッシュWIFIを組んでいますが、最近、無線ルーター、AMAZON ECHO、家電コントローラを更新し、古希近い身にとっては久しぶりのフルスペックのネットワーク設定に苦労しました。次回の更新は無理かも知れないので、監視カメラについてはWIFIに関係なくセットアップできる機種を選びました。検知すると屋外カメラからも音が吹鳴するので侵入者への警告になるかと思います。30万画素なので細かな人相や車両ナンバーの識別は全く期待できませんが、侵入検知と警告付きのインターホンと割り切れる人には十分かと思います。

3いいのはデザインと設定不要なことだけ。

防犯用に購入しました。 デザインはいいし、面倒な無線の設定も不要なのでいいのですが、長所はそれくらい。 難点がいくつか。 @人感センサーの精度が悪い。ムラがある。  葉っぱがゆらいだり小さな虫が飛んでるぐらいで反応するかと思えば、人が通っても反応しない時がある(特にスピードが速いとき)。 A解像度が低い。 もう少しいいと思いましたが。人が来て写るのですが、誰なのかが判読できません。 B50件しか記録できない。 葉っぱがゆれただけで反応ししまう日は1分に2回とか録画されてしまうので…1日外出すると…夕方の数時間分しか入っていないときがあります。それ以前に犯行があったとしても…録画した分は消えてしまいますので…意味ないです。 ということで、おすすめできない機種です。 パナソニックには猛省してほしいですね。

お気に入り登録31400-CAM107 [ブラック]のスペックをもっと見る
直販400-CAM107 [ブラック]
  • ¥6,480
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
72位 3.58
(2件)
0件 2024/1/ 4  防犯カメラ 200万画素    
【スペック】
最大フレームレート:60fps 最短撮影距離:100cm 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: 幅x高さx奥行:88x112x62mm 
【特長】
  • カメラセンサー200万画素、最大静止画5000万画素で屋外対応のトレイルカメラ。人感センサー画角は90度で、4K画質の撮影に対応する。
  • 暗闇でも撮影できる2つの赤外線センサーを内蔵し、4灯の赤外線LEDを搭載。昼間と夜間のモードは、内蔵センサーで自動的に切り替わる。
  • IP65の防水防じん規格に対応。直置き・壁付け・ベルトの3つの設置方法で場所を選ばず防犯・監視ができる。
この製品をおすすめするレビュー
4簡単設置

【デザイン】設置してあることでの防犯効果としては、普通の形のものの方が良いかもしれません。 【画質】ひと昔前のデジカメ位のものだと思います。 【操作性】一体型で完結しているため、非常に簡単と思います。 【機能性】私の使用目的に対しては、必要十分な機能があります。 【設置性】ケーブル敷設の必要などもなく、本体のみを設置すれば良いので、非常に簡単です。 【総評】カメラが付いていることをアピールするための設置ではなく、隠したかったので大変良い。

3千葉方面からの害獣が侵入して来ているので、屋外監視用に購入

【デザイン】 ゴツく見えるが、実際触わると、チープ感があり、軽量です。 【画質】 未だ、撮影結果を見ていないので、無回答。 【操作性】 安いドライブレコーダの設定作業と同じく、説明書を見ると楽に設定できました。 【機能性】 屋外設置用で防水&防塵仕様ということですが、少し堅牢性に不安です、少し様子を見たいと思います。 【設置性】 付属の設置ベルトだと、簡単に切られてしまいそうなので、丈夫なベルトを探し、目立たずに録画できる場所が必要です(簡単に外され壊されそう) 【総評】 付属に乾電池とマイクロSDカードが無いので、雨の中購入しに家電量販店出向き、初期設定を完了しました。 繰り返し、上書き可能なマイクロSDカードと液漏れしない電池が必要なので、追加料金が結構かかりました。 早々デビューしますが、単3電池4本で動画や画像を撮影し、どの程度の時間が使えるかを確認します。 ワイヤレス簡単操作は、便利ですが、実用性は、どの程度かが、少し不安で、疑問符です。

