スポット乾燥の除湿機 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > スポット乾燥 除湿機

9 製品

1件〜9件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
除菌 連続排水 スポット乾燥
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 除湿方式  タンク容量 除湿能力 1日あたりの除湿能力 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 除湿機 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 大きい順小さい順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 除湿方式  タンク容量 除湿能力 1日あたりの除湿能力 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 除湿機 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 大きい順小さい順
お気に入り登録350CV-SH150-W [ホワイト系]のスペックをもっと見る
CV-SH150-W [ホワイト系] 1位 4.53
(12件)
33件 2024/3/14  衣類乾燥除湿機 ハイブリッド式 3.6L 木造:15/16畳(50/60Hz)
鉄筋:30/33畳(50/60Hz)
12L
【スペック】
除菌:○ 消臭: 内部乾燥: 衣類乾燥: スポット乾燥:○ 送風:左右ワイドスイング(約165cm)/上下広角スイング/下向き/上向き/前方 衣類乾燥時間:約57分(梅雨時)、約75分(冬季) 自動停止機能: 連続排水:○ タイマー:切タイマー(1〜9時間) チャイルドロック: 温度センサー: 湿度センサー: 消費電力:除湿時:305W(標準)、衣類乾燥時:室温27℃:695W/室温30℃:665W(速乾) 運転音:除湿:(標準)49/49dB、(音控えめ)37/37dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(速乾・標準)49/49dB、(音控えめ)37/37dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:1.8m キャスター:4輪〈横移動のみ〉 幅x高さx奥行き:365x645x235mm 重さ:15kg 
【特長】
  • 1年中素早く清潔に衣類乾燥ができるハイブリッド方式の衣類乾燥除湿機。気温に左右されずパワフルに除湿できる。
  • 送風、除湿を切り替えながら衣類を乾燥し、乾き具合を予測して自動停止。「プラズマクラスター25000」で部屋干し衣類の嫌な臭いを素早く消臭。
  • 広範囲に干した洗濯物にもしっかり風を届けて、スピード乾燥。本体にホースをつなげば連続排水が可能になり、長時間運転もできる。
この製品をおすすめするレビュー
5買ってよかった。

前はシャープのコンプレッサー使ってたのですが、 水漏れがするようになって買い替えです。 梅雨時期や春秋は気温が低く、コンプレッサーはあまり機能しない。 ハイブリッド欲しかったんです。思い切って買いました。 すごい能力です(喜) こんなにとれるんかい、って感じ。 タンクは小さく見えますが結構入ります。 音は前のコンプレッサーの共振(タンクとの)がすごく、 メーカーに出しても治らなかったので、 それに比べると異常なものはないのでまあまあです。 今梅雨時期なので大活躍です。 ジーンズもうまく風をあてれば外干しと同じくらいで乾きます。

