揚げ物温度調整のビルトインIHクッキングヒーター 人気売れ筋ランキング 2ページ目

ご利用案内

190 製品

41件〜80件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
設置タイプ:ビルトイン 揚げ物温度調整
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
設置タイプ  最大火力 ヒーター 揚げ物温度調整  電源 トッププレート幅
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え ビルトインIHクッキングヒーター 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
設置タイプ  最大火力 ヒーター 揚げ物温度調整  電源 トッププレート幅
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え ビルトインIHクッキングヒーター 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順
お気に入り登録33CS-PT321HNWSRのスペックをもっと見る
CS-PT321HNWSR 40位 4.58
(2件)
0件 2022/3/31  ビルトイン 3kW 3口 200V 75cm
【スペック】
グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、中央:1.5kW グリル火力:1.8kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 天面操作:ガラスタッチ式 
【特長】
  • プレミアムな機能が満載のPT321Hシリーズのビルトイン型IHクッキングヒーター(3口・幅75cm)。「びっくリングIH」を採用。
  • 分割エリアごとに制御できるから、自動で加熱と停止を繰り返し、最適なかき混ぜ効果のある交互対流を起こす。
  • 独自の熱風循環加熱方式「びっクリアオーブン」を採用し、「グリルディッシュバリエ」を使えば、パン焼きも簡単にできる。
この製品をおすすめするレビュー
5IH良しグリル良しの高性能の優れものです

IHは2004年から18年使用した三菱電機製CS-G3203からの買替えです。 突然故障して慌てて買換える・・・のは、この長納期な状況では最悪なので故障する前に買換えました。 4か月使用後のレビューです。 【デザイン】 すっきりしていて飽きないデザインだと思います。 以前のモデルのPT34から変更はなく、既に7年が経過していますが、全く古びた感じはありません。 長く使うものですので、流行りすたれのないスタンダードなデザインは好感が持てます。 【操作性】 良い点は、なんといってもエンコーダ(火力調節の丸いツマミ)です。 3つの火口の火力を独立してツマミで変えられるIHは三菱だけです。 ツマミを押すと、ツマミが飛び出してきて、その状態でつまみを回すと火力が入ります。 ツマミを押し込むとオフです。 音声ガイダンスが良く喋りますが便利です。もちろんオフにもできます。 使い辛いと言う事はないですが、グリルのメニュー操作が高齢者にはわかりにくいかもしれません。 IHは、通常フライパンなどを持ち上げると自動で加熱が止りますが、再度、置いた時に火力の復帰が遅いのです。 この機種は、一瞬で火力が戻ります。 【火力】 文句なしです。 このIHは、あきらめていた10cm径の非磁性ステンレスのコーヒーポットも加熱ができました。 オールメタルより、こういう基本機能を大切がしっかりしているところがいいです。 びっくリングは28センチのフライパンで重宝します。鍋はだの加熱にも対応しています。 【手入れのしやすさ】 問題なしです。グリルで魚を焼いても汚れは簡単にきれいに落ちます。 従来使用していた機種とは格段に違います。 タッチスイッチの反応を速い高感度に設定すると、電源を入れた状態で天板を拭くと反応します。 タッチスイッチの反応を標準にしていると、拭いただけでは反応しません。 【汎用性】 汎用性ってなんでしょう。使用できる鍋に対する汎用性ということであれば、前述のように優秀です。 使える鍋の汎用性という事であれば、本機はオールメタル対応ではありません。 しかし、オールメタルIHは、アルミ鍋や銅鍋の火力が極端に低いですし、鉄・ステンレス鍋の火力まで低くなるため、非オールメタルの方が断然使いやすいです。 左の火口は大口径のIHで、他社製品では使い辛い大型のフライパンが使いやすいのは高評価です。 【グリル】 評価項目がなかったので追加で書きますが、このIHのグリルは熱風循環過熱方式です。 いわゆるコンベクションと言うもので、単品で購入すると高価なグリルです。 それが最初からビルトインされてるわけで非常にお得感があります。 これが優秀で、パン作りからフライなど様々な料理に使えるうえ、火力が1800Wと強く、小さい庫内なので調理も早いのです。 そして、ごく普通の魚の塩焼きが、これまで経験した事のない最高のお味で仕上がります。 皮はパリッと、身はふわふわで、ガス火や遠赤のシーズヒーターとは比べ物になりません。 トレイの水が不要なので、べちゃっとならないのです。その分、焼き上がりをグリル内で放置するとパサつくので、焼き上がったら直ぐにグリルから出すのがポイントです。 そんなわけで、わが家では焼魚メニューの頻度が激増しました。 【総評】 安定のIHという感じで、大満足です。 IHならではの火力は、非オールメタル機ならではです。 ただのコンロではなく、対流煮込み機能などが使えるほか、グリルも含めて多機能調理器具として使用できる優れものだと思います。

419年目の更新で導入しました。

元々、三菱のCS-G3204BDSWを使っていました。壊れてはいなかったのですが、設置から19年経過しているので、ちょっと動作音が大きくなった気がしたので、更新しました。 前の機器が長く使えましたし、同じ三菱の75cmのタイプのこれにしました。 前の機器は、中央はラジエントヒーターだったのですが、これは全てIHです。 【デザイン】 IHクッキングヒーターとすると普通ですかね。 前面に温度操作ダイヤルがあるのは良いと思います。 ただ、前の機器と比べると上部のIHヒータの位置が中心部に寄り気味で75cmの意味が少なくなっている感を感じます。 【操作性】 最近のIHは、上面のみで操作するものも多いようですが、これは電源ボタンや火力設定などの操作の一部が前面ダイヤルになっているのは、吹きこぼれした時とか安全に操作できそうで良いです。 グリルメニューが増えているようですが、使ってみるのはこれからですね。 【火力】 IHはパワーがあると思うので充分です。まあ、鍋の傷みや吹きこぼれなどの心配を考えて、湯沸かしなどではあまり高い設定では使いません。 【手入れのしやすさ】 前の機器と同じだと思います。ガス機器に比べれば汚れは少ないと思います。ガラストップを拭けば綺麗になりますし、グリルは中敷きをして綺麗に使うなどしようと思っています。 【汎用性】 非オールメタルのIHを使って19年になりますので、鍋などは全てIH用の物を揃えているので困ったことはありません。 嫁さんが言うには、前の機器では使えていた古い小鍋で使えない物が出たようです。この鍋はIH対応なのかもわからない物なので、買い替えしようと思います。 【総評】 操作するとしゃべるようになったので、ちょっとびっくりすることがあります。前の機器は動作音が大きかったですが、これはすごく静かです。

お気に入り登録11KZ-C37S [シルバー]のスペックをもっと見る
KZ-C37S [シルバー] 43位 5.00
(3件)
0件 2023/11/24  ビルトイン 3kW 3口 200V 75cm
【スペック】
グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、後ろ:1.5kW グリル火力:1.95kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 自動湯沸し: 天面操作:ガラスタッチ(3口フル天面操作) 
【特長】
  • 鉄・ステンレス対応のビルトイン3口IHクッキングヒーター。グリルは自動調理(6メニュー)、オーブン機能付き。
  • 底面がフラットなグリルを搭載している。グリル操作を本体操作部に配置し、4熱源独立操作を実現。
  • 焼き物温度調節、光・揚げ物温度調節、こげつきお知らせ、自動炊飯、自動湯沸かしなどを搭載している。
この製品をおすすめするレビュー
5National製IHクッキングヒーターからの買い替えです

