スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
大きい順小さい順 |
|
|
|
長い順短い順 |
|
|
![KZ-L32AST [シルバー/ライトグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001476671.jpg) |
|
1位 |
1位 |
4.45 (41件) |
81件 |
2022/10/ 3 |
2022/11/21 |
ビルトイン |
3kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、後ろ:1.25kW グリル火力:1.55kW クイックラジエントヒーター:○ 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 天面操作:プッシュ式(左右IH・ラジエント・グリル)
【特長】- ビルトインタイプのLシリーズに属するIHクッキングヒーター(2口IH+ラジエント・幅60cm)。左右IHは鉄・ステンレス対応のフライパン・鍋のみ使用できる。
- 後ろヒーターは炙りや保温に便利なラジエントヒータータイプ。「両面焼きグリル(グリル皿タイプ)」で下ヒーターに油が当たらず、油煙が発生しづらい。
- 「光・揚げ物温度調節」により、10度刻みで温度設定が可能。一定温度を保つので続けて揚げてもカラッと仕上がる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安定の使い心地ですね
入居時に備え付けられていた機器が故障したので、後継品として購入
なので、取替も簡単でしたし使い方も大きく変わらず 使い勝手がいいです。
5シンプルで良し
18年間使用した三菱の電磁調理器が使用中に電源が切れるように成ったので取替。音がうるさいとの評価が有るが最大火力の時です性能はシンプルで良し。高いのはトッププレートにカラーで料理の種類が出るのが有るが。取付も簡単重量も軽いし(三菱は重かった)グリルが網でなく皿で掃除がしやすそう。15年くらい使用出来れば良しと。
|
|
|
![火加減マイスター HT-N8STF(S) [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001468062.jpg) |
|
2位 |
2位 |
4.18 (15件) |
11件 |
2022/8/31 |
2022/10/20 |
ビルトイン |
3.2kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、中央:1.6kW グリル火力:上:1.4kW、下:1.2kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ式
【特長】- ビルトインタイプN8TシリーズのIHクッキングヒーター(3口・幅60cm)。「旨美焼き」を採用し、焼き色をきれいに、中までおいしく焼き上げる。
- 「ラク旨グリル」により、調理中に出た油を底面の溝に流し、パリッと焼き上げる。「適温調理」(左右IH)で設定した温度に自動でキープ。
- グリルはまるごと拭けるフラット庫内で、左右側面・奥面はフッ素コートなので油汚れが落ちやすく、手入れが楽。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5全方位よく出来たIHヒーター
【デザイン】
天板のエッジの仕上げが梨地で高級感があります。天板のエッジも丸めてあり、キッチン天面からの立ち上がりが綺麗です。
【操作性】
とろ火・弱火・中火・強火がワンタッチで選べるのが何より強みです。何回も火力調整ボタンを押す必要がありません。(主電源→)強火→スタートで加熱開始です。
【火力】
何も文句ありません。中央IHも十分な火力です。
ガスからIHの乗り換え、かつ焼き魚が好きなのでグリルが心配でしたが、とても美味しく焼けます。
【手入れのしやすさ】
グリルが深皿になっており、かつ深皿ごと洗えるのでかなり楽です。
【汎用性】
純正でない角型の天ぷら鍋に油が少ない状態だと油温検知がうまくできません。
【総評】
総じてかなり満足度は高いです。10万円以下ではベストバイではないでしょうか?
5手入れのしやすさ、火力も大満足です
【デザイン】購入した最大の理由が操作部の凹凸が無く、他メーカーと比べ圧倒的にガラストップと縁の段差が無いのが決め手となりました。
【操作性】タッチパネルなので調理中に誤って触れて誤動作することがあります。
【火力】以前使用していたIHの最大火力が3KWで今回が3.2KWなので変わらないだろうと思っていましたが、明らかに火力強いです。熱伝導効率が向上している事もあると思います。今までと同じ感覚で調理していると熱が入りすぎてしまうので慣れ、コツが必要です。うまく扱えるようになればかなりの時短になると思います。
【手入れのしやすさ】このタイプの最大のメリットと言って良いでしょう。因みにグリルは使っておりません。
【総評】見た目の良さと手入れが一番しやすそうなことで決めました。機能は色々あるようですが標準機能で十分です。
|
|
|
![KZ-L32AK [ブラック/ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001476669.jpg) |
|
3位 |
3位 |
4.45 (41件) |
81件 |
2022/10/ 3 |
2022/11/21 |
ビルトイン |
3kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、後ろ:1.25kW グリル火力:1.55kW クイックラジエントヒーター:○ 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:ブラック系 タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 天面操作:プッシュ式(左右IH・ラジエント・グリル)
【特長】- ビルトインタイプのLシリーズに属するIHクッキングヒーター(2口IH+ラジエント・幅60cm)。左右IHは鉄・ステンレス対応のフライパン・鍋のみ使用できる。
- 後ろヒーターは炙りや保温に便利なラジエントヒータータイプ。「両面焼きグリル(グリル皿タイプ)」で下ヒーターに油が当たらず、油煙が発生しづらい。
- 「光・揚げ物温度調節」により、10度刻みで温度設定が可能。一定温度を保つので続けて揚げてもカラッと仕上がる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安定の使い心地ですね
入居時に備え付けられていた機器が故障したので、後継品として購入
なので、取替も簡単でしたし使い方も大きく変わらず 使い勝手がいいです。
5シンプルで良し
18年間使用した三菱の電磁調理器が使用中に電源が切れるように成ったので取替。音がうるさいとの評価が有るが最大火力の時です性能はシンプルで良し。高いのはトッププレートにカラーで料理の種類が出るのが有るが。取付も簡単重量も軽いし(三菱は重かった)グリルが網でなく皿で掃除がしやすそう。15年くらい使用出来れば良しと。
|
|
|
![KZ-K32EST [シルバー/ライトグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001511653.jpg) |
|
4位 |
4位 |
4.32 (8件) |
18件 |
2023/1/25 |
2022/11/21 |
ビルトイン |
3kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、後ろ:1.25kW グリル火力:1.55kW クイックラジエントヒーター:○ 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 天面操作:プッシュ式(左右IH・ラジエント・グリル)
【特長】- ビルトインタイプのKシリーズに属するIHクッキングヒーター(2口IH+ラジエント・幅60cm)。左右IHは鉄・ステンレス対応のフライパン・鍋のみ使用できる。
- 後ろヒーターは炙りや保温に便利なラジエントヒータータイプ。「焼き物温度調節」により、メニューの温度を設定するだけで手間なくおいしく焼き上げる。
