スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
大きい順小さい順 |
多い順少ない順 |
|
|
|
|
|
 |
|
87位 |
38位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2020/9/ 1 |
- |
4K |
850万画素 |
30fps |
固定フォーカス |
水平90°、対角98° |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:最大3840×2160 フォーカスタイプ:固定フォーカス 最短撮影距離:30cm 最低照度:1ルクス インターフェース:USB ノイズキャンセル機能:○ 三脚対応:○ プライバシーカバー:あり 指向性:無指向性 スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:150x22x30mm 重量:110g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Cisco Webex Meetings:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Mac/Chrome OS
- この製品をおすすめするレビュー
-
5PanaCast 20からの買い替えです。
【デザイン】いままでのより四角い。
【画質】流石4kです。
【操作性】普段使いなら問題ないです。
【機能性】普通だと思います。
【設置性】汎用性はあります。
【総評】
書画カメラと一緒に「Camutil ミックスカメラ」で2in1・Zoomで海外との授業で使います。
PanaCast 20を使っていたが熱くなるのとアップデートの頻繁あ告知がうざいため2台とも書画カメラを使っている。
しかし場所を取るため代替えが欲しくてヤフオクで3500円でゲット。
難なく使っているが来月の授業で実際に熱くならないか試すことにある。
|
|
|
![StreamCam C980GR [グラファイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001249116.jpg) |
|
25位 |
38位 |
3.86 (18件) |
53件 |
2020/4/ 9 |
2020/4/23 |
フル HD |
|
60fps |
オートフォーカス |
対角視野:78° |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:フルHD 1080p フォーカスタイプ:オートフォーカス 最短撮影距離:10cm インターフェース:USB 三脚対応:○ プライバシーカバー:なし 指向性:無指向性 スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:58x85x48mm 重量:222g 対応OS:Windows/Mac
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ちょっと高いけど満足しています
WEBカメラとしてはかなり高価なので、購入をしばらく迷っていましたが、リモートワークが増えてWEBカメラの出番が急増したので購入しました。結果としては大変満足しています。まず、なにもソフトウェアを使用しなくても画質がいいです。普通のWEBカメラは暗めに写って顔色が悪くなってしまいがちですが、こちらのWEBカメラはデフォルトの状態で明るく、自然な顔色になります。さらに、純正のソフトウェアで細かく調整もできるので、WEBカメラとしては多機能で、誰でも満足行くかと思います。
5自分だけなんか画質がいい…(笑い)
【デザイン】
ちゃんとカメラがどこを向いているか分かりやすい。
【画質】
かなり良い。
というか正直そこまで求めてなかった。
【操作性】
繋げてすぐ使える簡便さはいいと思います。
【設置性】
モニタ上部か三脚か。
上部の方が楽でしたが画角が微妙でしたね。
【総評】
値段が高い分クオリティがしっかりしている。
そして画質が段違いに良い。
ビデオチャットの中で自分だけなんか浮いてるんですね(笑い)
一人だけガチメイクしてる、みたいな。
用途によってはもっとポテンシャルを引き出せただろうにと若干申し訳なくなりました。
|
|
|
![OBSBOT Meet 2 [スペースグレー]](https://www.kojima.net/ito/img_public/prod/697188/697188923/6971889230489/IMG_PATH_M/pc/6971889230489_A01.jpg) |
|
55位 |
38位 |
- (0件) |
2件 |
2024/12/24 |
2024/9/ 1 |
4K |
4800万画素 |
60fps |
オート/マニュアルフォーカス |
視野角(D):79.4° |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:3840×2160 フォーカスタイプ:オート/マニュアルフォーカス 最短撮影距離:10cm インターフェース:USB 三脚対応:○ プライバシーカバー:あり 指向性:無指向性 スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:45x36x22.2mm 重量:40.5g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Mac
|
|
|
 |
|
79位 |
38位 |
- (0件) |
0件 |
2023/10/23 |
2023/10/23 |
フル HD |
500万画素 |
30fps |
固定フォーカス |
360度パノラマ 180度分割(180×2) 正面90度モード:119.1度 2人モード:46.5度 3人モード:56度 |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:最大1920×1080 フォーカスタイプ:固定フォーカス 最短撮影距離:100cm 最低照度:300ルクス インターフェース:USB 三脚対応:○ スタンド式:○ 幅x高さx奥行:93.5x179x61.8mm 重量:412g Zoom:○ 対応OS:Windows/Mac/Chrome OS
|
|
|
 |
|
51位 |
38位 |
- (0件) |
1件 |
2021/2/10 |
2020/3/上旬 |
フル HD |
210万画素 |
30fps |
オートフォーカス |
水平57.6°、垂直36.4°、対角67.6° |
|
【スペック】ビデオ解像度:Full HD フォーカスタイプ:オートフォーカス 最短撮影距離:100cm 最低照度:0.5ルクス インターフェース:USB 三脚対応:○ プライバシーカバー:なし スタンド式:○ 幅x高さx奥行:162x175x172mm 重量:1300g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Cisco Webex Meetings:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Mac/Chrome OS
|
|
|
 |
|
117位 |
38位 |
- (0件) |
1件 |
2024/1/10 |
2022/11/ 1 |
4K |
|
|
|
115°(水平)、81°(垂直) |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:4KウルトラHD インターフェース:USB 三脚対応:○ プライバシーカバー:あり スタンド式:○ 幅x高さx奥行:267x48x87mm 重量:1000g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Mac
|
|
|
![Meet-up [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001019198.jpg) |
|
41位 |
38位 |
3.62 (2件) |
0件 |
2017/12/11 |
2017/7/中旬 |
4K |
|
30fps |
|
対角:120°、水平:113°、垂直:80.7° |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:4K Ultra HD(最大3840x2160ピクセル) インターフェース:USB ノイズキャンセル機能:○ エコーキャンセリング機能:○ プライバシーカバー:なし 指向性:無指向性 スタンド式:○ 重量:1040g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Mac/Chrome OS
- この製品をおすすめするレビュー
-
4WEB会議カメラとしては秀逸、が高価なこのモデルでなくても十分
【デザイン】
カメラ、スピーカー一体で、センス良くかっこいいです。
少々大きい気はします。
【画質】
申し分ありません。
4Kだと回線速度が足りず落して使っています。
【操作性】
直感的で悪くはありません。
【機能性】
内蔵マイクの拾いが悪く?(会議室が広いか?声が低いか?)
