炊飯量:5.5合のマイコン炊飯器 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > 炊飯量:5.5合 マイコン炊飯器

21 製品

1件〜21件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
炊飯量:5.5合

人気検索条件

もっと見る

最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
炊飯量 内釜 早炊き 内ふた丸洗い  保温時間 カラー
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え マイコン炊飯器 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 長い順短い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
炊飯量 内釜 早炊き 内ふた丸洗い  保温時間 カラー
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え マイコン炊飯器 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 長い順短い順
お気に入り登録277炊きたて JBH-G101のスペックをもっと見る
炊きたて JBH-G101
  • ¥7,780
  • ディーライズ
    (全26店舗)
5位 3.96
(24件)
27件 2016/6/20  5.5合 黒遠赤厚釜   ホワイト
【スペック】
内釜の厚さ:1.7mm その他機能:遠赤外線 エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米 煮物・煮込み: 最大消費電力:635W 年間電気代:2133円 炊飯時消費電力量/回:140Wh 保温時消費電力量/h:19.1Wh 省エネ基準達成率:102%(2008年度) 幅x高さx奥行き:252x215x349mm 重さ:3kg 
【特長】
  • 「黒遠赤厚釜(1.7mm)」を採用したマイコン炊飯ジャー。遠赤効果の高い黒厚釜で炊きむらを抑え、ふっくらおいしいご飯が炊ける。
  • 電気代を抑えながら炊きあげる標準メニュー「エコ炊きメニュー」を搭載。白米炊飯時と比較して約30%(3合炊飯時)の省スチームを実現。
  • 火加減の難しいビーフシチューなどの煮込み料理が簡単に作れる「調理メニュー」付き。2メモリーの時計タイマーを装備している。
この製品をおすすめするレビュー
5コスパ高

【デザイン】 普通の炊飯器 【使いやすさ】 シンプル 【炊き上がり】 前のアイリス炊飯器がヘタっていたので大満足 【サイズ】 特に気になる点はなし 【手入れのしやすさ】 特に気になる点はなし 【機能・メニュー】 玄米は炊けませんが必要十分かと 【総評】 数万も出して炊飯器を買おうと思わないので安い本機を購入。今の所何の不満もありません。 アイリスの炊飯器より長持ちしてくれる事を願います。

5親切設計の操作パネル

これまでもタイガーの炊飯器は使ってきました。三合炊き炊飯器も持っていますが炊き込みご飯には少々容量が足りません。そんなわけでまたもやタイガーの五合炊き炊飯器を購入していまいました。 【○】 物凄く人間工学を理解した方が設計したのか?はたまた設計者のご家族に高齢のご家族が一緒にお住まいなのか?操作パネルが実に親切設計でした。特に炊飯ボタンを「黄色」表示にしたのはとても解りやすいです。 流線型の筐体が格好いいです。 一合炊きから炊き込みご飯までなんでも熟してくれる優れモノでした。 使用後の分解掃除も分かりやすく簡単です。 保温も1時間や2時間程度なら問題なしです。安い中国製品とは明らかに違います。 【△】 個体差かもしれませんが炊飯完了時に鳴るブザーの音が小さすぎます。 【X】 1年9ヶ月以上使ってきましたが不満はありません。 【総評】 故郷に住む両親への贈り物とするならば最適な炊飯器だと思います。高齢の方でも「黄色」の炊飯ボタンを押すだけで美味しいご飯が炊けます。高齢の両親への贈り物ならばとても喜んでくれると思います。この製品の親切設計には驚きました。素晴らしい炊飯器です。

お気に入り登録151炊きたて JBH-G102のスペックをもっと見る
炊きたて JBH-G102 6位 4.12
(15件)
23件 2019/11/20  5.5合 黒遠赤厚釜
1年保証
12時間 ホワイト
【スペック】
内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:12時間 その他機能:遠赤外線 エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米 煮物・煮込み: 最大消費電力:635W 年間電気代:2133円 炊飯時消費電力量/回:140Wh 保温時消費電力量/h:19.1Wh 省エネ基準達成率:102%(2008年度) 幅x高さx奥行き:252x215x349mm 重さ:3kg 
【特長】
  • ふっくらごはんが炊ける「黒遠赤厚釜(1.7mm)」を採用したマイコン炊飯ジャー。遠赤効果の高い黒厚釜で炊きムラを抑える。
  • 白米炊飯時と比較して約30%の省スチームを実現した「エコ炊きメニュー」を搭載し、電気代を抑えながら炊きあげる。「炊きあがり予約タイマー」付き。
  • 徐々に加熱温度を下げて煮込むことによって味の染み込みをよくする「調理」メニューを搭載。煮込み料理を長時間加熱しても煮詰まる心配がない。
この製品をおすすめするレビュー
5蒸気が少ない