20年使っていたNational製IHクッキングヒーターが故障し、修理もできないため買い替え。 なるべく余分な機能がついてなく、75cm幅の物で価格を抑えられるものを探してこの商品にたどり着きました。 【デザイン】きれいな黒なので、かえってしっかりお掃除できます。 【操作性】 他の方のレビューで、操作がひと手間かかるとありましたが、すぐに慣れたため問題なし。 【火力】使用に問題ない 【手入れのしやすさ】鏡面が綺麗です。ブラックを初めて使いますが、汚れないようにと思わせる色のため、ちゃんと手入れする気持ちになれます。 グリルは全部引き出して外せるので掃除しやすい。 【汎用性】余分な機能のメニューがないため、私好みです。もっとシンプルでもよい。 【総評】オールメタル対応でないため、一般的に★4としましたが、我が家の使い勝手からは問題ありません。 稼働時のブーンという音が大きめなのが気になるところですが、使っているうちに慣れそうです。 お湯が沸きあがったときの通知のタイミングが遅めかな? 以前使用していたNational製IHクッキングヒーターに比べて、お湯の量が少なめだと自動湯沸かし完了の反応は鈍いです。 換気扇連動するタイプですが、我が家の換気扇が古いもののため、その機能はOFFにしました。

5完成度不足

操作性が最悪。操作アイコンを削った為か、毎回のメニュー表示が煩わしい。加熱のためのワンクリック操作を可能にして欲しい。 操作アイコンが少ないので、1つのアイコンに複数の機能選択がされているので紛らわしく、操作を一時ストップして考えさせられる。例えば、メニュー選択と、火力は同じアイコン。 自分で設置したが、設置要領書が若干わかりずらい。素人向けではないのか、習熟した人向けの様に思う。 火力は、従来使用していた20年前の機種と比べて、沸き立ちが遅い気がする。

お気に入り登録44CS-PT321HNSRのスペックをもっと見る
CS-PT321HNSR 43位 4.20
(3件)
3件 2022/3/31  ビルトイン 3kW 3口 200V 60cm
【スペック】
グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、中央:1.5kW グリル火力:1.8kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 天面操作:ガラスタッチ式 
【特長】
  • プレミアムな機能が満載のPT321Hシリーズのビルトイン型IHクッキングヒーター(3口・幅60cm)。「びっくリングIH」を採用。
  • 分割エリアごとに制御できるから、自動で加熱と停止を繰り返し、最適なかき混ぜ効果のある交互対流を起こす。
  • 独自の熱風循環加熱方式「びっクリアオーブン」を採用し、「グリルディッシュバリエ」を使えば、パン焼きも簡単にできる。
この製品をおすすめするレビュー
5中央と周辺の温度差が少ないので羽根付き餃子がきれい焼けます。

【デザイン】 新築時から20年ぶりの更新です。前機種も三菱でしたが黒いガラス天板、今機種は金属調のシルバーガラス天板でとても洗練されていると思います。システムキッチンの天板も変えたくなってしまう・・・ 【操作性】 三菱の機種のみ出力調整はダイヤル式で非常に操作性が良いです。メインスイッチもも大きい。またカタログには詳しく記載されていませんが電源オンや出力値を音声で読み上げてくれる機能があるので、目が不自由な家内でも操作がわかりやすく好評です。他社は天板のタッチパネルばかりなので目が不自由だとどう使うのかイメージが湧きませんでした。 ただし、三菱でも細かな設定やグリルは天板のタッチパネル操作なのでこれはちょっと難しいですね。タッチ部分にキーボード用シールを張って運用していますが普段使う機能ではないので問題にはなっていません。 【火力】 前機種は右2.5KW/左2.0KWでした。今機種は左右3.0KW、左をメインで使う前提なのか、左は大口径のヒーターが付いています。前機種は26cmフライパンの中央と周辺で温度差が大きく餃子をきれいに焼くのが難しかった(中央は焦げても周辺部は水分が飛ばない、なので時々位置交代しないといけないので羽根が作れない・・・)が、こちらでは周辺部までしっかり加熱してくれてきれいな焼色と羽根が作れます。これだけで大満足!他の炒め物でも中央と周辺部の温度差が少なく周辺部もしっかり熱が来るのであまりかき混ぜなくても早く調理できます。技術の進歩は素晴らしい! 【手入れのしやすさ】 つるつるのガラス天板なので掃除は楽です。 【総評】 今までのIHで実際のヒーターの面積が小さかったのが不満でしたので今機種、特に左側はヒーター面積が大きく、大きなフライパンでの調理が気持ちよく出来ます。 ヒータもすべて3KWなので火力の不足を感じることもないと思います

4価格に価値を見出せるなら良い商品

【デザイン】 洗練されたデザイン・・・とまではいきませんが見た目よりも機能性を優先した合理的なデザインのため良いと思います。 【操作性】 何といっても特徴は火力調節がダイヤル式の点でしょう。都度捻る必要こそありますが使い易く、また後述する合理的な理由もあります。電源ボタンも天板ではなく正面についています。 一見すると古臭く見えてしまいますが実は天板にタッチ式の電源ボタンと火力調節ボタンがついている場合、掃除する際に水分の影響で電源がONになり更には加熱スタートしてしまう事が多々おきます。その点三菱では電源ボタンが正面にあるためこの心配はありません。 【火力】 ダイヤル式のためか細かい火力調節が可能になっています。なんと16段階。そこまで必要なの?と思われる方もいるかと思いますが、この位の調整幅がないと細かい火加減が実現できません。あと最小限の火力で保温機能があるのも特徴でしょうか。他社にはない特徴の一つです。 【手入れのしやすさ】 ガラストップの縁を保護する金属の縁で囲まてれいるためこれが出っ張りとなり少々掃除の際に邪魔と感じてしまいますが、必要な構造ですので気にはなりません。ガスコンロと比べれば遥かに掃除し易いです。 【汎用性】 オールメタル対応ではないですがオールメタル対応は何かと問題の多い機能でメリットは全く感じられない無用の長物のため不必要だと感じています。磁石がつく金属であれば加熱可ですので調理器具の方を合わせていきましょう。鍋底さえIH対応になっていれば他の部分はアルミであろうが銅であろうが陶器であろうが関係はないので。 なおIHでは中華鍋こそ使えませんが、深底の炒め鍋とびっくリングで代用可なので問題には感じていません。 グリル機能も熱風を使うタイプのため焼き魚をパリッと焼き上げてくれます。焼き加減を確認可能な窓もあり使い勝手は良いです。ただ内部がフラットではなく多少掃除しにくい点と焼き物の高さに制限がある点がマイナス点。 【総評】 本品の特徴は何といってもびっくリングでしょう。この価格帯で鍋底を均等加熱可能な製品は他にないです。 ただ高額な点が欠点で、びっくリングとグリルの温風循環加熱のために他メーカより1.5倍の価値を見出せるかどうかがポイントになってくるかと思います。 私の場合は毎日、そして長く使うことを考えて十分価値ありと判断し、購入に踏み切りました。

お気に入り登録7HT-40Cのスペックをもっと見る
HT-40C
  • ¥52,470
  • エクセラー
    (全28店舗)
45位 5.00
(1件)
0件 2021/12/ 6  ビルトイン 3kW 2口 200V 45cm
【スペック】
火力:左:3kW、右:2kW 電気容量:20A 消費電力:4kW トッププレート色:ブラック系 タイマー: チャイルドロック: 天面操作:タッチキー式 
【特長】
  • ミニキッチンなどに適した40CシリーズのビルトインIHクッキングヒーター(2口・幅45cm)。「IH便利メニュー」(右IH)搭載のコンパクトモデル。
  • レシピに合わせて火力を「弱め」「標準」「強め」の3段階の設定ができる「煮込みメニュー」と、一定の温度のまま保温できる「保温メニュー」を搭載。
  • 火力が変えやすいワンタッチ火力ボタンを採用し、「弱火」「中火」「強火」がワンタッチで選べる。
この製品をおすすめするレビュー
5いい製品です

日立の2口IHを使用しています。 ラジアントのもの、周囲が鉄のものは手入れ、持ちが悪いです。 黒の物は白いものに比べ安いですが使っていると、どちらでも同じ気がします。 新しい物のも出てしますが高額になっていて手が出ません。 機能的にもこれで十分だし、使用がってもあまり変わらないですね。

