カプチーノのコーヒーメーカー 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > カプチーノ コーヒーメーカー

2 製品

1件〜2件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
オートオフ 浄水 カプチーノ
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ コーヒー  エスプレッソ  カプチーノ  容量
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え コーヒーメーカー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ コーヒー  エスプレッソ  カプチーノ  容量
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え コーヒーメーカー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順
お気に入り登録26jura ENA 8のスペックをもっと見る
jura ENA 8
  • ¥212,300
  • ケーズデンキWEB
    (全1店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2020/9/ 9  ドリップ式(全自動)
エスプレッソ式
 
【スペック】
液晶パネル: 浄水:○ 自動内部洗浄: 着脱タンク: 蒸らし機能: オートオフ:○ ミルクフォーマー: 給湯機能: 全自動: ポンプ気圧:15気圧 タンク容量:1100ml 電源コードの長さ:1.1m 本体サイズ(外形寸法):幅27.1x高さ32.3x奥行44.5cm 質量:9.4kg 
【特長】
  • コンパクトサイズで置き場所を選ばない全自動コーヒーメーカー。10種類のメニューがワンタッチで抽出できる。
  • 2.8型TFTディスプレイとわかりやすい操作パネルで直感的な操作が可能。クリーミーなフォームミルクが作れる「ファインフォームテクノロジー」を搭載。
  • 独自のパルス抽出プロセス「P.E.P.」により、リストレットとエスプレッソの風味を最大限引き出す。
この製品をおすすめするレビュー
5味・デザイン良く、総合的に満足

実店舗にJura E6を見に行ったのですが、こちらの方がデザインが好みで、味も同等とのことだったので購入しました。 届いた際、中でコーヒー粉がかなり散らばっていてびっくりしましたが、出荷前の試運転によるもののようです。 【デザイン】 スマートな見た目でかっこいいです。 画像より実物の方が好印象だったので、ぜひ店舗で見ることをお勧めします。 ピアノブラックなのでホコリが付きやすいのと、傷が付いたら目立ちそうなのは少し心配。 【使いやすさ】 液晶付きでわかりやすいです。 電源スイッチが天板の奥の方にあるので、設置場所によっては押しにくいかもしれません。 【機能性】 エスプレッソ、コーヒー、他いくつかのミルクメニューがあり、一通り揃っています。 ミルクメニューは飲まないのでわかりません。 量や濃さは抽出中にボタンを押して変えることもできますし、設定保存もできるので便利です。 E6ではミルクフローサーとお湯の出口が共通で、パーツを付け替える必要がありましたが、 ENA8ではお湯の出口が独立しています。お湯でのカップのあたためが簡単にできます。 豆ホッパーのフタが、E6よりもちょっと気密性が低そうです(E6では吸い付くように閉まるが、ENA8はやや余裕がある)。 【保温性】 初期設定だと、すぐ飲むのが最適のような温度です。 熱いほうが好きな場合は設定を変えるかカップを温めると良いと思います。 【手入れのしやすさ】 カス受けと水トレーを捨てるのは簡単です。 定期的な洗浄剤投入と浄水フィルター交換が必要ですが、そのぶん内部の清掃などは不要で手間が少ないです。 【サイズ】 最大幅はE6とほぼ同じですが、一回りコンパクトに見えます。 水タンク、水受けトレーがE6より小さめで、扱いやすいです。 【総評】 味は非常に満足です。安い豆でも旨味をしっかり引き出してくれます。 浄水フィルターは50L毎(大きいほうのフィルターの場合)かつ2か月毎の交換が推奨されているので、あまり飲まない場合は損です。もう少しフィルターが安くなるとありがたいですね。

お気に入り登録4Z10 [Aluminium White]のスペックをもっと見る
Z10 [Aluminium White] -位 4.00
(1件)
21件 2023/8/ 4  ドリップ式(全自動)
エスプレッソ式
2杯
【スペック】
浄水:○ 自動内部洗浄: 着脱タンク: 蒸らし機能: オートオフ:○ ミルクフォーマー: 給湯機能: 全自動: タンク容量:2400ml 消費電力:1200W 電源コードの長さ:1.1m 本体サイズ(外形寸法):幅320x高さ360x奥行470mm 質量:13kg カラー:Aluminium White 
【特長】
  • コールドブリュー機能を搭載した全自動コーヒーマシン。32種類のメニューを備え、ホットやコールドのコーヒーもワンタッチで楽しめる。
  • 挽き目は5種類から選択可能でエスプレッソ向けの極細挽きから、コールドブリューやコーヒー向けの粗挽きまで、幅広く対応する。
  • 4.3型のタッチディスプレイを搭載し、セレクションメニューから直感的な操作が可能。
この製品をおすすめするレビュー
4おうちでカフェ体験!

この全自動コーヒーマシンは、自宅で本格的なカフェ体験を楽しめる一品です。ボタン一つでエスプレッソからカプチーノまで、様々なコーヒーが簡単に淹れられます。特にミルクフロスのクリーミーさは絶品で、まるでプロが淹れたような仕上がりです。 また、豆から挽いてくれる機能もあり、いつでも新鮮な香り高いコーヒーが楽しめます。さらに、清掃機能も充実しており、お手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。コーヒー好きには欠かせないアイテムで、毎朝の一杯が楽しみになること間違いなしです。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

コーヒーメーカーの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

カフェばこPRO SC-C261/SC-C281」 シロカ、ドリッパーとミル改良で本格的な味わいを追求したコーン式全自動コーヒーメーカー「カフェばこPRO」2025年10月28日 6:00
シロカは、コーン式全自動コーヒーメーカー「カフェばこPRO」をリニューアル。ガラスサーバーを採用した「SC-C261」と真空二重構造のステンレスサーバーを採用した「SC-C281」の2モデルを11月20日に発売する。  豆の計量から抽出まで、挽き・蒸らし・淹れるの全工...
「クラシック エスプレッソ・カプチーノメーカー(EM450J-M)」 デロンギ、本格的なエスプレッソ抽出を手軽に味わえるエントリーモデル「クラシック エスプレッソ・カプチーノメーカー」2025年10月23日 7:00
デロンギ・ジャパンは、コーヒーメーカー「クラシック エスプレッソ・カプチーノメーカー(EM450J-M)」を発表。11月5日に発売する。  本格的なエスプレッソ抽出や自分好みのフォームミルク調節、シンプルな操作性を備え、自分の手で淹れる楽しさを簡単に味わえる...
シロカ、タイマー予約やテイスト選択機能も備えた「全自動コーヒーメーカー SC-A271」2025年9月11日 19:05
シロカは、コーヒーメーカーの新モデル「全自動コーヒーメーカー SC-A271」を10月1日に発売する。  “挽く・蒸らす・淹れる”が全自動で楽しめるベーシックモデル。シンプルながら、好きな時間に挽きたて・淹れたてのコーヒーが楽しめる「タイマー予約機能」や...
コーヒーメーカーの新製品ニュースはこちら