スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
太い順細い順 |
高い順低い順 |
大きい順小さい順 |
|
|
|
|
|
 |
|
635位 |
256位 |
- (0件) |
172件 |
2022/1/12 |
2022/1 |
215 |
45% |
18インチ |
○ |
A |
a |
【スペック】車種ボディタイプ:ミニバン、軽自動車、コンパクトカー 専用タイヤ:ミニバン用 ロードインデックス・速度記号:93W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:651mm 総幅:213mm リム幅:7インチ 適合リム幅:7〜8インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
360位 |
388位 |
4.18 (5件) |
124件 |
2016/1/13 |
2016/1/14 |
215 |
45% |
17インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、コンパクトカー ロードインデックス・速度記号:87W チューブレス:○ 外径:629mm 総幅:211mm リム幅:7インチ 適合リム幅:7〜8インチ リムガード:○
【特長】- 従来品「NANOENERGY 3」に比べ、ウェット制動距離が13%短縮したスタンダード低燃費タイヤ。セダン、コンパクトカー向け。
- 新トレッドコンパウンドとワイドトレッド設計による高剛性リブパターンが、摩耗ライフの向上と転がり抵抗の低減を両立。ドライハンドリング性能も向上。
- 高硬度プライトッピングと高硬度ハイビードフィラーの採用により、操縦安定性が向上。低燃費タイヤラベリング制度において「A-b」を実現。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コスパ最高
国産タイヤで前回使用していた物と同じ製品をリピートしました。
4ホイールバランスは大事
プリウスの前期三代目です。ネットで購入して、ディーラーに持ち込んで取り付けてもらいました。前のタイヤはヨコハマのbluEarthで、その前が新車時に付いて来たやつでtoyoタイヤでした。bluEarthは乗り心地が悪くて道路の凹凸がそのまま伝わる感じで、もともと履いてた奴の方が良かったので、toyoの似た感じらしいのを探して、これにしてみました。ヨコハマのより断然いいです!ただ高速のスピードで揺れ(ノッキングのような)出したので、ディーラーに持って行ってクレームつけたら、タイヤバランスを取り直してくれて20くらいずれてたそう。高速での揺れも無くなり満足です。人によってはグニャっていう感じが嫌いかもしれないけど、ヨコハマの硬さよりこっちの方が好きです。
|
|
|
 |
|
486位 |
388位 |
- (0件) |
32件 |
2024/6/14 |
2024/7 |
225 |
45% |
17インチ |
|
B |
a |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、SUV ロードインデックス・速度記号:94Y EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:634mm 総幅:225mm リム幅:7.5インチ 適合リム幅:7〜8.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
1338位 |
388位 |
- (0件) |
115件 |
2022/12/26 |
2023/3 |
255 |
45% |
20インチ |
○ |
AA |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:101W チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:738mm 総幅:255mm リム幅:8.5インチ 適合リム幅:8〜9.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
308位 |
455位 |
- (0件) |
8件 |
2024/6/12 |
- |
215 |
45% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】 車種ボディタイプ:セダン ロードインデックス・速度記号:93W EXTRA LOAD規格:○
|
|
|
 |
|
532位 |
455位 |
- (0件) |
32件 |
2024/6/14 |
2024/7 |
205 |
45% |
17インチ |
|
B |
a |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、SUV ロードインデックス・速度記号:88Y EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:616mm 総幅:206mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6.5〜7.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
504位 |
455位 |
5.00 (2件) |
32件 |
2022/12/26 |
2023/2 |
215 |
45% |
18インチ |
|
B |
a |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:93Y EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:651mm 総幅:213mm リム幅:7インチ 適合リム幅:7〜8インチ リムガード:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5なかなか良いタイヤ
レガシィツーリングワゴンに装着
【乗り心地】
一世代前ののProxes Sportと比べると、マイルドになったと感じます
【グリップ性能】
ドライ環境のみの走行ですが、グリップ良いです。
高速カーブもしっかりグリップしてくれます。
【静粛性】
静かというわけにはいきません...