お気に入り登録24火加減マイスター HT-N8KTWF(K) [ブラック]のスペックをもっと見る
火加減マイスター HT-N8KTWF(K) [ブラック]
  • ¥99,800
  • ディーライズ
    (全38店舗)
45位 2.33
(2件)
0件 2022/8/31  ビルトイン 3.2kW 3口 200V 75cm
【スペック】
ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、中央:1.6kW グリル火力:上:1.4kW、下:1.2kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:ブラック系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 自動湯沸し: 天面操作:ガラスタッチ式 
【特長】
  • N8TシリーズのビルトインIHクッキングヒーター(3口・幅75cm)。「旨美焼き」を採用し、焼き色をきれいに、中までおいしく焼き上げる。
  • 「ラク旨グリル」により、調理中に出た油を底面の溝に流し、パリッと焼き上げる。「適温調理」(左右IH)で設定した温度に自動でキープ。
  • グリルはまるごと拭けるフラット庫内で、左右側面・奥面はフッ素コートなので油汚れが落ちやすく、手入れが楽。
この製品をおすすめするレビュー
5上級機種は違うと実感しました。

今までのIHと比べて火力が強く直ぐにお湯が湧き料理の時間が短縮され、お手入れも全面フラットで使いやすく掃除もし易い。

お気に入り登録13KZ-CA16TS [シルバー]のスペックをもっと見る
KZ-CA16TS [シルバー] 45位 2.00
(1件)
1件 2024/7/22  ビルトイン 3.2kW 3口 200V 60cm
【スペック】
グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 自動湯沸し: 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH) 
【特長】
  • 凍ったままIHグリルで骨付き手羽肉も調理できる、Aシリーズの3口ビルトインIHクッキングヒーター(鉄・ステンレス対応)。幅60cmタイプ。
  • 揚げ物は高火力(2.0kW)で短時間でカラッと仕上げる。ココットなどの小さな鍋も使えて調理の幅が広がる(後ろIHのみ)。
  • 「キッチンポケットアプリ」でIH・グリルの使い方から手入れ方法まで全面サポートし、レシピも公開。
お気に入り登録8KZ-S1F6S [シルバー]のスペックをもっと見る
KZ-S1F6S [シルバー] 45位 -
(0件)
1件 2024/9/24  ビルトイン 3.2kW 3口 200V 60cm
【スペック】
グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:1.4kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 自動湯沸し: 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH) 
【特長】
  • 3口IH 鉄・ステンレス対応のIHクッキングヒーター(ビルトインタイプSシリーズ)。加熱エリアを選択できる最上位モデル。
  • 「IH&遠赤 Wフラット ラクッキングリル」によって、素早い立ち上がりで設定温度まで、スピーディーに加熱。旨みを閉じ込めて焼き上げる。
  • 「凍ったままIHグリル」で解凍の手間なくおいしく焼き上げる。「煮込みアシスト」「焼き物アシスト」で調理のタイミングを知らせてくれる。
お気に入り登録4KZ-CA16MS [シルバー]のスペックをもっと見る
KZ-CA16MS [シルバー] 45位 -
(0件)
0件 2024/7/22  ビルトイン 3.2kW 3口 200V 60cm
【スペック】
グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 自動湯沸し: オールメタル対応: 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH) 
【特長】
  • 凍ったままIHグリルで骨付き手羽肉も調理できる、Aシリーズの3口ビルトインIHクッキングヒーター(右IHオールメタル対応)。幅60cmタイプ。
  • 揚げ物は高火力(2.0kW)で短時間でカラッと仕上げる。ココットなどの小さな鍋も使えて調理の幅が広がる(後ろIHのみ)。
  • 「キッチンポケットアプリ」でIH・グリルの使い方から手入れ方法まで全面サポートし、レシピも公開。
お気に入り登録1IHC-B123-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
IHC-B123-W [ホワイト] 51位 -
(0件)
0件 2024/11/18  ビルトイン 2kW 1口 200V  
【スペック】
火力:300W相当〜2000W 電気容量:15A 消費電力:2kW トッププレート色:ホワイト系 タイマー: 
【特長】
  • 電気コンロからの置き換えに適した、1口ビルトインIHクッキングヒーター。ミニキッチンでも簡単に取り替えられる200Vタイプ。
  • 加熱調理から揚げ物調理まで多用途に使え、煮込み料理に便利なタイマー機能付き(1分〜9時間50分)。
  • 安全機能(なべなし検知/小物検知、内部回路過熱防止、トッププレート過熱防止、揚げ物鍋そり検知、切り忘れ防止)を搭載。
お気に入り登録7KZ-K22CL3のスペックをもっと見る
KZ-K22CL3 51位 -
(0件)
0件 2022/10/ 3  ビルトイン 2.5kW 2口 200V 60cm
【スペック】
グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:2.5kW、右:2.5kW グリル火力:1.55kW 電気容量:15A 消費電力:2.9kW トッププレート色:ブラック系 タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 天面操作:プッシュ式(左右IH・グリル) 
【特長】
  • ビルトインタイプのKシリーズに属するIHクッキングヒーター(2口・幅60cm)。左右IHは鉄・ステンレス対応のフライパン・鍋のみ使用できる。
  • 「両面焼きグリル(グリル皿タイプ)」を搭載し、下ヒーターに油が当たらず、油煙が発生しづらい。焼き網なしで調理後の手入れも簡単。
  • 「焼き物温度調節」により、メニューの温度を設定するだけで手間なくおいしく焼き上げる。「光・揚げ物温度調節」を備え、10度刻みで温度設定が可能。
お気に入り登録16CS-T321HNSRのスペックをもっと見る
CS-T321HNSR 51位 -
(0件)
0件 2022/3/31  ビルトイン 3kW 3口 200V 60cm
【スペック】
グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、中央:1.5kW グリル火力:1.8kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 天面操作:ガラスタッチ式 
【特長】
  • ハイグレードなT321HシリーズのビルトインIHクッキングヒーター(3口・幅60cm)。独自の「対流煮込み加熱」により、手軽においしい煮物が作れる。
  • 熱風循環加熱方式「びっクリアオーブン」を採用し、熱風を循環させて加熱するから、ヘルシーなノンフライ調理も手軽にできる。
  • 加熱時間がひと目でわかる「ストップウォッチ式簡単タイマー」、設定時間で自動的に加熱をオフする切タイマーや、揚げ物機能などを搭載。
お気に入り登録5KZ-A1M7S [シルバー]のスペックをもっと見る
KZ-A1M7S [シルバー] 51位 5.00
(1件)
0件 2024/9/27  ビルトイン 3.2kW 3口 200V 75cm
【スペック】
グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー: チャイルドロック: 自動湯沸し: オールメタル対応: 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH) 
【特長】
  • 3口IH シングル(右IH)オールメタル対応のビルトインタイプのIHクッキングヒーターAシリーズに属するハイグレードモデル。
  • グリルにもIHを搭載し、IHの素早い立ち上がりで、設定温度までスピーディーに加熱。旨みを閉じ込めて焼き上げる。
  • 凍ったままの食材を解凍せずにそのまま焼き上げる「凍ったままIHグリル」を搭載。遠赤外線でムラなく焼き、調理後の掃除も簡単に行える。
この製品をおすすめするレビュー
5サンウェーブの古い換気扇連動も継続して使える

【デザイン】  黒でかっこいいです。 【操作性】  電源の長押しは不便  わかりやすいインターフェイスです。 【火力】  十分です 【手入れのしやすさ】  これまでオールメタルで焦げがありましたが、  止めて正解です。  元々、IH対応の鍋しか使用していません 【総評】  サンウェーブの古い(2006年)システムキッチンの  換気扇連動も継続して使えてとても良いです。  換気扇連動のモード変更でデモモードに移行してし  まいサポートセンターが空くまで使用できませんで  した。

