スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
太い順細い順 |
高い順低い順 |
大きい順小さい順 |
|
|
|
|
|
 |
|
255位 |
97位 |
- (0件) |
124件 |
2023/4/13 |
- |
265 |
30% |
19インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、ステーションワゴン ロードインデックス・速度記号:(93Y) EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 輸入車承認タイヤ:(HON) [ホンダ承認タイヤ] 外径:643mm リム幅:9.5インチ リムガード:○
【特長】- サーキット走行をも可能にする高いレベルのドライグリップ性能を備えたハイスペック・スポーツタイヤ。セダン/ワゴン、スポーツ向け。
- 濡れた路面でもより安心のスポーツ走行を可能にする最高レベルのウェット性能「a」を獲得。
- 「ダイナミック・レスポンス・テクノロジー」を採用し、広い接地面によるすぐれたグリップが高い走行性能と高速安定性能をもたらす。
|
|
|
 |
|
1004位 |
330位 |
- (0件) |
124件 |
2017/2/21 |
2017/4/ 1 |
265 |
30% |
19インチ |
|
B |
a |
【スペック】 車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:(93Y) EXTRA LOAD規格:○ 外径:643mm 総幅:271mm
【特長】- サーキット走行をも可能にする高いレベルのドライグリップ性能を備えたハイスペック・スポーツタイヤ。セダン/ワゴン、スポーツ向け。
- 濡れた路面でもより安心のスポーツ走行を可能にする最高レベルのウェット性能「a」を獲得。
- 「ダイナミック・レスポンス・テクノロジー」を採用し、広い接地面によるすぐれたグリップが高い走行性能と高速安定性能をもたらす。
|
|
|
 |
|
486位 |
388位 |
4.38 (2件) |
5件 |
2022/7/14 |
2022/7 |
265 |
65% |
17インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:SUV ロードインデックス・速度記号:112H オールシーズンタイヤ:○ 冬性能マーク:M+S、スノーフレークマーク チューブレス:○ オン/オフロード:○ 外径:776mm 総幅:272mm リム幅:8インチ 適合リム幅:7.5〜9.5インチ リムガード:○
【特長】- オンロードやオフロードなど、さまざまな地形と気象環境を走破するSUV、CCV向けのオールテレーンタイヤ。
- しっかりと路面をつかむ「ラージトラクションブロック」を配し、快適性と力強さを両立させながら、よりタフでワイルドなデザインに進化。
- シビアスノー要件を満たしたスノーフレーマークを取得。悪路・林道だけでなく、雪道にも対応する走破性能を備えている。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5製品と購入店ともにとても良いです。
【走行性能】
大変良いです。
【乗り心地】
大変良いです。
【グリップ性能】
良い感じです。
【静粛性】
ラジアルタイヤと変わらないほどの静かさです。
【総評】
大変良いです。
タイヤサプライヤーさんの迅速且つ親切な対応が助かりました。ありがとうございました。
4純正に近い感じで走行できます。
【走行性能】
悪路だとグリップは良いです
【乗り心地】
純正のタイヤと比べたら乗り心地は少し悪くなりますが気になるレベルではないと思う
【グリップ性能】
雨の日も安心して乗れます。特に滑る感じもしません
【静粛性】
やはりゴツゴツしているので純正に比べたらうるさくなります。「サー」って感じの音が車内に入ってきます
【総評】
マッドタイヤを付けたかったんですが、雨の日のスリップ具合や、飛び石など気になったのと、タイヤが重くなることで燃費の悪化や加速が悪くなるのを恐れ、このタイヤを選びました。純正と比べたら多少悪くなるところもあるかもしれませんが、たまに悪路など走ることもあるので、安心して走行できるので気に入ってます。もう少しサイドがマッドタイヤのような凸凹があるとかっこいいのになと思うところはあるかな。
|
|
|
 |
|
2337位 |
388位 |
- (0件) |
42件 |
2014/7/14 |
- |
265 |
45% |
20インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:104Y 輸入車承認タイヤ:N0 [ポルシェ承認タイヤ] 外径:746mm 総幅:266mm
|
|
|
 |
|
509位 |
455位 |
4.00 (1件) |
5件 |
2023/2/ 3 |
2023/2 |
265 |
55% |
19インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:SUV 専用タイヤ:SUV用 ロードインデックス・速度記号:109V 冬性能マーク:M+S チューブレス:○ オン/オフロード:○ 外径:775mm リム幅:8.5インチ
- この製品をおすすめするレビュー
-
4プラドに似合うタイヤ
想像していたよりは普通のタイヤ(良い意味で)。
もう少し振動があり音も伝わってくるかと思っていたら、この辺りが全く気にならず、このタイヤにして良かったと思いました。
ホワイトレターが選べればなお良かったです。
|
|
|
 |
|
1072位 |
455位 |
- (0件) |
11件 |
2023/7/ 6 |
- |
265 |
30% |
19インチ |
|
|
|
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:93Y EXTRA LOAD規格:○
|
|
|
 |
|
397位 |
570位 |
4.00 (1件) |
22件 |
2023/1/31 |
2023/2/ 1 |
265 |
65% |
17インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:SUV 専用タイヤ:SUV用 ロードインデックス・速度記号:112H 冬性能マーク:M+S 非対称パターン:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
4案外満足。
ラティチュードから履き替えたが、高速走行での安定性が良く(ふらつかなく)なった。
値段も、安いので不安であったが、今は十分満足です。
|
|
|
 |
|
2250位 |
570位 |
5.00 (1件) |
290件 |
2019/1/25 |
- |
265 |
35% |
20インチ |
|
|
|
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:(99Y) EXTRA LOAD規格:○ 外径:696mm 総幅:275mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ヴェルファイア30前期へ装着
FFの車なので、4本通しで装着しました。前後265/35-20です。TOYOのLu2(245/40-20)からの付け替えです。騒音はTOYOより静かです。グリップもワイドタイヤになってるので上がっていますが比較はできないですね。TOYOは35,000キロで交換しました。溝はありますが湾岸線で前後滑ったので怖くなって交換しました。候補は、265か275でウエット性能が良いものを探していました。275でも入ったのですが今回は265にしました。価格も安いですしライフが35,000キロくらい持てば文句なしです。方べりがあまりないことを祈ります。
|
|
|
 |
|
1004位 |
570位 |
- (0件) |
20件 |
2025/3/ 5 |
2025/3 |
265 |
65% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:SUV、小型トラック 専用タイヤ:SUV・小型トラック用 ロードインデックス・速度記号:114H オールシーズンタイヤ:○ 冬性能マーク:M+S、スノーフレークマーク チューブレス:○ オン/オフロード:○ 外径:801mm 総幅:272mm リム幅:8インチ 適合リム幅:7.5〜9.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
2435位 |
570位 |
5.00 (1件) |
290件 |
2019/4/ 4 |
- |
265 |
40% |
20インチ |
|
|
|
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:104Y EXTRA LOAD規格:○ 外径:722mm 総幅:275mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安いのに静粛性最高のコンフォートタイヤ
アウディA8に履くコンフォートタイヤを探していたところ、これを発見。レグノと迷った結果、値段の安さに負けてFALKENを選択。ところが!
