iOS対応のオーディオインターフェース 人気売れ筋ランキング 2ページ目

ご利用案内

82 製品

41件〜80件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
iOS対応

人気検索条件

  • 15,000円〜35,000円
  • ZOOM
  • M-AUDIO
  • ループバック
  • スマートフォン対応
  • 入出力数:2IN/2OUT
  • Steinberg
  • iRig
  • USB3.0
  • ファンタム電源

もっと見る

最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
接続端子 入出力数 MIDI ループバック 対応OS
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え オーディオインターフェース 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
接続端子 入出力数 MIDI ループバック 対応OS
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え オーディオインターフェース 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
お気に入り登録2UR816Cのスペックをもっと見る
UR816C
  • ¥80,080
  • サウンドハウス
    (全5店舗)
50位 4.00
(1件)
0件 2021/7/19  接続端子:USB3.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
16IN/16OUT Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:32bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:106dB ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:446.3x45.6x225.8mm 重量:2.7kg 
この製品をおすすめするレビュー
4二系統に分けることでファンタム電源の選択が可能

【音質】 満足です 【サイズ・可搬性】 ラックを自作して使用しています。 ビデオのサウンドやレコーダーで収録したサウンドの編集やMIDI音源などを使用して音楽作成をYAMAHAのMG10XUFと本UR816CをADOBEのAuditionやStudio One、Cubaseを使って行っています。 気に入っているのはファンタム電源の必要なマイクと不要なライン入力を同時に接続していても二系統に分けることでファンタム電源の入り切りが可能な事です。

お気に入り登録5UltraLite mk5のスペックをもっと見る
UltraLite mk5
  • ¥112,200
  • サウンドハウス
    (全15店舗)
50位 5.00
(1件)
7件 2022/11/16  USB2.0 Type-C 18IN/22OUT Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:115dB ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:220x45x175mm 重量:1.31kg 
この製品をおすすめするレビュー
5Ryzenとは相性悪いかも(解決策あり)

CPU Ryzen9 5950x MB X570 Steel Legend 【音質】 10万円弱の物ではかなり良いかと思います。 MOTUの音は硬い音なので満足しています。 【デザイン】 カッコいいです。 【操作性】 CueMIXの操作性が最高です。 RMEより直感的に操作ができ、その当たりは最強だと思います。 【サイズ・可搬性】 ハーフラックサイズでは少し大きめなイメージです。 RolandのUA-55より大きいです。 【機能性】 ループバック機能でDAWでエフェクトをかけて歌枠がやりやすいです。 また拡張性も優れており、とても良いと感じます。 【互換性の問題(解決策あり)】 ここからは私の使用している機材との互換性の問題なのですが、 RyzenCPUとの互換性が悪いという話をMOTUの他の製品のレビューで見かけていましたが、 Ryzen9 5950Xで問題が起こるとは思っていませんでした。 CPU使用率25%ほどなのにBuffersize128ですら音飛びが起きたり不安定になることが多々ありました。(Apogee Duet3の時は起きなかった) サポートセンターにお問合せしても解決せず。 修理という形でご対応頂きました。 しかしその不具合が見つからず。別の初期不良が見つかりました。 修理(交換)の3週間の間にZOOM UAC-2でやっていたのですが、そちらも動作が不安定で、 PC側の問題だと気が付きました。 そこで解決策として『BIOSでPBOとCBPを無効にする』というものでした。 こちらを行ったところ動作が安定して、Buffersize 64までは先ほどの25%の条件で音飛びが起きなくなりました。 【メーカー対応】 修理に3週間弱ほどかかりました。 交換する機材は検査などをして送っていただきましたありがとうございました。 初期不良があったり色々トラブルに見舞われましたが、 良い商品だったので良かったです。