お気に入り登録14KZ-HS20APのスペックをもっと見る
KZ-HS20AP 55位 -
(0件)
1件 2008/10/16  ビルトイン   2口 200V  
【スペック】
火力:左:120W相当〜2000W、右:120W相当〜2000W トッププレート色:シルバー系 
お気に入り登録8CS-H217Bのスペックをもっと見る
CS-H217B 55位 3.56
(2件)
0件 2018/9/18  ビルトイン 3kW 2口 200V 45cm
【スペック】
火力:左:3kW、右:2kW クイックラジエントヒーター: 電気容量:20A 消費電力:4kW トッププレート色:ブラック系 タイマー: チャイルドロック: 天面操作:ボタン式 
【特長】
  • 鍋を選ばないラジエントヒーターを搭載したビルトインIHクッキングヒーター(2口・幅45cm)。1口IH+ラジエントヒーター(グリルなし)タイプ。
  • 「揚げ物機能(少量油対応)」を搭載している。「地震感知機能」により、万一の際は自動でOFFとなる。
  • キッチン下8cmの薄型のため、下の収納スペースはゆったり。ミニキッチンでもゆとりのスペースを確保できる。
この製品をおすすめするレビュー
5よかった

前に使っていたのが片方が使えなくなったので買い換えました。 新しく操作も簡単でまた料理したいです。

3ラジエントが要らない

【デザイン】よくある賃貸用のIHとラジエントヒーターの組み合わせです。 縦2列より幅広のデザインです。 【操作性】 タイマー含め、使いやすいです。 【火力】 ガスに比べると弱いです。 【手入れのしやすさ】 調理盤面はガラスで綺麗ですが、縁の部分が錆びたりしやすいです。 【汎用性】 ラジエントヒーターは遅いし危険なのでまず使わず、実質IHの1面しか使えません。 【総評】 両方IHだったら良かったです。

お気に入り登録14CS-G321VSRのスペックをもっと見る
CS-G321VSR 55位 -
(0件)
0件 2022/3/16  ビルトイン 3kW 3口 200V 60cm
【スペック】
グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、中央:1.2kW グリル火力:1.8kW クイックラジエントヒーター: 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 天面操作:ガラスタッチ式 
【特長】
  • ビルトイン型G321VシリーズのIHクッキングヒーター(2口IH+ラジエント・60cmトップ)。「びっくリングIH」により、鍋全体でパワフルに加熱。
  • 独自の熱風循環加熱式「びっクリアオーブン」を搭載し、熱風を循環させて加熱するから、ヘルシーなノンフライ調理も手軽にできる。
  • 「スマート・トッププレート」を採用し、見やすく使いやすい。加熱時間がひと目でわかる、ストップウォッチ式簡単タイマーを搭載。
お気に入り登録11CS-G321VWSRのスペックをもっと見る
CS-G321VWSR 55位 -
(0件)
0件 2022/3/16  ビルトイン 3kW 3口 200V 75cm
【スペック】
グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、中央:1.2kW グリル火力:1.8kW クイックラジエントヒーター: 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 天面操作:ガラスタッチ式 
【特長】
  • 「びっくリング加熱」にラジエントヒーターをプラスしたG321Vシリーズのビルトイン型IHクッキングヒーター(2口IH+ラジエント・幅75cm)。
  • 大きな鍋底もムラを抑えて隅々まで加熱する。独自のの熱風循環加熱式「びっクリアオーブン」でヘルシーなノンフライ調理も手軽にできる。
  • 加熱時間がひと目でわかる「ストップウォッチ式簡単タイマー」、設定時間で自動的に加熱オフにする切タイマーなどを搭載。
お気に入り登録25火加減マイスター HT-N100KTF(K) [プレミアムブラック]のスペックをもっと見る
火加減マイスター HT-N100KTF(K) [プレミアムブラック] 55位 5.00
(1件)
3件 2022/8/31  ビルトイン 3.2kW 3口 200V 60cm
【スペック】
ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、中央:2kW グリル火力:上:1.4kW、下:1.2kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:ブラック系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 自動湯沸し: 天面操作:ガラスタッチ式 
【特長】
  • ビルトインタイプN100TシリーズのIHクッキングヒーター(3口・幅60cm)。「旨美焼き」を採用し、焼き色をきれいに、中までおいしく焼き上げる。
  • 「ラク旨グリル&オーブン」により、2種類の深皿で多彩な料理を手軽においしく作れる。「適温調理」(左右IH)で設定した温度に自動でキープ。
  • グリルはまるごと拭けるフラット庫内で、左右側面・奥面はフッ素コートなので油汚れが落ちやすく、手入れが楽。
この製品をおすすめするレビュー
5高級感あり

シルバー塗装は高級感がありワンタッチボタンが操作がありがたいです 火力もあり夏場は部屋が暑くならないど思います 購入して良かったです

お気に入り登録93KZ-AN77S [シルバー]のスペックをもっと見る
KZ-AN77S [シルバー] 55位 4.65
(11件)
0件 2021/7/16  ビルトイン 3.2kW 3口 200V 75cm
【スペック】
グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 自動湯沸し: オールメタル対応: 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH) 
【特長】
  • ビルトインタイプAシリーズのIHクッキングヒーター(3口・幅75cm)。左右オールメタル対応IH、後ろIHは鉄・ステンレスのフライパン・鍋のみ使用できる。
  • 「凍ったままIHグリル」機能の進化により、丸魚や食パンも凍ったまま焼き上げて時短調理が可能。
  • 「焼き物アシスト」機能を拡充し、30メニューの料理をアシスト、音声と表示で手軽に調理できる。
この製品をおすすめするレビュー
5機能が多いが、使い易い

【デザイン】良い 【操作性】良い 【火力】強い 【手入れのしやすさ】簡単 【汎用性】オールメタル対応で便利 【総評】少し重量が重いが、取付も簡単でした

5最上位機種が安く購入出来た

【デザイン】 シンプルイズベスト 【操作性】 解り易い 【火力】 最適 【手入れのしやすさ】 楽 【汎用性】 大変良い 【総評】 ベリーグッド

お気に入り登録10KZ-A1V6S [シルバー]のスペックをもっと見る
KZ-A1V6S [シルバー] 55位 -
(0件)
0件 2024/9/27  ビルトイン 3.2kW 3口 200V 60cm
【スペック】
グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 自動湯沸し: オールメタル対応: 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH) 
【特長】
  • 3口IH ダブルオールメタル対応のIHクッキングヒーター(ビルトインタイプAシリーズ)。鍋底の温度を素早く検知する「光火力センサー」を搭載。
  • 「IH&遠赤 Wフラット ラクッキングリル」を搭載し、IHの素早い立ち上がりで、設定温度までスピーディーに加熱。旨みを閉じ込めて焼き上げる。
  • 「焼き物アシスト」で、裏返すタイミングなどを液晶表示と音声で知らせ、火力調節の難しい焼き物も手軽においしく調理できる。
お気に入り登録5HT-N60ST(S) [シルバー]のスペックをもっと見る
HT-N60ST(S) [シルバー] 62位 -
(0件)
0件 2023/8/ 7  ビルトイン 3kW 3口 200V 60cm
【スペック】
グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、中央:1.2kW グリル火力:上:1.2kW、下:0.66kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 天面操作:タッチキー式 
【特長】
  • ビルトインタイプHT-N6TシリーズのIHクッキングヒーター(3口・幅60cm)。火加減をプログラムした2種類の「IH便利メニュー」で料理を手軽に仕上げる。
  • 「水なし自動両面焼きグリル」を搭載。切身・干物、丸焼き、つけ焼きの3メニューから焼き方を選んで、仕上がりを設定すれば、裏返す手間なく焼き上げる。
  • 「調理モード(左IH)」では、メニューに合わせて設定火力を自動でキープし、「適温調理(右IH)」で、目安温度を設定すれば油の温度を自動でキープ。
お気に入り登録30CS-G317VSRのスペックをもっと見る
CS-G317VSR
  • ¥89,800
  • dショッピング ダイレクト
    (全2店舗)
62位 4.60
(2件)
0件 2018/3/ 9  ビルトイン 3kW 3口 200V 60cm
【スペック】
グリル種類:上シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、中央:1.2kW グリル火力:1.8kW クイックラジエントヒーター: 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 天面操作:ガラスタッチ式 
【特長】
  • 大口径コイルと「びっクリアオーブン」で多彩な調理ができるビルトインIHクッキングヒーター(2口IH+ラジエント)。
  • 大口径コイルで鍋肌まで加熱し、加熱ムラを抑制する。
  • ノンフライ調理や本格調理ができる熱風循環式オーブンを搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5ラジアントと回転つまみが便利