レグノと同じくらいの静粛性と柔らかな接地感。攻める走りはしないので、グリップやハンドリングの性能はなんとも評価できませんが、コンフォートさは満点でした。それまで履いていたピレリP-ZEROの違いは1キロ走っただけで明らかでした。とにかくマイルドで高級感ある履き心地。これで1本30000円未満は安い。同乗者の評判もいいです。
|
|
|
 |
|
1780位 |
570位 |
- (0件) |
0件 |
2020/6/ 5 |
- |
265 |
45% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:101Y 輸入車承認タイヤ:N1 [ポルシェ承認タイヤ] 外径:695mm 総幅:266mm リム幅:9インチ 適合リム幅:8.5〜10インチ
|
|
|
 |
|
879位 |
570位 |
5.00 (1件) |
196件 |
2022/2/ 9 |
2022/4 |
265 |
35% |
18インチ |
○ |
A |
a |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、ステーションワゴン ロードインデックス・速度記号:(97Y) EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:643mm リム幅:9.5インチ
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コンフォートで直進安定性が優れたタイヤです
MB-W212(3.5L)乗りです。フロントが245-40-18、リアが265-35-18です。前後でサイズが違いますが、このサイト(265)として記します。▲空気圧(チッ素ガス)は、2名乗車(フロント2.1、リア2.2)です。▲PS4からの履き替えです。▲結論から申しあげると「乗り心地」「直進安定性」が大幅に(PS4と比較して)向上しました。乗り心地は、スポーツタイヤではなく「コンフォートタイヤ」のようです。直進安定性は「コンチSCのような感じ」です。▲静粛性は「窓を閉めている限り、とても静か」です。(車の構造によると思いますが・・・)▲グリップ性能は、あまりスピードを出さないので分かりません。
|
|
|
 |
|
946位 |
570位 |
5.00 (3件) |
124件 |
2017/2/21 |
2017/4/ 1 |
265 |
35% |
19インチ |
|
B |
a |
【スペック】 車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:(98Y) EXTRA LOAD規格:○ 外径:669mm 総幅:271mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5スポーツをと普段の快適性を高次元で両立
LEXUS IS500の履き替えで購入。もともと前車の装着タイヤがPilot Super Sportsだった時からのミシュランファンです。
新車装着タイヤはブリジストン S001L、特に不満はありませんでしたが、PS4に履き替えたときにはしなやかさ・静かさをまず感じました。しなやかだけど柔らかすぎることなくといった感じでしょうか。
無論グリップ性能には何ら不満はなく、限界が知れないところです。
スポーツを犠牲にすることなく、普段の快適性を重視したい方にお勧めです。
ライフは現時点ではわかりませんが、PSSでは長持ちした印象があるので期待しているところです。
5ミシュランパイロットスポーツ4S
ミシュランスーパースポーツから履き替えました。
走行音は少し大きくなった様に感じます。グリップ感は更に向上していて安心して走りを楽しんでいます。
経済性も向上してくれてたら最高のタイヤですね。
|
|
|
 |
|
789位 |
730位 |
- (0件) |
1件 |
2009/10/ 1 |
- |
265 |
65% |
17インチ |
|
|
|
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:112H 外径:776mm 総幅:272mm
|
|
|
 |
|
1261位 |
730位 |
5.00 (1件) |
5件 |
2018/3/ 2 |
- |
265 |
60% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:114T
- この製品をおすすめするレビュー
-
5なかなか良い
グランドトレックAT3 からの履き替え。
サイドウォールのデザインが気に入ったのとコスパを期待して選んでみました。
旧タイヤとの印象比較になってしまいますが、
ロードノイズは、変わらない印象 。
転がり感も悪くない。
ノイズ共にHTタイヤとかと比べてはいけません。
ハンドリングは、カチッと感が多少減りシットリ。乗り心地もゴツゴツした突き上げが若干減り、全体的に柔らかい印象。
高速での剛性感は、激しく車線変更したりはしないので正直わかりませんが、高速巡航している分には全く違和感ありません。
コスパ は、とても優れていると思います。
|
|
|
 |
|
2092位 |
730位 |
- (0件) |
3件 |
2023/4/ 5 |
2023/4 |
265 |
55% |
19インチ |
|
|
|
【スペック】 車種ボディタイプ:ミニバン、SUV 専用タイヤ:SUV用 ロードインデックス・速度記号:109V 外径:775mm
|
|
|
 |
|
1338位 |
730位 |
5.00 (2件) |
114件 |
2014/1/ 9 |