お気に入り登録1Digiface AESのスペックをもっと見る
Digiface AES
  • ¥352,000
  • イシバシ楽器 楽天
    (全3店舗)
50位 -
(0件)
0件 2023/6/15  USB2.0 14IN/16OUT Mac OS/Windows/iOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:215x44x130mm 重量:0.88kg 
お気に入り登録1Fireface 802 FSのスペックをもっと見る
Fireface 802 FS
  • ¥352,000
  • サウンドハウス
    (全6店舗)
50位 -
(0件)
0件 2023/9/11  USB2.0 30IN/30OUT Mac OS/Windows/iOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:483x44x242mm 重量:2.8kg 
お気に入り登録1Fireface 802 FS AE(Anniversary Edition)のスペックをもっと見る
Fireface 802 FS AE(Anniversary Edition)
  • ¥352,000
  • サウンドハウス
    (全3店舗)
50位 -
(0件)
0件 2024/12/ 5  USB2.0 30IN/30OUT Mac OS/Windows/iOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:483x44x242mm 重量:2.8kg 
お気に入り登録MADIface XT IIのスペックをもっと見る
MADIface XT II 50位 -
(0件)
0件 2024/9/24  接続端子:USB3.0
(USBケーブル:Type-A⇔Type-B/Type-B⇔Type-C)
196IN/198OUT Mac OS/Windows/iOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz ファンタム電源: スマートフォン対応: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:215x44x130mm 重量:1.03kg 
お気に入り登録2GO SOLOのスペックをもっと見る
GO SOLO
  • ¥8,378
  • Amazon.co.jp
    (全2店舗)
-位 2.00
(1件)
0件 2021/5/14  mini USB     Mac OS/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:48kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:45x40x128mm 重量:0.28kg 
お気に入り登録1GO GUITAR PROのスペックをもっと見る
GO GUITAR PRO
  • ¥9,300
  • Amazon.co.jp
    (全2店舗)
-位 3.00
(1件)
0件 2021/5/14  USB2.0 TypeB mini×1       Mac OS/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:48kHz バスパワー: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:45x92x27mm 重量:0.11kg 
この製品をおすすめするレビュー
3機能性は普通です

機能は普通だけど、アプリの自由度が制限される機種です。 基本的に自社アプリ以外は駄目、その他のアプリは使えたらラッキーと考えた方が良いです。 BIASamp2は駄目でした。 あと純正ではAndroidアプリがありません。

お気に入り登録3iRig Pre 2のスペックをもっと見る
iRig Pre 2
  • ¥9,980
  • サウンドハウス
    (全4店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2021/2/26  3.5mm端子       iOS/Android
【スペック】
ファンタム電源: スマートフォン対応: 幅x高さx奥行:40x34x110mm 重量:0.075kg 
【特長】
  • アナログ接続のモバイル・デバイス用マイク・プリアンプ。iPhone、iPad、Androidデバイス、デジタル一眼レフカメラにXLR端子のマイクを接続できる。
  • 「iRig Pre」の後継モデルで、入力信号を直接モニターできるダイレクト・モニター機能や、デジタルカメラ接続時の最適化などはそのままに各部が進化。
  • 単3形電池2本で+48Vのファンタム電源を供給する。ファンタム電源オン時には連続7時間、ファンタム電源オフ時には連続20時間の駆動が可能。
この製品をおすすめするレビュー
5コンデンサーマイクを使いこなすため

【総評】 48Vファンタム電源を装備した高品位なマイク/プリアンプです。 アナログ接続のモバイルデバイス用です。 さらにデジカメの外付けマイク用プリアンプとしても使います。 これが非常に便利だと思います。 本格的なマイクを、モバイルで利用するためのシンプルな方法です。 高品位のコンデンサーマイクでは必須のファンタム電源を供給できる。 電源は単三電池2本ですけど48Vのファンタム電源を造れるんです。 さすがにファンタム電源ONなら電池は7時間しか持ちませんけど。 ファンタム電源OFFなら20時間持ちます。 デジタル一眼レフでの動画撮影に立ち会わせていただきましたけど。 高性能コンデンサーマイクを使うためにこのアンプを使っていました。 うーーん、ややかさばって邪魔にはなるけども・・・・ そんなに小さくもないんですよねこれは。長さは約11cmあります。 接続ケーブルもねややこしいんだけど。 きれいな音を録れますのでね、撮影者はとても満足してると言っていました。 仕様 ●周波数特性:20Hz〜20KHz ●電源:単三電池2本