- 「両面焼きグリル(グリル皿タイプ)」を搭載し、下ヒーターに油が当たらず、油煙が発生しづらい。焼き網なしで調理後の手入れも簡単。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5満足です!(古いパナ製品から交換)
12年前のミドルクラス(CH-HRS6L)から交換しました。旧品は調子は悪くなかったですがグリルが掃除しにくく油汚れが残ってしまい、早めの老朽化更新をしました。
本品は旧品の機能ほぼ継承しつつコスパが良さそうだったので決めましたが、結果は大満足です。
旧品は約15万円前後に対し、今回は5年物理自然保証込で62千円ほど。旧品から半額以下で光るリングや換気連動機能といった毎日使用で役立つ機能を継承できて火力も十分です。今回DIYで交換しましたが16kg弱で男大人ひとりで簡単でした。今後も安くて交換もお手軽なのでこのグレード帯でコスパ良く交換していければいいなと思ってます。
5コスパと機能性は最高
今回5年弱使用した同じパナソニックのIHが、電源が入らなくなって、購入しました。
コスパ的にも大変満足しています。
使用時に赤い輪っかが出るのは、高齢の母のお気に入りです。
今回、5年保証に入りましたが、長持ちして欲しいです。
|
|
|
 |
|
5位 |
5位 |
4.66 (6件) |
0件 |
2022/10/ 3 |
2022/11/21 |
ビルトイン |
3kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、後ろ:1.5kW グリル火力:1.55kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 天面操作:プッシュ式(左右IH・後ろIH・グリル)
【特長】- ビルトインタイプのKシリーズに属するIHクッキングヒーター(3口・幅60cm)。左右、後ろ3つのIHすべて鉄・ステンレス対応のフライパン・鍋のみ使える。
- 「両面焼きグリル(グリル皿タイプ)」を搭載し、下ヒーターに油が当たらず、油煙が発生しづらい。焼き網なしで調理後の手入れも簡単。
- 「焼き物温度調節」により、メニューの温度を設定するだけで手間なくおいしく焼き上げる。「光・揚げ物温度調節」を備え、10度刻みで温度設定が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5値段以上の性能
機能、火力ともには十分で手入れもしやすいので満足しています。
5家電購入券で入手
【デザイン】
今までブラックだったが今回はシルバーなのでキッチンが明るくなった。
【操作性】
ボタン式なので吹きこぼれや咄嗟の時にもたついてしまう。
以前のダイヤル式の方が素早く操作出来る。
【火力】
以前のに比べると充分な火力
【手入れのしやすさ】
グリルの手入れはしやすいです。
【総評】
以前のモデルはTOSHIBA製で19年使用して、いつ故障してもおかしくない状況だった。
タイミング良く、MNPでスマホ4台キャリア乗り換え+光回線変更で8万円分の家電購入券を貰ったので入手しました。
さすがに20年は無理だと思いますが長く使っていきたいです。
|
|
|
 |
|
7位 |
6位 |
4.26 (18件) |
14件 |
2019/8/ 1 |
2019/10/ 1 |
ビルトイン |
3.2kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、中央:1.6kW グリル火力:上:1.4kW、下:1.2kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ式
【特長】- ビルトインタイプのIHクッキングヒーター(3口・幅60cm)。「ラク旨グリル&オーブン」を搭載し、シーズヒーターの直火とプレート加熱で素早く焼き上げる。
- 深めの平皿で、火加減が難しかった魚の煮つけもオートで調理。深めの皿が魚・肉の油跳ねをガードするため、グリル庫内の掃除の手間が低減。
- グリル調理中の煙や臭いも抑える「脱煙機能」を採用。「温度低減ドア」を採用し、グリル使用時のドア表面温度の上昇を抑える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5最新機種より良い
【デザイン】17,8年前のナショナルのIHと比べると色が若干明るく、幅も数センチ広くなった
【操作性】問題なく使えてはいるが欲を言えば、一番使用頻度の高い『スタート/切り』ボタンを右側に配置してほしかった。
【火力】買い替え前の機種と比べるとだいぶ強いです。ただ中火で7、最大で12の区切りは旧ナショナル製のIHと比べてわかりにくい。パナソニックの10段階で中火が5の区切りのほうが直感的に操作しやすかったかな。
【手入れのしやすさ】魚焼きグリルがトレイ方式になった分手入れしやすいかと思ったが、フッ素加工があってもこびりついた魚の油は取りにくい。以前の焼き網だと皿は少しぐらい汚れていても関係なかったので焼き上がりも含めて自分は焼き網のほうが好きだったな。
【総評】2019年のモデルがなぜ新品で買えるのか謎だが、この機種が買えて本当によかった。最新モデルは画面が1つに統一されてタイマーを設定するにもコンロを選ぶところから始めないとならず、高齢者のいる家庭では使いにくくなっている様子。各コンロに火力メーター、タイマーはつけといたほうがいいっすよ。日立さん。
心配していた揚げ物のセンサーも旧ナショナルの製品より正確に働き、よく揚げ物をする高齢者も使いこなせているので一安心です。
あとは縁がない分耐久性が心配です。
5見た目が良い
ガスコンロから初めてIHに変えることになり、どれが良いのか全く分からず、直感で決めましたが、実際商品を見てみると満足です。新築の家で利用予定なので実際の使用はもう少し先ですが、電気屋さんに取付をしてもらい、テスト使用では問題がありませんでした。魚焼きグリルの活用が楽しみです。
|
|
|
![KZ-A1T6S [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001655625.jpg) |
|
6位 |
7位 |
5.00 (1件) |
2件 |
2024/9/27 |
2024/9/20 |
ビルトイン |
3.2kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH)
【特長】- 3口IH 鉄・ステンレス対応のビルトインタイプのIHクッキングヒーターAシリーズに属するハイグレードモデル。
- グリルにもIHを搭載し、IHの素早い立ち上がりで、設定温度までスピーディーに加熱。旨みを閉じ込めて焼き上げる。
- 凍ったままの食材を解凍せずにそのまま焼き上げる「凍ったままIHグリル」を搭載。遠赤外線でムラなく焼き、調理後の掃除も簡単に行える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5なんといっても新品です。
HITACHI製HTW-4SDからの更新で購入しました。約20年間の技術革新は素晴らしく料理人の腕は段々必要なくなってきています。
|
|
|
 |
|
16位 |
8位 |
4.17 (17件) |
0件 |
2018/10/ 5 |
- |
ビルトイン |
1.3kW |
1口 |
○ |
100V |
|
【スペック】 火力:約80W(とろ火)〜1.3kW 電気容量:15A 消費電力:1.3kW トッププレート色:シルバー系 自動湯沸し:○
【特長】- ビルトインタイプのIHクッキングヒーター(1口)。火力調節範囲は約80W(とろ火)〜1.3kWの7段階。
- 揚げ物の温度調節が7段階でできる。自動湯沸かし機能を搭載。
- フレームの高さが18mmの薄型設計。底面の直径約26cmまでの鍋が使える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5シンプルデザインでよい
デザインがシンプルなのでキッチンにスッキリ収まります。
壊れた古いものを取り外し、簡単に設置できました。
操作簡単で、掃除もしやすく文句のつけようがありません。
5IHヒーター
既存のIHヒーターが故障の為に取替(お客様宅)
取替も同等品の為、プラスドライバーのみで交換可能です。
|
|
|
 |