蒸気が出にくくありがたいが、炊飯器上部に水が溜まるので、洗うときに水がこぼれやすい。普通に炊けるので、IHなどを選ばなくても、これで十分です。

5象印マイコン5合からの買い替え

象印マイコン5合が3年ほどで釜のコーティングが剥げてきたので買い替えました。 【デザイン】 よくも悪くもありふれたデザイン。象印とほとんど変わらないのも良い 【使いやすさ】 象印マイコン5合からの買い替えで高齢の親が使うのですがボタン配置もほとんど同じで混乱なく使えました。 電源コードが磁力でくっつくタイプでよく外れることがあるので注意が必要。しゃもじ立ては炊飯器横に置くタイプです。 【炊き上がり】 象印より固めに炊ける印象。自分はこちらの方が好みかな 【手入れのしやすさ】 マイコン炊飯器なのでお手入れ簡単です 【機能・メニュー】 これも象印とほとんど変わらないのがよかった 【総評】 母親がペースメーカーを入れてる関係でマイコン炊飯器しか選択肢がないのですが、象印と操作がほとんど変わらないので混乱することなく移行する事ができました。

お気に入り登録50極め炊き NL-DB10-WA [ホワイト]のスペックをもっと見る
極め炊き NL-DB10-WA [ホワイト] 7位 4.50
(2件)
5件 2023/3/ 1  5.5合 黒厚釜
1年保証
24時間 ホワイト
【スペック】
内釜の厚さ:2.5mm 保温時間:うるつや保温:24時間まで、高め保温:12時間まで お手入れ点数:3点(内ぶた/内釜/蒸気口キャップ) クリーニング機能: 食感炊き分け: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:660W 年間電気代:2238円 炊飯時消費電力量/回:164Wh 保温時消費電力量/h:16.6Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:265x215x370mm 重さ:3.6kg 
【特長】
  • 高火力で炊き続ける「豪熱沸とう」&ハイパワー660Wのマイコン炊飯ジャー(5.5合)。ふっくら炊き上がる「2.5mmの黒厚釜」を採用。
  • 炊き方が選べる「白米炊き分け3コース」を搭載。「ダブルセンサー(ふた・底)」を備え、ごはんがおいしく炊けるように、火加減を2つのセンサーで見張る。
  • 24時間おいしく保温できる「うるつや保温」、水を加えるだけで炊飯できる無洗米専用の「無洗米」メニューを搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5おすすめです。

【デザイン】  炊飯器として特に特徴はない感じです。 【使いやすさ】  簡単に操作できるので便利です。 【炊き上がり】  美味しいお米が炊けます。  保温していても品質の低下はあまりないように感じます。 【サイズ】  そこまで大きくないのでキッチンに置いても邪魔になりません。 【手入れのしやすさ】  簡単に取り外してサッと洗うだけですので手間はかかりません。 【機能・メニュー】  ほとんど通常のメニューしか使っていませんので無評価とします。 【総評】  おいしいご飯が食べれるので満足しています。

4コスパ良いです。普通のお米を普通においしく食べたい方向き。

【デザイン】 典型的な象印デザインです。「映えるキッチン」にしたい方には不向きかもしれません。 【使いやすさ】 こちらも、普通の炊飯器をお使いの方には普通に使いやすいと思います。 【炊き上がり】 普通です。ちょっと粒が横に寝ているのが見た目はなんですが、食感は悪くありません。 【サイズ】 5.5合炊きとしてはこんなものかと。シニア夫婦には2合で十分でしたが、孫が押し寄せたりする時ようにこちらにしました。ちょっと2合炊きだと水量調節がしにくいかな。 【手入れのしやすさ】 かまを取り出すとき、蓋のあく角度が小さいため引っかけがちですが、中の掃除などには支障ないと思います。 【機能・メニュー】 普通です。玄米など含めていろいろな炊き方ができます。個人的には、最低限白米&普通があれば困りませんが。 【総評】 普通の5.5合炊きです。お洒落感はありませんが、普通のお米を普通においしく食べたいだけなら過不足ありません。コスパ良いです。