お気に入り登録33SwitchBot W2802000 [ホワイト]のスペックをもっと見る
SwitchBot W2802000 [ホワイト] 72位 4.49
(4件)
5件 2022/9/30  ネットワークカメラ      
【スペック】
夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: スマホ・アプリ対応:iOS/Android 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n 
【特長】
  • 大容量バッテリーを内蔵しLANケーブルや電源ケーブルが必要ない屋外カメラ。スマホで屋外の映像を見られ内蔵スピーカーとマイクにより遠隔で会話できる。
  • AI識別機能とPIRセンサーを搭載し、人とペットを正確に判別、動作も検知可能。検知すると自動的に録画でき、スマホでアラート通知を受け取れる。
  • 赤外線ナイトビジョンに2つの高輝度LEDライトを搭載し、光量が不足している場合や暗闇でも鮮明なカラー映像を映し出す。Alexa、Google Homeなどに対応。
この製品をおすすめするレビュー
5Type Cの延長コードに切り替えました。

10ヵ月使用してますが夏場のカンカン照りの日でもソーラーパネルでは満充電しません。 私が住んでいるところは冬は雪が降るので天気の悪い日が多いので今回ソーラーパネルを外して Type Cの延長コードを購入し常時元気を供給できるようにしました。これで冬場も安心です。 【デザイン】丸くて可愛いです。 【画質】綺麗です。 【操作性】スマホで簡単に設定とかも出来て操作性もいいです。 【機能性】使う人に合わせた使い方が出来るので機能性も良いと思います。 【設置性】今回外壁ではなくカーポートに設置するので穴あけ設置が不可なのでカメラ用のアームを別途購入して設置しました。 【総評】値段も手ごろでライブ映像はもちろんのことSDカード(別途用意)を挿せば後日でも確認でき3種類の警告音も選べて音が出せる機能も良いと思います。地上から高い所へ設置する為、別売りのソーラーパネルも購入しバッテリー切れを心配することなく使えるのも良いと思います。

5素晴らしいコストパフォーマンス

【デザイン】 ソフトボール、ですね。 【画質】 全く不満無い 【操作性】 アプリから登録も設定もめちゃ簡単 【機能性】 スマホへのアラート、動体検知の範囲指定など、まるで問題ない 【設置性】 重たくないし、ホルダーさえ固定しておけば設置も向きの調整もし放題 【総評】 まず、西南向きの屋外用に買ってみて、めちゃくちゃ気に入りました。ソーラーパネル追加で給電も問題ないです。 ソーラーが使えない北東向きにも追加で買いました。充電は2〜3週間毎に必要ですが、取り外しが簡単なので、そう負担にもならないですね。 ソーラーパネル使うなら全然手が届かない位置に設置できますが、要充電だと取り外せる位置に取り付けることになるので、カメラ自体が盗まれたらイヤだなぁ、とは思いますが。

お気に入り登録1WSS2Cのスペックをもっと見る
WSS2C
  • ¥18,880
  • ヨドバシ.com
    (全25店舗)
72位 -
(0件)
0件 2023/12/13  カメラ単体 200万画素    
【スペック】
最短撮影距離:150cm 夜間・暗所撮影: 内蔵マイク:○ 幅x高さx奥行:64.3x64.3x228.4mm 
【特長】
  • フルハイビジョン対応のWSSシリーズの増設用ワイヤレスカメラ。防じん・防水規格IP66に準拠。
  • 電波の周波数として2.4GHz帯、変調方式にGFSK/FHSSを使用。カメラとモニター間の見通し通信距離は最大300m。
  • 赤外線LEDを搭載。照度センサーによりカメラの周囲が暗くなると赤外線LEDが常時点灯し(夜間撮影モード)、夜間など暗い場所の白黒撮影ができる。
お気に入り登録BDSC12Xのスペックをもっと見る
BDSC12X 72位 -
(0件)
0件 2025/3/27  ネットワークカメラ 300万画素
【スペック】
光学ズーム:12倍 最大フレームレート:15fps 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: スマホ・アプリ対応:iOS/Android 
お気に入り登録14どこでもスマカメ CS-QV40Bのスペックをもっと見る
どこでもスマカメ CS-QV40B
  • ¥3,150
  • ムラウチ
    (全13店舗)
88位 1.00
(1件)
0件 2019/4/26  ネットワークカメラ 100万画素    
【スペック】
最大フレームレート:15fps 最短撮影距離:61cm 夜間・暗所撮影: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: スマホ・アプリ対応:iOS/Android 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n 幅x高さx奥行:50.7x69x81.4mm 
【特長】
  • コンパクトな本体にバッテリーを搭載したコードレス・ネットワークカメラ。IP65の防水・防じん性能、背面にマグネットを内蔵し、設置場所を選ばない。
  • カメラのセンサーに反応があった場合、スマートフォンに通知を行う動体検知機能を搭載。「スマカメクラウドレコーダー」でクラウドへの録画も可能。
  • 周囲が暗くなると自動的に切り替わる赤外線暗視(ナイトビジョン)機能を搭載。また、マイクとスピーカーを内蔵し、離れた場所からの声掛けもできる。
お気に入り登録15Eufy SoloCam E30 T8171321 [ホワイト]のスペックをもっと見る
Eufy SoloCam E30 T8171321 [ホワイト]
  • ¥17,990
  • ヨドバシ.com
    (全4店舗)
88位 5.00
(1件)
0件 2025/5/23  ネットワークカメラ 300万画素
【スペック】
最大フレームレート:15fps 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: スマホ・アプリ対応:iOS/Android 幅x高さx奥行:92x92x129mm 
この製品をおすすめするレビュー
5防犯カメラ初心者でも取り付けと設定は簡単、かつ十分

