Core Ultra 5 245K BOX
- 14(6+8)コア14スレッドで動作するソケットLGA1851対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは3.6GHz、最大クロックは5.2GHz、PBPは125W、MTPは159W。
- PCIe Gen 5.0に対応。「Intel Graphics」を搭載。
- コードネームは「ArrowLake-S」。RetailBox版で、CPUクーラーは付属しない。
Core Ultra 5 245K BOX のスペック・仕様・特長

- 14(6+8)コア14スレッドで動作するソケットLGA1851対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは3.6GHz、最大クロックは5.2GHz、PBPは125W、MTPは159W。
- PCIe Gen 5.0に対応。「Intel Graphics」を搭載。
- コードネームは「ArrowLake-S」。RetailBox版で、CPUクーラーは付属しない。
スペック | |||
---|---|---|---|
プロセッサ名 | Core Ultra 5 245K (Arrow Lake) |
世代・シリーズ | Core Ultra シリーズ2 |
ソケット形状 ![]() | LGA1851 | コア数 | 14コア Pコア:6+Eコア:8 |
TDP・PBP ![]() | 125 W | MTP | 159 W |
クロック周波数 | 4.2GHz | 最大動作クロック周波数 | 5.2 GHz |
スレッド数 | 14 | マルチスレッド | |
三次キャッシュ | 24 MB | 二次キャッシュ | 26MB |
グラフィックス | Intel Graphics | NPU | 13 TOPS |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
インテルは、CPU「Core Ultra 200S」(コードネーム「Arrow Lake」)シリーズとして、「Core Ultra 9 285K」「Core Ultra 7 265K」「Core Ultra 7 265KF」「Core Ultra 5 245K」「Core Ultra 5 245KF」を本日10月25日に発売する。
デスクトップ向けとしては最速のコアとなる、次世代Pコア(Performance-cores)を最大8基、次世代Eコア(Efficient-cores)を最大16基搭載し、マルチスレッド・ワークロードで前世代よりも最大14%のパフォーマンス向上を実現したのが特徴だ。IPC(クロックあたりの命令実行数)は、Pコアが前世代よりも9%アップし、Eコアが前世代より32%アップしている。
また、AI処理に特化したNPUを搭載した初のデスクトップ向けCPUとなるほか、強化した「Xe GPU」を内蔵する。AI処理性能では、CPUが15TOPS、NPUが13TOPS、GPUが8TOPSと、プラットフォームで最大36TOPSを実現する。
さらに、「Core Ultra 9 285K」と「Core i9 14900K」との比較では、日常的なアプリケーションの利用時で、消費電力を最大58%削減し、ゲーム時にはシステムの消費電力を最大165W削減するという省電力を実現。電力効率の向上と性能の向上を両立させており、 「Core Ultra 9 285K」と「Core i9 14900K」との比較では、シングルスレッド性能が最大6%高速化、マルチスレッド性能が最大14%の高速化を実現している。
「Core Ultra 9 285K」は、クロックが最大5.7GHz、コア数が24(Pコア8+Eコア16)、スレッド数が24、GPUコア数が4、NPUが13TOPS。アメリカでの価格は589米ドル。
「Core Ultra 7 265K」は、クロックが最大5.5GHz、コア数が20(Pコア8+Eコア12)、スレッド数が20、GPUコア数が4、NPUが13TOPS。アメリカでの価格は394米ドル。
「Core Ultra 7 265KF」はクロックが最大5.5GHz、コア数が20(Pコア8+Eコア12)、スレッド数が20、NPUが13TOPS。アメリカでの価格は379米ドル。
「Core Ultra 5 245K」は、クロックが最大5.2GHz、コア数が14(Pコア6+Eコア8)、スレッド数が14、GPUコア数が4、NPUが13TOPS。アメリカでの価格は309米ドル。
「Core Ultra 5 245KF」は、クロックが最大5.2GHz、14(Pコア6+Eコア8)、スレッド数が14、NPUが13TOPS。アメリカでの価格は294米ドル。
- 価格.com 新製品ニュース
インテル、デスクトップ向けCPU「Core Ultra 200S」シリーズを本日10月25日発売2024年10月25日 7:00掲載
インテル、NPUを搭載したデスクトップ向けCPU「Core Ultra 200S」シリーズ2024年10月11日 18:22掲載