ロードインデックス:91 ブリヂストン POTENZA(ポテンザ)のタイヤ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > > > ロードインデックス:91 タイヤ

48 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
ロードインデックス:91 POTENZA
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイヤ幅  偏平率  ホイールサイズ  低燃費タイヤ(エコタイヤ) 転がり抵抗係数 ウェットグリップ性能
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え タイヤ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 太い順細い順 高い順低い順 大きい順小さい順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイヤ幅  偏平率  ホイールサイズ  低燃費タイヤ(エコタイヤ) 転がり抵抗係数 ウェットグリップ性能
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え タイヤ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 太い順細い順 高い順低い順 大きい順小さい順
お気に入り登録28POTENZA Adrenalin RE004 215/45R17 91W XLのスペックをもっと見る
POTENZA Adrenalin RE004 215/45R17 91W XL
  • ¥19,250
  • タイヤ&ホイール
    (全24店舗)
187位 5.00
(1件)
67件 2020/1/17  215 45% 17インチ   B b
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、ミニバン、軽自動車、コンパクトカー ロードインデックス・速度記号:91W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:628mm リム幅:7インチ 適合リム幅:7〜8インチ リムガード: 
【特長】
  • すぐれた運動性能を持ち、幅広い車種に装着できるカジュアルスポーツタイヤ。セダン・スポーツ・ミニバン・コンパクト・軽自動車向け。
  • 高いドライハンドリング性能だけでなく、高い排水性を確保することで耐ハイドロプレーニング性能にも配慮。
  • 「Adrenalin RE004専用コンパウンド」を採用することで、従来品と比べ転がり抵抗の低減を図るとともに、ドライ路面での操縦安定性能が向上。
この製品をおすすめするレビュー
5タイヤで走りは変わる

メルセデス・ベンツBクラス(W245)に ブリヂストン Playz→ピレリ P1→ブリヂストン RE004 の順で履かせています。 現在、高速道路と山道での使用が多くなったため そこでの使用を主眼に置いた評価となります。 予算の都合から赤ラベルの国内正規品ではなく 価格比較の各ショップ説明欄にある通り黒ラベルの並行輸入品を使いました。 巷で噂されている並行輸入タイヤの左流れなどの症状は 一切ありませんでした。 【走行性能】★★★★☆ タイヤはハンドルを切ってから、タイヤのサイドウォールが変形し タイヤと路面の間にスリップアングルが出来ることで曲がります。 ピレリP1はタイヤの剛性が低く、高速ではハンドルを切ってもサイドウォールが 変形するだけで、ハンドルの遊びが多くなかなか曲がってくれませんでした。 そのため、高速道路ではカーブの手前からわずかにハンドルを切って 遊びを取ってから曲線に合わせて切る必要があり、スムーズに走らせるためには 神経を使いました。 一方でRE004はサイドウォールの剛性が高く明らかにハンドルの遊びが少なくなり カーブの曲線に合わせて切れば、思い通りに曲がってくれるようになりました。 これは山道でも同様の事が言え、ハンドルの修正がほとんど不要で 思い通りに曲がってくれます。 タイヤが余計な動きをしないため直進性も高くなります。 結果として力を抜いて運転が出来、高速と山道での疲労感が全然違います。 一方で街乗りだけでは違いはあるものの疲労感に大きな影響を 与えるまでは言えず、ここは使用環境に応じたタイヤ選びが必要です。 【乗り心地】★★★★☆ スポーツタイヤなのでゴツゴツした乗り心地を 想像していましたが、コシが強いものの尖った振動は 来ないため意外なほど乗り心地が良いです。 メーカーのHPを見る限り変わっていないようですが、 別の車で履いたRE003よりも明らかにゴツゴツ感が無いように思えます。 【グリップ性能】★★★★☆ やっぱりポテンザなだけあって良いです。 山道を走ってもしっかりと路面をつかんでいる感じがして 安心感があります。 【静粛性】★★★★☆ 新品ということもありますが 静かでビックリしました。 使い古したピレリP1よりは静かでした。 【総評】★★★★★ タイヤで走りは変わる 改めて実感させてくれるタイヤでした。 高速道路や山道をよく走られる方には一度履いてみて欲しいです。 一方でタウンユースだけではなかなか良さを実感するのは 難しいため、無理に選ぶ必要は無いかなと思います。 おまけ タイヤの空気圧は指定空気圧を守れば必ず良いわけではありません。 それは標準タイヤでのロードインデックス&規格の場合です。 交換した場合は標準タイヤ、指定空気圧での耐荷重をベースとして それを下回らないように空気圧を調整する必要があります。 このタイヤはEXTRA LOADのため元のタイヤがJTMA規格の場合 0.3kPaほど高くする必要があります。 メーカーには空気圧だけではなく 指定耐荷重も併記して欲しいですね。