【デザイン】すっきりしたデザインで、シルバーカラーも高級感あり。 【操作性】つまみを回して火力を調節できるのが使いやすい。 【火力】IHは普通と思うが、他社製品では少ないラジアントが1口あるのが非常に便利。 【手入れのしやすさ】表面をさっと拭けばすぐキレイに。 【汎用性】ラジアントもあるのでより多様な料理に対応できる。 【総評】大変満足しています。

4新製品になるほど 性能が良くなり 使い勝手もいいです

熱量が多くて早く調理できるみたいです 故障買い替えでこの機種でよかったでし

お気に入り登録9火加減マイスター HT-N9STWFのスペックをもっと見る
火加減マイスター HT-N9STWF 62位 -
(0件)
0件 2022/8/31  ビルトイン 3.2kW 3口 200V 75cm
【スペック】
ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、中央:2kW グリル火力:上:1.4kW、下:1.2kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 自動湯沸し: 天面操作:ガラスタッチ式 
【特長】
  • ビルトインタイプN9TシリーズのIHクッキングヒーター(3口・幅75cm)。「旨美焼き」を採用し、焼き色をきれいに、中までおいしく焼き上げる。
  • 「ラク旨グリル」により、調理中に出た油を底面の溝に流し、パリッと焼き上げる。「適温調理」(左右IH)で設定した温度に自動でキープ。
  • グリルはまるごと拭けるフラット庫内で、左右側面・奥面はフッ素コートなので油汚れが落ちやすく、手入れが楽。
お気に入り登録33火加減マイスター HT-N100KTWF(K) [プレミアムブラック]のスペックをもっと見る
火加減マイスター HT-N100KTWF(K) [プレミアムブラック] 62位 4.67
(3件)
20件 2022/8/31  ビルトイン 3.2kW 3口 200V 75cm
【スペック】
ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、中央:2kW グリル火力:上:1.4kW、下:1.2kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:ブラック系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 自動湯沸し: 天面操作:ガラスタッチ式 
【特長】
  • ビルトインタイプN100TシリーズのIHクッキングヒーター(3口・幅75cm)。「旨美焼き」を採用し、焼き色をきれいに、中までおいしく焼き上げる。
  • 「ラク旨グリル&オーブン」により、2種類の深皿で多彩な料理を手軽においしく作れる。「適温調理」(左右IH)で設定した温度に自動でキープ。
  • グリルはまるごと拭けるフラット庫内で、左右側面・奥面はフッ素コートなので油汚れが落ちやすく、手入れが楽。
この製品をおすすめするレビュー
5操作性は良い

【デザイン】今までHT-K100XTWFを使用していてトッププレートの色がパールホワイトだったので       今回のシルバーは凄く暗く感じています。 【操作性】スイッチが以前は前面パネルに有って、見ずらかったので周りをマステで囲っていた。      その点上にスイッチがあるのはとても良いが、何かをそこに置くとスイッチが入ってしまう 【火力】 使い始めて間もないので、今の所十分満足しています。 【手入れのしやすさ】汚れが目立たないからこそ、使ったらすぐに拭いてます。 【汎用性】レシピをQRコードで読み込んで、(又はアドレスから)      そのHPのレシピに繋がって見るようになっていますが、      紙のレシピ集が無いのはパソコンなど情報処理端末が無い人、使えない人には困ると思いました。(そういう時代なのか) 【総評】替えて良かったと思っています。

4高級感のある見た目

ブラックで高級感のあるカラーリング。排気口もフラットでお手入れしやすい。パネルの端も指を切りにくい。火力もバッチリで音声ガイドがついていてわかりやすい。

お気に入り登録62KZ-AN57Sのスペックをもっと見る
KZ-AN57S 62位 3.08
(4件)
1件 2021/7/16  ビルトイン 3.2kW 3口 200V 75cm
【スペック】
グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 自動湯沸し: オールメタル対応: 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH) 
【特長】
  • ビルトインタイプAシリーズのIHクッキングヒーター(3口・幅75cm)。右オールメタル対応IH、左と後ろIHは鉄・ステンレスのフライパン・鍋のみ使用できる。
  • 「凍ったままIHグリル」機能の進化により、丸魚や食パンも凍ったまま焼き上げて時短調理が可能。
  • 「焼き物アシスト」機能を拡充し、30メニューの料理をアシスト、音声と表示で手軽に調理できる。
この製品をおすすめするレビュー
5操作メニューもわかりやすく、グリルも進化。

【デザイン】 2007年製のパナソニックIHクッキングヒーターから買い替えです。 表面デザイン的には、そんなに変わりませんが、後ろヒーターの操作も含めて天板でできるようになりました。メニュー選択は白色バックライトの液晶で見やすくなりました。メインスイッチが物理スイッチから天板上のタッチスイッチ長押しに変更されました。全体的にスッキリした印象になりました。 【操作性】 感覚で操作でき、不便は感じません。メニューの選択数が多いので、「かんたんモード」という、よく使う限定的な操作のみにするモードがあります。液晶+タッチ操作が使いづらいと感じる方もいるようですが、私は液晶+タッチ操作で使いやすいと感じてます。物理ボタンが良い方は、違う機種が良いかもしれません。 75cmトッププレートは鍋を寄せたり、移動したりするとき、広くて便利です。 【火力】 旧機種と同じなので十分です。グリルはIHになりましたが火力は同等でしょうか・・・ 今回も旧機種と同じ片側オールメタルにしましたが、利用頻度から考えて両方オールメタル非対応の37でもよかったかもしれません。(差額で良い鍋に買い替えた方が安い) 【手入れのしやすさ】 グリルがIHヒーター(下)なり、グリル内がフラットでふき取りが楽です。 【総評】 15年ぶりに買い替えましたが、旧機種と比較しグリルが使いやすく、掃除手入れも簡単になりました。使用した電気料金を表示したり、オートメニューの種類が増え、焼き加減などの精度も良くなったよう感じます。グリル内に照明が付いて焼き加減の確認に便利です。

5グリル料理がお店で出せるレベルに!

パナソニックに変わる少し前のナショナル製のIHクッキングヒーターが突然壊れて急いで替える必要があったのですが、高い買い物で長く使う予定のため2日間他社製と比較してじっくり検討しました。 年末で取付け工事は待たされそうだったので自分でしました。 旧IHを取り外すのに手間取りましたが、付けるのはそう難しくないです。 14年前のよりやはり少し軽くなっていました。 良かった点 グリルが凄いです! 今までオーブンレンジで焼いていた魚や肉にそれなりに満足してましたが、 圧倒的にこちらのほうが満遍なく火が通りお店みたいな出来上がりになります。 そして汚れが全然付きません! アルミホイルなど敷けば洗わなくてもいいくらいですが、一応洗ってます。 冷凍されたまま焼いても均一に焼けるのは感動です。 ガラストッププレートも全く焦げ付きません。 最初だからでしょうか? テレビで同じ機種を使っている料理家が調理してたのも見ましたが、全く傷がついてなかったです。 このまま汚れがつきにくいといいのですが…。 使いにくい点は タッチパネルです。 前のほうが操作がシンプルでした。 誤操作を防ぐための機能なんでしょうけど、湯沸かしや加熱タイマーとか押す回数が増えて慣れるまでイラっとしそうです。 お湯が沸く時間は少し速くなりました。(以前は3.0→3.2にパワーアップ) 揚げ物も今のところ、温度は安定しています。