【総評】
走行性を重視した良いタイヤだと思います。
一方で、転がり=燃費や静粛性を重視する人には別なタイヤをおすすめします。
5新旧PROXES Sport比較
PROXES Sport 215/45R18 からの乗り換えです。(当方セダン)
ロードノイズは”ゴー”という感じで、PROXES Sport5年物よりは結構!聞こえます。
しかし、グリップはすごく効いてる感じです。
雨の日もグリップもよいとのことで、これに決めた経緯がありますが、まだ雨を経験していません。
乗り心地は、PROXES Sport5年物よりは相当よくなっていると感じます。
|
|
|
 |
|
305位 |
570位 |
- (0件) |
8件 |
2025/4/ 1 |
- |
235 |
45% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】 車種ボディタイプ:セダン ロードインデックス・速度記号:98W EXTRA LOAD規格:○
|
|
|
 |
|
666位 |
570位 |
4.69 (13件) |
17件 |
2008/4/ 2 |
- |
205 |
45% |
16インチ |
|
C |
c |
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:83W 外径:589mm 総幅:208mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ハイコストパフォーマンス
【走行性能】
まずまずです。前のミシュランパイロットスポーツ4の方がピターっとくる感じです。
【乗り心地】
少しごつごつと道路の凸凹を拾います。
【グリップ性能】
そんなに責めないので、十分です。
【静粛性】
このタイプに静寂性を求めてはいけません。
【総評】
値段を考えると、とんでもなくいいタイヤです。
5劇的しずかチャン
【走行性能】
価格含めトータルバランスに優れており貧乏学生やパートのオバチャンにもオススメ
【乗り心地】
雲の上を走るような夢見心地
【グリップ性能】
普通のミドルグリップなタイヤ
【静粛性】
無音
【総評】
とっても良い。
地方女子大に通うクルマニワカです。知った風なレビューお許し下さい。お婆ちゃんが高校卒業祝いに買ってくれたBNR32に履きました。買った時に着いてた13年38週製造のフェデラル595無印との比較になります。
サイズは255/40/17継続です。
595が9年前製造のタイヤだった事、キャン付き過ぎによる内減りからの膨らみ→真円度の歪みで、カチコチのトレッドも相まって凄い振動とロードノイズに悩まされていました。
履き替えてからハンドルが左に取られるクセも無くなり振動も皆無。音に至っては無音と表現しても誰も怒らないでしょう。とにかく静粛性が素晴らしく「なに?わたしの車ってリーフだったっけ?」と錯覚してしまう程です。ファッキン静か。乗り心地についても柔らかめのウォールが効いてるのかレクサスLSでも転がしてるかのようで、轍にも進路を取られにくいです。
グリップもそれなりにあります。フロントトルクメータがピクリともしなくなりました。普通のタイヤなら一般道でアテーサが仕事する事ってほとんどないんですね。32R乗りの部活友達にも教えてあげようと思います。
|
|
|
 |
|
315位 |
570位 |
- (0件) |
6件 |
2022/5/18 |
2022/6 |
195 |
45% |
17インチ |
|
B |
c |
【スペック】車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:85W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:608mm 総幅:195mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜7.5インチ リムガード:○
【特長】- 確かなグリップ力を備えたスポーティータイヤ。大きく大胆なグルーブを採用したトレッドパターンが排水性を高める。
- 高剛性リブと高剛性ビードフィラーにより操縦安定性を高め、スポーティーな走りを実現。
- 理想的なゴム材料を高精度に開発する「ナノバランステクノロジー」を採用。
|
|
|
 |
|
766位 |
570位 |
5.00 (1件) |
172件 |
2022/1/12 |
2022/1 |
225 |
45% |
18インチ |
○ |
A |
a |
【スペック】車種ボディタイプ:ミニバン、軽自動車、コンパクトカー 専用タイヤ:ミニバン用 ロードインデックス・速度記号:95W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:659mm 総幅:225mm リム幅:7.5インチ 適合リム幅:7〜8.5インチ リムガード:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5おすすめ出来るタイヤと思います♪
【走行性能】
・走行距離少ないですが今の所満足です
【乗り心地】
・5年程履いたレグノは硬くなり乗り心地も悪くなっておりましたが、比べてもやはり新しいタイヤは良い感じですね
【グリップ性能】
・慣らし走行中ですが中々キビキビしてます
【静粛性】
・硬くなった5年落ちレグノより静かです笑
【総評】
・もう少し慣らしてみないと分かりませんが総じてミニバンに合ってるタイヤと感じます。
|
|
|
 |
|
698位 |
570位 |
5.00 (1件) |
270件 |
2021/1/12 |