 原則置き配や、物騒な事件が多いので、長らく懸案だった防犯カメラを取り付けてみました。 【デザイン】  スターウォーズに出てくるドロイドみたいで、威圧感は少ないです。  どんな場所でも浮くことはないかと思います。 【画質】  2K画質で、日中(通常)は非常に綺麗。スマホでの動画撮影と変わらないです。  夜間(赤外線モード使用)も白黒になりますが、くっきりはっきり顔や車のナンバーが分かります。ドライブレコーダーより良く見えるかも。 【操作性】  操作、設定はスマホでの「Eufy」アプリから行います。  映像は本体内のSDカード(自分で用意する必要有)に録画されるので、Eufyアプリから閲覧およびスマホへのダウンロードができます。レスポンスは良くないですが、問題無い使い勝手です。  録画した映像はSDカードにしか保存されませんが、別途サブスク料金が不要です。 【機能性】  動作検知(人物、車両、動態)の感度がかなり高いです。感度調整が可能で、また動作検知ゾーンも設定できるので、それにより必要な対象のみ検知するよう設定可能です。  玄関ドアの真上に取り付けているのですが、ドアに入るところまでとかなり画角が広いです。  驚いたのが「AIトラッキング」機能で、検知した人物が移動するのに従ってカメラをパンし、自動的に追従してくれます。  取付位置の関係でソーラーパネルを真南に向けられなく東に向いているのですが、晴れが多いこの時期では満充電を維持してます。 【設置性】  ソーラー充電&Wi-Fi接続ということで、家に穴をあけて通信ケーブルを通したり、コンセントから電源を取る必要が無いのが最大のポイントです。  ただ、高い所に取り付けるのが望ましいので、それなりに大きな脚立に上がっての作業が必要です。安全にご注意下さい。 【総評】  家への穴あけや導線の必要が無く、毎月のサブスク料金が不要なのが購入の決め手でした。  画質は気にしてなかったのですが、思いのほか綺麗で満足してます。  また、市町村での防犯機器購入の補助金があり、実質4,500円で買えたのも良かったです。  後は長らく機械が動き続いてくれるのを期待します。

お気に入り登録1EP2WCF-Cのスペックをもっと見る
EP2WCF-C 88位 -
(0件)
0件 2022/11/10  カメラ単体 200万画素    
【スペック】
最短撮影距離:150cm 夜間・暗所撮影: 内蔵マイク:○ 幅x高さx奥行:62x66x127.5mm 
【特長】
  • 簡単なセットですぐ映る、モニターとワイヤレスカメラのセット用の増設カメラ。簡単な設定で合計4台まで接続できる。
  • より防犯性が高いセンサーライト付きカメラ。フルHD画質のため、詳細な様子を撮影可能。
  • カメラとモニターはワイヤレス接続。電源配線のみの最低限の配線で設置できる。
お気に入り登録36Google Nest Doorbell GA01318-JPのスペックをもっと見る
Google Nest Doorbell GA01318-JP 88位 2.68
(12件)
77件 2021/8/ 6  ネットワークカメラ 130万画素    
【スペック】
デジタルズーム:6倍 最大フレームレート:30fps 夜間・暗所撮影: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: スマホ・アプリ対応:iOS/Android 幅x高さx奥行:46x160x24.1mm 
この製品をおすすめするレビュー
4安心感を購入できます。今後の改良に期待します。