お気に入り登録89KZ-AN56Sのスペックをもっと見る
KZ-AN56S 62位 4.62
(5件)
1件 2021/7/16  ビルトイン 3.2kW 3口 200V 60cm
【スペック】
グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 自動湯沸し: オールメタル対応: 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH) 
【特長】
  • ビルトインタイプAシリーズのIHクッキングヒーター(3口・幅60cm)。右オールメタル対応IH、左と後ろIHは鉄・ステンレスのフライパン・鍋のみ使用できる。
  • 「凍ったままIHグリル」機能の進化により、丸魚や食パンも凍ったまま焼き上げて時短調理が可能。
  • 「焼き物アシスト」機能を拡充し、30メニューの料理をアシスト、音声と表示で手軽に調理できる。
この製品をおすすめするレビュー
5全体としては、おすすめの商品です。

購入して2週間です。使用感などを書いてみたいと思います。 20年前に購入したパナソニック製IHが調理中に、漏電ブレーカーが動作するようになったので、 DIYにて交換しました。結構重いので、2人で行いました。取り外した古いIHは、大型ゴミとして 自治体による処分としました。長年の調理の油がこびりついていて大変でした。 出来れば設置は、業者にお願いした方が良いと思います。 さて使用感ですが、20年の歳月の進歩を感じるものとなりました。 グリルに水がいらない、それでいて煙があまり出ません。また焼き網がないのでこびり付かない 掃除が、簡単で言うことなしです。しかし塩麴で熟成させた魚、肉などは、自動だと焦げるので、手動で行う必要があります。 IHの方は、とろ火設定ができ、火力も設定した値で安定しています。(温度センサーが優秀?) 天ぷらの油の温度もほぼ設定した状態を維持してくれます。 しかし、定価が50万近くで実売価格が10数万円というのは、どうなっているのでしょうか???

5とてもお得に買い替えができました!

NAIS時代から使っていたビルドインIH調理器が エラー表示がでて基盤が焼ける臭いもしたので 修理するよりも買い替えを選択しました。 同等品を教えていただいてこの商品を選びました。 ビルドイン家電では 家電量販店と工務店では同じ商品でも品番違いで 値段が半値なのを知り驚きました。 魚焼きグリルが進化していて 加熱ヒーターが露出していないので お手入れが大変楽になっていました。 このグリルでピザを焼いたら5分で焼けて 今までのオーブンレンジよりも簡単に早くて おいしく焼けました。 魚を焼くよりも使えそうです。

お気に入り登録4KZ-CA16WS [シルバー]のスペックをもっと見る
KZ-CA16WS [シルバー] 62位 -
(0件)
0件 2024/7/22  ビルトイン 3.2kW 2口 200V 60cm
【スペック】
グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 自動湯沸し: 天面操作:ガラスタッチ(左右IH) 
【特長】
  • 凍ったままIHグリルで骨付き手羽肉も調理できる、Aシリーズの2口ビルトインIHクッキングヒーター(鉄・ステンレス対応)。幅60cmタイプ。
  • 揚げ物は高火力(2.0kW)で短時間でカラッと仕上げる。ココットなどの小さな鍋も使えて調理の幅が広がる(後ろIHのみ)。
  • 「キッチンポケットアプリ」でIH・グリルの使い方から手入れ方法まで全面サポートし、レシピも公開。
お気に入り登録14CS-G220DXRのスペックをもっと見る
CS-G220DXR
  • ¥74,069
  • 取替ドットコム
    (全24店舗)
69位 5.00
(1件)
1件 2020/10/14  ビルトイン 3kW 2口 200V 60cm
【スペック】
火力:左:3kW、右:3kW 電気容量:30A 消費電力:5.5kW トッププレート色:ホワイト系 タイマー: チャイルドロック: 天面操作:ボタン式 
【特長】
  • ビルトイン型IHクッキングヒーター(2口・グリルなし・60cmトップ)。フラットなトッププレートで、手入れはサッとひと拭き。
  • 排気カバーもフラットで汚れが入りにくく、取り外して清掃も可能。
  • 引き出しを完備し、キッチンツールをすっきり収納できる。
この製品をおすすめするレビュー
5指名買い

2口、グリルなしの指名買だったので不満は全くありません。 白で人大の色にあってるし、グリルなしで、デザインも使い勝手も良い。しかし、後継機種がなさそう。。。 需要ないのかな。。

お気に入り登録2HT-N6KT(K) [ブラック]のスペックをもっと見る
HT-N6KT(K) [ブラック]
  • ¥81,800
  • アサヒデンキ
    (全23店舗)
69位 -
(0件)
0件 2023/8/ 7  ビルトイン 3kW 3口 200V 60cm
【スペック】
グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、中央:1.2kW グリル火力:上:1.2kW、下:0.66kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:ブラック系 タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 天面操作:タッチキー式 
【特長】
  • ビルトインタイプHT-N6TシリーズのIHクッキングヒーター(3口・幅60cm)。火加減をプログラムした2種類の「IH便利メニュー」で料理を手軽に仕上げる。
  • 「水なし自動両面焼きグリル」を搭載。切身・干物、丸焼き、つけ焼きの3メニューから焼き方を選んで、仕上がりを設定すれば、裏返す手間なく焼き上げる。
  • 「調理モード(左IH)」では、メニューに合わせて設定火力を自動でキープし、「適温調理(右IH)」で、目安温度を設定すれば油の温度を自動でキープ。
お気に入り登録4KZ-A1T7K [ジェットブラック]のスペックをもっと見る
KZ-A1T7K [ジェットブラック] 69位 -
(0件)
3件 2024/9/27  ビルトイン 3.2kW 3口 200V 75cm
【スペック】
グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:ブラック系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 自動湯沸し: 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH) 
【特長】
  • 3口IH 鉄・ステンレス対応のIHクッキングヒーター(ビルトインタイプAシリーズ)。鍋底の温度を素早く検知する「光火力センサー」を搭載。
  • 「IH&遠赤 Wフラット ラクッキングリル」を搭載し、IHの素早い立ち上がりで、設定温度までスピーディーに加熱。旨みを閉じ込めて焼き上げる。
  • 「焼き物アシスト」で、裏返すタイミングなどを液晶表示と音声で知らせ、火力調節の難しい焼き物も手軽においしく調理できる。
お気に入り登録3KZ-A1M7K [ジェットブラック]のスペックをもっと見る
KZ-A1M7K [ジェットブラック] 69位 5.00
(1件)
0件 2024/9/27  ビルトイン 3.2kW 3口 200V 75cm
【スペック】
グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:ブラック系 タイマー: チャイルドロック: 自動湯沸し: オールメタル対応: 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH) 
【特長】
  • 3口IH シングル(右IH)オールメタル対応のビルトインタイプのIHクッキングヒーターAシリーズに属するハイグレードモデル。
  • グリルにもIHを搭載し、IHの素早い立ち上がりで、設定温度までスピーディーに加熱。旨みを閉じ込めて焼き上げる。
  • 凍ったままの食材を解凍せずにそのまま焼き上げる「凍ったままIHグリル」を搭載。遠赤外線でムラなく焼き、調理後の掃除も簡単に行える。
この製品をおすすめするレビュー
5サンウェーブの古い換気扇連動も継続して使える

【デザイン】  黒でかっこいいです。 【操作性】  電源の長押しは不便  わかりやすいインターフェイスです。 【火力】  十分です 【手入れのしやすさ】  これまでオールメタルで焦げがありましたが、  止めて正解です。  元々、IH対応の鍋しか使用していません 【総評】  サンウェーブの古い(2006年)システムキッチンの  換気扇連動も継続して使えてとても良いです。  換気扇連動のモード変更でデモモードに移行してし  まいサポートセンターが空くまで使用できませんで  した。