5大満足です。

ハイブリッドなのでパワーがあります。 十年前の製品と比べると、風が届く範囲も広いし、しっかり乾きます。

お気に入り登録56CV-TH150-W [ホワイト系]のスペックをもっと見る
CV-TH150-W [ホワイト系] 4位 -
(0件)
0件 2025/3/ 5  衣類乾燥除湿機 ハイブリッド式 3.6L 木造:15/16畳(50/60Hz)
鉄筋:30/33畳(50/60Hz)
13L
【スペック】
除菌:○ 消臭: 内部乾燥: 衣類乾燥: スポット乾燥:○ 送風:左右ワイドスイング(約165cm)/上下広角スイング(約225cm)/下向き/上向き/前方 衣類乾燥時間:約57分(梅雨時)、約75分(冬季) 自動停止機能: 連続排水:○ タイマー:切タイマー(1〜9時間) チャイルドロック: 温度センサー: 湿度センサー: 消費電力:除湿時:305W(標準)、衣類乾燥時:室温30℃:665W/室温27℃:695W(速乾) 運転音:除湿:(標準)49/49dB、(音控えめ)37/37dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(速乾・標準)49/49dB、(音控えめ)37/37dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:1.8m キャスター:4輪〈横移動のみ〉 幅x高さx奥行き:365x645x235mm 重さ:15kg 
【特長】
  • 1年中スピーディーに乾く年中速乾タイプのハイブリッド式衣類乾燥除湿機。安全性の高いPTCセラミックヒーターを搭載。
  • 「プラズマクラスター」を採用し、部屋干し衣類の嫌な臭いを素早く消臭。3種類の左右スイング、 4種類の上下スイングで除湿された風を衣類に届ける。
  • 湿度を見張って効率的に乾燥、除湿する自動運転を搭載。本体にホースをつなげば24時間連続排水ができる。
お気に入り登録329F-YEX120B-W [クリスタルホワイト]のスペックをもっと見る
F-YEX120B-W [クリスタルホワイト] 6位 3.68
(9件)
15件 2024/4/10  衣類乾燥除湿機   3.2L 木造:13/16畳(50/60Hz)
鉄筋:27/32畳(50/60Hz)
10.5L
【スペック】
除菌:○ 内部乾燥: 衣類乾燥: スポット乾燥:○ 送風:上下/左右/ウェーブ/スポット、約165cmワイド送風 衣類乾燥時間:標準:約90分、音ひかえめ:約120分、速乾:約90分 自動停止機能: 連続排水:○ タイマー:切タイマー:2・4・8時間後 温度センサー: 湿度センサー: 消費電力:除湿運転:強:205W/自動:190W/弱:185W、衣類乾燥運転:速乾:205W/標準:205W/音ひかえめ:190W 運転音:除湿:(強)49/49dB、(自動)41/42dB、(弱)37/37dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(速乾)49/49dB、(標準)49/49dB、(音ひかえめ)41/42dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:2.1m キャスター:4輪キャスター 幅x高さx奥行き:370x583x225mm 重さ:13kg 
【特長】
  • コンプレッサー方式と空冷除湿方式を組み合わせた新「エコ・ハイブリッド」方式を採用し、従来品に比べ、消費電力約1/3を実現した衣類乾燥除湿機。
  • 本体に市販のホースをつないで排水する「連続排水」に対応。部屋干し衣類を除菌し、部屋干し臭を抑制するナノイーX(48兆)を採用している。
  • 洗濯物の乾き具合を予測して運転をストップする「自動停止(カラッとセンサー)」を採用。つけっぱなしを気にせず省エネで使える。
この製品をおすすめするレビュー
5お洗濯がますます好きになりそうです

以前使っていた除湿器より大きいのですが、その分パワフルな感じがします。音は静かで、電気代も安くなるそうなのでこれに決めてよかったと思います。

5除湿器

タンクも大きく使いやすい商品です! 真四角ではないほうが良い気がします!

お気に入り登録462CV-RH140-W [ホワイト系]のスペックをもっと見る
CV-RH140-W [ホワイト系] 23位 4.34
(23件)
10件 2023/3/10  衣類乾燥除湿機 ハイブリッド式 3.6L 木造:14/16畳(50/60Hz)
鉄筋:28/33畳(50/60Hz)
11L
【スペック】
除菌:○ 消臭: 内部乾燥: 衣類乾燥: スポット乾燥:○ 送風:左右ワイドスイング(約165cm)/上下広角スイング/下向き/上向き/前方 衣類乾燥時間:約64分(梅雨時)、約80分(冬季) 自動停止機能: 連続排水:○ タイマー:切タイマー(1〜9時間) チャイルドロック: 温度センサー: 湿度センサー: 消費電力:除湿時:275W(標準)、衣類乾燥時:室温27℃:660W/室温30℃:665W(速乾) 運転音:除湿:(標準)51/51dB、(音控えめ)39/39dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(速乾・標準)51/51dB、(音控えめ)39/39dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:1.8m キャスター:4輪〈横移動のみ〉 幅x高さx奥行き:365x645x235mm 重さ:15kg 
【特長】
  • コンプレッサー方式とデシカント方式をバランスよく組み合わせて1年を通じて高い除湿能力を発揮する、ハイブリッド方式の衣類乾燥除湿機。
  • 安全性の高いPTCセラミックヒーターを搭載。赤熱状態や温度の上がりすぎがなく安定した温度を保つため、無人の部屋や外出中でも使用できる。
  • 独自の空気清浄技術「プラズマクラスター 25000」により、生乾き臭の消臭に加え、付着菌の除菌や付着ウイルスの作用も抑制する。
この製品をおすすめするレビュー
5部屋干しの救世主!