【デザイン】 カメラっぽくなくて良い外観だと思います。大きさは、もっとコンパクトにすべきだと思います。小さく、軽くすれば、設置場所も方法も自由度が増すでしょう。押しボタンはもう少し目立たせるべきでは… 誰も押してくれません。まあそれで良いのかも。 【通話品質】 実際に通話したことはないですが、録画された外の音や話し声を聞く限りでは、良い音質だと思われます。 【画質】 マンションの廊下の蛍光灯の下で使用していますが、非常に良好な画質です。防犯等の目的にも十分でしょう。暗所では撮影してませんので分かりません。 【機能性】 防犯カメラとしてだけ使用していますが、インターフォン、防犯カメラとしての機能は、一通り備えていると思います。ただし、タイムラグとバッテリーには、多少問題ありと感じます。 Wi-Fi を通じて制御しているので、イベントの起動に、数秒かかるのが困るところです。Nest Hub でもそのタイムラグは、心配になります。スマートフォン経由ならばなおさらです。 バッテリーは、現状の数倍は欲しいところです。一日に人が十回強通る環境で、一カ月持ちません。およそ二週間ごとに充電するのが地味にめんどくさいです。 【総評】 この様なカメラは、あると非常に有用で、安心感を与えてくれます。何かトラブルが起きた際には、録画された映像が証拠となるのは間違いないでしょう。玄関ののぞき窓の近くに、目立つように貼り付けてありますから、来訪した人は、その存在を意識せざるを得ず、下手なことはできなくなるようです。珍しいケースですが、猛暑の日に玄関前で熱中症で倒れた高齢の母を、映像を通して確認し助けたことがあります。ありがたや… グーグルのスマホを購入したボーナスポイントで購入したのが設置のきっかけですが、半年間使用して、良いものだと思えます。ちなみに、大きさ、バッテリー、タイムラグは、今後、改善していって欲しいと思います。また、クラウドサービスの月額も半額くらいにして欲しいですね! 現状 630円。

4不満はあるが基本的な機能には満足

【デザイン】 シンプルで良いですがドアホン認定してもらえない感じです。 既存のドアホンと併用していますがほとんど押してもらえません。 【通話品質】 問題なく会話できる感じです。 【画質】 それなりに綺麗に見えています。 【機能性】 リモートで応対できるドアベルとしてはそれなりに満足しています。 Nest Hubを持っていないですが連携させるとまた違いそうです。 Echo Showがいくつかあるので連携してくれたらいいのですが(無理そうですが)。 【総評】 子供が帰ってきたときに外に出ていても対応したくて購入しましたがまだそれで利用する機会がありません。 普段では来訪者がいる場合にスマホに通知が来てサービス登録していなくても直近の履歴は残るので置き配に躊躇がなくなりました。 最初は両面テープで固定していましたが一度外れて落ちたのでネジ止めしました。 バッテリー充電が面倒くさいので本当は電源供給したいですがちょっとハードル高いです。 買った当時はAmazonのRing Doorbellが出ていなくて、それなりに信頼できてサービスが続きそうなこちらを選びました。 それなりに満足はしていますが今できるなら予備バッテリーもあるRing Doorbellを選びそうです(どちらもそれなりにするので簡単には買い替えられませんが)。

お気に入り登録154VL-WD712Kのスペックをもっと見る
VL-WD712K
  • ¥23,560
  • ケーズデンキWEB
    (全4店舗)
88位 4.00
(4件)
0件 2015/12/ 7  カメラ単体 30万画素    
【スペック】
最大フレームレート:10fps 最短撮影距離:50cm 夜間・暗所撮影: 内蔵マイク:○ 幅x高さx奥行:75x126.5x193mm 
【特長】
  • 電波干渉しにくく高速データ通信が可能な「DECT準拠方式」採用のネットワークカメラ。屋外の見守りに適している。
  • 「動作検知」「人感(熱)センサー」の2つのセンサーを搭載。夜間などで暗いときは、赤外線LEDが点灯し、映像を白黒で表示する。
  • カメラ映像は、テレビドアホンのSDカードに1件につき最大約30秒までの連続画像で録画記録できる。
この製品をおすすめするレビュー
5介護(就寝時介入機会確認)用で室内使用