2014/2/ 1 |
265 |
65% |
17インチ |
|
|
|
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:112H 外径:776mm 総幅:272mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5満足できるタイヤです
120PRADO 4000tで、MICHELIN LATITUDE TOUR HP 265/65R17 からの履き替えです。
LATITUDE TOUR HPのトータル走行4万キロ弱程度で溝は全然残っていましたが、交換でホイールから外すと、経時劣化でサイドウォールの細かなひび割れがかなり多く発生していました。車重が重く、命を預けているので、余裕を見て交換したつもりでしたが、ユーザーの評判通りで使用年数で判断して交換しておいて良かったです。
6年程前の交換時はDUELER H/L 850が出たばかりだったので、その時はLATITUDE TOUR HPを選択。で、今回はLATITUDE TOUR HPの同サイズ製造が無くなっていたので、スピードレンジHの選択肢で考え、DUELER H/L 850を購入しました。LATITUDE TOUR HPに比べると、路面の凹凸乗り上げ時のゴツゴツ感が無く、滑らかな感じで、ゴムの柔らかさが乗り味に出ていると感じられます。高速走行時は、
LATITUDE TOUR HPのしっかりした安定感を感じの方が好みですが、タウンユースの実用域では全く支障なく、DUELER H/L 850で問題無く、静粛性、グリップ等はほとんど変わらないと感じられます。
燃費性能については、元々気にしていなかった為、今回もわからないままですね(笑)
5イイ感じです
GRANDTREK AT20を8年引っ張りましてようやく交換しましたが
正直こんなに感触が変わるとは思いませんでした
なめらかというかしなやかというか言葉で的確に表現できませんが
とにかくイイ感じです
路面に吸い付いているようで曲がる時の感触がなんとも言えません
まだ1日しか乗っていないので耐久性、燃費性能は分かりませんが
新たな気分で運転できそうです
感覚的な表現ばかりで参考にならないかもしれませんが
自分の中では衝撃的な感覚を受けましたので投稿させていただきました
|
|
|
 |
|
1261位 |
730位 |
- (0件) |
20件 |
2025/2/20 |
2025/2/28 |
265 |
65% |
17インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:SUV、小型トラック 専用タイヤ:SUV・小型トラック用 ロードインデックス・速度記号:112T オールシーズンタイヤ:○ 冬性能マーク:M+S、スノーフレークマーク チューブレス:○ オン/オフロード:○ 外径:776mm 総幅:272mm リム幅:8インチ 適合リム幅:7.5〜9.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
1372位 |
730位 |
5.00 (1件) |
67件 |
2020/1/17 |
2020/2/ 1 |
265 |
35% |
18インチ |
|
B |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、ミニバン、軽自動車、コンパクトカー ロードインデックス・速度記号:97W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:645mm リム幅:9.5インチ 適合リム幅:9〜10.5インチ リムガード:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5カーブでの安心感が増しました
W212に乗っていますが、交換して、500キロ程度走りました。
以下、前のタイヤがADVAN FLEVA V701でしたのでそれとの比較が中心になります。
全体的に、ADVAN FLEVA V701の乗り心地と大きく変わったとは感じませんが、
運転していて、グリップ性能が向上していているようで、カーブでの安心感が増しました。
ロードノイズはありますが、ADVAN FLEVA V701と比べてノイズ音が変わったように感じます。
タイヤが馴染んでくると、また印象がかわってくるのかも知れませんが。
総じて、一層、運転が楽しくなりました。
|
|
|
 |
|
2015位 |
730位 |
- (0件) |
5件 |
2022/7/26 |
2022/7/22 |
265 |
35% |
19インチ |
|
B |
a |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン・クーペ、スポーツカー、SUV ロードインデックス・速度記号:(98Y) EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:669mm 総幅:271mm リム幅:9.5インチ 適合リム幅:9〜10.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
789位 |
730位 |
- (0件) |
57件 |
2018/6/ 5 |
2018/7/ 1 |
265 |
30% |
19インチ |
|
C |
b |
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:93Y EXTRA LOAD規格:○ 外径:643mm 総幅:270mm