お気に入り登録12KZ-S1F7S [シルバー]のスペックをもっと見る
KZ-S1F7S [シルバー] 69位 -
(1件)
0件 2024/9/24  ビルトイン 3.2kW 3口 200V 75cm
【スペック】
グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:1.4kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 自動湯沸し: 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH) 
【特長】
  • 3口IH 鉄・ステンレス対応のビルトインタイプのIHクッキングヒーターSシリーズに属する最上位モデル。
  • 「匠加熱IH」搭載で、加熱エリアが奥に広がり、使える鍋や使い方のバリエーションが広がる。
  • グリルにもIHを搭載し、IHの素早い立ち上がりで、設定温度までスピーディーに加熱。旨みを閉じ込めて焼き上げる。
お気に入り登録24火加減マイスター HT-N9STFのスペックをもっと見る
火加減マイスター HT-N9STF 74位 4.63
(2件)
0件 2022/8/31  ビルトイン 3.2kW 3口 200V 60cm
【スペック】
ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、中央:2kW グリル火力:上:1.4kW、下:1.2kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 自動湯沸し: 天面操作:ガラスタッチ式 
【特長】
  • ビルトインタイプN9TシリーズのIHクッキングヒーター(3口・幅60cm)。「旨美焼き」を採用し、焼き色をきれいに、中までおいしく焼き上げる。
  • 「ラク旨グリル」により、調理中に出た油を底面の溝に流し、パリッと焼き上げる。「適温調理」(左右IH)で設定した温度に自動でキープ。
  • グリルはまるごと拭けるフラット庫内で、左右側面・奥面はフッ素コートなので油汚れが落ちやすく、手入れが楽。
この製品をおすすめするレビュー
5買って正解でした。

【デザイン】 トップレートが平面なのとPanasonic より明るめのグレーが良いです。 【操作性】 以前のPanasonicのよりもワンタッチの弱火 、中火、強火のワンタッチボタンよいですね。 レンジフードが勝手に連動になったのが良いです。 赤外線通信でNECフォーマット方式の38KHZに対応して いるレンジフードに対応しています。 【火力】 IHクッキングヒーターの3.2KW2口、2.0KW1口 で3.2KWのヒーターは以前の3.0KWより火力は強く 感じます。 【手入れのしやすさ】 この価格帯のクラスでトッププレートが出っ張っていなくて平面で 掃除がしやすい。グリルの皿も網がないしグリル庫内も平面遠赤ヒーター 採用で平面に近い状態で掃除もしやすい。 【汎用性】 以前のPanasonicはIHヒーターが3.0KW1口、オールメタル2.0KW1口 ラジエントヒーター1口でオールメタルが鉄、ステンレス以外の鍋や フライパンやケトルも使えて汎用性では良かったが? 今はIH用の鍋やフライパンやケトルが普及してお値段も安くなった今、 態々+100000円とかでオールメタルIHクッキングヒーター買う必要性が ないと思ったので鉄、ステンレス対応の普通のIHでも十分と思い選びました。 【総評】 今回、最初はPanasonicのBシリーズ導入を検討していましたが。 同じ様なクラスPanasonicでは採用されていない フラットトッププレートでPanasonicではオプションのグリルドアが 温度低減ドアが標準という事で比較検討した所、日立でこのクラスで こういう機能が標準でお値段も安いのでコストパフォーマンスで 日立のHT-N9STF(S)の導入を決定しました。 使って見て非常に満足です。

4二機目のIHクッキングヒーター

【デザイン】 グレーの色がきれいだが、濃いのでリングが少し見にくい。 またリングの場所がもう少し手前にあれば使いやすいと思った。 【操作性】 設定ボタンが別にあるのが良い。 【火力】 前の機種(HT-D8TS)より中火以上の火力が強いので驚いた。 【手入れのしやすさ】 グリルの中が拭けるのが良い。 【汎用性】 オールメタル対応ではないので星一つ。 といっても、前の機種を設置して以降使えない鍋類は徐々に減らしていき、今はIH対応の鍋類しかないので困らない。 【総評】 プレミアムタイプではないけれど必要十分な機能がある。 以前はグリルは魚焼き専用として使っていたので焼き芋が美味しかったのは意外だった。

お気に入り登録30KZ-W173Sのスペックをもっと見る
KZ-W173S 74位 1.00
(1件)
1件 2016/9/28  ビルトイン 3kW 3口 200V 75cm
【スペック】
グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、後ろ:1.25kW グリル火力:2.7kW クイックラジエントヒーター: 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 自動湯沸し: 天面操作:ガラスタッチ(3口フル天面操作) 
【特長】
  • ビルトインタイプのWシリーズに属するIHクッキングヒーター(2口IH+ラジエント・幅75cm)。左右IHは鉄・ステンレスのフライパン・鍋のみ使用できる。
  • 後ろヒーターは炙りや保温に便利なラジエントヒータータイプ。「IH&遠赤ラクッキングリル」を搭載し、高温で食材を包み込み、表面を素早く焼き上げる。
  • 「焼き物アシスト」機能のメニューが拡大し、多彩な30メニューの料理をアシスト、音声と表示で手軽に調理できる。
お気に入り登録1KZ-A1W7K [ジェットブラック]のスペックをもっと見る
KZ-A1W7K [ジェットブラック] 74位 3.00
(1件)
0件 2024/9/27  ビルトイン 3.2kW 2口 200V 75cm
【スペック】
グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:ブラック系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 自動湯沸し: 天面操作:ガラスタッチ(左右IH) 
【特長】
  • 2口IH 鉄・ステンレス対応のビルトインタイプのIHクッキングヒーターAシリーズに属するハイグレードモデル。
  • グリルにもIHを搭載し、IHの素早い立ち上がりで、設定温度までスピーディーに加熱。旨みを閉じ込めて焼き上げる。
  • 凍ったままの食材を解凍せずにそのまま焼き上げる「凍ったままIHグリル」を搭載。遠赤外線でムラなく焼き、調理後の掃除も簡単に行える。
この製品をおすすめするレビュー
3グリルの仕様の説明をよく読んでからの購入をお勧めします

グリルの火力が弱く時間がかかる。鉄板になったため魚やチキン余計な脂が落ちず美味しく焼けない。テフロンの鉄板なのでフッ素加工の毒が心配。よく調べなかった私も悪いのですがまさか今の時代フッ素が危険と周知されてきているのにテフロン加工の天板とは思いもよらず失敗した。また、操作パネルの感度が以前のものよりも悪くしばらく押していないといけなく不便。

お気に入り登録4KZ-B1T7S [シルバー]のスペックをもっと見る
KZ-B1T7S [シルバー] 74位 -
(0件)
0件 2024/9/27  ビルトイン 3.2kW 3口 200V 75cm
【スペック】
グリル種類:遠赤ヒーター(下ヒーター) ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.2kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 自動湯沸し: 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH+グリル) 
【特長】
  • 3口IH 鉄・ステンレス対応のビルトインタイプのIHクッキングヒーターBシリーズに属するスタンダードモデル。
  • 上下からの遠赤外線で、食材をパリッとジューシーに焼き上げる。平面ヒーターで天井面もフラットになり、隅々まで拭きやすいWフラット庫内を備える。
  • 温度設定をして、予熱なしでオーブン調理ができ、毎日のおかずからお菓子まで、幅広いメニューを手軽に調理できる。
お気に入り登録5KZ-A1W7S [シルバー]のスペックをもっと見る
KZ-A1W7S [シルバー] 74位 3.00
(1件)
0件 2024/9/27  ビルトイン 3.2kW 2口 200V 75cm
【スペック】
グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 自動湯沸し: 天面操作:ガラスタッチ(左右IH) 
【特長】
  • 2口IH 鉄・ステンレス対応のビルトインタイプのIHクッキングヒーターAシリーズに属するハイグレードモデル。
  • グリルにもIHを搭載し、IHの素早い立ち上がりで、設定温度までスピーディーに加熱。旨みを閉じ込めて焼き上げる。
  • 凍ったままの食材を解凍せずにそのまま焼き上げる「凍ったままIHグリル」を搭載。遠赤外線でムラなく焼き、調理後の掃除も簡単に行える。
この製品をおすすめするレビュー
3グリルの仕様の説明をよく読んでからの購入をお勧めします