|
8位 |
9位 |
4.39 (17件) |
10件 |
2021/4/26 |
2021/4/ 1 |
ビルトイン |
3kW |
3口 |
|
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、中央:1.2kW グリル火力:1.6kW クイックラジエントヒーター:○ 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 天面操作:ボタン式
【特長】- オール上面操作のMシリーズに属するビルトイン型IHクッキングヒーター(2口IH+ラジエント・60cmトップ)。「揚げ物機能」(左IH)は少量油に対応。
- 「水無し両面自動焼き」のグリルを搭載し、魚を焼くときも水張り不要なため蒸し焼きにならず、カラッとおいしい仕上がり。トッププレート色はシルバー。
- タイマーが3つの熱源で同時に使える。グリルの操作パネル部も上面にあり、メニューの選択や火力の設定なども立ったまま行える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5使いやすい
前機種(購入から15年5ヶ月)の右コンロが故障したので後継機種の買い替えです。
悪くない商品だと思います。
5安くて不満なし
【デザイン】
シルバーは明るい
【操作性】
ダイヤル式の方が調整しやすい
【火力】
問題なし
【手入れのしやすさ】
焦げつきは仕方ない
【汎用性】
交換前と変わらず
【総評】
問題なし
|
|
|
![KZ-RA16TS [シルバー]](https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/45/49980/4549980803752.jpg) |
|
9位 |
10位 |
4.52 (2件) |
0件 |
2024/9/30 |
2024/9/20 |
ビルトイン |
3.2kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH)
【特長】- 3口IH 鉄・ステンレス対応のビルトインタイプのIHクッキングヒーターAシリーズに属するハイグレードモデル(幅60cm)。
- グリルにもIHを搭載し、IHの素早い立ち上がりで、設定温度までスピーディーに加熱。旨みを閉じ込めて焼き上げる。
- 凍ったままの食材を解凍せずにそのまま焼き上げる「凍ったままIHグリル」を搭載。遠赤外線でムラなく焼き、調理後の掃除も簡単に行える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5グリルの中の掃除が楽ちん
【デザイン】スッキリとしたデザインでシルバーのカラーリングも良いです
【操作性】全く問題なし
【火力】全く問題なし
【手入れのしやすさ】IHなので凹凸部分もなく当然手入れはしやすい
【汎用性】全く問題なし
【総評】Nationalブランド時代のIHを25年間しようしてました。店の人も驚いてました
25年も持ってくれたんで今回もPanasonicにしました。10年以上は持つだろうから上位ランクのモデルを奮発しました。グリルの中もフラットなので掃除のしやすさが完璧です。四半世紀ぶりの購入なので色々と進化しており感動しました。
4買って良かった
【デザイン】
パナソニック製のビルトイングリルを14年使用したので同様でとても良い。
【操作性】
以前のものとほぼ同じなので慣れているのでとても良い。
【火力】
グリルに焼ムラが有り途中で位置を変える必要がある。
高価な製品なので、均等の火力にしてから発売してほしかった。
以前の製品は、魚焼きグリルがIHでなかったが、今回の製品は汎用性のあるグリルで使用の範囲も広がっているので、焼ムラは発売前に判っていたのではないかと思う。
直せる方法があれば教えてください。
【手入れのしやすさ】
とても良い。特にグリルの掃除が楽になりました。
【汎用性】
良い。グリルのムラが少なければ最高です。
【総評】
グリルのムラ以外は最高です。
|
|
|
 |
|
10位 |
11位 |
4.62 (10件) |
12件 |
2020/12/21 |
2020/10 |
ビルトイン |
3kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、中央:1.2kW グリル火力:1.2kW クイックラジエントヒーター:○ 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○
【特長】- ビルトインタイプのIHクッキングヒーター(2口IH+ラジエントヒーター・幅60cm)。水なしグリルで裏返す手間なく両面を焼き上げる。
- 光センサーと温度センサーの組み合わせで、鍋底温度を検知し調理に合わせて火加減をコントロール。
- 鍋の過熱も見張る安心設計。オートパワーオフ(約10分)を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5必要十分
16年使ったIHヒーターのスイッチが入らなくなり修理依頼したが、交換パーツが無いとのことで買い替えた。
旧製品は75cm幅のオールメタル対応機だったが、値段の安い60cm幅の鉄・ステンレスのみ対応の本機を選択した。
16年前の高級機と比較すると、コストダウンも進んでいる様子で、質感は大きく劣り、一部の鍋が使えなくなったりの不都合はあるが、基本的な機能に不満は無く、価格面を考えれば満足できる製品である。
鍋を買い直してもお釣りが来るはず。
5いいよ
良い商品は10万円ぐらいしますけど、4万以下で買えてそれなりの機能もありますし
いいと思います、取り付けも簡単でした
|
|
|
![KZ-A1T7S [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001655627.jpg) |
|
14位 |
12位 |
- (0件) |
3件 |
2024/9/27 |
2024/9/20 |
ビルトイン |
3.2kW |
3口 |
○ |
200V |
75cm |
【スペック】 グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH)
【特長】- 3口IH 鉄・ステンレス対応のIHクッキングヒーター(ビルトインタイプAシリーズ)。鍋底の温度を素早く検知する「光火力センサー」を搭載。
- 「IH&遠赤 Wフラット ラクッキングリル」を搭載し、IHの素早い立ち上がりで、設定温度までスピーディーに加熱。旨みを閉じ込めて焼き上げる。
- 「焼き物アシスト」で、裏返すタイミングなどを液晶表示と音声で知らせ、火力調節の難しい焼き物も手軽においしく調理できる。
|
|
|
 |
|
15位 |
13位 |
3.40 (4件) |
0件 |
2021/10/20 |
2021/10 |
ビルトイン |
3kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、中央:1.6kW グリル火力:上:1.2kW、下:1.2kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 天面操作:タッチキー式
【特長】- ビルトインタイプのIHクッキングヒーター(3口・幅60cm)。「ラク旨グリル」を搭載し、冷凍の切身・干物を解凍の手間なしでそのまま焼き上げられる。
- 調理モード(左IH)により、メニュー(卵焼き、焼き物)に合わせて設定火力を自動でキープ。
- 適温調理(右IH)により、目安温度を設定すれば油の温度を自動でキープする。「温度低減ドア」を採用し、グリル使用時のドア表面温度の上昇を抑える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4コスパ良し
【デザイン】普通
【操作性】良し
【火力】強い
【手入れのしやすさ】良し
【汎用性】良し
【総評】コスパ良し
4デザインの改良があれば、申し分ない
【デザイン】
値段相応。安全使用に関する表示が天面に記載されているが、シールなどではがせたりしないのが残念な点。
トッププレートが結構分厚かった。
【操作性】
単純に使う分には問題なし。
【火力】
普通。可もなく不可もなし。
【手入れのしやすさ】
トッププレートがもう少し薄いと掃除しやすい。
【汎用性】
