XL2420Z [24インチ ブラック]
144Hz駆動や応答速度1msを実現した24型フルHD液晶ディスプレイ
モニタサイズ:24型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):144Hz 入力端子:DVIx1/D-Subx1/HDMIx2/Displayportx1

-
- PCモニター・液晶ディスプレイ -位
- ゲーミングモニター -位
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
XL2420Z [24インチ ブラック] のスペック・仕様・特長
| 基本スペック | |||
|---|---|---|---|
| モニタサイズ | 24 型(インチ) | モニタタイプ | ワイド |
| モニタ形状 | 画面種類 | ||
| バックライト | LEDバックライト | 量子ドット | |
| スリムベゼル | アスペクト比 | ||
| 表面処理 | ノングレア(非光沢) | パネル種類 | TN |
| 解像度 | 1920x1080 | 視野角(上下/左右) | 160/170 |
| 画素ピッチ | 0.276 mm | 曲率 | |
| HDR方式 | DisplayHDR | ||
| 表示色 | 表示領域 | ||
| 色域 | 輝度 | 350 cd/m2 | |
| コントラスト比 | 1000:1 | 拡張コントラスト比 | 12000000:1 |
| 応答速度 | 5ms 1ms(GtoG) |
水平走査周波数 | HDMI 15〜83 kHz DVI-DL/DP 30〜140 kHz |
| リフレッシュレート(垂直走査周波数) | HDMI:24〜60 Hz DVI-DL、DP:60〜144 Hz |
最大消費電力 | 45 W |
| 1型(インチ)あたりの価格 | - | ||
| 詳細機能 | |||
| 入力端子 | DVIx1 D-Subx1 HDMIx2 Displayportx1 |
スピーカー | |
| 音声出力端子 | USB HUB | ○ | |
| HDCP | リモコン | ||
| WEBカメラ | カラーマネジメント機能 | ||
| PIP | PBP | ||
| VESAマウント | ○ | ゲーミングモニター | ○ |
| モバイルディスプレイ | USB PD | ||
| メディアプレーヤ機能 | 3D対応 | ○ | |
| ブルーライト軽減 | フリッカーフリー | ○ | |
| KVMスイッチ機能(パソコン切替) | デイジーチェーン接続対応 | ||
| バッテリー内蔵 | |||
| 調整機能 | |||
| ピボット機能(画面回転) | ○ | スイーベル角度(左/右) | |
| チルト角度(下/上) | 高さ調節 | ||
| 同期技術 | |||
| G-SYNC | FreeSync | ||
| Adaptive-Sync | |||
| タッチパネル | |||
| タッチパネル方式 | タッチパネル対応 | ||
| マルチタッチ | タッチペン付属 | ||
| サイズ・重量 | |||
| 幅x高さx奥行き | 571.4x516.9x243.61 mm | 重量 | 6.1 kg |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
ベンキュージャパンは、24型液晶ディスプレイの新製品として「XL2420Z」を発表。6月14日より発売する。
LEDバックライトを採用するほか、リフレッシュレート144Hz駆動、応答速度1ms(GTG)を実現したフルHD液晶ディスプレイ。従来製品と比べて、DCR時1200万:1の超ハイコントラストにより、暗いシーンをより暗く、画像の細部を潰すことなく映し出すことができるという。
また、長時間の使用による眼の負担を軽減する、ちらつきゼロのフリッカーフリーバックライトや、画面から発生するブルーライトを軽減するブルーライト軽減機能を搭載。さらに、暗いシーンの視認性を高める新開発の「Black eQualizerカラーエンジン技術」を備えたことで、ゲーム中の見えにくい暗所や逆に明るすぎる範囲の輪郭、明るさを明瞭にし、隠れている敵や障害物を素早く見分けることが可能だ。
なお、本機種は、ゲームオンが運営するオンラインFPSゲーム「Alliance of Valiant Arms」推奨モデルとして認定されさている。推奨モデル購入特典として、「Galil MAR Amateras」(ポイントマン用メイン武器)、「AN94 Hallow's」(ライフルマン用メイン武器)、「SV98 Blue Horse」(スナイパー用メイン武器)の3つのオリジナル豪華特典アイテムが付属する。
このほか、元プロゲーマーによりカスタマイズされたFPSモード、手軽に画面設定ができるようになったOSDコントローラー「S.Switch」の搭載、「NVIDIA 3D Vision2」への対応など、よりゲーマーのニーズにあわせた仕様となっている。
主な仕様は、解像度が1920×1080ドット、液晶パネルがTN、表面加工がノングレア、輝度が350カンデラ、コントラスト比が1000:1(最大1200万:1)、応答速度が5ms(GTG 1ms)、視野角が上下160度/左右170度。
インターフェイスは、DisplayPort×1、DVI-DL×1、HDMI×2、アナログRGB×1を装備。スタンドは前5度/後ろ20度のチルト、左右35度のスイーベル、130mmの高さ調整に対応。本体サイズは571.4(幅)×516.9(高さ)×243.61(奥行)mm。重量は約6.1kg。ボディカラーはブラック。
価格はオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
BenQ、144Hz駆動や1ms高速応答に対応した24型ゲーミング液晶2014年5月30日 15:46掲載