2021/1/14 |
225 |
45% |
19インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:SUV 専用タイヤ:SUV用 ロードインデックス・速度記号:96W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:685mm 総幅:225mm リム幅:7.5インチ 適合リム幅:7〜8.5インチ リムガード:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5おすすめです。
【走行性能】
新車時に装着されていたコンチネンタルとの比較になりますが、車重1400キロ超で131馬力のクルマを転がすのに十分な性能が与えられていると感じます。
【乗り心地】
非常に良いと思います。コンチネンタルが相当ゴリゴリした乗り心地だったので、余計にそう感じるのかも。
【グリップ性能】
グリップを試すような走りはしませんが、怖い思いはしたことがありません。
【静粛性】
これが一番の感動を覚えたポイント。4ミリのミゾを残したコンチネンタルと雲泥の差です。車内で寝ない長女がすぐに熟睡します。
【総評】
約300キロの帰省ドライブが非常に楽になりました。転がり抵抗が軽減していることと相まって、静かさや乗り心地のしなやかさが影響しているのかなと考えています。
|
|
|
 |
|
544位 |
730位 |
3.00 (1件) |
6件 |
2022/5/18 |
2022/6 |
205 |
45% |
16インチ |
|
B |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:87W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:590mm 総幅:206mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6.5〜7.5インチ リムガード:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
3排水
乗り心地とグリップ、ストリートでは最高のタイヤではないでしょうか?化価格も安いし
|
|
|
 |
|
946位 |
730位 |
- (0件) |
6件 |
2022/5/18 |
2022/6 |
215 |
45% |
17インチ |
|
B |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:91W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:626mm 総幅:213mm リム幅:7インチ 適合リム幅:7〜8インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
522位 |
730位 |
- (0件) |
6件 |
2022/5/18 |
2022/6 |
205 |
45% |
17インチ |
|
B |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:616mm 総幅:206mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6.5〜7.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
975位 |
971位 |
- (0件) |
8件 |
2024/6/12 |
- |
215 |
45% |
17インチ |
|
|
|
【スペック】 車種ボディタイプ:セダン ロードインデックス・速度記号:91W EXTRA LOAD規格:○
|
|
|
 |
|
328位 |
971位 |
- (0件) |
8件 |
2024/6/12 |
- |
225 |
45% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】 車種ボディタイプ:セダン ロードインデックス・速度記号:95W EXTRA LOAD規格:○
|
|
|
 |
|
325位 |
971位 |
4.00 (1件) |
72件 |
2024/1/10 |
2024/1 |
195 |
45% |
17インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、軽自動車、コンパクトカー ロードインデックス・速度記号:85W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:608mm 総幅:195mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜7.5インチ リムガード:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
4コスパがいい!!と思う。このPROXES
【走行性能】
転がりが良く、出だしがスムーズ
【乗り心地】
車の性能分を差し引けば、コンフォートタイヤ
らしい乗り心地です
【グリップ性能】
履きたてなので、バツグンです。
【静粛性】
7mmあれば静かです。5mm切ってからの
勝負ですかね
【総評】
コンチネンタル3mm溝からの交換で、全性能に
問題なし。コスパよし。文句なし。ヽ(=´▽`=)ノ
|
|
|
 |
|
806位 |
971位 |
- (0件) |
72件 |
2024/1/10 |
2024/1 |