別売りの外部収音マイクを繋げて使っています。
自動パン、自動ズームは確かに便利。素早い動きには対応できず。
大人数もダメです。
【設置性】
4Kテレビのディスプレイの上部に引っ掛けて使っています。
【総評】
大人数10人〜30人での中会議室で使う感じで購入しました。
別なカメラでは広角固定でないと画角で人が収まらず
広角にすると、誰がだれだかわからず。
イロイロ探したところ、このモデルに自動パン自動ズームがあると知り購入。。
RightSightの自動パンと自動ズーム機能に期待したのですが・・・・
4〜6人だと使えますが、大人数だと思ったようには作動せず。
ズームやパンも動作が遅く、人の動きに上手く追随できません。(ゆっくりなら大丈夫です)
結局WEBカメラを4台で会議室をエリア分けして個別に写すことに。
マイクの収音性能も大人数だと拾ってくれず・・・・
外部マイクを追加しました。
結局高価なこのモデルでなくても大丈夫であり・・・・
極論を言えば
基本WEB会議は集まらずに全員個別にアクセスが一番いいことが解りました。。
3ひと言で言えば良くも悪くも「エントリーモデル」
【デザイン】
デザインは特段良くもないけれど悪くもなく問題ない。
しいて言えば野暮ったくない気がするので良いほう寄りではないかと思う。
【画質】
画質はまー・・・こんなもんかな。決して良いとは言えず。
【操作性】
直感的に触りやすいので、悩みにくい。
【機能性】
カメラの自動追尾はイマイチ。少人数ならまだイケるが、中人数になるともうダメ。
あと、人によっては気持ち悪くなるかもしれない。結果、固定/手動。
自動追尾はそんないいもんじゃないなって思った。
【設置性】
悪くない。専用金具も VESA規格の穴を使った金具で悪くない。(って、どこのビデオサウンドバーもいっしょか)
【総評】
ロジクールはマウスなどで知名度高いから余計に手に取りやすいと言えば手に取りやすいのは分かるんだが&ビデオサウンドバー界隈では結構売れていると思うけれど、値段相応。マイクで拾った音声もちょっとザラっとした感じだし、スピーカーもPCよりかはいいねって感じで、ディスプレイのスピーカーと差し替えるほどか?と問われるとHDMIで音声までディスプレイスピーカーに飛ばせたら、もういいかって思ってしまうレベル。
まあ、この手の製品をよく分かっていない総務や情シスが窓口の会社だったら、値段的に飛びつくと思うけれど、BOSEのVB-1とかと比べると、圧倒的にあちゃーって感じ。(まあ、BOSEは高いけれどね)
YAMAHAのビデオサウンドバーに触れる機会がないのだが、スピーカーだけの会議用マイクスピーカーを聞かせてもらった限りではYAMAHAのほうが期待できる。
|
|
|
 |
|
31位 |
38位 |
- (0件) |
0件 |
2022/7/27 |
2022/8 |
フル HD |
500万画素 |
30fps |
オートフォーカス |
視野角:360(H)×60(V) |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:2560×1440 フォーカスタイプ:自動フォーカス インターフェース:USB ノイズキャンセル機能:○ エコーキャンセリング機能:○ 三脚対応:○ プライバシーカバー:なし スタンド式:○ 幅x高さx奥行:100x285x100mm 重量:950g 対応OS:Windows/Mac
|
|
|
 |
|
65位 |
51位 |
3.86 (2件) |
9件 |
2020/9/17 |
- |
フル HD |
200万画素 |
30fps |
|
90° |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:1920×1080 最短撮影距離:50cm インターフェース:USB プライバシーカバー:なし スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:80x124x33mm 対応OS:Windows/Mac
- この製品をおすすめするレビュー
-
5簡単・高画質
ちょうど1年前、コロナの影響でオンライン授業になり、WEBカメラが必要になった為、購入しました。
パソコンに繋ぐだけで、すぐ認識します。USBハブを使用しても問題ありません。
画質は良好です。素晴らしい画質です。むしろ画質が良すぎて部屋の物が全て見えてしまうので、わざと少しピンボケさせています。また、使用中は赤ランプが光るので、便利です。
3細かい表情も伝わるみたいです
【デザイン】シンプルにレンズとマイク付いてます。
【画質】200万画素フルHD画質は細かい表情の変化も伝わるようで会話が盛り上がります。
【操作性】問題ない
【機能性】無評価
【設置性】モニタに引っ掛けても据え置きでも使えます。据え置きはやや不安定なので何かに挟むと安定します。
【総評】動画の遅延も少なく画質が良いです。集音マイクの性能もなかなかに良く生活音も拾いますので雑音を入れたくない時は気を使いますね。この価格で画質も良いので家族や恋人との会話に良いと思いました。
|
|
|
![BSW500MBK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001201027.jpg) |
|
31位 |
51位 |
4.23 (6件) |
6件 |
2019/10/ 9 |
2019/10/下旬 |
フル HD |
200万画素 |
30fps |
固定フォーカス |
水平視野角約120度 |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:1920×1080ピクセル フォーカスタイプ:固定フォーカス 最短撮影距離:60cm インターフェース:USB プライバシーカバー:あり スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:80x51x50mm 重量:110g 対応OS:Windows/Mac/Chrome OS
- この製品をおすすめするレビュー
-
5価格を考えれば満足
価格を考えれば満足できるスペックです。
視野が広いのでうっかり映しちゃいけないものが映ったりします(笑)
USBで簡単に使えるのでとてもお手軽です。
5いい感じに使えています
価格を考えれば十分な質を備えていると思います。
設置・操作が非常に簡単なので、初めてでも苦労することなく使い始める事が出来ると思います。
|
|
|
![BSW505MBK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001298855.jpg) |
|
73位 |
51位 |
4.19 (5件) |
4件 |
2020/10/ 7 |
2019/10 |