お気に入り登録63極め炊き NL-DT10-BA [ブラック]のスペックをもっと見る
極め炊き NL-DT10-BA [ブラック] 8位 3.61
(3件)
9件 2023/8/22  5.5合 黒厚釜
1年保証
24時間 ブラック
【スペック】
内釜の厚さ:4mm 保温時間:うるつや保温:24時間まで、高め保温:12時間まで お手入れ点数:3点(内ぶた/内釜/蒸気口キャップ) クリーニング機能: 食感炊き分け: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 ケーキ: 最大消費電力:660W 年間電気代:2227円 炊飯時消費電力量/回:162Wh 保温時消費電力量/h:16.8Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:265x215x370mm 重さ:4kg 
【特長】
  • 厚さ4mmの「黒厚釜」で芯までふっくらしたごはんが炊けるマイコン炊飯ジャー(5.5合)。高火力で炊き続ける「豪熱沸とう」&ハイパワー660W。
  • ふつう・やわらかめ・かためと炊き方が選べる「白米炊き分け3コース」を搭載。ふたヒーター付きでふっくらおいしい「全面加熱」を採用。
  • 「うるつや保温」により、24時間おいしく保温できる。栄養価の高い雑穀米や玄米専用のメニューを搭載している。
この製品をおすすめするレビュー
55.5合炊きマイコン炊飯ジャー

IH炊飯ジャーではなく、マイコン炊飯ジャーですが、おいしくお米が 炊き上がります。価格帯もIHに比べて安かったのでお得でした! 5.5合炊きなので、いちどにたくさん炊くこともできます。 厚さ4mmの黒圧釜が採用されていて、高火力で炊きあげるので 炊きムラがなく、お米の芯までふっっくら炊き上がり、おいしいです。 白米は、お好みで、普通・かため・やわらかめ からコースを選べます。 無洗米・玄米などのメニューもあります。保温は、うるつや保温と 高め保温があり、うるつや保温は、水分の蒸発が少なく24時間まで おいしく保温してくれるので、気に入っています。炊き込みご飯で においがついてしまっても、クリーニング機能を使えば、においは ほとんどなくなります。

4あとひとつ、もうひとつ・・・

東芝のRC-10MSHの保温機能がバグったので買い替え。象印はまだ使ったことなかったから本機にした。 やや硬めな炊き上がり。水多くしてやっと普通。勿論不味くはない。美味いですよ。まぁ、どの窯でも炊き立てなら大差はない気がする。やはり米次第なんじゃないかな。私は農家から買ってますが今年の米はもひとつ美味くない。去年は美味かったな〜。だから本機には酷な評価だけど心から「美味い!」って思えないんだわ〜。来年に期待です。 保温は優秀とまでいかないけどちゃんと食べれるので文句はない。まぁこれも米次第で去年のは、なんなら冷や飯でも美味かった。 米のせいで不遇な評価ですが、アタリ米ではどうなのか興味津々です。

お気に入り登録5SR-A110D-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
SR-A110D-W [ホワイト]
  • ¥9,614
  • Qoo10 EVENT
    (全46店舗)
9位 -
(0件)
0件 2025/4/16  5.5合 黒角厚釜 12時間 ホワイト
【スペック】
内釜の厚さ:2.1mm 保温時間:12時間 お手入れ点数:2点(内釜/ふた加熱版) エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米 最大消費電力:790W 年間電気代:2324円 炊飯時消費電力量/回:161Wh 保温時消費電力量/h:20Wh 省エネ基準達成率:102%(2008年度) 幅x高さx奥行き:272x194x303mm 重さ:2.9kg 
お気に入り登録195KS-S10Jのスペックをもっと見る
KS-S10J
  • ¥8,380
  • e-zoa-lite.com
    (全20店舗)
17位 4.28
(7件)
12件 2016/1/ 6  5.5合 黒厚釜   12時間 シルバー系
【スペック】
内釜の厚さ:2mm 保温時間:12時間 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:640W 年間電気代:2421円 炊飯時消費電力量/回:185.5Wh 保温時消費電力量/h:16.1Wh 省エネ基準達成率:103%(2008年度) 幅x高さx奥行き:240x204x338mm 重さ:3.5kg 
【特長】
  • 厚さ2mmの「黒厚釜」が米の芯まで熱を伝え、底面を球状にした「球面炊き」で炊きあげる「ジャー炊飯器」。
  • 玄米や雑穀米などもそれぞれ専用の火加減で炊き分ける「炊飯メニュー」キーや、「おいそぎ炊飯キー」を採用。
この製品をおすすめするレビュー
5これで充分