【デザイン】 シンプルでかっこいいと思います。 【除湿能力】 コロナのP6315からの買い替えです。2.5畳ほどの部屋干し専用部屋での使用です。旧機では部屋干し後にムワッと物凄い湿気を感じていたのですが、こちらはカラッとしておりとても驚きました。湿度は電源つけた瞬間は雨の日で75%ほどですが、10分ほどで50%台に下がり洗濯物が乾く頃には47%ほどです。ビックリです。衣類乾燥モードではなく除湿(エコ自動)で十分に乾きます。それも、まるでお日様に干したようにカラッと乾き、カサカサするほどです笑 早く買い換えればよかったです!37,800円で購入しましたが、5万までくらいなら惜しみなく出せる性能です。あとは冬の性能と耐久性に期待です。お手入れを頑張り末長く頑張ってもらおうと思います! 【使いやすさ】 操作しやすいです。申し分無し。 【静音性】 旧機はコンプレッサー式で特にうるさかったのもあり、比べると雲泥の差。とても静かです。例えるならトラックのエンジン音とハイブリッド車のエンジン音くらい違います。(除湿運転・エコ自動しかまだ使ってないのもあるかもしれません。)クォーッという音はしますが、部屋干し専用部屋が廊下を挟んでリビングからは離れているのでなにも聞こえません。隣の脱衣所にいたら聞こえますが、不快にはならないです。 【サイズ】 大きいです。ですが気にならないくらい性能が良いです。 【総評】 除湿も問題なくこなし、衣類消臭機能もとても効果を感じています。あとは耐久性かと思いますが、今のところはとても良い買い物をしたとホクホクしております。部屋干し部屋がある人はこちらを全力でお勧めします!逆に部屋の除湿をしたい人には少しうるさいかもしれません。

5除湿力の高さは申し分ない

昨年、部屋の除湿にCV-PH140を購入し、除湿力の高さから 今年、このCV-RH140を買い増ししました。 衣類除湿はそれなりに大きい音がします。 排水穴は水を溜めすぎると排水時にいろんな方向に漏れます。 ですが、総じて良い商品です。 この手の製品は数年間性能変わらず、毎年新製品として出るので Amazonで2〜3年前のを買うのが良いと思います。

お気に入り登録54CD-P63A2(W) [ホワイト]のスペックをもっと見る
CD-P63A2(W) [ホワイト] 54位 4.36
(3件)
23件 2021/6/ 8  衣類乾燥除湿機 コンプレッサー式 3.5L 木造:7/8畳(50/60Hz)
鉄筋:14/16畳(50/60Hz)
5.6L
【スペック】
除菌:○ 空気清浄: 内部乾燥: 衣類乾燥: スポット乾燥:○ 送風:上吹き/ななめ上吹き出し/横吹き出し 自動停止機能: 連続排水:○ タイマー:切タイマー(2・4・8時間) 消費電力:160W 幅x高さx奥行き:220x515x330mm 重さ:7.9kg 
【特長】
  • パワフルな除湿力を発揮するコンプレッサー式衣類乾燥除湿機。約2kg(乾燥重量)の洗濯物を約130分でしっかり乾燥。
  • 3.5Lビッグタンクで水捨て回数が少なく、1日約13時間(60Hz)〜15時間(50Hz)の長時間連続運転が可能。10年交換不要フィルターを搭載。
  • 3色に光るお知らせサインで運転状態が遠くからでもひと目でわかる。内部乾燥モード付きで運転停止後に除湿機内部を乾燥させ、カビの発生を抑制する。
この製品をおすすめするレビュー
5コンプレッサー式でも思いのほか静か