お気に入り登録8MiNiSTUDIO CREATOR US-42Bのスペックをもっと見る
MiNiSTUDIO CREATOR US-42B -位 4.00
(1件)
4件 2020/11/27  USB2.0 Type-B     Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:200x40x130mm 重量:0.5kg 
【特長】
  • Windows/macOS/iOSデバイスに対応したライブ配信オーディオインターフェイス。DAWソフトでの作曲や動画制作にも対応する。
  • 放送局譲りのポン出し機能やVRコンテンツと相性がよいボイスエフェクトなど、ライブ配信やチャットを盛り上げるさまざまな機能を搭載。
  • 音質調整する4バンドイコライザーや、音声の明瞭度を調整するコンプレッサーを装備した「Settings Panel」ソフトウェアが付属。
この製品をおすすめするレビュー
4悩まずに配信したい人向け

【音質】配信用途に関しては特に問題なしです。DAW用には使用してないので不明です。 【デザイン】以前の白いモデルとデザインは一緒ですが、ブラックボディになったことにより引き締まった感じになりました。 【操作性】ボタン類も大きくて操作に迷うことはないと思います。 【サイズ・可搬性】思ったより小さく感じました。 【機能性】マイクなどを挿すXLR端子が上向きになっているのがちょっとかっこ悪いです。 【総評】配信用途にはPON機能やハードでのエフェクトが掛けられたりして初心者にも使いやすいと思います。

お気に入り登録M-Track Duo HDのスペックをもっと見る
M-Track Duo HD
  • ¥13,799
  • サウンドハウス
    (全8店舗)
-位 -
(0件)
0件 2025/6/ 3  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-C)
2IN/2OUT     Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:190.5x53.3x111.8mm 重量:0.36kg 
お気に入り登録2AI-Micro AIMICROのスペックをもっと見る
AI-Micro AIMICRO
  • ¥13,893
  • システムファイブ
    (全8店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2021/12/13  接続端子:USB Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-C/Type-C⇔Type-A/Type-C⇔Lightning)
2IN/1OUT     Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:48kHz 入力ダイナミックレンジ:100dB バスパワー: スマートフォン対応: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:40x38.2x11.1mm 重量:0.013kg 
この製品をおすすめするレビュー
5iphoneのステレオ録音に使えます。

小さい筐体でおもちゃみたいですけど、ケーブルを挿せば音をちゃんと取り込むし、ソフトウェアも安定しています。 Iphoneからの取り込みステレオ録音には十分です。

お気に入り登録MOTIV MVI-DIG-Aのスペックをもっと見る
MOTIV MVI-DIG-A
  • ¥15,400
  • イシバシ楽器 楽天
    (全3店舗)
-位 -
(0件)
0件 2021/6/11  Micro-USB
(USBケーブル:Micro-B⇔Type-A/Type-C⇔Micro-USB)
      Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:48kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:84x42x72mm 重量:0.31kg 
お気に入り登録iRig Pre HDのスペックをもっと見る
iRig Pre HD -位 -
(0件)
0件 2017/12/ 5  接続端子:Micro-USB
(付属ケーブル:Lightning/USB Type-A)
      Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:40x34x110mm 重量:0.075kg 
【特長】
  • ダイレクト・モニター対応のヘッドホン・アウトを備えた、iPhone、iPad、Mac、PC対応のマイクロフォン・インターフェイス。
  • 単3電池2本で48Vファンタム電源も供給可能なXLR入力端子を搭載しており、業務用マイクを接続して、プロ仕様の音声で収録可能。
  • 広い帯域にわたってフラットな周波数特性の高品位なクラスAプリアンプにより、原音のニュアンスを失わず忠実な音で収録できる。
お気に入り登録1iRig Streamのスペックをもっと見る
iRig Stream
  • ¥16,800
  • サウンドハウス
    (全10店舗)
-位 -
(0件)
0件 2019/11/22  接続端子:Mini-DIN
(付属ケーブル:Lightning/USB Type-A/USB Type-C)
    Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:48kHz バスパワー: スマートフォン対応: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:44.5x105.5x24mm 重量:0.065kg 
【特長】
  • ストリーミング配信のために設計されたオーディオインターフェイス。多くのストリーミング、録音・録画アプリで利用できる。
  • 最大3つの音源ソースをミックスし、配信・収録アプリにルーティング可能。24bit/48kHz対応のコンバーターにより、クリーンなサウンド提供を実現。
  • ステレオ非対応アプリのためのモノラル/ステレオ切り替えスイッチと、接続したデバイスの出力音声をループバックさせる機能も搭載。
お気に入り登録6iXRのスペックをもっと見る
iXR -位 -
(1件)
0件 2016/5/26  USB2.0 Type-B     Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:210x35.3x140.7mm 重量:0.66kg 
【特長】
  • 普段iOSデバイスで使用しているLightningケーブルで、iPadと直接接続できるオーディオ/MIDIインターフェイス。気軽に持ち運べるコンパクトサイズ。
  • 業務用のレコーダーなどに搭載され、その音質が高い評価を得る「Ultra-HDDAマイクプリアンプ」を採用。ノイズを抑えたクリアなサウンドを実現。
  • シンプルな構成で、使い勝手がよいオーディオインターフェイスを採用。Windows/Macに対応し、自宅ではデスクトップPCに接続して音楽制作が可能。
お気に入り登録6IXO22 W [ホワイト]のスペックをもっと見る
IXO22 W [ホワイト]
  • ¥18,800
  • イシバシ楽器 楽天
    (全8店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2024/1/26  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
2IN/2OUT   Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:106dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:158x47x102mm 重量:0.45kg 
この製品をおすすめするレビュー
5迷ったら買っても良い機器です。