【デザイン】  屋外用ですが、室内で使用しても、コンパクトサイズ、金属感がないスッキリした落ち着いたデザインで違和感がありません。  【画質】  悪いです。特に夜間は赤外線撮影となり、顔では誰だかよく分かりません。 【操作性】  ドアホンでの操作が主ですが、多機能でない分、説明書がなくても設定ができるほど簡単です。 【機能性】  多機能ではありませんが、各センサー感度、検知範囲、音の種類とボリューム、消音の設定ができるのが気に入っています。 【設置性】  簡単です。 【総評】  認知症の親の、徘徊、夜間トイレ誘導、異変確認の為購入しました。 パナソニックのホームセキュリティで、ドアホン、ファックス、ドアセンサー、窓センサー、屋外センサー付カメラ(VL-WD812K)を連携していますが、今回前記目的で室内使用で追加。 私の用途では、LEDライト不要、高画質不要のため、不満はありません。 本体のセンサー感知音を消音で使用。 ドアホンの子機で、センサー感知を感知音と画像で確認し、また気になった都度、子機のモニター確認ボタンを押して確認しています。 センサー感度は、人感センサー、動作センサー共高感度で、感度レベルを下げてもしっかり検知してくれます。 もちろん真っ暗でもしっかり人感センサーが感知し、照明を付けなくとも赤外線カメラで撮影し、本体の警戒音を消音設定できるため、認知症で高齢の親を驚かす心配がありません。 このカメラを設置してから、就寝時の介入が必要な時にドアホン子機が音で知らせ、子機からカメラの画像を確認できるので、親の我慢する時間を極端に短縮させ、安眠時間を延ばすことができたと確信しています。 もっと早く購入すればよかったと思いました。

4ちょっとだけ参考になるかな

製品自体はさすがパナソニックだと思いました。 唯一、人検知時のアラームが妙におおきのが気になります。 取説をまだよく読んでいないので消せるのかどうかわかりませんが、しばらくは様子を見たいと思います。もう少し価格が安いと助かります。 インターホンとの連携については改良の余地ありと思います。

お気に入り登録2Eufy eufyCam S3 Pro 増設用カメラ T81623W1 [ホワイト]のスペックをもっと見る
Eufy eufyCam S3 Pro 増設用カメラ T81623W1 [ホワイト] 88位 -
(0件)
0件 2025/6/24  カメラ単体 800万画素    
【スペック】
最大フレームレート:15fps 夜間・暗所撮影: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: スマホ・アプリ対応:iOS/Android 幅x高さx奥行:69x144x82mm 
お気に入り登録42オルタプラス AT-8801のスペックをもっと見る
オルタプラス AT-8801 88位 4.06
(7件)
14件 2014/11/13  ネットワークカメラ 92万画素    
【スペック】
最大フレームレート:30fps 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ スマホ・アプリ対応:iOS/Android 幅x高さx奥行:60x60x127.5mm 
【特長】
  • 92万画素(720p)のカメラモジュールを搭載。ハイビジョン映像のまま無線送信を実現した、ハイビジョン無線カメラとモニターのセット。
  • 直観的操作が可能な、タッチパネル仕様の7型液晶モニターを採用。録画機能を搭載し、microSDカード(4GB)を同梱している。
  • 気密性の高いボディ(IP66相当)に防水型の集音マイクを搭載し、屋外でも映像と音声を同時に確認できる。夜間撮影時は最大で約7mの赤外線撮影が可能。
この製品をおすすめするレビュー
5取り付け簡単!