お気に入り登録24POTENZA S007A 215/45R17 91Y XLのスペックをもっと見る
POTENZA S007A 215/45R17 91Y XL
  • ¥25,800
  • ブロッサム
    (全23店舗)
730位 -
(0件)
57件 2018/6/ 5  215 45% 17インチ   C b
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91Y EXTRA LOAD規格:○ 外径:626mm 総幅:213mm 
【特長】
  • 「POTENZA S001」の後継商品となる、プレミアムスポーツタイヤのフラッグシップモデル。
  • 高剛性ハンドリングシートや、専用のサイド補強とコンパウンドを採用することで、ドライ路面でのハンドリング性能が向上している。
  • 専用コンパウンド、マルチラウンドブロックを採用し、ウェット路面でのブレーキング性能が向上。周方向のブロック配列を最適化しパタンノイズを抑制。
お気に入り登録13POTENZA Adrenalin RE004 205/55R16 91Wのスペックをもっと見る
POTENZA Adrenalin RE004 205/55R16 91W
  • ¥11,800
  • タイヤ&ホイール
    (全21店舗)
971位 -
(0件)
67件 2020/1/17  205 55% 16インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、ミニバン、軽自動車、コンパクトカー ロードインデックス・速度記号:91W チューブレス: 非対称パターン: 外径:634mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:5.5〜7.5インチ リムガード: 
【特長】
  • 幅広い車種に対応するカジュアルスポーツタイヤ。セダン・スポーツ・ミニバン・コンパクト・軽自動車向け。
  • スポーティーな走りを実現するため、パタン設計を最適化。ワイドインサイドリブによるハンドルの初期応答性を向上。
  • 高い排水性を確保し、耐ハイドロプレーニング性能にも配慮。高い運動性能を確保しながら、高い転がり抵抗性能を追求している。
お気に入り登録2POTENZA S007A 205/55R17 91Yのスペックをもっと見る
POTENZA S007A 205/55R17 91Y
  • ¥22,500
  • ブロッサム
    (全22店舗)
971位 -
(0件)
57件 2018/6/ 5  205 55% 17インチ   C b
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91Y 外径:658mm 総幅:214mm 
お気に入り登録4POTENZA SPORT 215/45R17 91Y XLのスペックをもっと見る
POTENZA SPORT 215/45R17 91Y XL
  • ¥23,000
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全2店舗)
971位 -
(0件)
11件 2021/8/ 3  215 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91Y EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 
お気に入り登録13POTENZA RE-71RS 245/40R17 91Wのスペックをもっと見る
POTENZA RE-71RS 245/40R17 91W
  • ¥32,300
  • ブロッサム
    (全20店舗)
971位 5.00
(1件)
137件 2020/1/17  245 40% 17インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:91W チューブレス: 非対称パターン: 外径:628mm リム幅:8.5インチ 適合リム幅:8〜9.5インチ リムガード: 
この製品をおすすめするレビュー
5鬼グリップ!!!!