215 |
45% |
18インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、軽自動車、コンパクトカー ロードインデックス・速度記号:93W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:651mm 総幅:213mm リム幅:7インチ 適合リム幅:7〜8インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
563位 |
971位 |
- (0件) |
115件 |
2022/12/26 |
2023/3 |
225 |
45% |
18インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:95W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:659mm 総幅:225mm リム幅:7.5インチ 適合リム幅:7〜8.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
681位 |
971位 |
5.00 (1件) |
32件 |
2022/12/26 |
2023/2 |
225 |
45% |
18インチ |
|
B |
a |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:(95Y) EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:659mm 総幅:225mm リム幅:7.5インチ 適合リム幅:7〜8.5インチ リムガード:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5とても良いタイヤです
レヴォーグ(VMG)空気圧は前後240での印象です。
【走行性能】
至って滑らか。グリップも良く安定して粘りのあるハンドリングです。
少し荒れた首都高の路面でもストレスなく走れます。
【乗り心地】
この点、まったく期待をしていなかったのですが、実に良好でした。
この価格なのに他のコンフォートタイヤと互角の滑らかさかもしれません。
荒れた路面でも足がバタつくような印象はありません。
【グリップ性能】
一般道と高速道路での印象になりますが
ドライでも雨でも安定した性能です。
カーブでもしっかりと粘ってラインをトレースしてくれます。
【静粛性】
これも期待してなかったのですが、静粛性についても不満ありません。
普通に静かで耳障りなノイズは少ないです。
【総評】
高級タイヤと比較して価格が4割〜半額と安いため
購入前は少々不安でしたが
静粛かつ滑らかな走りで、まったく不満がありません。
以前、レヴォーグ(VM4)でVEURO VE304を履いて
いたことがあるのですが、それと比べても差は少ない印象です。
|
|
|
 |
|
1208位 |
971位 |
4.00 (1件) |
115件 |
2022/12/26 |
2023/3 |
235 |
45% |
18インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:98W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:669mm 総幅:236mm リム幅:8インチ 適合リム幅:7.5〜9インチ リムガード:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
4舗装が荒れた高速道路でも静か
コンフォート系としては満足いく性能です。
1人から4人乗車、重量による変化はなし。
静かと言われるブリヂストン、ヨコハマと静粛性は同等以上。
舗装が荒れた路面での乗り心地の良さに驚く。
ウェットがbですが、停止距離に不安はありません。ABSの介入が早いとも感じませんでした。ウェット路面での旋回は常識範囲の速度なら全く不安無く、旋回中のブレーキでもしっかりと減速から停止。
グリップ性能に★ ★ ★を付けたのは、急なレーンチェンジの時に切り始めの応答は良いけど戻す時にピタリと収まらずやや流れちゃうかなと感じました。
|
|
|
 |
|
2435位 |
971位 |
- (0件) |
32件 |
2024/6/14 |
2024/7 |
245 |
45% |
17インチ |
○ |
A |
a |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、SUV ロードインデックス・速度記号:99Y EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:652mm 総幅:243mm リム幅:8インチ 適合リム幅:7.5〜9インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
1869位 |
971位 |
- (0件) |
32件 |
2024/2/22 |
2024/3 |
255 |
45% |
20インチ |
○ |
A |
a |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、SUV ロードインデックス・速度記号:105Y EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:738mm 総幅:255mm リム幅:8.5インチ 適合リム幅:8〜9.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