前に使っていたインターフェイスが不調になってしまったため買い替えました。 【音質】 無個性です。DTM用としては正解だと思います。 【デザイン】 この価格帯なので文句は言えませんが、調整ノブがプラスチッキーです。 【操作性】 初めての人にも分かりやすい設計をしていると思います。 マイクミュートボタンも実装されておりハードウェア単位で制御できるのはかなり優秀。 ループバック制御もボタンで制御できます。わざわざソフトウェアを開く手間が無いのでとても便利です。 【サイズ・可搬性】 最初に開封した際本体サイズの小ささに驚きました。 持ち運びにも適しているくらいには小さいです。 【機能性】 この価格帯であれば優秀です。そもそもループバックが付いていない機器も多くある中で搭載しているため、それだけでもかなりハイコスパではないでしょうか。 【総評】 ピンチヒッター的に買った機器ではありますが、割と戦えそうで驚きました。 Cubase下位グレードとソフト音源も付いているため、これからDTMを始めたい人にもオススメします。 特に求めるものがなければこれで良いと思います。

お気に入り登録13iTrack Soloのスペックをもっと見る
iTrack Solo
  • ¥20,580
  • サウンドハウス
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2012/11/ 8  接続端子:USB2.0 Type-B
(付属ケーブル:Type-B⇔Type-A/専用コネクタ⇔Lightning)
      Mac OS/Windows/iOS(iPad)
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:105dB バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:150x45x100mm 重量:0.5kg 
お気に入り登録iTrack Solo Lightningのスペックをもっと見る
iTrack Solo Lightning
  • ¥20,580
  • ヨドバシ.com
    (全6店舗)
-位 -
(0件)
0件 2022/11/16  接続端子:USB2.0 Type-B
(付属ケーブル:Type-B⇔Type-A/専用コネクタ⇔Lightning)
      Mac OS/Windows/iOS(iPad)
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:105dB バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:150x45x100mm 重量:0.5kg 
お気に入り登録13Audient EVO 4のスペックをもっと見る
Audient EVO 4
  • ¥20,900
  • サウンドハウス
    (全9店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2020/6/ 8  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
2IN/2OUT   Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:113dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:140x67x67mm 重量:0.36kg 
【特長】
  • 入力ゲインをオートで設定するスマートゲインモードを搭載したオーディオインターフェイス。
  • ギターやベースを直接接続できる「JFETインストゥルメント入力」を装備。「ループバック機能」でPCへのレコーディングとストリーミングが同時に行える。
  • スピーカーやヘッドホン、チャンネル操作が1つのコントローラーで可能。超低レーテンシーモニタリング機能でレコーディングを楽に進められる。
この製品をおすすめするレビュー
5音量レベルの自動調節機能がすばらしい