POTENZA RE-71Rからの乗り換え 更に「鬼グリップ」。 狙ってもスキール音は出ない。 POTENZA信者、継続中。。 スポーツ色が濃いけれども実に安全なタイヤでもある。

お気に入り登録6POTENZA RE-71RS 225/50R15 91Vのスペックをもっと見る
POTENZA RE-71RS 225/50R15 91V
  • ¥22,400
  • ブロッサム
    (全25店舗)
1377位 -
(0件)
137件 2020/1/17  225 50% 15インチ   C b
【スペック】
車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:91V チューブレス: 非対称パターン: 外径:607mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6〜8インチ リムガード: 
お気に入り登録3POTENZA S007A 215/50R17 91Wのスペックをもっと見る
POTENZA S007A 215/50R17 91W
  • ¥24,400
  • ブロッサム
    (全21店舗)
1377位 -
(0件)
57件 2018/6/ 5  215 50% 17インチ   C b
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91W 外径:648mm 総幅:222mm 
お気に入り登録21POTENZA RE-71RS 215/45R17 91W XLのスペックをもっと見る
POTENZA RE-71RS 215/45R17 91W XL
  • ¥26,900
  • ブロッサム
    (全20店舗)
1377位 5.00
(2件)
137件 2020/1/17  215 45% 17インチ   C b
【スペック】
車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:91W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:626mm リム幅:7インチ 適合リム幅:7〜8インチ リムガード: 
この製品をおすすめするレビュー
5鬼グリップ

POTENZA RE-71Rからの乗り換え 更に「鬼グリップ」。 狙ってもスキール音は出ない。 POTENZA信者、継続中。。 スポーツ色が濃いけれども実に安全なタイヤでもある。

5いいタイヤです

【走行性能】 いいです 【乗り心地】 最高です 【グリップ性能】 小雨でしかやっていませんがすごくグリップしました 【静粛性】 そこまで気にしない程度です 【総評】 非常にいいタイヤです

お気に入り登録4POTENZA SPORT 235/35R19 91Y XLのスペックをもっと見る
POTENZA SPORT 235/35R19 91Y XL 1377位 -
(0件)
11件 2023/1/17  235 35% 19インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91Y EXTRA LOAD規格:○ 
お気に入り登録26POTENZA S001 RFT 225/45R17 91W ☆のスペックをもっと見る
POTENZA S001 RFT 225/45R17 91W ☆
  • ¥29,500
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全2店舗)
1377位 -
(0件)
75件 2013/7/19  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91W ランフラット: 輸入車承認タイヤ:☆ [BMW承認タイヤ] 
お気に入り登録9POTENZA S001 RFT 225/45RF17 91Wのスペックをもっと見る
POTENZA S001 RFT 225/45RF17 91W
  • ¥32,800
  • ブロッサム
    (全12店舗)
1377位 5.00
(1件)
75件 2012/2/13  225 45% 17インチ   C b
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:91W ランフラット: 外径:634mm 総幅:227mm 
この製品をおすすめするレビュー
5S001に替えて良かった

1週間前、このタイヤに交換しました。 255/40RF17を2本、225/45RF17を2本、合計4本で17万円と高かったのですが、ランフラットタイヤの考え方が好きであることとその安心感、加えてタイヤの硬さにあまり抵抗がなかったので、ノーマルに変えようとは思いませんでした。 そこで、今回は同じランフラットのS001にしてみました。 交換して、300〜400キロ走りました。 以下、前のタイヤがRE050でしたのでそれとの比較が中心になります。 全体的に、RE050の乗り心地と大きく変わったとは感じませんが、運転していて、すぐに転がり抵抗が小さくなった感じがしました(新品タイヤのせいもあるのでしょうが)。 カーブでは、グリップ性能が向上していているのを感じます。 静粛性も若干良くなったと思います。 縦バネ(指数)がRE050の126に対して、S001は105とのことですが、空気圧を所定のものより高めにしたせいもあるのか、数値の差ほどの違いは感じません。 タイヤが馴染んでくると、また印象がかわってくるのかも知れませんが。 総じて、より一層、運転が楽しくなりました。