【デザイン】カメラもモニターも黒一色のシンプルデザインです。 【画質】HDモードで非常に綺麗です。 【操作性】モニターのメニューボタンを押して、録画設定して、警報の有無や、見たい日時の再生を選ぶことができます。簡単です。 【機能性】動きのあるものに反応するようにしてあります。何か異変があれば、その日時の画像を確認できます。 【設置性】カメラは取り付け用の型紙があり、ネジ3本でしっかり固定でき、上下左右にフレキシブルに固定できるので取り付けは簡単でした。モニターは付属のmicroSDカードを入れて、電源コードをコンセントにさすだけです。 【総評】おばあちゃんの一人住まいで、最近イヤな事件が多いので、お守りのつもりで、防犯カメラを設置しました。テレビドアホンと防犯カメラがあれば、悪い人も近づかないだろうと思います。手頃な値段で素人でも簡単に取り付けができたので、ひと安心です。

5ハイビジョンの滑らかな映像に満足

電源を入れると直ぐに無線カメラの映像がモニターに写し出されるので、後は取説を見ながらゆっくり設定を進めていけばいいだけだ。 モニターは3分または10分でスリープ状態にすることができるし、スリープしないようにも設定できる。 充電式なので電源を抜いてどこにでも持っていけるのも便利だ。 時間ごとのスケジュール録画設定で常時録画はもちろん、動きのあったときだけ録画するモーション録画も選べる。 10年前に買った同じAlter+の無線カメラは30万画素でカクカクした画像だが、今や92万画素ハイビジョンの滑らかな映像でモニターすることができる。 当たりが悪かったのか、酷評も見受けられるがそうでなければ普通に作動するはずだ。 最後にひとつだけ不満を云わしてもらうと、置場所にもよるだろうがモニターのスタンドが傾きすぎで見づらいのはなんとかならないものだろうか。

お気に入り登録6EP2WCFLのスペックをもっと見る
EP2WCFL 88位 4.00
(1件)
0件 2022/11/10  ネットワークカメラ 200万画素    
【スペック】
デジタルズーム:2倍 最短撮影距離:150cm 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4カメラの電源コードが難点

通信はワイヤレスで施工が簡単だったが カメラの電源コードが長く取り回しが悪く施工がやりにくかった

お気に入り登録20WHCBL10MLのスペックをもっと見る
WHCBL10ML 88位 4.83
(3件)
0件 2022/11/17  ネットワークカメラ 200万画素    
【スペック】
デジタルズーム:2倍 最大フレームレート:25fps 最短撮影距離:150cm 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: スマホ・アプリ対応:iOS/Android 
【特長】
  • 電源を入れるだけでワイヤレスで接続し、フルHD解像度の映像を表示できるモニター&ワイヤレスHDカメラセット。最大4台までカメラを接続可能。
  • センサーライト(白色LED)機能を搭載し、人の動きを感知すると自動でライトが点灯する。暗くなると自動で赤外線撮影に切り替わり夜間撮影ができる。
  • カメラとモニター間で通話可能。また、人の動きを感知するとカメラのスピーカーから警告音を発報する警告音機能も備える。
この製品をおすすめするレビュー
5性能に大満足!

取付はカメラが少し大きいので場所の選択に手間取りました。 鮮明な画質と音声は大変良好です。満足しています。 接続も簡単ですし電波状況も問題なく、玄関脇から居間まで、ドア2枚とプレハブ住宅の壁を2枚越えて10メートル程ですが綺麗に映っています。

4有名メーカー品で安心

機器間は無線接続でカメラの電源をとればいいだけなので手間が少ない。 ただ、録画の初期設定がちょっと面倒です。

お気に入り登録11400-CAM099 [ブラック]のスペックをもっと見る
直販400-CAM099 [ブラック]
  • ¥5,980
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
122位 4.33
(2件)
0件 2023/3/22  防犯カメラ 100万画素      
【スペック】
夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 幅x高さx奥行:37x56x26mm 
【特長】
  • 暗闇でも自動で動画撮影できる小型防犯カメラ。電源などの配線工事が不要のUSB充電式で、動画撮影したい場所に簡単に設置が行える。
  • 周囲と温度差のある人や物の動きを検知できる人感センサーを内蔵し、自動で動画撮影可能。
  • 暗闇でも撮影できる赤外線LEDを10個内蔵する。屋内専用モデル。
この製品をおすすめするレビュー
5わりと電池も長持ちして映りもきれいです

駐車場の監視用に買いました。 わりと電池も長持ちして映りもきれいです。 耐久性についてはまだわかりませんが、もうしばらく使ってみたいと思います。 なかなか丈夫でまだ稼働しています。