フル HD |
200万画素 |
30fps |
固定フォーカス |
水平視野角約120度 |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:最大1920×1080 フォーカスタイプ:固定フォーカス 最短撮影距離:60cm インターフェース:USB プライバシーカバー:あり スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:80x51x50mm 重量:110g 対応OS:Windows/Mac
- この製品をおすすめするレビュー
-
5簡単便利です
差し込むだけで使いました。
自分の環境は電球色のLEDで少し薄暗い感じですが十分に実用的な感じで使えてます。
多少のノイズは乗りますけど相手も気にはしていないようです。
5画像はいいです。
設置しやすいです。
ノートパソコンにうまくはまりました。
画像は非常によく、特に問題ありません。
マイク機能は市販のマイクの方がいいので、使っていません。
|
|
|
![UCAM-C520FEBK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001024305.jpg) |
|
61位 |
51位 |
2.68 (4件) |
0件 |
2018/1/10 |
2018/1/中旬 |
HD |
200万画素 |
30fps |
固定フォーカス |
対角68度 |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:最大1600×1200ピクセル フォーカスタイプ:固定フォーカス 最短撮影距離:30cm インターフェース:USB プライバシーカバー:なし 指向性:無指向性 ヘッドセット付:○ スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:60x39x52.3mm 重量:66g 対応OS:Windows/Mac
- この製品をおすすめするレビュー
-
4ちょいと使うには十分かと
仕事用ではなく短期的に使う用途で購入
デザイン
シンプルで良いがチープな印象は否めない
画質
私の用途では十分
操作
特に操作らしい操作などない
機能
ディスクトップパソコンでの使用なので、イヤホンとマイクがカメラと別なのはありがたい
設置性
本体が軽く、コードが硬いのでテープなどで止めておかないと思ったように設置ができない
私のようにたま〜にしか使いわない者には十分だと思う
3画質がもう少しシャープになればいいかも。
【デザイン】もう少し薄い方が取り付けやすかった。もちろん取り付けられましたが。
【画質】ピントが少し甘いような感じです。スカイプだと設定ができるのですが、Zoomはそういう項目が見当たらないので、残念。
【操作性】良くも悪くもないっていう感じです。
【機能性】これも良くも悪くもないかな。
【設置性】これはよくできている感がありますね。
【総評】値段的には問題ないとおもいます。個人的にはピントの甘さが残念です。勿論個体差がありますので、なんとも言えませんが。
|
|
|
直販 |
|
59位 |
51位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2023/3/22 |
2022/11/15 |
フル HD |
200万画素 |
30fps |
マニュアルフォーカス |
水平35°、対角44° |
|
【スペック】ビデオ解像度:最大1920×1080 フォーカスタイプ:マニュアルフォーカス 最短撮影距離:3cm 最低照度:1ルクス インターフェース:USB 三脚対応:○ プライバシーカバー:なし スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:38x50x68mm 重量:120g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Cisco Webex Meetings:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Mac/Chrome OS
- この製品をおすすめするレビュー
-
5画質が良く、唯一無二の画角のカメラ
【デザイン】
マイクを搭載していないこともあり、Webカメラの中ではかなり小さい部類だと思いますが、安っぽさはありません。
【画質】
オートフォーカスではないことは注意が必要ですが、色合い・明るさ・ノイズ等、ロジクール製品にひけを取らない画質だと思います。傾向としては若干明るめ、彩度低めです。また、若干の樽型歪みがありますが、Web会議等で使用する限りにおいては歪みが気になることはないでしょう。
【操作性】
フォーカスは手動で合わせる必要がありますが、特に難しくはありません。
【機能性】
マイクも無いし手動フォーカスで、機能としてはほぼ「挟角」ということのみですが、これを買うのはこの機能が欲しいからで、挟角については文句ありません。
【設置性】
上下左右に向きをある程度調節でき、脚に三脚穴もありますので、設置で困ることは無いと思います。
【総評】
写真用のカメラで言えばポートレート用の望遠に相当する画角のWebカメラです。
ノートPCで使うには望遠すぎると思いますが、デスクトップ機で大型のディスプレイを使っていて、ある程度画面と距離がある場合には大変便利です。マニュアルフォーカスですが、画質自体は良い方だと思います。
マイクは別途用意する必要があります。指向性のあるもの(Yeti Blueなど)が良いでしょう。
|
|
|
 |
|
100位 |
51位 |
- (0件) |
0件 |
2021/5/26 |
2021/7/上旬 |
フル HD |
200万画素 |
30fps |
マニュアルフォーカス |
120度 |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:1920×1080 フォーカスタイプ:マニュアルフォーカス 最短撮影距離:5cm インターフェース:USB 三脚対応:○ プライバシーカバー:なし スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:89x47x60mm 重量:103g 対応OS:Windows/Mac/Chrome OS
|
|
|
![CMS-V43BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001097639.jpg) |
|
65位 |
51位 |
4.43 (2件) |
0件 |
2018/10/15 |
2018/10/12 |
HD |
100万画素 |
30fps |
マニュアルフォーカス |