特になし。
【総評】
シンプルにお湯を沸かしたり、料理がしたいということであれば、十分。
|
|
|
![KZ-A1W6S [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001655633.jpg) |
|
13位 |
14位 |
- (0件) |
0件 |
2024/9/27 |
2024/9/20 |
ビルトイン |
3.2kW |
2口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ(左右IH)
【特長】- 2口IH 鉄・ステンレス対応のビルトインタイプのIHクッキングヒーターAシリーズに属するハイグレードモデル。
- グリルにもIHを搭載し、IHの素早い立ち上がりで、設定温度までスピーディーに加熱。旨みを閉じ込めて焼き上げる。
- 凍ったままの食材を解凍せずにそのまま焼き上げる「凍ったままIHグリル」を搭載。遠赤外線でムラなく焼き、調理後の掃除も簡単に行える。
|
|
|
![CS-T322BFR [ユーロブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001506009.jpg) |
|
36位 |
15位 |
- (0件) |
0件 |
2022/12/27 |
2022/10/ 1 |
ビルトイン |
3kW |
3口 |
○ |
200V |
65cm |
【スペック】 火力:左:3kW、右:3kW、中央:1.5kW 電気容量:30A 消費電力:5.5kW トッププレート色:ブラック系 タイマー:○ チャイルドロック:○ 天面操作:ガラスタッチ式
【特長】- ビルトイン型IHクッキングヒーター(3口・グリルなし・65cmトップ)。トッププレートにはフランス製ユーロケラガラスを採用。
- 「対流煮込み加熱」により、煮崩れ、焦げ付きを抑えながらうま味がしみ込み、簡単においしい煮物が作れる。
- 「揚げ物機能」を搭載し、油温を設定(140〜200度・7段階)すれば、材料投入時もおまかせキープ。200g少量油対応で、より手軽に揚げ物を楽しめる。
|
|
|
![KZ-L32AS [ブラック/ライトグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001476670.jpg) |
|
11位 |
16位 |
4.45 (41件) |
81件 |
2022/10/ 3 |
2022/11/21 |
ビルトイン |
3kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、後ろ:1.25kW グリル火力:1.55kW クイックラジエントヒーター:○ 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:ブラック系 タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 天面操作:プッシュ式(左右IH・ラジエント・グリル)
【特長】- ビルトインタイプのLシリーズに属するIHクッキングヒーター(2口IH+ラジエント・幅60cm)。左右IHは鉄・ステンレス対応のフライパン・鍋のみ使用できる。
- 後ろヒーターは炙りや保温に便利なラジエントヒータータイプ。「両面焼きグリル(グリル皿タイプ)」で下ヒーターに油が当たらず、油煙が発生しづらい。
- 「光・揚げ物温度調節」により、10度刻みで温度設定が可能。一定温度を保つので続けて揚げてもカラッと仕上がる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安定の使い心地ですね
入居時に備え付けられていた機器が故障したので、後継品として購入
なので、取替も簡単でしたし使い方も大きく変わらず 使い勝手がいいです。
5シンプルで良し
18年間使用した三菱の電磁調理器が使用中に電源が切れるように成ったので取替。音がうるさいとの評価が有るが最大火力の時です性能はシンプルで良し。高いのはトッププレートにカラーで料理の種類が出るのが有るが。取付も簡単重量も軽いし(三菱は重かった)グリルが網でなく皿で掃除がしやすそう。15年くらい使用出来れば良しと。
|
|
|
![KZ-C36S [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001587175.jpg) |
|
19位 |
17位 |
- (0件) |
0件 |
2023/11/24 |
2024/2/26 |
ビルトイン |
3kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、後ろ:1.5kW グリル火力:1.95kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ(3口フル天面操作)
【特長】- 鉄・ステンレス対応、ビルトインタイプのIHクッキングヒーター(3口・幅60cm)。自動調理(6メニュー)、オーブン機能付き。
- 底面がフラットなグリルを搭載。グリル操作を本体操作部に配置し、4熱源独立操作を実現。
- 「光火力センサー」を搭載し、「焼き物温度調節」「光・揚げ物温度調節」「こげつきお知らせ」「自動炊飯」「自動湯沸かし」機能を備えている。
|
|
|
![KZ-RB16TS [シルバー]](https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/45/49980/4549980803776.jpg) |
|
22位 |
18位 |
- (0件) |
0件 |
2024/9/30 |
2024/9/20 |
ビルトイン |
3.2kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:遠赤ヒーター(下ヒーター) ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.2kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH)
【特長】- 3口IH 鉄・ステンレス対応のビルトインタイプのIHクッキングヒーターBシリーズに属するミドルクラスモデル。
- 揚げ物は高火力(2.0kW)で短時間でカラッと仕上げる。ココットなどの小さな鍋も使えて調理の幅が広がる(うしろIHのみ)。
- キッチンポケットアプリで、Bシリーズ対象のレシピやIH・グリルの使い方から手入れ方法までをサポート。
|
|
|
 |
|
12位 |
19位 |
5.00 (7件) |
4件 |
2019/8/ 1 |
2019/10/ 1 |
ビルトイン |
3.2kW |
3口 |
○ |
200V |
75cm |
【スペック】 グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、中央:1.6kW グリル火力:上:1.4kW、下:1.2kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ式
【特長】- ビルトインタイプのIHクッキングヒーター(3口・幅75cm)。「ラク旨グリル&オーブン」を搭載し、シーズヒーターの直火とプレート加熱で素早く焼き上げる。
- 深めの平皿で、火加減が難しかった魚の煮つけもオートで調理。深めの皿が魚・肉の油跳ねをガードするため、グリル庫内の掃除の手間が低減。
- グリル調理中の煙や臭いも抑える「脱煙機能」を採用。「温度低減ドア」を採用し、グリル使用時のドア表面温度の上昇を抑える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
575センチ幅では安いです。
幅が75センチで最安値で購入。
60センチよりも作業スペースが広くて
使い勝手は良いです。
以前のものは三菱電機でしたが、
テーブルの拭きやすさは向上している
気がします。
真ん中奥のコンロはヒーターではないので、IH以外も使用する方は注意してください。
総じて、コスパの良い満足した買い物でした。
5IH 生活変わります。
【デザイン】
これが決めて シンプルでありつつ シック
【操作性】
ほぼトップレートで操作ができ 分かりやすい
【火力】
3.2KWと大火力 最高!