494位 |
971位 |
- (0件) |
115件 |
2022/12/26 |
2023/3 |
225 |
45% |
21インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:95W チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:735mm 総幅:225mm リム幅:7.5インチ 適合リム幅:7〜8.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
946位 |
971位 |
- (0件) |
32件 |
2025/5/20 |
2025/5 |
235 |
45% |
21インチ |
○ |
A |
a |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、SUV ロードインデックス・速度記号:(101Y) EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:745mm 総幅:236mm リム幅:8インチ 適合リム幅:7.5〜9インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
2693位 |
1377位 |
- (0件) |
8件 |
2025/7/ 1 |
- |
245 |
45% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】 車種ボディタイプ:セダン ロードインデックス・速度記号:100W EXTRA LOAD規格:○
|
|
|
 |
|
1663位 |
1377位 |
4.69 (13件) |
17件 |
2008/4/ 2 |
- |
225 |
45% |
16インチ |
|
C |
c |
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:89W 外径:606mm 総幅:227mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ハイコストパフォーマンス
【走行性能】
まずまずです。前のミシュランパイロットスポーツ4の方がピターっとくる感じです。
【乗り心地】
少しごつごつと道路の凸凹を拾います。
【グリップ性能】
そんなに責めないので、十分です。
【静粛性】
このタイプに静寂性を求めてはいけません。
【総評】
値段を考えると、とんでもなくいいタイヤです。
5劇的しずかチャン
【走行性能】
価格含めトータルバランスに優れており貧乏学生やパートのオバチャンにもオススメ
【乗り心地】
雲の上を走るような夢見心地
【グリップ性能】
普通のミドルグリップなタイヤ
【静粛性】
無音
【総評】
とっても良い。
地方女子大に通うクルマニワカです。知った風なレビューお許し下さい。お婆ちゃんが高校卒業祝いに買ってくれたBNR32に履きました。買った時に着いてた13年38週製造のフェデラル595無印との比較になります。
サイズは255/40/17継続です。
595が9年前製造のタイヤだった事、キャン付き過ぎによる内減りからの膨らみ→真円度の歪みで、カチコチのトレッドも相まって凄い振動とロードノイズに悩まされていました。
履き替えてからハンドルが左に取られるクセも無くなり振動も皆無。音に至っては無音と表現しても誰も怒らないでしょう。とにかく静粛性が素晴らしく「なに?わたしの車ってリーフだったっけ?」と錯覚してしまう程です。ファッキン静か。乗り心地についても柔らかめのウォールが効いてるのかレクサスLSでも転がしてるかのようで、轍にも進路を取られにくいです。
グリップもそれなりにあります。フロントトルクメータがピクリともしなくなりました。普通のタイヤなら一般道でアテーサが仕事する事ってほとんどないんですね。32R乗りの部活友達にも教えてあげようと思います。
|
|
|
 |
|
4531位 |
1377位 |
3.00 (1件) |
6件 |
2022/5/18 |
2022/5 |
225 |
45% |
17インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:94Y EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:634mm 総幅:225mm リム幅:7.5インチ 適合リム幅:7〜8.5インチ リムガード:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
3ほんと 普通かな
【走行性能】
普通
【乗り心地】
普通
【グリップ性能】
普通
【静粛性】
普通
【総評】
平均点な感じのタイヤ
|
|
|
 |
|
2160位 |
1377位 |
4.69 (13件) |
17件 |
2008/4/ 2 |
- |
225 |
45% |
17インチ |
|
C |
c |
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:91W 外径:632mm 総幅:227mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ハイコストパフォーマンス
【走行性能】
まずまずです。前のミシュランパイロットスポーツ4の方がピターっとくる感じです。
【乗り心地】
少しごつごつと道路の凸凹を拾います。
【グリップ性能】