|
|
|
 |
|
654位 |
730位 |
4.00 (1件) |
11件 |
2022/1/12 |
2022/2 |
265 |
35% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:97W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:643mm 総幅:271mm リム幅:9.5インチ 適合リム幅:9〜10.5インチ リムガード:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
4現代のスポーツタイヤ
【走行性能】総じて非常に高いレベル
【乗り心地】この手のタイヤにしては当たりもマイルド
【グリップ性能】雨天では殆ど乗らないのでウェットグリップはコメントを控えるがある程度乾いておればグリップは強大
【静粛性】思いの外静かで驚いた、ただし路面に砂や小石があるとかなり巻き上げて煩い場面もある
【総評】前まで装着していたトーヨーPROXES R1Rの快適性は二の次といった感じとは違い快適性も持ち合わせていて完成度は高い。 スポーツタイヤとしての限界性能もハイレベルだしコントロール性も良く扱いやすいタイヤだと言える。
これでライフが長ければ文句なし。
|
|
|
 |
|
1869位 |
730位 |
4.00 (2件) |
137件 |
2020/1/17 |
2020/2/ 1 |
265 |
35% |
18インチ |
|
C |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:97W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:645mm リム幅:9.5インチ 適合リム幅:9〜10.5インチ リムガード:○
【特長】- 路面との接地を高めるため、ハイグリップポリマー配合のトレッドゴムを採用したスポーツタイヤ。
- 独自技術「ULTIMAT EYE(アルティメット アイ)」により、車両旋回中でも最大限接地面積を確保できるようパターンや形状を最適化。
- 従来品と比べ、サーキット走行時の最速ラップタイムを2.0%短縮し、摩耗寿命も5.0%向上している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4走行会というよりはサーキット競技向け
走行会というよりは競技でタイムを出すためのタイヤ。お高めかつソフトコンパウンドなのでストリートではもったいなくて使わない。
Sタイヤやジムカーナタイヤを除外するならば、12D、A052の次にグリップはいい。競技レギュレーションで禁止でなければ12D、A052を使うけど、71RSの方が気難しさはなく、簡単に近いタイムが出せる。
4回転方向指定がないのは良い
RE-71Rからの乗り換え。
回転方向がなくなったので左右前後ローテができ、サーキット使用時の偏摩耗に対してライフ長期化に寄与。
グリップ感も71R比で向上したが、最安値はダウンしていて高評価。
|
|
|
 |
|
2337位 |
730位 |
- (0件) |
0件 |
2023/5/ 8 |
- |
265 |
40% |
21インチ |
|
|
|
【スペック】 車種ボディタイプ:SUV ロードインデックス・速度記号:105H EXTRA LOAD規格:○ 輸入車承認タイヤ:MO-S [メルセデス・ベンツ承認タイヤ]
|
|
|
 |
|
2996位 |
971位 |
- (0件) |
11件 |
2015/5/29 |
2015/8 |
265 |
70% |
15インチ |
|
|
|
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:112H 外径:750mm 総幅:271mm
|
|
|
 |
|
2337位 |
971位 |
- (0件) |
27件 |
2021/3/31 |
2021/4 |
265 |
35% |
19インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、ステーションワゴン、ミニバン ロードインデックス・速度記号:98Y EXTRA LOAD規格:○ 非対称パターン:○ 外径:669mm
|
|
|
 |
|
2337位 |
971位 |
- (0件) |
14件 |
2018/2/13 |
- |
265 |
65% |
17インチ |
|
|
|
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:112H 外径:776mm 総幅:272mm
|
|
|
 |
|
1869位 |
971位 |
- (0件) |
11件 |
2015/5/29 |
2015/7 |
265 |
70% |
16インチ |
|
|
|
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:112H 外径:775mm 総幅:272mm
|
|
|
 |
|
1727位 |
971位 |
3.83 (2件) |
11件 |
2015/5/29 |
2015/7 |
265 |
65% |
17インチ |
|
|
|
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:112H 外径:777mm 総幅:277mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5最高だ!