【手入れのしやすさ】
焦げはつきますが サランラップとクリームクレンザーでOK!
【汎用性】
問題なし!
【総評】
パナソニックと悩みましたが
クチコミでも評価が高いこともあり こちらにしました。
新型よりも こちらのデザインの方が好みだったので・・
今までガスを使っておりましたが
IH全てに言えることですが
ガスのようにキッチンが熱くならず
ごとくがない分 掃除しやすくスッキリ
キッチンが広くなり 良いことづくめ
大満足しております。
|
|
|
![KZ-B1T6S [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001655636.jpg) |
|
24位 |
19位 |
- (0件) |
0件 |
2024/9/27 |
2024/9/20 |
ビルトイン |
3.2kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:遠赤ヒーター(下ヒーター) ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.2kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH+グリル)
【特長】- 3口IH 鉄・ステンレス対応のビルトインタイプのIHクッキングヒーターBシリーズに属するスタンダードモデル。
- 上下からの遠赤外線で、食材をパリッとジューシーに焼き上げる。平面ヒーターで天井面もフラットになり、隅々まで拭きやすいWフラット庫内を備える。
- 温度設定をして、予熱なしでオーブン調理ができ、毎日のおかずからお菓子まで、幅広いメニューを手軽に調理できる。
|
|
|
![火加減マイスター HT-N8KTF(K) [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001468061.jpg) |
|
29位 |
21位 |
4.18 (15件) |
11件 |
2022/8/31 |
2022/10/20 |
ビルトイン |
3.2kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、中央:1.6kW グリル火力:上:1.4kW、下:1.2kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:ブラック系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ式
【特長】- ビルトインタイプN8TシリーズのIHクッキングヒーター(3口・幅60cm)。「旨美焼き」を採用し、焼き色をきれいに、中までおいしく焼き上げる。
- 「ラク旨グリル」により、調理中に出た油を底面の溝に流し、パリッと焼き上げる。「適温調理」(左右IH)で設定した温度に自動でキープ。
- グリルはまるごと拭けるフラット庫内で、左右側面・奥面はフッ素コートなので油汚れが落ちやすく、手入れが楽。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5全方位よく出来たIHヒーター
【デザイン】
天板のエッジの仕上げが梨地で高級感があります。天板のエッジも丸めてあり、キッチン天面からの立ち上がりが綺麗です。
【操作性】
とろ火・弱火・中火・強火がワンタッチで選べるのが何より強みです。何回も火力調整ボタンを押す必要がありません。(主電源→)強火→スタートで加熱開始です。
【火力】
何も文句ありません。中央IHも十分な火力です。
ガスからIHの乗り換え、かつ焼き魚が好きなのでグリルが心配でしたが、とても美味しく焼けます。
【手入れのしやすさ】
グリルが深皿になっており、かつ深皿ごと洗えるのでかなり楽です。
【汎用性】
純正でない角型の天ぷら鍋に油が少ない状態だと油温検知がうまくできません。
【総評】
総じてかなり満足度は高いです。10万円以下ではベストバイではないでしょうか?
5手入れのしやすさ、火力も大満足です
【デザイン】購入した最大の理由が操作部の凹凸が無く、他メーカーと比べ圧倒的にガラストップと縁の段差が無いのが決め手となりました。
【操作性】タッチパネルなので調理中に誤って触れて誤動作することがあります。
【火力】以前使用していたIHの最大火力が3KWで今回が3.2KWなので変わらないだろうと思っていましたが、明らかに火力強いです。熱伝導効率が向上している事もあると思います。今までと同じ感覚で調理していると熱が入りすぎてしまうので慣れ、コツが必要です。うまく扱えるようになればかなりの時短になると思います。
【手入れのしやすさ】このタイプの最大のメリットと言って良いでしょう。因みにグリルは使っておりません。
【総評】見た目の良さと手入れが一番しやすそうなことで決めました。機能は色々あるようですが標準機能で十分です。
|
|
|
![KZ-RA17TS [シルバー]](https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/45/49980/4549980803745.jpg) |
|
28位 |
21位 |
- (0件) |
0件 |
2024/9/30 |
2024/9/20 |
ビルトイン |
3.2kW |
3口 |
○ |
200V |
75cm |
【スペック】 グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH)
【特長】- 3口IH 鉄・ステンレス対応のビルトインタイプのIHクッキングヒーターAシリーズに属するハイグレードモデル(幅75cm)。
- グリルにもIHを搭載し、IHの素早い立ち上がりで、設定温度までスピーディーに加熱。旨みを閉じ込めて焼き上げる。
- 凍ったままの食材を解凍せずにそのまま焼き上げる「凍ったままIHグリル」を搭載。遠赤外線でムラなく焼き、調理後の掃除も簡単に行える。
|
|
|
 |
|
26位 |
23位 |
- (0件) |
3件 |
2021/7/16 |
2021/9/21 |
ビルトイン |
3.2kW |
3口 |
○ |
200V |
75cm |
【スペック】 グリル種類:遠赤ヒーター(下ヒーター) ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.2kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ(3口+グリル)
【特長】- ビルトインタイプのBシリーズに属するIHクッキングヒーター(3口・幅75cm)。左右、後ろ3つのIHすべて鉄・ステンレスのフライパン・鍋のみ使用できる。
- 「遠赤 Wフラット ラクッキングリル」を搭載し、上下からの遠赤効果でパリッとジューシーにおいしく仕上げられる。
- 「焼き物温度調節」により、メニューの温度を設定するだけで手間なくおいしく焼き上げる。
|
|
|
![KZ-A1T6K [ジェットブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001655624.jpg) |
|
20位 |
23位 |
5.00 (1件) |
2件 |
2024/9/27 |
2024/9/20 |
ビルトイン |
3.2kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:ブラック系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH)
【特長】- 3口IH 鉄・ステンレス対応のビルトインタイプのIHクッキングヒーターAシリーズに属するハイグレードモデル。
- グリルにもIHを搭載し、IHの素早い立ち上がりで、設定温度までスピーディーに加熱。旨みを閉じ込めて焼き上げる。
- 凍ったままの食材を解凍せずにそのまま焼き上げる「凍ったままIHグリル」を搭載。遠赤外線でムラなく焼き、調理後の掃除も簡単に行える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5なんといっても新品です。
HITACHI製HTW-4SDからの更新で購入しました。約20年間の技術革新は素晴らしく料理人の腕は段々必要なくなってきています。
|
|
|
 |
|
17位 |
25位 |
4.24 (10件) |
0件 |
2016/9/28 |
2016/11/21 |
ビルトイン |
3kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、後ろ:1.25kW グリル火力:2.7kW クイックラジエントヒーター:○ 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ(3口フル天面操作)
【特長】- ビルトインタイプのWシリーズに属するIHクッキングヒーター(2口IH+ラジエント・幅60cm)。左右IHは鉄・ステンレスのフライパン・鍋のみ使用できる。
- 後ろヒーターは炙りや保温に便利なラジエントヒータータイプ。「IH&遠赤ラクッキングリル」を搭載し、高温で食材を包み込み、表面を素早く焼き上げる。
- 「焼き物アシスト」機能のメニューが拡大し、多彩な30メニューの料理をアシスト、音声と表示で手軽に調理できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5DIY