我が家には高価なIHなど必要ありません。マイコン式で充分。一番安い米しか食べないし、そもそも毎日炊いて食べ切り、保温も使わない。普通に炊けて普通に美味しいです。 他社では銘柄コースがあって都度リセットされるという訳の分からない機能の物や、すぐ必要な機能がメニュー階層の深いところにあったりと色々不便そう。毎日使う物だから、やはり基本がしっかりしていないとね。 此方もタイマーが時計式ではなく不便とのレビューを見かけましたが、目的の時間が後何時間後かなんて数秒もあれば分かりますので全く気にしません。 そもそもタイマーあんまり使わないですし。 内蓋が取れないのは唯一残念ですが、この容量、一流メーカー製品で最安価格、デザインも優れていると言う事無しです。 (追記) 使用開始から5年、まだまだ現役です。勿論、お米研ぎは内釜では無く別のボール使用です。尚、本品に限らず、炊飯器のレビューで液晶が曇ったとか上蓋開閉ボタンが壊れたとのレビューを見掛けますが、それは5.5合炊きで4合以下の炊飯量を守っていないのでは? 通常、炊飯器規格の8割以下での炊飯が基本となります。つまり、5.5合焚きなら4合位でしか炊けません。これ以上の炊飯量だとスグに壊れますよ。

5コストパフォーマンスが良すぎる!

玄米を炊くために購入しました。白米とは違う玄米を炊くモードがあるので、ちょうど良かったです。常用とは別に使用する目的だったため、5.5合は少し大きいかと思いましたが、それほど大きさは感じらせません。1合とか一人向けよりは、汎用性があり、なによりコストパフォーマンスが高い事が、最高です。もっと小さいサイズと変わり映えしない価格には驚くばかりです。 炊飯器の場合、スチーム機能や10合になると途端に価格が高くなりますが、それらの機能がなくても、パサつく事もなく、量も十分です。何といっても、炊き込みご飯など、セカンドとしての使い方にも最適で、玄米に飽きても、使いまわしが可能なことから、2台目としても持っておきたくなるものです。とはいえ、デザインも良く、しまっておくにはもったいないほどなので、何かしら使用したくなるのです。 多種多様に万人向けのモデルです。

お気に入り登録9RC-BMA50のスペックをもっと見る
RC-BMA50
  • ¥6,980
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
18位 4.00
(1件)
0件 2025/2/ 4  5.5合 極厚火釜 24時間  
【スペック】
内釜の厚さ:3mm 保温時間:24時間 お手入れ点数:3点(内釜/内ぶた/蒸気口セット) 食感炊き分け: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 最大消費電力:645W 年間電気代:2079円 炊飯時消費電力量/回:152.5Wh 保温時消費電力量/h:15.5Wh 省エネ基準達成率:108%(2008年度) 
【特長】
  • シンプル機能で使いやすいマイコンジャー炊飯器(5.5合)。極厚火釜で熱を逃がさず包み込み、お米の芯まで熱を伝えふっくらと炊き上げる。
  • 好みや料理に合わせて選べる、食感炊き分け機能(かため/ふつう/やわらかめ)を搭載。タイマーを使って炊き上がり時刻を予約できる。
  • 炊飯メニューは6メニュー(白米・無洗米/炊き込み/玄米/おかゆ/早炊き/エコ)搭載。手入れも内釜、内蓋、蒸気口セットの3つを洗うだけなので簡単。
この製品をおすすめするレビュー
4シンプルな炊飯器

【デザイン】 シンプルで見やすい。 【使いやすさ】 機能が絞られてるので拘らなければ使いやすい。 【炊き上がり】 普通です。普通に美味しくいただけます(こだわりがなければですが) 【サイズ】 普通だと思います。 【手入れのしやすさ】 シンプルな作りなので手入れもし易いです。 【機能・メニュー】 特別な機能はありません。予約ぐらいしか使わないのでこれでじゅうぶん。 【総評】 こだわりがなければこれでいいと思います。炊いてすぐ食べるならこれで事足ります。 安くてそこそこのものでいいなら選択肢になると思います。

お気に入り登録5RC-MSA50のスペックをもっと見る
RC-MSA50
  • ¥7,550
  • ヨドバシ.com
    (全20店舗)
24位 4.00
(1件)
4件 2024/3/12  5.5合 極厚火釜 24時間  
【スペック】
内釜の厚さ:3mm 保温時間:24時間 お手入れ点数:2点(内釜/内ぶた) 食感炊き分け: 銘柄炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:650W 年間電気代:1892円 炊飯時消費電力量/回:146.7Wh 保温時消費電力量/h:12.4Wh 省エネ基準達成率:117%(2008年度) 幅x高さx奥行き:239x209x301mm 重さ:3kg 
【特長】
  • 銘柄ごとに炊き分け、理想の食感に炊き上げる、ジャー炊飯器(5.5合)。主要な50銘柄を最適な火力と時間で旨さを引き出し炊き上げる。
  • 3通りの炊き上がりの食感を設定できる。炊飯メニューは白米、無洗米、早炊き、エコ、米銘柄、炊込み、おかゆ、麦飯、玄米、雑穀米。
  • 厚さ3mmの極厚火釜で熱を逃がさず包み込み、米の芯まで熱を伝えふっくらと炊き上げる。タイマーを使って炊き上がり時刻を予約可能。
この製品をおすすめするレビュー
4お米がもっと美味しくなる魔法の炊飯器