2002年型ハイラックスサーフを新車購入から乗っており、純正装着タイヤはブリジストンデュラATで、特に不可もないタイヤでした。5年ほどして燃費が気になりタイヤ交換、トーヨーエスユースポーツへ交換そして悲劇の始まり。確かに燃費は良くなったが、まっすぐ走らず!以前までインテグラタイプRに乗っており、こういうものかと我慢するが、その年の冬に購入したミシュランのスタッドレスタイヤの方が圧倒的に走りはよくまっすぐ走る!
今年になり、そうこうしてるうちにショックも抜けてきており、最悪の足回りになってくる。ショック交換とタイヤ交換を決断する。
すべての悩みが解決しました。最高のタイヤです僕は上記全てを5点にしました。次回スタッドレス購入も横浜アイスガードにします!ありがとう横浜!
トーヨーには買った時点でクレームを出せばよかったと後悔しました。この5年を返せと言いたい。
3静かなタイヤですが耐久性はどうかと思う
【走行性能】パジェロで2年間、30000`仕様しました。アスファルトしか走らないのでHTタイヤにして正解。柔らかく安心でした。
【乗り心地】先程の述べた通り 柔らかく 乗り心地も良かったです。ゆったりキレ込むようなタイヤでもなく快適でした。
【グリップ性能】ノーマル グラントレックより雨に強かったですね。限界まで攻めたことはないのですが、何年か前の都内の大雪の時も このタイヤで問題なく走れました。ただ、ブレーキだけは気をつけてくださいね。スタッドレスではないので。スタートと雪道は問題なくATタイヤと同じように走ります。
【静粛性】静かな部類だと思います。高速道路も問題無かったです。パジェロだったからか むしろボディの風切り音のほうが気になる感じでした。燃費もノーマルタイヤと変わりません。
【総評】静かでトラクションも良く 安心感がありました。室内でも乗用車みたいに会話ができます。ATとは違いますね。 ただ、物凄く減りは早いです。車検に出すと 半分減ってます。ということは2年半くらいで交換したほうがいいかもです。減るとノイズがうるさくなるので 変えたくなるのも事実ですが…
|
|
|
 |
|
1338位 |
971位 |
- (0件) |
22件 |
2023/1/31 |
2023/2/ 1 |
265 |
60% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:SUV 専用タイヤ:SUV用 ロードインデックス・速度記号:110V 冬性能マーク:M+S 非対称パターン:○
|
|
|
 |
|
1933位 |
971位 |
- (0件) |
20件 |
2025/2/20 |
2025/4 |
265 |
60% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:SUV、小型トラック 専用タイヤ:SUV・小型トラック用 ロードインデックス・速度記号:110H オールシーズンタイヤ:○ 冬性能マーク:M+S、スノーフレークマーク チューブレス:○ オン/オフロード:○ 外径:775mm 総幅:272mm リム幅:8インチ 適合リム幅:7.5〜9.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
3863位 |
971位 |
4.69 (13件) |
17件 |
2008/4/ 2 |
- |
265 |
35% |
18インチ |
|
C |
b |
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:93W 外径:648mm 総幅:271mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ハイコストパフォーマンス
【走行性能】
まずまずです。前のミシュランパイロットスポーツ4の方がピターっとくる感じです。
【乗り心地】
少しごつごつと道路の凸凹を拾います。
【グリップ性能】
そんなに責めないので、十分です。
【静粛性】
このタイプに静寂性を求めてはいけません。
【総評】
値段を考えると、とんでもなくいいタイヤです。
5劇的しずかチャン
【走行性能】
価格含めトータルバランスに優れており貧乏学生やパートのオバチャンにもオススメ
【乗り心地】
雲の上を走るような夢見心地
【グリップ性能】
普通のミドルグリップなタイヤ
【静粛性】
無音
【総評】
とっても良い。
地方女子大に通うクルマニワカです。知った風なレビューお許し下さい。お婆ちゃんが高校卒業祝いに買ってくれたBNR32に履きました。買った時に着いてた13年38週製造のフェデラル595無印との比較になります。