そんなに責めないので、十分です。
【静粛性】
このタイプに静寂性を求めてはいけません。
【総評】
値段を考えると、とんでもなくいいタイヤです。
5劇的しずかチャン
【走行性能】
価格含めトータルバランスに優れており貧乏学生やパートのオバチャンにもオススメ
【乗り心地】
雲の上を走るような夢見心地
【グリップ性能】
普通のミドルグリップなタイヤ
【静粛性】
無音
【総評】
とっても良い。
地方女子大に通うクルマニワカです。知った風なレビューお許し下さい。お婆ちゃんが高校卒業祝いに買ってくれたBNR32に履きました。買った時に着いてた13年38週製造のフェデラル595無印との比較になります。
サイズは255/40/17継続です。
595が9年前製造のタイヤだった事、キャン付き過ぎによる内減りからの膨らみ→真円度の歪みで、カチコチのトレッドも相まって凄い振動とロードノイズに悩まされていました。
履き替えてからハンドルが左に取られるクセも無くなり振動も皆無。音に至っては無音と表現しても誰も怒らないでしょう。とにかく静粛性が素晴らしく「なに?わたしの車ってリーフだったっけ?」と錯覚してしまう程です。ファッキン静か。乗り心地についても柔らかめのウォールが効いてるのかレクサスLSでも転がしてるかのようで、轍にも進路を取られにくいです。
グリップもそれなりにあります。フロントトルクメータがピクリともしなくなりました。普通のタイヤなら一般道でアテーサが仕事する事ってほとんどないんですね。32R乗りの部活友達にも教えてあげようと思います。
|
|
|
 |
|
879位 |
1377位 |
- (0件) |
115件 |
2022/12/26 |
2023/3 |
215 |
45% |
18インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:93W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:651mm 総幅:213mm リム幅:7インチ 適合リム幅:7〜8インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
5547位 |
1377位 |
- (0件) |
32件 |
2022/12/26 |
2023/2 |
245 |
45% |
18インチ |
○ |
A |
a |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:100Y EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:677mm 総幅:243mm リム幅:8インチ 適合リム幅:7.5〜9インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
2996位 |
1377位 |
- (0件) |
115件 |
2022/12/26 |
2023/3 |
235 |
45% |
19インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:95V チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:695mm 総幅:236mm リム幅:8インチ 適合リム幅:7.5〜9インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
1372位 |
1377位 |
- (0件) |
270件 |
2021/1/12 |
2021/1/14 |
245 |
45% |
20インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:SUV 専用タイヤ:SUV用 ロードインデックス・速度記号:103W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:728mm 総幅:243mm リム幅:8インチ 適合リム幅:7.5〜9インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
1182位 |
2180位 |
- (0件) |
8件 |
2024/6/12 |
- |
225 |
45% |
17インチ |
|
|
|
【スペック】 車種ボディタイプ:セダン ロードインデックス・速度記号:94W EXTRA LOAD規格:○
|
|
|
 |
|
2553位 |
2180位 |
- (0件) |
6件 |
2025/5/20 |
- |
195 |
45% |
16インチ |
|
B |
c |
【スペック】車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:84W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:582mm 総幅:195mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜7.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
1004位 |
2180位 |
3.00 (1件) |
124件 |
2016/1/13 |
2016/3 |
215 |
45% |
18インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:89W 外径:651mm 総幅:211mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