水平150° |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:最大1280×720 フォーカスタイプ:マニュアルフォーカス 最短撮影距離:3cm 最低照度:30ルクス インターフェース:USB 三脚対応:○ プライバシーカバー:なし スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:115x33x25mm 重量:140g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Cisco Webex Meetings:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Chrome OS
- この製品をおすすめするレビュー
-
5かなり広角!
10人以上集まっている様子を写すのに、広角のウェブカメラを探していたところ、この製品に出会いました。かなり広角で映し出すことが可能で、重宝しました。広角カメラの性質上、端のほうが縦長になってしまうといった弱点はありますので、状況によって使い分けるのが良いと思います。
4Webカメラとして使いやすいです
オンライン打ち合わせ用として購入しました。
一人でしか使わないので、この機種のように広い画角は不要でしたが、用途としては広い画角の方が便利と思いこの機種にしました。
オンライン打ち合わせの際に、他の参加者のノートPC内蔵のカメラに比べて画像も綺麗ですし、しっかりと映っている印象です。
焦点合わせも、マニュアルですが、調節でき、しっかりと人物の画像をとらえることができています。
ただし、もともとが会議用ということで大部屋を想定した画角〔150度〕もあるので、一人だけでこのカメラに近接して設定をすると、いわゆる魚眼カメラでの撮影のような画像になってしまい、背景が円形に写ってしまい違和感があります。
この辺はこのカメラが悪いというよりは、用途が違うということですね。解像度やアスペクト比をいくつか選択できるので、多少はこの点は緩和できるようです。
この調節機能の設定が、Teamsなどのアプリで自動立ち上げしたときに、どの程度反映されるのかは今一つ確認ができていません。再レビュー時にでもお知らせします。
このカメラの優れている点は、その取り付け脚だと感心しました。
会議用ということで、一般のカメラ用の三脚のネジ穴が脚の下面に付いています。したがって、会議室全景が見えるところに配置することが可能です。
また脚の構造が優れモノで、単にヒンジで折れ曲がるだけの簡単な構造なのですが、厚みのあるデスクトップの液晶ディスプレイの枠やノートPCのディスプレイ側の薄い枠にもこのカメラの脚の折れ曲げ方によってピッタリと取り付けることができます。
この機種にはUSBケーブルの長いものも型番違いで設定されています。PCに直接つける場合には、この機種の1.5mのケーブル長で問題ありません。しかし、多少カメラ位置を工夫しなければならない場合には、ケーブルの長い方を選ばれると良いと思います。
音については、しっかりとクリアな感じで捉えているようで、オンライン会議中にも聞き取りづらいという場面には遭遇していません。
なお、その後に一人用として画角60度のマイクロソフト Webカメラ LifeCam HD-3000 T3H-00019を追加購入しました。
用途が異なるということで、画角はやはり一人でPCの前に座るのであれば、こちらが良いという実感です。ただし、これはあくまでも用途が異なるということです。
|
|
|
 |
- ¥5,498
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全3店舗)
|
44位 |
51位 |
- (0件) |
0件 |
2025/7/15 |
- |
4K |
800万画素 |
60fps |
オートフォーカス |
視野角:70° |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:UHD フォーカスタイプ:オートフォーカス インターフェース:USB ノイズキャンセル機能:○ プライバシーカバー:あり スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:50x50x37mm 重量:70g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Cisco Webex Meetings:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Mac
|
|
|
 |
|
87位 |
51位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2022/7/13 |
2022/7/29 |
フル HD |
800万画素 |
60fps |
|
|
○ |
【スペック】ビデオ解像度:最大3264×2448 フォーカスタイプ:自動(ボタン操作)/マニュアル(専用ソフト「SUA-1」使用) 最短撮影距離:10cm インターフェース:USB プライバシーカバー:なし 書画カメラ:○ 指向性:無指向性 スタンド式:○ 幅x高さx奥行:109x370x313mm 重量:780g
- この製品をおすすめするレビュー
-
4ZOOMで使いたかったけど。
ZOOMでも使える。マイクにもなる。
WEBカメラとしては使い方をある程度工夫しないといけない。
アームの角度が垂直まで伸びるとさらに使い勝手が良かったと思う。
カメラを正面に持ってくるとカメラ部分が大きく感じる。
|
|
|
 |
|
53位 |
51位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/8/13 |
2024/7/19 |
フル HD |
|
60fps |
オートフォーカス |
77° |
|
【スペック】ビデオ解像度:1080p60fps フォーカスタイプ:オートフォーカス インターフェース:USB 三脚対応:○ プライバシーカバー:あり スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:88x32x40mm 重量:80g Zoom:○ Microsoft Teams:○ 対応OS:Windows/Mac
- この製品をおすすめするレビュー
-
5良き
【デザイン】
ちょっと大振りですが白くて丸くてかわいい。
スタンドの前側(利用者から見える側)が透明になっていてベゼルが細いモニターに乗せても視界が妨げられません。
【画質】
手持ちのLogicool C920nよりは明らかに良かったですが、価格が倍近いことを考えるとそこまで差はない気も…?