取り付け動画を見てから自分で取り付けしましたが、そんなに難しくなく簡単でした。
重量はあるので力は必要です。
5火力が強い
コンパクトなサイズで使いやすい。
天面がフラットで手入れがしやすい。
|
|
|
![火加減マイスター HT-N8STWF(S) [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001468060.jpg) |
|
18位 |
26位 |
2.33 (2件) |
0件 |
2022/8/31 |
2022/10/20 |
ビルトイン |
3.2kW |
3口 |
○ |
200V |
75cm |
【スペック】 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、中央:1.6kW グリル火力:上:1.4kW、下:1.2kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ式
【特長】- N8TシリーズのビルトインIHクッキングヒーター(3口・幅75cm)。「旨美焼き」を採用し、焼き色をきれいに、中までおいしく焼き上げる。
- 「ラク旨グリル」により、調理中に出た油を底面の溝に流し、パリッと焼き上げる。「適温調理」(左右IH)で設定した温度に自動でキープ。
- グリルはまるごと拭けるフラット庫内で、左右側面・奥面はフッ素コートなので油汚れが落ちやすく、手入れが楽。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5上級機種は違うと実感しました。
今までのIHと比べて火力が強く直ぐにお湯が湧き料理の時間が短縮され、お手入れも全面フラットで使いやすく掃除もし易い。
|
|
|
![KZ-C36K [ジェットブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001587174.jpg) |
|
50位 |
26位 |
- (0件) |
0件 |
2023/11/24 |
2024/2/26 |
ビルトイン |
3kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、後ろ:1.5kW グリル火力:1.95kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:ブラック系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ(3口フル天面操作)
【特長】- 鉄・ステンレス対応、ビルトインタイプのIHクッキングヒーター(3口・幅60cm)。自動調理(6メニュー)、オーブン機能付き。
- 底面がフラットなグリルを搭載。グリル操作を本体操作部に配置し、4熱源独立操作を実現。
- 「光火力センサー」を搭載し、「焼き物温度調節」「光・揚げ物温度調節」「こげつきお知らせ」「自動炊飯」「自動湯沸かし」機能を備えている。
|
|
|
 |
|
33位 |
28位 |
4.00 (2件) |
1件 |
2020/12/21 |
2020/10 |
ビルトイン |
3kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、中央:1.2kW グリル火力:1.2kW クイックラジエントヒーター:○ 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:ブラック系 タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○
【特長】- ビルトインタイプのIHクッキングヒーター(2口IH+ラジエント・幅60cm)。鍋の過熱も見張る安心設計。
- 光センサーと温度センサーの組み合わせで鍋底温度を検知し、調理に合わせて火加減をコントロール。
- オートパワーオフ(約10分)を搭載。「水なしグリル」で裏返す手間なく両面を焼き上げる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4楽天スーパーセールで32400円でした
楽天スーパーセールで安売りされていたので購入してみました。
設置・取り付けは簡単でパネルもシンプルであり、操作性も高いです。
出力も日常調理には十分ですし、使いやすい製品です。
4安いのはありがたい。
21年前の日立IHが壊れたため交換。質感はやや低いですが価格が七分の一程度なのでしょうがないかな。交換は簡単ですが電源ケーブルが左出しから右出しに変わったので下板に穴をあける必要が有りました。
|
|
|
 |
|
44位 |
29位 |
- (0件) |
0件 |
2022/3/31 |
2021/11/ 1 |
ビルトイン |
3kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、中央:1.5kW グリル火力:1.8kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 天面操作:ガラスタッチ式
【特長】- ビルトイン型T321VシリーズのIHクッキングヒーター(3口・60cmトップ)。「びっくリングIH」で鍋底と鍋肌の温度差を少なくし、鍋全体でパワフルに加熱。
- 独自の熱風循環加熱式「びっクリアオーブン」を搭載し、熱風を循環させて加熱するため、ヘルシーなノンフライ調理も手軽にできる。
- 「スマート・トッププレート」を採用し、見やすく使いやすい。加熱時間がひと目でわかる、ストップウォッチ式簡単タイマーを搭載。
|
|
|
 |
|
53位 |
30位 |
- (0件) |
0件 |
2022/10/ 3 |
2022/11/21 |
ビルトイン |
2.5kW |
2口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:2.5kW、右:2.5kW グリル火力:1.55kW 電気容量:15A 消費電力:2.9kW トッププレート色:ブラック系 タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 天面操作:プッシュ式(左右IH・グリル)
【特長】- ビルトインタイプのKシリーズに属するIHクッキングヒーター(2口・幅60cm)。左右IHは鉄・ステンレス対応のフライパン・鍋のみ使用できる。
- 「両面焼きグリル(グリル皿タイプ)」を搭載し、下ヒーターに油が当たらず、油煙が発生しづらい。焼き網なしで調理後の手入れも簡単。
- 「焼き物温度調節」により、メニューの温度を設定するだけで手間なくおいしく焼き上げる。「光・揚げ物温度調節」を備え、10度刻みで温度設定が可能。
|
|
|
 |
|
41位 |
30位 |
4.20 (3件) |
3件 |
2022/3/31 |
2021/11/ 1 |
ビルトイン |
3kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:シーズヒーター ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、中央:1.5kW グリル火力:1.8kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 天面操作:ガラスタッチ式
【特長】- プレミアムな機能が満載のPT321Hシリーズのビルトイン型IHクッキングヒーター(3口・幅60cm)。「びっくリングIH」を採用。
- 分割エリアごとに制御できるから、自動で加熱と停止を繰り返し、最適なかき混ぜ効果のある交互対流を起こす。
- 独自の熱風循環加熱方式「びっクリアオーブン」を採用し、「グリルディッシュバリエ」を使えば、パン焼きも簡単にできる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5中央と周辺の温度差が少ないので羽根付き餃子がきれい焼けます。
【デザイン】
新築時から20年ぶりの更新です。前機種も三菱でしたが黒いガラス天板、今機種は金属調のシルバーガラス天板でとても洗練されていると思います。システムキッチンの天板も変えたくなってしまう・・・
【操作性】
三菱の機種のみ出力調整はダイヤル式で非常に操作性が良いです。メインスイッチもも大きい。またカタログには詳しく記載されていませんが電源オンや出力値を音声で読み上げてくれる機能があるので、目が不自由な家内でも操作がわかりやすく好評です。他社は天板のタッチパネルばかりなので目が不自由だとどう使うのかイメージが湧きませんでした。
ただし、三菱でも細かな設定やグリルは天板のタッチパネル操作なのでこれはちょっと難しいですね。タッチ部分にキーボード用シールを張って運用していますが普段使う機能ではないので問題にはなっていません。
【火力】
前機種は右2.5KW/左2.0KWでした。今機種は左右3.0KW、左をメインで使う前提なのか、左は大口径のヒーターが付いています。前機種は26cmフライパンの中央と周辺で温度差が大きく餃子をきれいに焼くのが難しかった(中央は焦げても周辺部は水分が飛ばない、なので時々位置交代しないといけないので羽根が作れない・・・)が、こちらでは周辺部までしっかり加熱してくれてきれいな焼色と羽根が作れます。これだけで大満足!他の炒め物でも中央と周辺部の温度差が少なく周辺部もしっかり熱が来るのであまりかき混ぜなくても早く調理できます。技術の進歩は素晴らしい!