お気に入り登録8POTENZA RE-71RS 205/55R16 91Vのスペックをもっと見る
POTENZA RE-71RS 205/55R16 91V
  • ¥20,200
  • ブロッサム
    (全20店舗)
2180位 5.00
(1件)
137件 2020/1/17  205 55% 16インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:91V チューブレス: 非対称パターン: 外径:630mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:5.5〜7.5インチ リムガード: 
この製品をおすすめするレビュー
5タイヤイン側の山が多くアウト側が少ないのは辛い

以前、205/50R16のレビューを書きましたが、シフトチェンジ回数減らしを狙い外径アップの為205/55R16を購入し、試してみました。 フロント、225/50R16、リア205/55R16でシフト回数を1回減らす事ができました。 勿論コースによりますし、お車のギア比にもよりますので、自分のスイフトスポーツ ファイナル変更車での話です。 【走行性能】 国産ハイグリップラジアルの中では、上位だと思います。 もっと高価な12−Dにはピークグリップは及びませんが、冬のアタックシーズンでも 熱の入りが早く、費用対グリップの高いタイヤだと思います。 【乗り心地】 タイヤパターンの為か、一般道(高速道路)の乗り心地は、まあハイグリップラジアルだから この程度か?と言うレベルです。 サーキット走行無しの方は、選ばない方が良いかと。 【グリップ性能】 完全な縦溝無しSタイヤを除いて私見ですが。 ドライ 12D>A052>>71RS>>Z3 ウェット A052>71RS>>Z3  12Dは、ウェットで1回程度しか走行してないので不明 【静粛性】  アジアンハイグリップでは、ロードノイズが煩いものが多いですが、国産ハイグリップラジアルは比較的静かなので、このタイヤも普通です。 【総評】 車両のアライメント、A052に合わせると、71RSは5度以上の鬼キャンでもアウト側が減りました。  A052が値段だけ無視すれば、自分の中では2021年2月時点で最高評価ですが、あまりに価格高騰が続くので、その次はこの71RSと思ってます。 あくまで、Sタイヤは除くです。

お気に入り登録POTENZA SPORT 245/40R17 91Yのスペックをもっと見る
POTENZA SPORT 245/40R17 91Y
  • ¥23,700
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全2店舗)
2180位 -
(0件)
11件 2023/1/17  245 40% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91Y 
お気に入り登録11POTENZA S007A 245/40R17 91Yのスペックをもっと見る
POTENZA S007A 245/40R17 91Y
  • ¥30,900
  • ブロッサム
    (全23店舗)
2180位 -
(0件)
57件 2018/6/ 5  245 40% 17インチ   C b
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91Y 外径:628mm 総幅:248mm 
お気に入り登録15POTENZA S001 RFT 245/40R17 91W ☆のスペックをもっと見る
POTENZA S001 RFT 245/40R17 91W ☆ 2180位 -
(0件)
75件 2015/3/27  245 40% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91W ランフラット: 輸入車承認タイヤ:☆ [BMW承認タイヤ] 
お気に入り登録4POTENZA RE-12D 215/45R17 91W XLのスペックをもっと見る
POTENZA RE-12D 215/45R17 91W XL
  • ¥36,350
  • ブロッサム
    (全13店舗)
2180位 -
(0件)
0件 2018/2/21  215 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91W EXTRA LOAD規格:○ 外径:628mm 総幅:214mm 
お気に入り登録3POTENZA RE-71RS 235/35R19 91W XLのスペックをもっと見る
POTENZA RE-71RS 235/35R19 91W XL
  • ¥44,600
  • ブロッサム
    (全22店舗)
2180位 -
(0件)
137件 2020/1/17  235 35% 19インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:91W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:647mm リム幅:8.5インチ 適合リム幅:8〜9.5インチ リムガード: 
お気に入り登録4POTENZA RE-71RS 205/60R15 91Hのスペックをもっと見る
POTENZA RE-71RS 205/60R15 91H
  • ¥16,900
  • タイヤサプライヤー
    (全18店舗)
-位 -
(0件)
137件 2020/1/17  205 60% 15インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:91H チューブレス: 非対称パターン: 外径:627mm リム幅:6インチ 適合リム幅:5.5〜7.5インチ リムガード: 
お気に入り登録6POTENZA S001 RFT 205/55RF16 91Vのスペックをもっと見る
POTENZA S001 RFT 205/55RF16 91V
  • ¥23,135
  • ブロッサム
    (全13店舗)
-位 5.00
(1件)
75件 2012/2/13  205 55% 16インチ   C b
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:91V ランフラット: 外径:632mm 総幅:216mm 
この製品をおすすめするレビュー
5RE01 RFTからの代替タイヤとして購入

