PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000
PlayStation 5向けのリモートプレイ専用機
PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000SIE
最安価格(税込):¥29,969
(前週比:-30円↓)
発売日:2023年11月15日
PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000 のスペック・仕様・特長

スペック | |||
---|---|---|---|
対応機種 | PS5 | タイプ | その他 |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、リモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー(PS Portal)」において、新機能追加のアップデートを4月10日に配信すると発表した。
今回のシステムソフトウェアアップデートでは、PlayStation 5本体を経由することなく、サーバーから直接ストリーミングされたゲームをPS Portalでプレイすることができる「クラウドストリーミング(ベータ版)」において、複数の新機能を追加している。
今回のアップデートで追加される機能は以下のとおり。
■ゲームの並び替え
クラウドストリーミング(ベータ版)のカタログ画面で、ゲームの並び替えが可能になった。画面左上に新たに追加されたアイコンから、「最近PS Plusに追加(デフォルト)」「名前」「発売日」に応じてゲームの順番を並び替えられる。
■ゲームプレイのキャプチャー
クラウドストリーミング(ベータ版)でのプレイ中に、PS Portalのクリエイトボタンが使用できるようになった。クリエイトボタンは、以下の操作に対応する。
・短く押す:クリエイトメニューを表示
・長押し:スクリーンショットを撮影
・ダブルタップ:ビデオクリップの録画開始・終了(最大解像度1920×1080、最長3分間のビデオクリップに対応)
ストリーミング中に撮影した画像や動画は自動でクラウドにアップロードされ、PlayStation Appの [ゲームライブラリー] > [キャプチャー] からアクセスできる。キャプチャーは撮影から14日間保存される。
■ストリーミングの順番待ち
ストリーミングサーバーが満員の際、順番待ちができるようになった。待ち時間の目安が画面に表示され、プレイする順番が来るとゲームが自動的に開始する。
■一時停止
クラウドストリーミング(ベータ版)でのプレイ中、以下の状況でゲームプレイが一時停止されるようになった。
■一定時間操作がない場合の通知
ゲームが終了したときに、ストリーミングの品質を評価する画面が追加された。
- 価格.com 新製品ニュース
SIE、PS Portalのクラウドストリーミング(ベータ版)に新機能追加のアップデート2025年4月10日 12:19掲載
SIE、PS5なしでもクラウドでプレイできる「PlayStation Portal」アップデートを配信2024年11月20日 12:00掲載
SIE、PS5リモート専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」を本日11月15日発売2023年11月15日 0:01掲載
PS5用リモート専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」本日9/29から予約開始2023年9月29日 0:03掲載
PS5用リモート専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」の発売日決定2023年9月1日 12:06掲載
PS5向けのリモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」が年内発売2023年8月24日 10:58掲載