【手入れのしやすさ】
つるつるのガラス天板なので掃除は楽です。
【総評】
今までのIHで実際のヒーターの面積が小さかったのが不満でしたので今機種、特に左側はヒーター面積が大きく、大きなフライパンでの調理が気持ちよく出来ます。
ヒータもすべて3KWなので火力の不足を感じることもないと思います
4価格に価値を見出せるなら良い商品
【デザイン】
洗練されたデザイン・・・とまではいきませんが見た目よりも機能性を優先した合理的なデザインのため良いと思います。
【操作性】
何といっても特徴は火力調節がダイヤル式の点でしょう。都度捻る必要こそありますが使い易く、また後述する合理的な理由もあります。電源ボタンも天板ではなく正面についています。
一見すると古臭く見えてしまいますが実は天板にタッチ式の電源ボタンと火力調節ボタンがついている場合、掃除する際に水分の影響で電源がONになり更には加熱スタートしてしまう事が多々おきます。その点三菱では電源ボタンが正面にあるためこの心配はありません。
【火力】
ダイヤル式のためか細かい火力調節が可能になっています。なんと16段階。そこまで必要なの?と思われる方もいるかと思いますが、この位の調整幅がないと細かい火加減が実現できません。あと最小限の火力で保温機能があるのも特徴でしょうか。他社にはない特徴の一つです。
【手入れのしやすさ】
ガラストップの縁を保護する金属の縁で囲まてれいるためこれが出っ張りとなり少々掃除の際に邪魔と感じてしまいますが、必要な構造ですので気にはなりません。ガスコンロと比べれば遥かに掃除し易いです。
【汎用性】
オールメタル対応ではないですがオールメタル対応は何かと問題の多い機能でメリットは全く感じられない無用の長物のため不必要だと感じています。磁石がつく金属であれば加熱可ですので調理器具の方を合わせていきましょう。鍋底さえIH対応になっていれば他の部分はアルミであろうが銅であろうが陶器であろうが関係はないので。
なおIHでは中華鍋こそ使えませんが、深底の炒め鍋とびっくリングで代用可なので問題には感じていません。
グリル機能も熱風を使うタイプのため焼き魚をパリッと焼き上げてくれます。焼き加減を確認可能な窓もあり使い勝手は良いです。ただ内部がフラットではなく多少掃除しにくい点と焼き物の高さに制限がある点がマイナス点。
【総評】
本品の特徴は何といってもびっくリングでしょう。この価格帯で鍋底を均等加熱可能な製品は他にないです。
ただ高額な点が欠点で、びっくリングとグリルの温風循環加熱のために他メーカより1.5倍の価値を見出せるかどうかがポイントになってくるかと思います。
私の場合は毎日、そして長く使うことを考えて十分価値ありと判断し、購入に踏み切りました。
|
|
|
![KZ-A1V7S [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001655631.jpg) |
|
35位 |
30位 |
- (0件) |
0件 |
2024/9/27 |
2024/9/20 |
ビルトイン |
3.2kW |
3口 |
○ |
200V |
75cm |
【スペック】 グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 自動湯沸し:○ オールメタル対応:○ 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH)
【特長】- 3口IH ダブルオールメタル対応のIHクッキングヒーター(ビルトインタイプAシリーズ)。鍋底の温度を素早く検知する「光火力センサー」を搭載。
- 「IH&遠赤 Wフラット ラクッキングリル」を搭載し、IHの素早い立ち上がりで、設定温度までスピーディーに加熱。旨みを閉じ込めて焼き上げる。
- 「焼き物アシスト」で、裏返すタイミングなどを液晶表示と音声で知らせ、火力調節の難しい焼き物も手軽においしく調理できる。
|
|
|
![IHC-B113-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001641679.jpg) |
|
88位 |
33位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2024/7/29 |
- |
ビルトイン |
1.4kW |
1口 |
○ |
100V |
|
【スペック】 火力:80W相当〜1400W 電気容量:15A 消費電力:1.4kW トッププレート色:ホワイト系 タイマー:○
【特長】- 電気コンロからの置き換えに適した1口ビルトインIHクッキングヒーター。ミニキッチンでも簡単に取り替えが可能な100Vタイプ。
- 加熱調理から揚げ物まで多用途に使え、煮込み料理に便利なタイマー機能付き(1分〜9時間50分)。
- なべなし検知機能/小物検知機能、内部回路過熱防止機能、トッププレート過熱防止機能、揚げ物なべそり検知機能、切り忘れ防止機能を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4これ良いですね
大家の許可を得て取り替えたのですが、火力もあるしノイズも少ない。
操作も簡単で扱いやすいです。
本当はシルバーが欲しかったのですが価格でこちらにしました。
汚れても簡単に全てキレイに拭き取ることが出来、衛生面でも安心できます。
|
|
|
![火加減マイスター HT-N100STF(S) [プレミアムシルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001468056.jpg) |
|
31位 |
33位 |
5.00 (1件) |
3件 |
2022/8/31 |
2022/10/20 |
ビルトイン |
3.2kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、中央:2kW グリル火力:上:1.4kW、下:1.2kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ式
【特長】- ビルトインタイプN100TシリーズのIHクッキングヒーター(3口・幅60cm)。「旨美焼き」を採用し、焼き色をきれいに、中までおいしく焼き上げる。
- 「ラク旨グリル&オーブン」により、2種類の深皿で多彩な料理を手軽においしく作れる。「適温調理」(左右IH)で設定した温度に自動でキープ。
- グリルはまるごと拭けるフラット庫内で、左右側面・奥面はフッ素コートなので油汚れが落ちやすく、手入れが楽。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5高級感あり
シルバー塗装は高級感がありワンタッチボタンが操作がありがたいです
火力もあり夏場は部屋が暑くならないど思います
購入して良かったです
|
|
|
![KZ-A1M7S [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001655623.jpg) |
|
25位 |
33位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/9/27 |
2024/9/20 |
ビルトイン |
3.2kW |
3口 |
○ |
200V |
75cm |
【スペック】 グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー:○ チャイルドロック:○ 自動湯沸し:○ オールメタル対応:○ 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH)