【走行性能】225/50は轍をひろい、頻繁にハンドルが左右にとられる癖があり、これを避けるために205/55へとタイヤ幅を縮小しました。これが功を奏しハンドルぶれが激減。 【乗り心地】ごつごつ感が減り、大幅にマイルドになりました。段差乗り越し時のピッチングは変わったとは思えませんが、空気圧をやや高めに設定してもらった影響が少しあるかも。でも、元々320i Touringは荷物が積んでも大丈夫なように設計されているためかセダンに比べピッチングが大きいですね。これはタイヤで吸収するのは無理かも。 【グリップ性能】雨天走行、コーナーを攻めるといった走りはまだしていませんが、225/50に比べハンドル切り始めの車体応答がややマイルドになった感じです。いままでは足が踏ん張って向きが変わった感じでしたが、今度は足が少しくだけて向きが変わるといった感じです。スタッドレスの時ほどひどくありませんが、ややそんな感じが出るかなといったところです。 【静粛性】走行音(パターンノイズ)はほとんど変わりません。もう1台持っている車にはノーマルのS001を付けていますがこれと同じ感じです。 【総評】轍の影響を受けなくするというのが最大の目的でしたのでこれが達成できて大満足。また、すえ切り操舵力がかなり軽くなりました。これも良かった点の一つです。なにせ、N/Aの2Lエンジンに225/50はオーバークオリティーでしたからね。製造ロット番号を確認したところ2014年の29周製造ということでできたてのほやほやで、これにも満足。

お気に入り登録4POTENZA Adrenalin RE004 245/40R17 91Wのスペックをもっと見る
POTENZA Adrenalin RE004 245/40R17 91W
  • ¥24,999
  • Mail Order House
    (全2店舗)
-位 -
(0件)
67件 2021/1/29  245 40% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91W 
お気に入り登録3POTENZA RE-12D 205/55R16 91Vのスペックをもっと見る
POTENZA RE-12D 205/55R16 91V
  • ¥26,250
  • ブロッサム
    (全12店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2018/2/21  205 55% 16インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91V 外径:630mm 総幅:212mm 
この製品をおすすめするレビュー
5ハイグリップラジアルの競争の産物

サーキット走行に限定した、レビューです。 登場から、かなり時間が経ちましたが当時あまりに高くて 対象外でした。ヨコハマのA052が大幅値上げになり、実入手価格が 逆転したので、購入して試しました。 【走行性能】 購入したタイヤサイズが、205/55R16と言う、都市伝説かもしれませんが ハイグリップラジアルの競争でも、更に特殊な「86レースタイヤ」なので あくまで、そのタイヤのインプレッションです。 205サイズとしては、あり得ないほど、ハイグリップで、舵角通りに曲がります。 比較の為に、持ち込んだタイヤが設計古いダンロップ03G 225/45R16(Hコン) でしたが、03Gで、スキール音が出る速度でも、12-Dは、滑る気がしませんでした。 外径が違うので(自分の車には大き過ぎ)、若干タイムは03Gに分がありましたが 同外径ならば、多分こちらが全てにおいて「勝ち」だったでしょう。 【乗り心地】 扁平率が55だと言う面も大きいと思いますが、往復一般道(高速道路)で 驚くほど、乗り心地が良かったです。 ゴムが柔らかいのか、段差の衝撃も無し。 【グリップ性能】  ほとんど、走行性能に書いてしまいましたが、同サイズ比較したら Sタイヤの、GSコン程度と思われます。  自分、ラジアル最強はA052と思ってましたが、これはA052より上かと 思います(自分に丁度良いサイズがラインナップされてないので、次戦もA052ですが) 【静粛性】  これも、乗り心地にも書いてしまいましたが、ロードノイズも、このタイヤの用途を 考えると、皆無に等しいです。  同じグリップのSタイヤだと、ロードノイズで負けてますが、ここまで高価な サーキット用タイヤを買う方は、この項目で購入判断される方は少ないかと。 【総評】 2019年8月から、各タイヤメーカーが値上げ発表してます。 値上げ後の価格が落ち着いた時点で、各ハイグリップラジアルの、再比較をしたいと 思います。