【デザイン】 柔らかな印象が良いと思います。 【除湿能力】 しっかり除湿してくれます。 コンプレッサー式ならではの除湿性能だと思います。 【使いやすさ】 ボタン配置や機能に不満はありません。凝縮水タンクも大きく、手間の掛からない便利さが良いです。 【静音性】 思いの外、静かです。 【サイズ】 以前使っていた機種よりは大きめですが、最近の機種との差は少ないかと思います。軽く、持ち運び易いと思います。 【総評】 10年以上使ったコンプレッサー式の除湿器が騒音と共に壊れ、買い替えに至りました。 流石、最新の機種は静かで除湿も良く効きます。 花粉舞う季節や梅雨時は、洗面所を洗濯物干し場として使うことが多いのですが、除湿器が大変重宝します。 唯一の不満は、以前使っていた除湿器(他メーカ製)には、凝縮水タンクに上蓋(ゴム蓋)があって、タンクを引き出して持ち運ぶときに零れる心配は無かったのですが、この機種には、それが付いていません。零れないように丁寧に引き出して排水するように心がけています。 タンクに返しを付けるか蓋を付けるかをすれば、改善すると思います。 それ以外に不満が無い分、若干、残念に思います。

4シンプルで除湿機能が高いですが問題もあります

【デザイン】 普通です。 【除湿能力】 優秀だと思います。どんどん水が溜まっていくのが楽しいですし快適です。 【使いやすさ】 余計な機能がついていないのでシンプルで使いやすいです。 【静音性】 除湿機を頻繁に使っていた訳ではないので他の除湿機と比較しにくいのですが、そこそこの音はするものの眠れない程ではないので許容範囲内です。 ・・・と思ったのですが、ずっと使っていて問題が発生しました。 稼働音が一定ならいいのですがビビリ音が発生するのです。 最初はフローリング系の床に置いているので接地面から振動が伝わって音がしているのかと思い防振マットを敷いてみたものの改善せず、注意深く観察してみると本体のビビリ音である事が判明しました。 自分のケースでは風が吹き出す方向を変えるパーツと本体が関係して振動しているようなのでどうしたものかと困っています。 (音が大きくなった時にパーツを少し動かすと一時的に直るのですが、暫くするとまた音が出始めます) [追記] ビビリ音に関しては「東京防音 制振防音テープ P-50 純鉛」という製品を購入して本体のパーツが組み合わさっている部分や本体の全面部分(このあたりもビビり音の原因っぽいので)を中心に貼ってみたところ、見た目は最悪にチープな感じになってしまいましたがほぼほぼ改善しました。 結構な振動が発生するわりに本体の接合部分などの防振対策が甘い印象があるので、この製品を購入する際にはこうした対策が必要になる可能性も考慮したほうがいいです。 【サイズ】 普通です。 【総評】 自分は余計な機能がついていて割高な除湿機を必要としていなかったのでこの機種で正解でした。日本の夏はとにかく蒸し暑いので除湿機があるとないとでは相当違うと思いますし、自分のように除湿機能だけしっかりしていれば他の機能はほぼ必要としていないといった人に超オススメします。

お気に入り登録289CV-NH140のスペックをもっと見る
CV-NH140
  • ¥49,800
  • Mr.エアコン
    (全3店舗)
73位 3.99
(17件)
3件 2021/3/22  衣類乾燥除湿機 ハイブリッド式 3.6L 木造:14/16畳(50/60Hz)
鉄筋:28/33畳(50/60Hz)
11L
【スペック】
除菌:○ 消臭: 内部乾燥: 衣類乾燥: スポット乾燥:○ 送風:左右ワイドスイング(約165cm)/上下広角スイング/下向き/上向き/前方 衣類乾燥時間:約64分(梅雨時)、約80分(冬季) 自動停止機能: 連続排水:○ タイマー:切タイマー(1〜9時間) チャイルドロック: 温度センサー: 湿度センサー: 消費電力:除湿時:275W(標準)、衣類乾燥時:室温27℃:660W/室温30℃:665W(速乾) 運転音:除湿:(標準)51/51dB、(音控えめ)39/39dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(速乾・標準)51/51dB、(音控えめ)39/39dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:1.8m キャスター:4輪〈横移動のみ〉 幅x高さx奥行き:365x645x235mm 重さ:15kg 
【特長】
  • コンプレッサー方式とデシカント方式を組み合わせ1年を通じて高い除湿力を発揮するハイブリッド式衣類乾燥除湿機。「プラズマクラスター25000」搭載。
  • 「プラズマクラスター」の清潔乾燥で不快な生乾き臭をすっきり消臭。普段なかなか洗えないスーツやコートの臭いも手軽にケアできる。
  • 「広角ワイドルーバー」を備え、3種類の左右スイング、 4種類の上下スイングで除湿された風を衣類に届ける。設置しやすいコンパクトサイズ。
この製品をおすすめするレビュー
5コンパクトでエントリー用に最適