【総評】 2chのUSBオーディオ・インターフェイスです。 レコーディングの重要なテクニックのひとつである、 音量調整をevo 4が自動でサポートしてくれるんです。 ヘッドホンをポートに接続すると、 そのチャンネルにかかわらず、スピーカーがミュートされます。 まあ、当たり前の機能ですけど。 さらに、マイクからの入力とコンピューターのサウンドを同時に録音する際に、 ループバック機能を使用することができます。 ポッドキャストやストリーム配信時、BGMを流しながら話したい時にも便利です。 ゲーム実況時のサウンド録音にだって。等々使い途たっぷりある。 まあこの多機能なこと、もう専門家じゃないと使いこなせません。 スタジオの後ろでの見学だけでしたけど。 レコーディングをわずかな人数でテキパキと作業してるのを視て、 さすがに慣れていらっしゃる。あざやかな手さばきでしたね。 この小さな機材がほんとに多機能なのは正直びっくりでした。

お気に入り登録3POLAR 2のスペックをもっと見る
POLAR 2 -位 -
(0件)
0件 2024/7/22  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
    Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:109dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:115x64x170mm 重量:0.64kg 
お気に入り登録TRK PRO1 [Black]のスペックをもっと見る
TRK PRO1 [Black]
  • ¥22,880
  • 見てね価格bamboo
    (全3店舗)
-位 -
(0件)
0件 2025/3/21  USB2.0 Type-B 1IN/2OUT     Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:107dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:91.4x46x125.8mm 重量:0.5kg 
お気に入り登録2GO TWINのスペックをもっと見る
GO TWIN
  • ¥23,100
  • 島村楽器楽天
    (全2店舗)
-位 4.00
(1件)
0件 2021/5/14  Mini USB     Mac OS/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:48kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:77x40x128mm 重量:0.37kg 
この製品をおすすめするレビュー
4ノイズを感じない

Windowsへの接続ならUSBのみでバスパワーで駆動し、そのまま通信も行えます。 良いと思ったのは、他の外部電源の機種で作業した時にPCからのノイズと思われるイオンが発生したのに対し、この製品はノイズが一切聞こえませんでした。 とても優秀なノイズカットを搭載してるようには見えませんが、音が綺麗です。

お気に入り登録Jam+のスペックをもっと見る
Jam+ -位 -
(0件)
0件 2023/1/ 4  接続端子:Micro USB
(付属ケーブル:Micro USB⇔Type-C/Micro USB⇔Type-A/Micro USB⇔Lightning)
      Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz バスパワー: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:38x29x100mm 重量:0.11kg 
お気に入り登録IXO Podcast Pack [ブラック]のスペックをもっと見る
IXO Podcast Pack [ブラック]
  • ¥26,000
  • サウンドハウス
    (全9店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2024/1/26  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
2IN/2OUT   Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:106dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 
この製品をおすすめするレビュー
5ポップガードも付いてる

【音質】 配信には十分な音質ですね。 【デザイン】 付属品以外は普通の黒い箱です。 つまみなど少ないので分かりやすい。 【操作性】 簡単に操作はできました。 【サイズ・可搬性】 本体は小さくて軽いけど。 付属品はけっこうかさばります。 【機能性】 ループバック機能を搭載しています。 マイク用のプリアンプも搭載してる。 【総評】 ポップガード、マイクケーブル、マイクスタンドも付属する。 コンデンサーマイクはもちろん付属です。 ポップガードまで付いてるんでおどろきました。 楽曲用ではなくて配信用なんでしょうけど。 うれしいおどろきですね。 仕様 ●端子類:USB 2.0 Type-C ●OS:Windows/Mac/iOS/iPad ●入出力数:INx2/OUTx2 ●電源:USBバスパワー ●ファンタ無電源:有 ●サイズ:幅158mmx高さ47mmx奥行102mm。重さ450g。

お気に入り登録8Volt 2のスペックをもっと見る
Volt 2
  • ¥27,842
  • サウンドハウス
    (全10店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2021/11/18  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
2IN/2OUT   Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:111dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:174x53x130mm 重量:0.65kg 
この製品をおすすめするレビュー
5思ったよりデザインが良いし、必要十分な性能と機能