お気に入り登録1POTENZA RE050A I RFT 225/45R17 91Y ☆のスペックをもっと見る
POTENZA RE050A I RFT 225/45R17 91Y ☆ -位 -
(0件)
0件 2020/4/27  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91Y ランフラット: チューブレス: 輸入車承認タイヤ:☆ [BMW承認タイヤ] 
お気に入り登録POTENZA RE050A RFT 225/45R17 91Y ☆のスペックをもっと見る
POTENZA RE050A RFT 225/45R17 91Y ☆
  • ¥29,100
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
31件 2012/2/27  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91Y ランフラット: 輸入車承認タイヤ:☆ [BMW承認タイヤ] 
お気に入り登録16POTENZA S001 RFT 225/45R18 91W ☆のスペックをもっと見る
POTENZA S001 RFT 225/45R18 91W ☆
  • ¥29,980
  • ドライブマーケット
    (全10店舗)
-位 -
(0件)
75件 2015/7/22  225 45% 18インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91W ランフラット: 輸入車承認タイヤ:☆ [BMW承認タイヤ] 
お気に入り登録3POTENZA Adrenalin RE004 235/35R19 91W XLのスペックをもっと見る
POTENZA Adrenalin RE004 235/35R19 91W XL -位 -
(0件)
67件 2020/1/17  235 35% 19インチ   B b
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、ミニバン、軽自動車、コンパクトカー ロードインデックス・速度記号:91W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:647mm リム幅:8.5インチ 適合リム幅:8〜9.5インチ リムガード: 
お気に入り登録POTENZA SPORT 255/30R19 91Y XLのスペックをもっと見る
POTENZA SPORT 255/30R19 91Y XL
  • ¥31,900
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全2店舗)
-位 -
(0件)
11件 2023/4/18  255 30% 19インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91Y EXTRA LOAD規格:○ 
お気に入り登録POTENZA SPORT 255/30ZR19 (91Y) XLのスペックをもっと見る
POTENZA SPORT 255/30ZR19 (91Y) XL
  • ¥31,900
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
11件 2022/4/12  255 30% 19インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:SUV ロードインデックス・速度記号:(91Y) EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 
お気に入り登録1POTENZA RE050 245/40R17 91Wのスペックをもっと見る
POTENZA RE050 245/40R17 91W
  • ¥33,200
  • アウトバーン
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
284件 2012/6/12  245 40% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91W 
お気に入り登録1POTENZA RE050A RFT 225/45R17 91V ☆IIのスペックをもっと見る
POTENZA RE050A RFT 225/45R17 91V ☆II
  • ¥33,700
  • アウトバーン
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
31件 2016/9/29  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91V ランフラット: 輸入車承認タイヤ:☆II [BMW承認タイヤ] 
お気に入り登録POTENZA RE050A RFT 225/45R17 91W ☆ PSR09412のスペックをもっと見る
POTENZA RE050A RFT 225/45R17 91W ☆ PSR09412
  • ¥33,700
  • アウトバーン
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
31件 2012/2/27  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91W ランフラット: 輸入車承認タイヤ:☆ [BMW承認タイヤ] 
お気に入り登録1POTENZA RE-06D 205/55R16 91Vのスペックをもっと見る
POTENZA RE-06D 205/55R16 91V
  • ¥34,100
  • エムオート福島郡山店
    (全3店舗)
-位 -
(0件)
0件 2016/8/ 4  205 55% 16インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91V 外径:630mm 総幅:212mm 
お気に入り登録17POTENZA S001 RFT 225/45R18 91Y ☆のスペックをもっと見る
POTENZA S001 RFT 225/45R18 91Y ☆
  • ¥35,500
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全2店舗)
-位 5.00
(2件)
75件 2013/10/15  225 45% 18インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91Y ランフラット: 輸入車承認タイヤ:☆ [BMW承認タイヤ] 
この製品をおすすめするレビュー
5高いだけのことはある