【デザイン】 リビングに置いても主張しすぎないデザインです。 【除湿能力】 想像したよりよく除湿してくれます。 【使いやすさ】 自動ボタンがあるのでここを押せばOK 【静音性】 寝る時には、厳しいです。 【サイズ】 コンパクトにまとまっています。 【総評】 エントリー用には、おすすめです。

5型落ちだけど良い除湿機

【デザイン】 良い 【除湿能力】 雨の日などはつけっぱなしですが、そこそこ除湿してくれます 【使いやすさ】 ボタン1つで使いやすい 【静音性】 そこそこ音はあるけど気にならない 【サイズ】 大きいけれど小さいと除湿できないので適当 【総評】 買って良かった

お気に入り登録33BD-6324のスペックをもっと見る
BD-6324
  • ¥23,320
  • 雑貨屋マスコット
    (全4店舗)
97位 4.15
(5件)
0件 2024/2/26  衣類乾燥除湿機 コンプレッサー式 3.5L 木造:7/8畳(50/60Hz)
鉄筋:14/16畳(50/60Hz)
5.6L
【スペック】
除菌:○ 空気清浄: 内部乾燥: 衣類乾燥: スポット乾燥:○ 送風:上方向・水平方向:110° 衣類乾燥時間:約173分 自動停止機能: 連続排水:○ タイマー:切タイマー(2・4・8時間) 消費電力:除湿時:160W、衣類乾燥時:160W 運転音:衣類乾燥時:38/36dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:1.8m 日本製: 幅x高さx奥行き:220x515x330mm 重さ:7.9kg 
【特長】
  • タンク容量は約3.5Lで除湿量は1日6.3L(60Hz)のコンプレッサー式衣類乾燥除湿機。連続運転時間は約13時間(60Hz)。
  • 運転モードは除湿(標準・節約)・衣類乾燥・送風を搭載。2・4・8時間の「切タイマー」付き。
  • 風向きを上方向から水平方向まで自由に調節できるプチルーバーを搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5頼もしい除湿力

自宅の湿気が気になり購入。 【デザイン】 デザインより価格と性能で選びました。 【除湿能力】 かなり水が溜まります。乾燥している季節の雨の日に洗濯物乾燥に使ったのですが、夜かけておけば朝には洗濯物が乾いてました。 【使いやすさ】スイッチを押して、溜まった水を捨てるだけです。 【静音性】  音は大き目。 【サイズ】  サイズも大きめ。重い。 【総評】   満足しています。洗濯物を外干ししないで済みそうです。

4悪環境でもコスパ良し.

自宅車庫で梅雨時や降雨時の除湿用に使用している. 24H連続運転しているが特に問題ない.使用開始9年目で運転しなくなったので全く同機種に更新した. 現在の利用状況では必要十分である.

お気に入り登録21どこでもクーラー CDM-F1023(A) [スカイブルー]のスペックをもっと見る
どこでもクーラー CDM-F1023(A) [スカイブルー] -位 3.68
(4件)
0件 2023/2/15  衣類乾燥除湿機 コンプレッサー式 5.8L 木造:11/13畳(50/60Hz)
鉄筋:23/25畳(50/60Hz)
9L
【スペック】
除菌:○ 空気清浄: 内部乾燥: 衣類乾燥: スポット乾燥:○ 送風:ワイド:80°/スポット:40° 衣類乾燥時間:約119分 冷風: 自動停止機能: 連続排水:○ タイマー:切タイマー(1・2・6時間) 消費電力:除湿時:185W、衣類乾燥時:185W 運転音:除湿時:42/42dB、、衣類乾燥時:48/48dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:2m キャスター:4輪キャスター(自在) 日本製: 幅x高さx奥行き:250x600x386mm 重さ:13kg 
【特長】
  • スポット冷風・衣類乾燥・除湿ができる1台3役のどこでもクーラー。室温より最大で約10度差まで冷却し、快適な涼しさを届ける。
  • タンク容量は約5.8Lで除湿能力は10L/日(60Hz)。除湿可能面積の目安は木造13畳〜鉄筋25畳。
  • 3モードスイングルーバーを備え、1・2・6時間「切」タイマーを搭載している。
この製品をおすすめするレビュー
5除湿能力に不満無し