【音質】 スペックからも、私の耳からも十分な音質です。ヘッドホンアンプとしても使えます。 【デザイン】 これが意外に良かった。写真で見た時は、それほどだとは思って無かったが、ちょっとビンテージっぽい雰囲気を残しつつ、シックで品があるデザイン。机の上に置いても全然目障りでないし、Macにも意外とマッチするデザインです。 【操作性】 シンプルな操作性でマル。唯一、よろしくないかも知れないと思った点は48V電源のスイッチが1と2で独立してないこと。ファントム電源はXLRコネクターの時みオンになるみたいなので、実質上問題ないとは思う。 【サイズ・可搬性】 かなりコンパクトで問題なし。上にものを置けるのもありがたい。ただ、持ち運びして使うなら、もっとコンパクトで軽いに越したことはない。 【機能性】 このクラスでは必要十分な機能ではないでしょうか。人によってはインプットレベルメーターのLEDの数が足りないと思うかもしれないです。 【総評】 思ったより良かったです。価格がもう少し安ければもっと満足度が高い。

お気に入り登録TRK PRO2 [Black]のスペックをもっと見る
TRK PRO2 [Black]
  • ¥31,020
  • 見てね価格bamboo
    (全3店舗)
-位 -
(0件)
0件 2025/3/21  USB2.0 Type-B 2IN/2OUT     Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:107dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:210x46x125.8mm 重量:0.85kg 
お気に入り登録1IXO Recording Pack [ブラック]のスペックをもっと見る
IXO Recording Pack [ブラック] -位 -
(0件)
0件 2024/1/26  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
2IN/2OUT   Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:106dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 
お気に入り登録2iRig Pro Duo I/Oのスペックをもっと見る
iRig Pro Duo I/O -位 -
(0件)
0件 2021/6/ 2  接続端子:Mini-DIN
(付属ケーブル:Lightning/USB Type-A/USB Type-C)
2IN/2OUT   Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:48kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:75x37x127mm 重量:0.197kg 
お気に入り登録9Rubix44のスペックをもっと見る
Rubix44
  • ¥38,000
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全21店舗)
-位 -
(0件)
0件 2017/8/15  USB2.0 Type-B 4IN/4OUT   Mac OS/Windows/iOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:104dB ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:310x46x165mm 重量:1.8kg 
【特長】
  • 新開発プリアンプ搭載で24bit/192kHzのハイレゾに対応したUSBオーディオ・インターフェイス。
  • XLRコンボ・ジャック4系統入力、インピーダンス・バランス出力、グラウンド・リフトに対応。
  • 設定レベル以上のダイナミックレンジを抑えて録音しやすく、使いやすい音にできるハードウェアによるコンプレッサー/リミッターを搭載。
お気に入り登録5US-4x4HRのスペックをもっと見る
US-4x4HR -位 -
(0件)
0件 2021/6/11  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
4IN/4OUT Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:296x65x160mm 重量:1.6kg 
お気に入り登録1Volt 2 Studio Packのスペックをもっと見る
Volt 2 Studio Pack -位 -
(0件)
0件 2021/11/18  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
2IN/2OUT   Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:111dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 
お気に入り登録10UR22C Recording Packのスペックをもっと見る
UR22C Recording Pack
  • ¥42,800
  • サウンドハウス
    (全4店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2020/9/ 7  接続端子:USB3.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
2IN/2OUT Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:32bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:102dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 
【特長】
  • iPad/iPhone/Mac/Windowsで動作し、安定動作のもとすぐれた音質で録音・再生可能なUSBオーディオインターフェイス。
  • USB3.0(Type-C)対応端子を搭載したほか、最大32bit整数演算に対応。高解像度のオーディオ信号を正確かつ明瞭に録音・再生できる。
  • 「dspMixFx」テクノロジーに対応し、DSPミキサー/エフェクトによってストレスフリーな制作環境を実現している。
この製品をおすすめするレビュー
5簡単操作

【デザイン】コンパクトにまとめてあると思う。机上に置いてもスペースを取らないです。 【操作性】パソコンと接続してモニタリングしつつ録音が出来るので録り直しも早めに出来ます。 【サイズ・可搬性】小さいので問題なし。持ち運ぶような製品ではないです。 【機能性】この値段でホワイトノイズが乗らないのは優秀です。※相性の問題はあると思いますが。 【総評】外国人向け労働者に業務指導するビデオの音声録音に使用してます。操作に難しいことはなくパソコンを扱える人なら簡単です。