4スポット監視用に購入

WiFiが届かない場所で、一時的な監視の為に購入。 取り扱いは非常に簡単。 SDセットし、充電してスイッチ入れればすぐ使えます。 非常に小型で目立たず監視できます。 多彩な設置方法でどこにでも固定出来ます。 人感センサーで動きのある場面のみ録画出来ます。 明暗センサー自動切り替えで暗視性能も十分。 画質は今一つですが、スポット使用としては十分。 SD外さなくても、PCとUSBケーブル接続で動画確認できるのが便利です。 時々しか使わないですが、使いやすい良品だと思います。

お気に入り登録4400-SSA007 [ホワイト]のスペックをもっと見る
直販400-SSA007 [ホワイト] 122位 -
(0件)
0件 2024/2/29  ネットワークカメラ 200万画素    
【スペック】
夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ スマホ・アプリ対応:iOS/Android 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n 
【特長】
  • 防水防じん規格IP65に対応したソーラー充電式ネットワークカメラ。バッテリー搭載型で配線や電源を必要とせず、常時給電しながら使用できる。
  • フルHD画質で細部まで鮮明に撮影。赤外線センサーによる動作検知機能付きで、動きがあったときだけ撮影してスマホに通知が届く。
  • 自動で点灯する明るさ400ルーメンのLEDライトを搭載。同時に録画も行えるので、夜間の防犯にも役立つ。
お気に入り登録TBC-SC300のスペックをもっと見る
TBC-SC300 122位 -
(0件)
0件 2025/10/ 7  ネットワークカメラ 300万画素    
【スペック】
最大フレームレート:15fps 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: スマホ・アプリ対応:iOS/Android 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n 幅x高さx奥行:62x74x176mm 
お気に入り登録WSS1Cのスペックをもっと見る
WSS1C 122位 -
(0件)
0件 2025/4/ 9  カメラ単体 200万画素    
【スペック】
最短撮影距離:150cm 夜間・暗所撮影: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: 幅x高さx奥行:73x73x223.3mm 
お気に入り登録21WHCFHD-CLのスペックをもっと見る
WHCFHD-CL 122位 3.95
(5件)
0件 2021/3/22  カメラ単体 200万画素    
【スペック】
最短撮影距離:150cm 夜間・暗所撮影: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: 幅x高さx奥行:73x81x119mm 
【特長】
  • 約200万画素CMOSセンサーを採用したフルHD画質の屋外増設用カメラ。
  • センサーライト(白色LED)機能の搭載により、人の動きを検知すると点灯して不審者を威嚇する。
  • スピーカー搭載で、人の動きを検知するとカメラのスピーカーから警告音を発報する。
この製品をおすすめするレビュー
5設置、設定簡単

増設用として購入。セット品のカメラと同じものなので設置は問題無く又増設設定もワンボタンで出来るので簡単です。モニターに全部で4台まで接続出来るのであと2台余裕が出来たら設置しようと思います。

4ペアリングは簡単です

以前に購入したシステムに追加しました。 本体とのペアリングは説明書に書いてあるとおり操作すれば良いのでとても簡単で良かったです。 画質も既設のものと同じで良いです。

お気に入り登録10VL-WD813Xのスペックをもっと見る
VL-WD813X 122位 -
(0件)
0件 2023/6/ 5  カメラ単体 30万画素    
【スペック】
最短撮影距離:50cm 夜間・暗所撮影: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: 幅x高さx奥行:118x160x290mm 
お気に入り登録3オルタプラス CAR-101のスペックをもっと見る
オルタプラス CAR-101
  • ¥31,851
  • アキバ流通
    (全32店舗)
122位 -
(0件)
3件 2021/2/22  ネットワークカメラ 200万画素    
【スペック】
最大フレームレート:25fps 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: スマホ・アプリ対応:iOS/Android 
【特長】
  • ソーラー電源で使える無線カメラとモニターのセット。カメラ側の電源配線が不要で、電源のない場所にも設置することができる。
  • ソーラーパネルを使用したソーラー電源、付属ACアダプターを使用したコンセント電源のどちらかを選べる。スマートフォンからも映像を確認可能。
  • 電波送信距離は障害物のない見通し環境下で最大100m。水平85度/垂直45度の広い視野角と200万画素CMOSセンサーを搭載。
お気に入り登録4EP2WCFMのスペックをもっと見る
EP2WCFM 122位 3.00
(1件)
1件 2022/11/10  ネットワークカメラ 200万画素    
【スペック】
デジタルズーム:2倍 最短撮影距離:150cm 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 
この製品をおすすめするレビュー
3メーカー名で