【走行性能】 私の運転技術では、このタイヤのすべての性能を出し切るほどありません。 私にとっては、十分な性能を持ち合わせています。 【乗り心地】 新車装着時の同じランフラットのコンチネンタルスポーツコンタクト5に比べ、雲泥の差があります。 いわれなければランフラットと気がつきません。 【グリップ性能】 何の不満もありません。 【静粛性】 それなりにしますが、走行性能、グリップ性能を鑑みると、十分静かな方だと思います。 【総評】 BMW 320d Mスポーツのリアに履いています。 前後純正サイズでファルケンFK510を履いていましたが、後輪が前輪の2倍に早さで減っていたため、ローテーションのできる、新車外し225/45R18の純正ホイールセットでオークションで落札して後輪に履いています。(本来は255/40R18です。前輪はFK510です) 前後で銘柄が違いますが、不自然な感じはありません。 いいタイヤですが、実売価格が、FK510の2倍以上しますので、次はないかもしれません。

5良いタイヤです!

【走行性能】 よい 【乗り心地】 よい 【グリップ性能】 よい 【静粛性】 ふつう 【総評】 よい

お気に入り登録1POTENZA SPORT 245/35ZR20 (91Y)のスペックをもっと見る
POTENZA SPORT 245/35ZR20 (91Y)
  • ¥35,900
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全4店舗)
-位 -
(0件)
11件 2023/2/ 6  245 35% 20インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:(91Y) チューブレス: 
お気に入り登録2POTENZA RE-12D TYPE A 215/45R17 91V XLのスペックをもっと見る
POTENZA RE-12D TYPE A 215/45R17 91V XL
  • ¥36,350
  • ブロッサム
    (全13店舗)
-位 -
(0件)
0件 2019/2/28  215 45% 17インチ   C b
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91V EXTRA LOAD規格:○ 外径:627mm 総幅:210mm 
お気に入り登録3POTENZA S001 RFT 225/45RF18 91Wのスペックをもっと見る
POTENZA S001 RFT 225/45RF18 91W
  • ¥37,975
  • ブロッサム
    (全12店舗)
-位 5.00
(1件)
75件 2012/12/26  225 45% 18インチ   C b
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:91W ランフラット: 外径:659mm 総幅:225mm 
この製品をおすすめするレビュー
5さすがBS

BMW F45 ActiveTouere/225i xDriveに新車装着されていた MICHELIN(ミシュラン) Primacy 3 225/45R18 91W ZP ☆との比較。 この車のBMW認証タイヤはMICHELINとBSの2種しか存在せず、選択肢は他に無く、納車されるまで装着タイヤメーカーが判らず、初ランフラットタイヤがMICHELINであった。 Primacy 3はパターンノイズやウェットグリップは不足は無かったものの、以前の車に装着していた非ランフラットのP-ZEROと比べ非常に硬く、路面の段差や継ぎ目に対し「ドン」「ゴン」「ゴツ」と云った音と衝撃が激しく、ランフラットタイヤはこう云う物かと思っていた。 走行8.000kmを超えた辺りから車の足回りに当たりが付いてきたのか、タイヤが馴染んできたのか判らないが、当初のゴツゴツ感は薄れて来た様に感じたが、Primacy 3が走行11.000qになり6分山になったのを機に他銘柄にチェンジを検討、BS以外にPIRELLIも検討したが、価格的には魅力であったが、BMWの認証が3シリーズであったためBSに決定。 購入はネットショップ、交換作業は持ち込みタイヤ専門店で行いコストカット。これで2諭吉以上の節約になった。 無事に交換作業が完了し工場から道路に出た瞬間、2、3cmの縁石の段差のショックのいなし方明らかに違うのに驚く。 BSがS001RFTは従来型ラジアルと比べ遜色無い快適性を謳っているだけあり、期待を裏切らない走行性能であった。 耐磨性能は未知数だが、15.000kmを5分山で持ち応えられたら★5個。 MICHELINは好きなブランドであったが、ランフラットタイヤでの違いを此処まで見せつけられると評価を再検討せざるを得ないだろう。