この炊飯器は、毎日の食事をワンランク上に引き上げてくれる頼れるキッチン家電です。炊き上がりがふっくらしていて、お米の一粒一粒が立っているのが感じられます。特に、多段階の炊飯モードが搭載されており、白米から玄米、さらにはお粥まで、お好みに合わせて完璧な仕上がりに調整可能です。 また、タイマー機能が充実しており、朝の忙しい時間でも夜セットするだけで、朝には炊きたてのご飯が楽しめるのが便利です。デザインもコンパクトで、キッチンに置いてもスペースを取らないのが嬉しいポイントです。 ご飯好きな方にとって、この炊飯器は毎日の食卓に欠かせないアイテムになること間違いなしです!

お気に入り登録4RC-10AMXのスペックをもっと見る
RC-10AMX 26位 -
(0件)
0件 2025/4/ 8  5.5合 銅色コート釜 12時間  
【スペック】
内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:白米:12時間 お手入れ点数:2点 食感炊き分け: 炊飯メニュー:炊き込みごはん 炊飯材料:無洗米、雑穀米 最大消費電力:640W 年間電気代:2205円 炊飯時消費電力量/回:149.8Wh 保温時消費電力量/h:19Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:259x216x324mm 重さ:3.5kg 
お気に入り登録4YJP-DM102のスペックをもっと見る
YJP-DM102
  • ¥6,980
  • Amazon.co.jp
    (全4店舗)
31位 4.00
(1件)
0件 2024/4/ 3  5.5合 フッ素加工 12時間  
【スペック】
保温時間:12時間 クリーニング機能: 食感炊き分け: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:635W 年間電気代:2158円 炊飯時消費電力量/回:141.8Wh 保温時消費電力量/h:19.16Wh 省エネ基準達成率:103%(2008年度) 幅x高さx奥行き:245x208x301mm 重さ:3.3kg 
【特長】
  • 玄米や雑穀米など8種類のコース、3種類の炊き分け、3種類の白米炊き加減が選べるマイコン式炊飯器(5.5合)。
  • 内釜・しゃもじ・内ぶた・蒸気口ユニットは水で丸洗いできるので、手入れも簡単。
  • 使いやすさと見やすさにこだわったシンプルな表示部。「クリーンモード」を搭載し、内釜の臭い残りを抑える。
この製品をおすすめするレビュー
4意外と炊き上がりが良い

【良い点】 シンプルな作りで使いやすい。機能も最低限なので複雑な操作もいらない。 価格帯の割には炊きあがりも悪くない。 また内釜が軽く、フラットな天板で掃除がしやすいです。 【不満点】 保温の時間が長くなると、ご飯の風味や食感が落ちやすい。半日以上の保温はおススメしません。 時間指定機能がなく、何時間後に炊き上がるかを設定する方式のため、翌朝に炊き上げたい場合などは計算が必要です。 あと取っ手が付いていないため、持ち運びに不安を感じることがあります。

お気に入り登録1Vegetable GD-M103 [シャンパンゴールド]のスペックをもっと見る
Vegetable GD-M103 [シャンパンゴールド] 36位 -
(0件)
0件 2024/3/14  5.5合   24時間 シャンパンゴールド
【スペック】
内釜の厚さ:2mm 保温時間:24時間 炊飯メニュー:おかゆ ケーキ: 蒸し物: 最大消費電力:655W 幅x高さx奥行き:265x220x360mm 重さ:3kg 
【特長】
  • 2mmの厚釜を採用した1.0Lマイコン炊飯ジャー。白米を1合から5.5合まで炊ける。
  • 操作しやすいパネルを採用。ご飯が炊けたら自動で24時間保温する。
  • 内ぶたは着脱式で丸洗いが可能。
お気に入り登録13JJ-M56B-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
JJ-M56B-W [ホワイト]
  • ¥8,474
  • うさマート
    (全23店舗)
36位 5.00
(1件)
0件 2023/9/15  5.5合 黒厚まる釜(内面フッ素加工) 12時間 ホワイト
【スペック】
内釜の厚さ:2mm 保温時間:12時間 クリーニング機能: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 煮物・煮込み: 最大消費電力:680W 年間電気代:1690円 炊飯時消費電力量/回:128.5Wh 保温時消費電力量/h:11.5Wh 省エネ基準達成率:131%(2008年度) 幅x高さx奥行き:268x209x366mm 重さ:3.4kg 
この製品をおすすめするレビュー
5炊飯の他にも低温調理ができる