【操作性】
公式アプリは各機能が良く整理されており、直観的に操作できました。
【機能性】
プライバシーフィルターが便利。
【設置性】
スタンドは良くあるタイプで特に言及することもありませんが、手持ちのモニターは薄いものでも厚いものでも乗せれました。
【総評】
ちょうどセールしていたので購入。ちょっと高価でしたが十分満足できる品質です。
|
|
|
![BRIO 300 C700GR [グラファイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001510603.jpg) |
|
44位 |
51位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2023/1/19 |
2023/2/ 2 |
フル HD |
200万画素 |
30fps |
固定フォーカス |
対角視野:70° |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:フルHD 1080p フォーカスタイプ:固定フォーカス インターフェース:USB プライバシーカバー:あり スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:53.1x65.63x45mm 重量:74.6g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Mac/Chrome OS
- この製品をおすすめするレビュー
-
4TypeC接続で高画質カメラ探しているならコレだ
【デザイン】
液晶モニターの上部に取り付けやすく良いデザイン
再生プラスチックのせいでキズっぽく見える点が微妙
その代わり本当にキズが付いても気にならないと思う
【画質】
Google MeetやTeamsで使った場合も高画質です。
【機能性】
シャッター付きでカメラ使わない場合のプライバシーも保護できます。
マイクも内蔵しており、ビデオ会議時のマイク感度も良好です。
【設置性】
液晶モニターの上部に取り付けやすく良いです。
【総評】
TypeC接続で繋がられるカメラとして入手性も高く、コスパもいいので、これから購入する場合の選択肢として検討して欲しい。
4高画質で映ってます
【デザイン】カメラっぽくないところが良いと思います
【画質】furuHDで綺麗に映ってます
【操作性】無評価
【機能性】自動で明るさの補正が入ります。これは便利だと思いました
【設置性】モニター上に載せる、挟み込むだけです
【総評】プライバシーシャッターは手動。背景は壁なのでクシャミをする時にフタをするくらい。画質は良く、相手方にはスムーズな動画に見えているようです。
|
|
|
 |
|
125位 |
51位 |
- (0件) |
0件 |
2022/7/21 |
- |
4K |
|
60fps |
オート/マニュアルフォーカス |
視野角(D):86°/78°/65° |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:3840×2160 フォーカスタイプ:オート/マニュアルフォーカス インターフェース:USB 三脚対応:○ プライバシーカバー:あり 指向性:無指向性 スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:56x44x32mm 重量:72g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Mac
|
|
|
![ROG Eye S [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001371242.jpg) |
|
77位 |
51位 |
- (0件) |
1件 |
2021/7/21 |
2021/7/30 |
フル HD |
|
60fps |
オートフォーカス |
|
○ |
【スペック】ビデオ解像度:フルHD 1080p フォーカスタイプ:オートフォーカス インターフェース:USB ノイズキャンセル機能:○ 三脚対応:○ プライバシーカバー:なし スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:81x16.6x28.8mm 重量:118g 対応OS:Windows
|
|
|
 |
|
173位 |
51位 |
- (0件) |
0件 |
2022/4/21 |
- |
フル HD |
200万画素 |
30fps |
固定フォーカス |
65°(水平)、73°(対角) |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:最大1920×1080 フォーカスタイプ:固定フォーカス 最短撮影距離:30cm 最低照度:1ルクス インターフェース:USB 三脚対応:○ プライバシーカバー:なし スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:62x77x71mm 重量:140g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Cisco Webex Meetings:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Mac/Chrome OS
|
|
|
 |
|
73位 |
51位 |
- (0件) |
0件 |
2024/1/10 |
2023/7/中旬 |
4K |
5000万画素 |
60fps |
オート/マニュアルフォーカス |
FOV:85.5°(D)72.9°(H) |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:4K フォーカスタイプ:オート/マニュアルフォーカス 最短撮影距離:10cm インターフェース:USB 三脚対応:○ プライバシーカバー:なし 指向性:無指向性 スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:47x62.02x44mm 重量:95.6g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Mac
|
|
|
 |
|
91位 |
51位 |
- (0件) |
0件 |
2017/9/29 |
- |
フル HD |
|
30fps |
オートフォーカス |
対角:90° 水平:82.1° 垂直:52.2° |
|
【スペック】ビデオ解像度:フルHD 1080p フォーカスタイプ:オートフォーカス インターフェース:USB 三脚対応:○ プライバシーカバー:なし スタンド式:○ 幅x高さx奥行:131x146x130mm 重量:580g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Cisco Webex Meetings:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Mac
|
|
|
![PanaCast 50 e-TREND限定モデル [Grey]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001476322.jpg) |