お気に入り登録4POTENZA RE050A 225/45R18 91Wのスペックをもっと見る
POTENZA RE050A 225/45R18 91W
  • ¥38,200
  • アウトバーン
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
31件 2013/3/ 5  225 45% 18インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91W 外径:659mm 
お気に入り登録1POTENZA RE050A RFT 255/30R19 91Y XL ☆のスペックをもっと見る
POTENZA RE050A RFT 255/30R19 91Y XL ☆
  • ¥40,600
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全2店舗)
-位 -
(0件)
31件 2016/1/19  255 30% 19インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91Y EXTRA LOAD規格:○ ランフラット: 輸入車承認タイヤ:☆ [BMW承認タイヤ] 
お気に入り登録6POTENZA RE050A 235/40ZR18 91Y N1のスペックをもっと見る
POTENZA RE050A 235/40ZR18 91Y N1
  • ¥41,100
  • アウトバーン
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
31件 2012/6/11  235 40% 18インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91Y 輸入車承認タイヤ:N1 [ポルシェ承認タイヤ] 
お気に入り登録5POTENZA S007A 235/35R19 91Y XLのスペックをもっと見る
POTENZA S007A 235/35R19 91Y XL
  • ¥42,600
  • ブロッサム
    (全22店舗)
-位 -
(0件)
57件 2018/6/ 5  235 35% 19インチ   C b
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91Y EXTRA LOAD規格:○ 外径:647mm 総幅:242mm 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

タイヤの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

日本ミシュランタイヤが発表したオールシーズンタイヤの新製品「ミシュラン・クロスクライメート3ス... ミシュランの最新オールシーズンタイヤ「クロスクライメート3」「クロスクライメート3スポーツ」登場2025年9月3日 6:05
日本ミシュランタイヤは2025年9月2日、オールシーズンタイヤの新製品「ミシュラン・クロスクライメート3」および「ミシュラン・クロスクライメート3スポーツ」の国内導入を発表した。いずれも同年10月1日から順次発売する。  クロスクライメート3は、2021年8月に登場...
ネクセン・エヌブルー4シーズン2 ネクセンからオールシーズンタイヤの新製品「エヌブルー4シーズン2」登場2025年8月7日 5:05
ネクセンタイヤジャパンは2025年8月5日、オールシーズンタイヤ「N-BLUE 4SEASON 2」(以下、エヌブルー4シーズン2)を同年10月16日に発売すると発表した。  ネクセン・エヌブルー4シーズン2は、乾燥路面やぬれた路面に適した夏タイヤと、雪上や凍結路面に対応する冬用...
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』、横浜ゴム「ADVAN Sport V107」20インチを新車装着採用 メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』、横浜ゴム「ADVAN Sport V107」20インチを新車装着採用2025年7月25日 5:05
横浜ゴムは2025年6月より、メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』(ISG)の新車装着(OE)用タイヤとして「ADVAN Sport V107(アドバン・スポーツ・ブイ・イチマルナナ)」の20インチサイズの納入を開始した。  装着サイズは、フロント用が265/35ZR20(99Y)、リア用...
タイヤの新製品ニュースはこちら