5.5合炊きのマイコン炊飯器です。IH炊飯器ではいので 購入価格8,000円位だったのでとても安かったです。 安いマイコン炊飯器ですが、意外と、お米はおいしく 炊き上がるので、これにして良かったです。 火力は強く、熱や水分を閉じ込めて炊き上げてくれ、 温度センサーも働くので、甘くて旨みのあるおいしい お米に炊き上がります。しかも一度に5.5合まで炊けます。 通常の炊飯モードの他、高速炊飯モードや炊き込みご飯など さまざまなメニューに対応しています。 低温調理機能があるので、お米の他にも、煮物やロースト ビーフなどを調理することもできます。温度は40〜80℃、 時間は40〜120分で設定できるようになっています。 内ぶたや調圧弁は簡単に取り外して丸洗いできるので楽です。

お気に入り登録5RC-MDA50のスペックをもっと見る
RC-MDA50
  • ¥7,940
  • WorldFreeStore
    (全24店舗)
48位 3.00
(1件)
0件 2023/12/28  5.5合 極厚火釜 12時間  
【スペック】
内釜の厚さ:3mm 保温時間:12時間 食感炊き分け: 銘柄炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 煮物・煮込み: 最大消費電力:650W 年間電気代:1760円 炊飯時消費電力量/回:132Wh 保温時消費電力量/h:12.4Wh 省エネ基準達成率:122%(2008年度) 幅x高さx奥行き:257x210x322mm 重さ:3.3kg 
【特長】
  • 最適な火力と時間で主要なお米50銘柄の旨さを引き出し、銘柄ごとに炊き分け、理想の食感に炊き上げるジャー炊飯器(5.5合)。
  • やわらか・標準・かための3通りから、好みの炊き上がり食感を設定できる。
  • 厚さ3mmの「極厚火釜」で熱を逃がさず包み込み、お米の芯まで熱を伝えふっくらと炊き上げる。
この製品をおすすめするレビュー
3よさげな言葉

単身赴任の際に購入しました。 購入した後で、マイコン式ではないことに気付きました。 【デザイン】 清潔な白です。キッチンに良く合いました。 【使いやすさ】 銘柄を選ぶところが大変でした。こだわりで銘柄を変える人は面倒に思うかもしれません。 全体に、設定は使いやすいと思いました。 【炊き上がり】 これがイマイチでした。 昔ながらのジャー炊飯器です。マイコン式で細かく制御するわけでもなく、IHの強火で一気に沸き揚げるわけでもありません。 最新式と誤認を誘うような宣伝文句ですが、本質は昔ながらの炊飯器です。 この点を理解して購入すると、後悔はないと思います。 あと、パワーが無いので、炊飯量で炊きあがりの食感が結構変わります。5号炊きが最良と思いました。まとめて炊くので、その点は救いでした。 私はお米の食感が気になる方なので、しばらく使ってマイコン式を買い直しました。 【サイズ】 5.5号としては普通サイズと思います。 【手入れのしやすさ】 上記の吹き出し口が外れるのが便利でした。 【機能・メニュー】 必要な機能は一通り付いていると思いました。廉価な価格帯ですが、あれがない、これがない、はありませんでした。 【総評】 急いでいたこともあり、とりあえず、で購入しました。 使い始めて、おいしく炊けますの意味が、普通の炊飯ジャーとの比較だったことに気付きました。(アイリスさんの宣伝文句あるある(笑)) 銘柄別においしく炊けます、といっても、結局は水の量で変わってしまいます。加温速度、温度、圧力などがマイコン式やIHを上回ることはありませんので、過度な期待は禁物と思います。もちろん、いわゆる普通の炊飯ジャーの中では、おいしく炊けると思います。