|
79位 |
51位 |
4.69 (3件) |
11件 |
2022/9/30 |
- |
4K |
1300万画素 |
|
オートフォーカス |
水平:90度、120度、140度、180度 |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:パノラマ 4K フォーカスタイプ:オートフォーカス ノイズキャンセル機能:○ プライバシーカバー:なし スタンド式:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5これぞ令和の会議室
会社の会議室用に4台購入しました。
海外メーカー製品ということもあって、マニュアルが若干分かりにくかったのですが
特に混乱なく設置設定完了。
使ってみた感想は以下です。
(画質)
既存カメラがショボかったのもありますが、かなり画質よいです。
10人規模の会議室に設置しても全員しっかり顔判別できました。
カメラが人を自動判別して、しゃべってる人にフォーカスしたり。すごいですね。
(音質)
良好 これ以上は求めません
(機能)
まだ使い切れてないというのが現状ですが、WEB会議にあたってそんな多くの機能は求めてません。
リモコンが付属されてますが、試しにポチポチと押したら人の顔がアップになったりワイドになったり。
使っていくうちに利便性を認識していくと思います。
(備考)
商品の放熱する部分にフィルタが貼ってますが、はがし忘れたら熱をもってしまうので注意。
必ずフィルタ関係は確認してください。
また、付属のUSBCのケーブルが1M程度で短いです。
設置する場所によっては長いケーブルが必要になるのでご注意を。
5オンライン授業が好転!!
都内で小規模ながら塾を経営しています。オンライン授業に最適な機器は無いかと探していたところ本製品に辿りつきました。
コロナ下における教育現場では『授業を動画で撮影し生徒に視聴させる方法』、『WEBミーティングを活用しリアルタイムで授業を行う方法』があり、当初は動画撮影し視聴させる方法を取っていましたが生徒、保護者から、やはりリアルタイムで授業を行うことを希望されることが多く、従来の設備(WEBカメラ、イヤホンマイクなど)では、機器を使うことに時間が取られたりしてライブ感のある授業を行うことに苦慮していました。
本製品で非常に助かったことは、ホワイトボードを最初に範囲指定していれば、リモコンで簡単に切替が出来ること、リモコンがあることでワンオペで授業ができることです。
生徒からはPC、WEBカメラを活用していた以前に比べると音声が良く聞き取れるようになったこと、ホワイトボードの画面切り替えがあることで従業のポイントをスムーズに掴めるようになったと好評でした。
今では学校行事や部活で遅れるくらいなら、自宅から授業も受けれるように通常授業とオンライン授業を同時におこなっており保護者の皆さまからも好評です。
|
|
|
 |
|
117位 |
51位 |
- (0件) |
0件 |
2017/9/26 |
- |
フル HD |
|
30fps |
オートフォーカス |
対角:90° 水平:82.1° 垂直:52.2° |
|
【スペック】ビデオ解像度:フルHD 1080p フォーカスタイプ:オートフォーカス インターフェース:USB ノイズキャンセル機能:○ エコーキャンセリング機能:○ 三脚対応:○ プライバシーカバー:なし スタンド式:○ Zoom:○ Microsoft Teams:○ Cisco Webex Meetings:○ 対応OS:Windows/Mac/Chrome OS
|
|
|
 |
|
100位 |
51位 |
- (0件) |
0件 |
2024/9/17 |
2024/9/24 |
フル HD |
|
30fps |
オートフォーカス |
水平:360°、垂直:45±2° |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:1920×1080 フォーカスタイプ:オートフォーカス インターフェース:USB ノイズキャンセル機能:○ 三脚対応:○ プライバシーカバー:なし 指向性:無指向性 スタンド式:○ 幅x高さx奥行:110.2x272.6x110.2mm 重量:1129g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Cisco Webex Meetings:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Mac
|
|
|
![wanco UCAM-C525FBWH [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001334395.jpg) |
|
61位 |
71位 |
2.64 (3件) |
0件 |
2021/2/24 |
2021/2/下旬 |
HD |
200万画素 |
30fps |
固定フォーカス |
対角62度 |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:最大1600×1200ピクセル フォーカスタイプ:固定フォーカス 最短撮影距離:30cm インターフェース:USB プライバシーカバー:なし 指向性:無指向性 スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:34.3x59.3x71.5mm 重量:40g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Cisco Webex Meetings:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Mac
- この製品をおすすめするレビュー
-
4可愛いWebカメラ
可愛い犬モチーフのWebカメラです。
コロナ禍で増えた在宅、デスクワークに癒しのグッズです。
取り付けは簡単。
パソコンに接続するだけで使用できます。
ノートパソコンでしたら、ディスプレイのフチの部分に取り付けも可能でとても可愛いです。
デスクの上に犬をお座りして置くこともできます。
高画質200万画素で音声も問題ないのでSkypeやZoom、会社の会議など様々なタイプに対応可能です。
また静止画にも対応しています。
3見た目は可愛い
見た目に惹かれて買いました。
機能は最低限しかありません。
マイク機能がかなり低いのか、結構声をはらないと拾ってくれません。
家族からウェブ会議の声がうるさいと言われましたので、別途マイク買わないといけなくなりました。
|
|
|
![J-1080 [ブラック]](https://www.sofmap.com/images/product/medium/4571365948659.jpg) |
|
125位 |
71位 |
1.00 (1件) |
0件 |
2024/1/ 4 |
2020/5/27 |
フル HD |
|
30fps |
オートフォーカス |