グリルの火力が弱く時間がかかる。鉄板になったため魚やチキン余計な脂が落ちず美味しく焼けない。テフロンの鉄板なのでフッ素加工の毒が心配。よく調べなかった私も悪いのですがまさか今の時代フッ素が危険と周知されてきているのにテフロン加工の天板とは思いもよらず失敗した。また、操作パネルの感度が以前のものよりも悪くしばらく押していないといけなく不便。

お気に入り登録7KZ-12Cのスペックをもっと見る
KZ-12C 80位 5.00
(1件)
0件 2019/1/29  ビルトイン 2kW 1口 200V  
【スペック】
火力:約80W(とろ火)〜2kW 電気容量:15A 消費電力:2kW トッププレート色:シルバー系 自動湯沸し: 天面操作:プッシュ式 
【特長】
  • ビルトインタイプのIHクッキングヒーター(1口)。火力調節範囲は約80W(とろ火)〜2.0kWの8段階、揚げ物温度調節は7段階。
  • 自動湯沸かしを搭載している。フレーム高さ18mmの薄型設計。
  • 底面が直径約26cmまでの鍋が使える。
この製品をおすすめするレビュー
5固定していませんが、重いので安定しています。

隠れ家として利用しているとある全国チェーンのマンスリー物件に備え付けてあるIHがあまりにも酷いので、(多分)同じ規格の本品をはめ込み、利用しました。 本来固定して利用するものなのですが、私は重量があるので固定せず、そのまま嵌め込んだのみで使用しています。 掃除の際に下から押すだけで本体が浮き上がり、台と本体との間に入ってしまうゴミを掃除できるので、衛生面でも精神衛生上も安心して使えています。 (取り付け運用の一例として示したまでで、正しい使用方法ではありません。誤解なきようお願いします。) 本格的な料理はしないのですが、火力は十分で普通に揚げ物とか出来ています。

お気に入り登録193KZ-G32ASのスペックをもっと見る
KZ-G32AS 80位 4.09
(19件)
13件 2017/8/29  ビルトイン 3kW 3口 200V 60cm
【スペック】
グリル種類:シーズヒーター(下ヒーター) ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、後ろ:1.25kW グリル火力:1.55kW クイックラジエントヒーター: 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:ブラック系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 天面操作:プッシュ式(左右IH・ラジエント・グリル) 
【特長】
  • 2口IH+ラジエント 鉄・ステンレス対応のIHクッキングヒーター(ビルトインタイプ)。手軽においしく料理ができる「水なし 両面焼きグリル」を採用。
  • 「光火力センサー」を搭載し、揚げ物も炒め物もおいしく仕上がる。「光・揚げ物温度調節」は、200gかつ深さ1cm以上の油量から対応。
  • 見やすくて操作も簡単な「フル天面操作」タイプ。「デジタルタイマー」は、2口IHが1分〜9時間、ラジエント・グリルは1分〜30分の設定ができる。
この製品をおすすめするレビュー
5安くて簡単交換

コイル式クッキングヒーターから交換 スッキリして使い安い 手入れも簡単 値段も安いし満足です。 ワンタッチで交換ネジ4本締めるだけ 簡単です

5コスパ最高!

【デザイン】スッキリしていて上面ですべてコントロールできるので問題なし。 【操作性】前に使っていた三菱製の火力コントロールはダイアル式だったのでコントロールしやすかったのですが、慣れれば問題ないかなってところです。 【火力】前のは2.5kwだったので、2割アップしてるので問題なし。 【手入れのしやすさ】IHで五徳もないので手入れも問題なし。 【汎用性】IH使っていたのでIH対応の物しか買ってないので問題なし。 【総評】19年ぐらい使った三菱製のIHクッキングヒーターが壊れたので買い換えたのですが、ネットで動画をチェックしたら自分でできそうなので自分で入れ替え工事しました。寸法を確認して発注後に取り外して清掃してあったので、取り付けは1時間弱ぐらいで済みました。前の三菱製は取り付け後に固定する金具が後ろの1か所だったのですが、これは前にも付いていてそれが邪魔して入らなっかったのでねじと金具を取り外してセットしました。固定は後ろ側のねじだけで固定しましたがそれで充分です。また取り付け後に下側に50mm程の隙間が空くのですが、前の三菱製の隙間パネルの寸法もぴったりで使えそうなので流用して工夫して取り付けました。こんな隙間パネルでも新しく買うと4000円程度するのでもったいないので流用しました。以前の機種に取り付けるための穴などが多少目立ちますが全く問題ありません。これでまた10年以上持ってくれればありがたいですね。

お気に入り登録495KZ-G32ASTのスペックをもっと見る
KZ-G32AST 80位 4.55
(55件)
56件 2017/8/29  ビルトイン 3kW 3口 200V 60cm
【スペック】
グリル種類:シーズヒーター(下ヒーター) ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、後ろ:1.25kW グリル火力:1.55kW クイックラジエントヒーター: 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 天面操作:プッシュ式(左右IH・ラジエント・グリル) 
【特長】
  • 2口IH+ラジエントのビルトインタイプのIHクッキングヒーター(鉄・ステンレス対応)。手軽においしく料理ができる「水なし 両面焼きグリル」を採用。
  • 「光火力センサー」を搭載し、揚げ物も炒め物もおいしく仕上がる。
  • 見やすくて操作も簡単な「フル天面操作」タイプ。
この製品をおすすめするレビュー
5KZ-G32ASTは非常に魅力的な選択肢です

前のIHが壊れたわけではないのですが、こちらが非常に安価だったので購入してみました。KZ-G32ASTは、調理性能の高さと使いやすさ、安全性、そしてエネルギー効率が非常にの良いと思います。特に、3口のIHヒーターで効率よく調理でき、火を使わない安全設計や、掃除のしやすさが多くのユーザーから好評です。さらに、防火機能や自動火力調整などの便利な機能も搭載されており、日常使いに最適なIHクッキングヒーターです。 自分は4万円程度で購入しましたが、IHヒーターを初めて使う方や、調理の手間を減らしたい方、さらに安全性を重視する家庭にとって、KZ-G32ASTは非常に魅力的な選択肢です。

5魚焼きが自動で丁度よい焦げ目で焼き上がりました!感動!

20年ぶりのIHヒーター買い替えだったので進化に驚いています! 温度センサーがついて揚げ物も焦げなくなり大満足です。 魚焼きグリルも進化していて、ひっくり返さなくてもよく 一回ボタンを押せば焼き上がったら教えてくれて しかも自動でふっくら丁度よい焦げ目で焼き上がり本当に感動しました。 ただ一点気になっている点が 魚焼きグリルは水を入れなくて良いタイプなので受け皿に油が落ちて汚れてしまいます。 私は受け皿にアルミホイルを敷いていますが、何かうまい方法があればと思っているところです。 トータルではものすごく気に入っています。 コストパフォーマンスも非常に高いと思います。

お気に入り登録48火加減マイスター HT-M8AKTFのスペックをもっと見る
火加減マイスター HT-M8AKTF 80位 4.00
(1件)
0件 2019/8/ 1  ビルトイン 3.2kW 3口 200V 60cm
【スペック】
グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、中央:1.6kW グリル火力:上:1.4kW、下:1.2kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:ブラック系 左右フリー: タイマー: チャイルドロック: 水無ロースター: 自動湯沸し: 天面操作:ガラスタッチ式 
【特長】
  • 鉄・ステンレス対応ビルトインタイプM8ATシリーズのIHクッキングヒーター(3口・幅60cm)。「ラク旨グリル&オーブン」搭載。
  • シーズヒーターの直火とプレート加熱で食材を素早く焼き上げる。深めの皿が魚・肉の油跳ねをガードするため、グリル庫内の掃除の手間が低減。
  • 「ラク旨オーブン」は深めの平皿で、火加減が難しい魚の煮つけもオートで調理。「温度低減ドア」により、グリル使用時のドア表面温度の上昇を抑える。
この製品をおすすめするレビュー
4良い商品です。

今まで使用していたクッキングヒーターと、よく似た操作部で、機械音痴な母親でも、迷うことなく使用できました。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。