サイズは255/40/17継続です。
595が9年前製造のタイヤだった事、キャン付き過ぎによる内減りからの膨らみ→真円度の歪みで、カチコチのトレッドも相まって凄い振動とロードノイズに悩まされていました。
履き替えてからハンドルが左に取られるクセも無くなり振動も皆無。音に至っては無音と表現しても誰も怒らないでしょう。とにかく静粛性が素晴らしく「なに?わたしの車ってリーフだったっけ?」と錯覚してしまう程です。ファッキン静か。乗り心地についても柔らかめのウォールが効いてるのかレクサスLSでも転がしてるかのようで、轍にも進路を取られにくいです。
グリップもそれなりにあります。フロントトルクメータがピクリともしなくなりました。普通のタイヤなら一般道でアテーサが仕事する事ってほとんどないんですね。32R乗りの部活友達にも教えてあげようと思います。
|
|
|
 |
|
1727位 |
971位 |
- (0件) |
147件 |
2013/2/ 1 |
- |
265 |
60% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:110H 冬性能マーク:M+S 外径:775mm 総幅:272mm
|
|
|
 |
|
1092位 |
971位 |
- (0件) |
32件 |
2022/12/26 |
2023/2 |
265 |
35% |
19インチ |
○ |
A |
a |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:(98Y) EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:669mm 総幅:271mm リム幅:9.5インチ 適合リム幅:9〜10.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
2996位 |
971位 |
- (0件) |
11件 |
2023/1/13 |
- |
265 |
35% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:97Y
|
|
|
 |
|
1508位 |
971位 |
- (0件) |
5件 |
2024/9/20 |
2024/9 |
265 |
70% |
17インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:SUV 専用タイヤ:SUV・4x4用 ロードインデックス・速度記号:118/115S オールシーズンタイヤ:○ 冬性能マーク:M+S、スノーフレークマーク チューブレス:○ オン/オフロード:○ 外径:804mm リム幅:8インチ 適合リム幅:7〜9インチ
|
|
|
 |
|
4121位 |
971位 |
- (0件) |
33件 |
2016/12/21 |
2017/2 |
265 |
50% |
20インチ |
○ |
A |
a |
【スペック】ロードインデックス・速度記号:111V EXTRA LOAD規格:○ オンロード:○ 外径:774mm 総幅:277mm
|
|
|
 |
|
1234位 |
971位 |
- (0件) |
121件 |
2023/2/16 |
2023/5 |
265 |
50% |
22インチ |
○ |
A |
c |
【スペック】車種ボディタイプ:SUV 専用タイヤ:SUV用 ロードインデックス・速度記号:109V チューブレス:○ 非対称パターン:○ オンロード:○ 外径:825mm リム幅:8.5インチ 適合リム幅:7.5〜9.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
4883位 |
971位 |
- (0件) |
124件 |
2017/2/21 |
2017/4/ 1 |
265 |
30% |
20インチ |
|
B |
a |
【スペック】 車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:(94Y) EXTRA LOAD規格:○ 外径:668mm 総幅:271mm
|
|
|
 |
|
2553位 |
1377位 |
- (0件) |
8件 |
2022/9/28 |
- |
265 |
35% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】 車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:97Y EXTRA LOAD規格:○
|