水平角度 85° |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:1920×1080pixels フォーカスタイプ:オートフォーカス 最短撮影距離:2cm インターフェース:USB プライバシーカバー:なし スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:70x50.7x44mm 重量:63g 対応OS:Windows/Mac
|
|
|
 |
|
68位 |
71位 |
- (0件) |
0件 |
2021/1/20 |
- |
|
|
|
固定フォーカス |
|
○ |
【スペック】ビデオ解像度:ドキュメント用カメラ/最大2592×1944、顔用カメラ/1600×1200 フォーカスタイプ:固定フォーカス 最低照度:30ルクス インターフェース:USB プライバシーカバー:なし 書画カメラ:○ スタンド式:○ 幅x高さx奥行:93x371x293mm 重量:800g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Cisco Webex Meetings:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Mac
|
|
|
![CMS-V40BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000920394.jpg) |
|
77位 |
71位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2016/11/ 1 |
- |
フル HD |
500万画素 |
30fps |
マニュアルフォーカス |
|
○ |
【スペック】ビデオ解像度:最大2592×1944 フォーカスタイプ:マニュアルフォーカス 最短撮影距離:3cm 最低照度:30ルクス インターフェース:USB プライバシーカバー:なし スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:61x28x35mm 重量:120g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Cisco Webex Meetings:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows
- この製品をおすすめするレビュー
-
5据え置きでも使えます
【総評】モニター上に置いても据え置きでも使えるので便利です。金属製のスタンドも質感があり安っぽさがなくて良いです。集音能力も問題ないです
【デザイン】モニター上、ノートパソコン、どちらに設置してもしっくりきます。
【画質】FullHD1080P、テレワーク、リモートワークには充分です。
【操作性】無評価
【機能性】充分かと思います
【設置性】スタンドでモニターを挟むように設置、左右の首振り、上下の首振りが出来ますので見せたい場所をピンポイントに決めることが出来ます。
|
|
|
![CMS-V45S [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001101193.jpg) |
|
91位 |
71位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2018/10/26 |
- |
フル HD |
200万画素 |
30fps |
オートフォーカス |
水平65° |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:最大1920×1080 フォーカスタイプ:オートフォーカス 最短撮影距離:3cm 最低照度:5ルクス インターフェース:USB 三脚対応:○ プライバシーカバー:なし スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:57x27x20mm 重量:90g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Cisco Webex Meetings:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Chrome OS
- この製品をおすすめするレビュー
-
4古いがベター
Intel Macで使用してます。
この手のカメラをとっかえひっかえしてきましたが、古参のこいつ以外は全て処分しました。
特にエレコムさん、ロジクールさんの同解像度のものと比較しても映りはキレイです。
フォーカスも速く満足してます。
フルHDでの画質は最後に処分したロジクールC922Nより数段上です。
壊れるまでこいつで問題ないと思えます。
当方、サンワサプライさんの製品と相性がいいのか、有用で長持ちしています。
|
|
|
 |
|
151位 |
71位 |
- (0件) |
0件 |
2020/1/29 |
- |
HD |
100万画素 |
30fps |
マニュアルフォーカス |
水平150° |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:最大1280×720 フォーカスタイプ:マニュアルフォーカス 最短撮影距離:3cm 最低照度:30ルクス インターフェース:USB 三脚対応:○ プライバシーカバー:なし スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:115x33x25mm 重量:156g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Cisco Webex Meetings:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Chrome OS
|
|
|
 |
|
36位 |
71位 |
3.60 (5件) |
10件 |
2018/1/10 |
2018/1/中旬 |
フル HD |
800万画素 |
30fps |
固定フォーカス |
対角68度 |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:最大3264×2448ピクセル フォーカスタイプ:固定フォーカス 最短撮影距離:30cm インターフェース:USB プライバシーカバー:なし 指向性:無指向性 スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:88x46.5x62.6mm 重量:78g Zoom:○ 対応OS:Windows/Mac
- この製品をおすすめするレビュー
-
5テレワーク
テレワークでWeb会議を実施することになり、急遽購入しました。 画質が良く、内蔵マイクもしっかりと音声を拾います。モニターの上に設置しましたが、乗せておくだけなので心許ないです。
4オートフォーカスは必須
【デザイン】
もっと小さくプレーンなものが好み
【画質】
ごく普通。普通でよい。オートフォーカスで接写できる。
【操作性】
特段面倒なことはありません。
【機能性】
際だった機能はありませんが、オートフォーカスに満足
【設置性】
ごく普通。モニタにも普通に乗る
【総評】
手元の資料をアップで見せたい(画面共有できない資料)ときに役立ちました
|
|
|
 |