3値段が安いのでこんなものかなぁ
今回タイヤパンクにより、購入したが国産タイヤで値段が、安いので探すとこの辺りになる。車が電気自動車なので、重量があるからか、雨の日のカーブや、マンホール乗り上げ時の軽いブレーキなどで、滑りやすい。グリップ力はあまりないが、それ以外は満足してる。
|
|
|
 |
|
732位 |
2180位 |
4.22 (4件) |
124件 |
2017/2/16 |
- |
195 |
45% |
17インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:81W 外径:608mm 総幅:195mm
【特長】- ウェット性能がさらに向上したスタンダード低燃費タイヤ。セダン・スポーティー・コンパクトカー向け。
- ウェット制動停止距離が「NANOENERGY 3」よりもさらに13%短縮。低燃費タイヤラベリング制度において「A-b」を実現している。
- 新トレッドコンパウンドとワイドトレッド設計による高剛性リブパターンが摩耗ライフの向上と転がり抵抗の低減を両立。ドライハンドリング性能も向上。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コスパ最強
想像以上にバランスの良いタイヤです。
コスパ最強。
TOYOさんにして正解でした。
5コスパがとても良いです
NANOENERGY 3 PLUS 19545R17です。
【走行性能】ハンドルが軽くなりました。加速も素直です。
【乗り心地】交換前と比べて段差の振動は改善しました。
【グリップ性能】グリップに関してはよくわかりません。晴れの日でも雨の日でも交換前と変化を感じません。
【静粛性】交換前とあまり変わりません。
【総評】ZC33Sのコンチネンタルからの交換です。私は走りを重視しておらず、普段からグリップを感じるような走りをしておりません。あくまで普通のドライバー目線で価格や燃費に重きを置いた評価です。ご了承下さい。
それまで乗って来た車(タイヤ)に比べて、コンチネンタルは赤信号でのアクセルオフですぐ止まる(転がらない)タイヤという認識がありました。ロードレーサーではコンチネンタルを選んで使うほど好きなのですが、車に関してはあまり好みではありませんでした。
交換後にいちばん感じたのは同じ条件で止まらないなぁ(転がるなぁ)という印象です。当然かもしれませんが、
燃費計でもコンチを上回る数字が出ています。
私はこちらの商品を選んで大成功でした。
こちらのサイトを通じ安く購入しました。コスパ最高です。
|
|
|
 |
|
1508位 |
2180位 |
- (0件) |
72件 |
2024/1/10 |
2024/1 |
215 |
45% |
17インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、軽自動車、コンパクトカー ロードインデックス・速度記号:91W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:626mm 総幅:215mm リム幅:7インチ 適合リム幅:7〜8インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
1413位 |
2180位 |
4.69 (13件) |
17件 |
2008/4/ 2 |
- |
215 |
45% |
17インチ |
|
C |
c |
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:87W 外径:624mm 総幅:213mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ハイコストパフォーマンス
【走行性能】
まずまずです。前のミシュランパイロットスポーツ4の方がピターっとくる感じです。
【乗り心地】
少しごつごつと道路の凸凹を拾います。
【グリップ性能】
そんなに責めないので、十分です。
【静粛性】
このタイプに静寂性を求めてはいけません。
【総評】
値段を考えると、とんでもなくいいタイヤです。
5劇的しずかチャン
【走行性能】
価格含めトータルバランスに優れており貧乏学生やパートのオバチャンにもオススメ
【乗り心地】
雲の上を走るような夢見心地
【グリップ性能】
普通のミドルグリップなタイヤ
【静粛性】
無音
【総評】
とっても良い。
地方女子大に通うクルマニワカです。知った風なレビューお許し下さい。お婆ちゃんが高校卒業祝いに買ってくれたBNR32に履きました。買った時に着いてた13年38週製造のフェデラル595無印との比較になります。
サイズは255/40/17継続です。
595が9年前製造のタイヤだった事、キャン付き過ぎによる内減りからの膨らみ→真円度の歪みで、カチコチのトレッドも相まって凄い振動とロードノイズに悩まされていました。
履き替えてからハンドルが左に取られるクセも無くなり振動も皆無。音に至っては無音と表現しても誰も怒らないでしょう。とにかく静粛性が素晴らしく「なに?わたしの車ってリーフだったっけ?」と錯覚してしまう程です。ファッキン静か。乗り心地についても柔らかめのウォールが効いてるのかレクサスLSでも転がしてるかのようで、轍にも進路を取られにくいです。
グリップもそれなりにあります。フロントトルクメータがピクリともしなくなりました。普通のタイヤなら一般道でアテーサが仕事する事ってほとんどないんですね。32R乗りの部活友達にも教えてあげようと思います。
|