お気に入り登録31RC-10MSLのスペックをもっと見る
RC-10MSL 54位 3.45
(4件)
5件 2017/7/28  5.5合 金色コート釜     ホワイト
【スペック】
内釜の厚さ:1.7mm お手入れ点数:3点 炊飯メニュー:おかゆ パン: 最大消費電力:640W 年間電気代:2189円 炊飯時消費電力量/回:177.1Wh 保温時消費電力量/h:19.4Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:271x212x368mm 重さ:3.3kg 
【特長】
  • 1.7mmの釜底厚でしっかりと熱を蓄えるマイコンタイプのジャー炊飯器(約5.5合)。内釜の外面は金色のコーティングを施してある。
  • 調理コース(パン発酵/パン・ケーキ/温泉卵)を採用。温度設定は炊飯器に任せ、手づくりのパンなどを楽しめる。
  • 蓋のヒーターでつゆ付きを抑えて保温する「つゆ防止蓋ヒーター」、炊き上がりの予約時刻を2通り記憶する「予約炊飯」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5マイコンタイプで美味しく炊ける

旧機種RC-10MSHを7年程使用し上蓋止め(ストッパー)破損により買い替え。 届いて気づいたのが、内釜が旧機種より薄くなっており、さみしさを感じました。 本かまど炊きで比べてみると旧機種と変わらない炊き上がりで一安心。 炊飯の基本性能は優れている。 東芝のマイコン炊飯器はベーシックでコスパの良い炊飯器です。これで内釜が厚釜なら文句無しですが、コストカットですね。 電源コードが正面向かって右出しに変更となっているので注意が必要です。 保温機能は使わないので評価は無しです。

4初めての東芝

年寄りや操作に不慣れな人には良いと思います。 ただし水分加減がシビアになるのでやわく炊くとかなら本かまどモードとかを利用されるのをオススメします。

お気に入り登録SHK-NR110-HA [アッシュ]のスペックをもっと見る
SHK-NR110-HA [アッシュ] 54位 -
(0件)
0件 2024/3/12  5.5合 極厚銅釜 24時間 アッシュ
【スペック】
内釜の厚さ:3mm 保温時間:24時間 お手入れ点数:2点(内釜/内ぶた) 食感炊き分け: 銘柄炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:650W 年間電気代:1892円 炊飯時消費電力量/回:146.7Wh 保温時消費電力量/h:12.4Wh 省エネ基準達成率:117%(2008年度) 幅x高さx奥行き:239x209x301mm 重さ:3kg 
【特長】
  • 銘柄ごとに炊き分ける5.5合炊きのジャー炊飯器。主要な50銘柄を最適な火力と時間で炊き上げ、さらに3通りの炊き上がりの食感を設定可能。
  • 白米・無洗米・早炊き・エコ・米銘柄・炊き込み・おかゆ・麦飯・玄米・雑穀米の炊飯メニューを搭載。タイマーで炊き上がり時刻の予約ができる。
  • 底(620W)+蓋ヒーター(30W)で釜全体を加熱する。手入れは内釜と内ぶたの2つだけで簡単。
お気に入り登録YJS-CM102のスペックをもっと見る
YJS-CM102
  • ¥8,980
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
68位 -
(0件)
0件 2025/3/12  5.5合 厚釜 12時間  
【スペック】
内釜の厚さ:3mm 保温時間:12時間 クリーニング機能: その他機能:タッチパネル エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 最大消費電力:615W 年間電気代:2070円 炊飯時消費電力量/回:123.8Wh 保温時消費電力量/h:20.7Wh 省エネ基準達成率:107%(2008年度) 幅x高さx奥行き:210x268x246mm 重さ:3.9kg 
お気に入り登録
CRD-30DAT1B1
  • ¥5,840
  • e-zoa-lite.com
    (全4店舗)
-位 -
(0件)
0件 2025/3/27  5.5合         ホワイト系
お気に入り登録NEJP-102DMのスペックをもっと見る
NEJP-102DM -位 -
(0件)
0件 2024/12/ 9  5.5合 フッ素加工 12時間  
【スペック】
保温時間:12時間 クリーニング機能: 食感炊き分け: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:635W 年間電気代:2158円 炊飯時消費電力量/回:147.59Wh 保温時消費電力量/h:18.5Wh 省エネ基準達成率:103%(2008年度) 幅x高さx奥行き:245x208x301mm 重さ:3.5kg 
お気に入り登録MJ-RC5Tのスペックをもっと見る
MJ-RC5T
  • ¥9,990
  • アスクル法人向け
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2025/3/27  5.5合 フッ素コーティング 12時間 ホワイト系
【スペック】
保温時間:12時間 クリーニング機能: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 煮物・煮込み: 最大消費電力:680W 年間電気代:1900円 炊飯時消費電力量/回:139.2Wh 保温時消費電力量/h:14.5Wh 重さ:2.9kg 
お気に入り登録10銘柄炊き RC-MEA50のスペックをもっと見る
銘柄炊き RC-MEA50 -位 4.69
(2件)
1件 2022/9/ 6  5.5合 極厚火釜      
【スペック】
内釜の厚さ:3mm 食感炊き分け: 銘柄炊き: 糖質カット炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:645W 年間電気代:2079円 炊飯時消費電力量/回:152.5Wh 保温時消費電力量/h:15.5Wh 省エネ基準達成率:108%(2008年度) 幅x高さx奥行き:260x225x312mm 重さ:3.5kg 
【特長】
  • 上下のヒーターで一気に加熱し炊き上げる、銘柄炊きジャー炊飯器(5.5合)。主要な50銘柄を最適な火力と時間で旨さを引き出し炊き上げる。
  • 9通りの炊き上がりの硬さや食感を設定できる。厚さ3mmの極厚火釜で熱を逃がさず包み込み、米の芯まで熱を伝えふっくらと炊き上げる。
  • 炊飯メニュー(無洗米、白米、新米、省エネ、早炊き、炊込み)と低糖質などのヘルシーメニュー(おかゆ、玄米、麦飯、雑穀米、おこわ、低糖質)も搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5今度こそ長持ちして欲しい。