|
95位 |
71位 |
4.00 (1件) |
1件 |
2021/5/12 |
2021/6/上旬 |
フル HD |
210万画素 |
30fps |
固定フォーカス |
水平視野角 112°、垂直視野角 82°、対角視野角 124° |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:1920×1080 フォーカスタイプ:固定フォーカス 最短撮影距離:50cm インターフェース:USB 三脚対応:○ プライバシーカバー:なし 指向性:無指向性 スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:262x96x86mm 重量:420g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Cisco Webex Meetings:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Mac/Chrome OS
- この製品をおすすめするレビュー
-
4使い勝手の良いWEBカメラスピーカー!しかもリーズナブル
【デザイン】
洗練されています
が、少々本体が大きい。。
【画質】
問題はない。
もう少し明るく映るとよいのだが。
【操作性】
問題ない。
【機能性】
必要にして十分。
【設置性】
USBでつなぐだけ。
簡単便利。
設置はモニター上部に引っ掛けるか、卓上に置くか。
【総評】
急なWEB会議の必要性が出たため、急遽購入。
20人〜30規模の会議室で使っているが・・・・
さすがに役不足。
というかその規模はWEBには適さない。
30人がそれぞれWEBのほうが良い。。
広いため、マイクが拾わない。
さらに遠くの人は顔が判別不能。
スピーカーは問題なく使えます。
通常用途なら4〜8人程度の会議室なら問題ない。
製品としては問題ない。
ちょっと大きいのが玉にキズ。もう少し小さくてもよいのでは??
|
|
|
![UCAM-CX20ABBK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001477172.jpg) |
|
40位 |
71位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2022/10/ 4 |
2022/10/上旬 |
フル HD |
200万画素 |
60fps |
オートフォーカス |
対角77度 |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:最大1920×1080ピクセル フォーカスタイプ:オートフォーカス 最短撮影距離:8cm インターフェース:USB 三脚対応:○ プライバシーカバー:あり 指向性:無指向性 スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:79x102x65mm 重量:166g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Cisco Webex Meetings:○ 対応OS:Windows/Mac
- この製品をおすすめするレビュー
-
5無難なエレコム
【デザイン】
照明の部分が特徴的です。
【画質】
60フレームで動くのでなめらかです。
今の時代は60fpsが当たり前ですかね
【機能性】
照明があり、暗い部屋でも明るくしてくれる。
でも自分は明るい時にしか使わないのでそこまで必要でもないです。
あとシャッターなるものもある。
【設置性】
自分の場合、デスクの上に置いてます。
ただ置くだけだったので不便さは感じませんでしたが、どこかにうまく設置したいとなるとうまくいかないこともあるかも?
【総評】
無難で済ましたくてエレコムにしたけど大正解のようでした。満足です。
|
|
|
直販 |
|
133位 |
71位 |
- (0件) |
0件 |
2023/6/ 2 |
2023/6/ 1 |
4K |
800万画素 |
40fps |
マニュアルフォーカス |
約95°(対角) |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:3840×2160 フォーカスタイプ:マニュアルフォーカス 最短撮影距離:50cm インターフェース:USB 三脚対応:○ プライバシーカバー:あり 指向性:無指向性 スタンド式:○ クリップ式:○ 幅x高さx奥行:106x53.2x57.5mm 重量:103g Zoom:○ Microsoft Teams:○ Cisco Webex Meetings:○ Google Meet:○ 対応OS:Windows/Mac
|
|
|
 |
|
140位 |
71位 |
- (0件) |
0件 |
2022/1/14 |
2022/2/ 7 |
4K |
800万画素 |
30fps |
オートフォーカス |
88° |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:3840×2160 フォーカスタイプ:オートフォーカス インターフェース:USB プライバシーカバー:なし 指向性:無指向性 スタンド式:○ 幅x高さx奥行:81x232x81mm 重量:1070g Zoom:○ Microsoft Teams:○ 対応OS:Windows/Mac
|
|
|
![ThinkVision MC60 4XC1J05150 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001547767.jpg) |
|
44位 |
71位 |
- (0件) |
0件 |
2023/6/26 |
2023/6/ 6 |
フル HD |
|
30fps |
オートフォーカス |
視野角:65°、78°、90° |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:FHD 1080p フォーカスタイプ:オートフォーカス インターフェース:USB ノイズキャンセル機能:○ プライバシーカバー:あり Windows Hello対応(顔認証):○ スタンド式:○ 幅x高さx奥行:123.2x152x41.5mm 重量:137g Microsoft Teams:○ 対応OS:Windows
|
|
|
![ThinkVision MC60 4XC1K97399 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001547766.jpg) |
|
100位 |
71位 |
- (0件) |
0件 |
2023/6/26 |
2023/6/ 6 |
フル HD |
|
30fps |
オートフォーカス |
視野角:65°、78°、90° |
○ |
【スペック】ビデオ解像度:FHD 1080p フォーカスタイプ:オートフォーカス インターフェース:USB ノイズキャンセル機能:○ プライバシーカバー:あり Windows Hello対応(顔認証):○ スタンド式:○ 幅x高さx奥行:123.2x118.5x41.5mm 重量:121g Microsoft Teams:○ 対応OS:Windows
|