お気に入り登録iRig Pro Quattro I/Oのスペックをもっと見る
iRig Pro Quattro I/O -位 -
(0件)
0件 2022/6/ 2  接続端子:Mini-DIN
(付属ケーブル:Lightning/USB Type-A/USB Type-C)
4IN/2OUT   Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:93dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:92x43x166mm 重量:0.325kg 
お気に入り登録1Studio 1824cのスペックをもっと見る
Studio 1824c -位 -
(0件)
0件 2019/3/ 6  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-C/Type-C⇔Type-A)
18IN/18OUT Mac OS/Windows/iOS(iPad)/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:110dB ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:482.6x44.45x140mm 重量:2.2kg 
【特長】
  • USB Type-Cコネクタ採用の、24Bit 192kHzハイレゾ対応オーディオ/MIDIインターフェイス。PC/スマホ/タブレットに直接接続でき、USB 2.0にも対応。
  • XMAXクラスAプリアンプ、ハイエンドA/D/Aコンバーター、DCカップリング対応ライン出力、ラウドなヘッドホン・アンプ搭載の、高品位な音楽制作環境。
  • DAWソフトウェア「Studio One Artist」を付属。「ハードウェアDSPダイレクト・モニタリング」搭載により、柔軟なモニター・ミックスの作成が可能。
お気に入り登録9MOTU M6のスペックをもっと見る
MOTU M6
  • ¥72,000
  • サウンドハウス
    (全7店舗)
-位 -
(0件)
0件 2023/1/20  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-C/Type-C⇔Type-A)
6IN/4OUT Mac OS/Windows/iOS
【スペック】
最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:115dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:234x45.7x120mm 重量:0.975kg 
お気に入り登録1Volt 476Pのスペックをもっと見る
Volt 476P
  • ¥75,900
  • サウンドハウス
    (全7店舗)
-位 -
(0件)
0件 2022/10/19  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
4IN/4OUT   Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:111dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:262x66x132mm 重量:1.1kg 
お気に入り登録2Audio Fuse 2のスペックをもっと見る
Audio Fuse 2
  • ¥86,800
  • サウンドハウス
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2019/10/ 4  USB 14IN/14OUT   Mac OS/Windows/iOS/Android/Linux
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:106dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 
お気に入り登録2Zen Quadro Synergy Coreのスペックをもっと見る
Zen Quadro Synergy Core
  • ¥99,550
  • サウンドハウス
    (全3店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2025/1/31  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-C、アダプタ:Type-C⇔Type-A)
14IN/10OUT   Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:122dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:210x58x136mm 重量:0.9kg 
この製品をおすすめするレビュー
5秀逸な音質と確実な安定性

【音質】 オーディエントのid4mk2から乗り換えましたが、はっきり分かるレベルでの違いを感じます…感じてしまったのが運の尽きでした。 入出力のメリハリ、解像度も一段上と感じられましたが、個人によって音の鳴り方には好みがあると思うので、渋谷などに行ける方は同じ価格帯のSymphony Desktop等や、今使っているオーディオインターフェース(DAC)との聞き比べを強くお勧めします。 【デザイン】 今まで使っていたid4mk2には及びませんがシンプルです。 【操作(設定の容易)性】 操作自体はとても直感的に操作できます。 設定時にロジクールのプロセスと干渉したりしましたが、逆に言えばそのぐらいで他に設定で戸惑った事はありません。 一旦注意してほしいのはサンプリングレートを合わせる必要がある事ぐらいでしょうか。 【サイズ・可搬性】 今まで使っていたのがかなり小さめなid4mk2だったので若干大きいと感じてしまいましたが、ティッシュ箱一つ分ぐらいの大きさのモノをポン置きするたけでこれだけの音質が得られるのであれば言う事はありません。 【機能性】 かなり多種多様な使い方ができます。 なんと言っても二つの出力元を操作できるのはこの価格帯までだとこの子しか聞いた事はありません。 【総評】 Zen Goでかなり評判を落としてしまったメーカーの様ですが、叩かれた箇所の修正により、今のところ非の打ち所がない安定性を持っていると感じます。 四ヶ月ほど使用しておりますが安定性で不安を感じた事は今の所無いです。

お気に入り登録AudioFuse Studioのスペックをもっと見る
AudioFuse Studio -位 -
(0件)
0件 2024/1/19  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-C/Type-C⇔Type-A)
18IN/20OUT Mac OS/Windows/iOS/Android/Linux
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:265x72x160mm 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。