【デザイン】 スッキリしたデザイン。 【使いやすさ】 普通にボタン押すだけ。 ただ液晶画面はバックライトが欲しかった。どのモードで炊いてるかの矢印が小さく、お年寄り(親)には見辛い。 【炊き上がり】 ふっくら炊ける。 【サイズ】 マイコンジャーにしては大きめ。 上部にもヒーターがあるせいか、IHっぽい蓋の厚さがある。 【手入れのしやすさ】 普通。 【機能・メニュー】 銘柄炊き、お好み炊きなど細かい設定が可能。 確かに炊き上がりが違う…気がする。 【総評】 価格の割に美味しく炊ける、高コスパ炊飯器。 アイリスオーヤマの銘柄炊きマイコンジャーを買い替えて3代目。 性能に不満はなかったが初代RC-MA50はスイッチ故障、RC-MD50は釜破損→部品なしでお別れした。 今度は長持ちすることを祈りたい。

4良い買い物が出来ました

液晶画面が小さいので読みにくかった。デザイン、価格は満足です。

お気に入り登録11銘柄炊き KRC-ME50のスペックをもっと見る
銘柄炊き KRC-ME50
  • ¥11,880
  • ノジマオンライン
    (全1店舗)
-位 3.18
(3件)
6件 2020/9/11  5.5合 極厚銅釜 12時間 ブラウン系
【スペック】
内釜の厚さ:3mm 保温時間:12時間 食感炊き分け: 銘柄炊き: 糖質カット炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:645W 年間電気代:2079円 炊飯時消費電力量/回:152.5Wh 保温時消費電力量/h:15.5Wh 省エネ基準達成率:108%(2008年度) 幅x高さx奥行き:260x225x312mm 重さ:3.5kg 
この製品をおすすめするレビュー
5機能性の高い炊飯器

5.5合炊きの炊飯器で、値段は手ごろながら、 よくできた炊飯器です。特に気に入っているのは、 お米の銘柄ごとに、火力や炊飯時間を自動調整 し最適に炊き上げてくれる銘柄炊き分け機能です。 銘柄は、なんと40銘柄に対応しています。 これとは、別に、おこのみ炊き機能もあって、 お米の硬さ(柔い・普通・かため)と触感(もっちり・普通・ しゃっきり)を組み合わせ指摘できるようになっています。 こちらは、全部の組み合わせは3×3の9パターンです。 銘柄炊き分け機能とおこのみ炊き機能の組み合わせで とてもおいしく炊き上がります。 早炊きモードや省エネモードなどもあり、オプションも充実 しています。 操作パネルは、液晶画面は見やすくて、操作ボタンは大きめなので、 操作しやすいです。

3他のを買った方がいい

正直、使いづらい 早炊きが50分かかる、10分しか短くならない。 保温が24時間で勝手に切れる。 毎朝リセットしないといけない。 沢山の銘柄対応を謳っているが、わからない。 ボタンを押す回数が多く面倒。 例えば↓ 白米、新米、ゆめぴりかを選び 予約@を選択、炊飯予約スタート は11回ボタンを押す必要がある。 毎日は流石に渋い。 フタを開けると、フタについた水分がこぼれ落ち、釜のフチがビタビタになる。 これが仕様なのだとしたら酷い。 銘柄ごとに違いを感じない。炊き上がりまでの時間変化はしているようだが、わからない。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。