【特長】- 3口IH シングル(右IH)オールメタル対応のビルトインタイプのIHクッキングヒーターAシリーズに属するハイグレードモデル。
- グリルにもIHを搭載し、IHの素早い立ち上がりで、設定温度までスピーディーに加熱。旨みを閉じ込めて焼き上げる。
- 凍ったままの食材を解凍せずにそのまま焼き上げる「凍ったままIHグリル」を搭載。遠赤外線でムラなく焼き、調理後の掃除も簡単に行える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5サンウェーブの古い換気扇連動も継続して使える
【デザイン】
黒でかっこいいです。
【操作性】
電源の長押しは不便
わかりやすいインターフェイスです。
【火力】
十分です
【手入れのしやすさ】
これまでオールメタルで焦げがありましたが、
止めて正解です。
元々、IH対応の鍋しか使用していません
【総評】
サンウェーブの古い(2006年)システムキッチンの
換気扇連動も継続して使えてとても良いです。
換気扇連動のモード変更でデモモードに移行してし
まいサポートセンターが空くまで使用できませんで
した。
|
|
|
 |
|
68位 |
36位 |
5.00 (1件) |
3件 |
2019/12/16 |
- |
ビルトイン |
1.3kW |
1口 |
○ |
100V |
|
【スペック】 火力:300W相当〜1300W 電気容量:15A 消費電力:1.3kW トッププレート色:ブラック系 天面操作:ガラスタッチ
【特長】- ビルトインタイプのIHクッキングヒーター(1口)。ガラスタッチ機能を採用し、軽快な操作感を実現。
- トップガラスがフルフラットなので清掃性が格段に向上している。揚げ物最適温度をキープできる。
- 高温注意ランプ、切り忘れ防止機能を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5揚げ物ボタンがつきました。
【デザイン】全面が黒になってスタイリッシュにななったが取替の場合は前の方が合っていた。
【操作性】問題なし
【火力】問題なし
|
|
|
 |
|
48位 |
36位 |
1.00 (1件) |
1件 |
2016/9/28 |
2016/11/21 |
ビルトイン |
3kW |
3口 |
○ |
200V |
75cm |
【スペック】 グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3kW、右:3kW、後ろ:1.25kW グリル火力:2.7kW クイックラジエントヒーター:○ 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ(3口フル天面操作)
【特長】- ビルトインタイプのWシリーズに属するIHクッキングヒーター(2口IH+ラジエント・幅75cm)。左右IHは鉄・ステンレスのフライパン・鍋のみ使用できる。
- 後ろヒーターは炙りや保温に便利なラジエントヒータータイプ。「IH&遠赤ラクッキングリル」を搭載し、高温で食材を包み込み、表面を素早く焼き上げる。
- 「焼き物アシスト」機能のメニューが拡大し、多彩な30メニューの料理をアシスト、音声と表示で手軽に調理できる。
|
|
|
![火加減マイスター HT-N100KTF(K) [プレミアムブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001468055.jpg) |
|
52位 |
36位 |
5.00 (1件) |
3件 |
2022/8/31 |
2022/10/20 |
ビルトイン |
3.2kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、中央:2kW グリル火力:上:1.4kW、下:1.2kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:ブラック系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 水無ロースター:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ式
【特長】- ビルトインタイプN100TシリーズのIHクッキングヒーター(3口・幅60cm)。「旨美焼き」を採用し、焼き色をきれいに、中までおいしく焼き上げる。
- 「ラク旨グリル&オーブン」により、2種類の深皿で多彩な料理を手軽においしく作れる。「適温調理」(左右IH)で設定した温度に自動でキープ。
- グリルはまるごと拭けるフラット庫内で、左右側面・奥面はフッ素コートなので油汚れが落ちやすく、手入れが楽。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5高級感あり
シルバー塗装は高級感がありワンタッチボタンが操作がありがたいです
火力もあり夏場は部屋が暑くならないど思います
購入して良かったです
|
|
|
![KZ-A1M6S [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001655621.jpg) |
|
42位 |
36位 |
- (0件) |
0件 |
2024/9/27 |
2024/9/20 |
ビルトイン |
3.2kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:2kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 タイマー:○ チャイルドロック:○ 自動湯沸し:○ オールメタル対応:○ 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH)
【特長】- 3口IHシングルオールメタル対応のIHクッキングヒーター(ビルトインタイプAシリーズ)。鍋底の温度を素早く検知する「光火力センサー」を搭載。
- 「IH&遠赤 Wフラット ラクッキングリル」を搭載し、IHの素早い立ち上がりで、設定温度までスピーディーに加熱。旨みを閉じ込めて焼き上げる。
- 「焼き物アシスト」で、裏返すタイミングなどを液晶表示と音声で知らせ、火力調節の難しい焼き物も手軽においしく調理できる。
|
|
|
![KZ-S1F6S [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001654963.jpg) |
|
50位 |
36位 |
- (0件) |
1件 |
2024/9/24 |
2024/9/20 |
ビルトイン |
3.2kW |
3口 |
○ |
200V |
60cm |
【スペック】 グリル種類:IH&遠赤 ロースター:両面 火力:左:3.2kW、右:3.2kW、後ろ:1.4kW グリル火力:2.75kW 電気容量:30A 消費電力:5.8kW トッププレート色:シルバー系 左右フリー:○ タイマー:○ チャイルドロック:○ 自動湯沸し:○ 天面操作:ガラスタッチ(左右後ろIH)
【特長】- 3口IH 鉄・ステンレス対応のIHクッキングヒーター(ビルトインタイプSシリーズ)。加熱エリアを選択できる最上位モデル。
- 「IH&遠赤 Wフラット ラクッキングリル」によって、素早い立ち上がりで設定温度まで、スピーディーに加熱。旨みを閉じ込めて焼き上げる。
- 「凍ったままIHグリル」で解凍の手間なくおいしく焼き上げる。「煮込みアシスト」「焼き物アシスト」で調理のタイミングを知らせてくれる。
|