防犯カメラ設置でこの価格帯ならと思い設置、解像度は期待したほどではなかったが人物特徴はつかめるので初期目的は果たしている。 10m足らずの距離にモニターを置いてあるが不具合は無し。 カメラを選ぶ際、友人の電気屋に配線工事を頼むので、ついでにメーカーについても聞いたらマスプロとも取引があり、故障確率も低いだろうという意見を聞いて即決定。初めてのカメラなので選択基準がわからなかったが、良い参考にはなった。尚、設定、操作は簡単。

お気に入り登録1CMS-H7210のスペックをもっと見る
CMS-H7210 122位 1.00
(1件)
0件 2023/10/25  ネットワークカメラ      
【スペック】
最大フレームレート:30fps 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ スマホ・アプリ対応:iOS/Android 
【特長】
  • ワイヤレスカメラとモニターのセット。92万画素ハイビジョンで録画して、7型モニターでしっかり確認できる。
  • 周囲が暗くなると内蔵センサーが働き自動で夜間撮影モードに切り替わり、夜間も最大20mまでの撮影に対応。
  • ファイルを再生しなくても映像内容がわかるサムネイル表示(縮小動画)で見たい録画ファイルが簡単に探せる。
お気に入り登録M1075-L 02350-001のスペックをもっと見る
M1075-L 02350-001
  • ¥54,800
  • イートレンド
    (全3店舗)
122位 -
(0件)
0件 2023/11/17  ネットワークカメラ        
【スペック】
最大フレームレート:30fps 夜間・暗所撮影: SDカード録画: 内蔵マイク:○ 内蔵スピーカー: スマホ・アプリ対応:iOS/Android PoE: 有線LAN:10/100Mbps 幅x高さx奥行:60x105x75mm 
【特長】
  • ディープラーニング機能を搭載した1080p解像度のボックス型カメラ。コーナーに取り付けても103度の視野に対応するため小規模店舗や在宅介護などに適する。
  • IR補正レンズを備えており、昼夜を問わずプロ品質のビデオ撮影を実現。パッシブ赤外線センサー搭載で、暗闇でも動きを検出する。
  • 内蔵のスピーカーとデュアルマイクを搭載。音声エンハンサーも備えており、質の高い双方向音声通信が可能。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

ネットワークカメラ・防犯カメラ なんでも掲示板

ネットワークカメラ・防犯カメラに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

クチコミ募集中質問・ご意見など、気軽にお書き込みください。
他の方から有益な情報を得られる場合があります。

新規書き込み ヘルプ付書き込み

ネットワークカメラ・防犯カメラの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「Tapo C246D」 TP-Link、デュアルレンズ初搭載のネットワークカメラ「Tapo C246D」など2025年11月27日 17:38
ティーピーリンクジャパンは、スマートホームブランド「Tapo」より、屋内外対応セキュリティカメラの新モデル「Tapo C246D」と「Tapo C236」を発表。12月11日に発売する。  ■「Tapo C246D」  「Tapo」初となるデュアルレンズを搭載した、解像度が2K(300万...
「Eufy eufyCam S4」 Anker、4K固定式と2K追尾式カメラ搭載の2in1ネットワークカメラ「Eufy eufyCam S4」2025年11月18日 12:50
アンカー・ジャパンは、スマートホームブランド「Eufy(ユーフィ)」より、屋外用ネットワークカメラ「Eufy eufyCam S4」を発表。11月17日より予約販売を開始する。  視野角130度をカバーする4K(3840×2160ドット)固定式カメラと、水平360度・垂直70度の首振...
グーグル、Geminiなどに対応する屋外用2Kネットワークカメラ「Nest Cam Outdoor 第2世代」2025年10月2日 16:55
グーグルは、屋外用のネットワークカメラ「Google Nest Cam Outdoor(電源アダプター式/第2世代)」を10月1日より発売した。  2K(2560×1440ドット、30fps)撮影に対応した屋外向けネットワークカメラ。HDRに対応しており、昼夜を問わずクリアな映像を記録。重...
ネットワークカメラ・防犯カメラの新製品ニュースはこちら