【デザイン】 少なくとも2008年モデルからほぼ変わっていなくて、しかし十分に新鮮な感じがする秀逸なもの 色合いも涼しげで好感が持てる 【除湿能力】 木造11畳用なので、2畳ほどの洗面所を閉めきっての除湿は強力。 風は真横と真上のどちらかにしか出せないので洗濯物との位置調整、または扇風機の併用が必要かも 【使いやすさ】 特に取説に頼らなくても操作可能で、機能表示のLEDも明るく見やすい 【静音性】 他のメーカーのをほとんど見ていないので不明だが、風量大(衣類乾燥)だとうるさいかも知れない 送風の弱だとほぼ扇風機並みの静寂さ 【サイズ】 特に大きすぎる事もなく、大容量の水タンクや高い除湿能力からすると妥当と感じる 決して軽くはないがキャスターが付いているため全く苦にならない 【総評】 除湿能力自体が高く、本体のデザインもなじめるもので選んで良かった 尚、2008年モデルと比べて、除湿能力は全く同じながら消費電力が約10%少ないので外見は同じでも改良されている模様

4スポットクーラーはおまけ程度。あくまで除湿機

【デザイン】 水色と白がとてもダサいです(笑) 【除湿能力】 6畳の1/3の程度の洗濯物が4、5時間でだいたい乾きました。 【使いやすさ】 ワンボタンで簡単です。 【静音性】 それなりに風音がします。 【サイズ】 除湿能力が強力でタンクも5.8Lなのでそこそこ大きいです。 【総評】 除湿機としての能力は十分です。勘違いしてましたがスポットクーラーと除湿機能は併用できないので部屋は暑くなります。扇風機よりは冷たい風は出ますがスポットクーラーとしてはおまけ程度と考えた方がいいかと思います。

お気に入り登録182CV-L180のスペックをもっと見る
CV-L180
  • ¥53,676
  • イートレンド
    (全1店舗)
-位 3.89
(9件)
9件 2020/3/26  衣類乾燥除湿機 コンプレッサー式 4.5L 木造:20/23畳(50/60Hz)
鉄筋:40/45畳(50/60Hz)
16L
【スペック】
除菌:○ 消臭: 内部乾燥: 衣類乾燥: スポット乾燥:○ 送風:左右ワイドスイング(横幅約165cm)/上下広角スイング(縦幅約190cm) 衣類乾燥時間:約80分 自動停止機能: 連続排水:○ タイマー:入/切タイマー(1〜12時間) チャイルドロック: 温度センサー: 湿度センサー: 消費電力:除湿時:325W、衣類乾燥時:室温27℃:345W/室温30℃:365W 運転音:除湿:(強)43/41dB、(弱)39/36dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(強)52/52dB、(弱)39/37dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:2m キャスター:4輪〈横移動のみ〉 幅x高さx奥行き:359x665x248mm 重さ:16.5kg 
【特長】
  • まとめ洗いでも一度に乾燥できるパワフルタイプの衣類乾燥除湿機。乾燥中も乾燥後も、部屋干し衣類の臭いを「プラズマクラスター」が抑制する。
  • 高い除湿性能と広範囲に風を届ける2つのスイングで、大量の衣類を一気に乾かす。「カビバリア運転」で、空気を浄化しながら部屋のカビを未然に防ぐ。
  • 本体にホースをつなげば、連続排水が可能になり、24時間連続排水もできる。「4輪キャスター」を備え、部屋の移動が楽。
この製品をおすすめするレビュー
5特別な印象はないが、優等生という性能です。

【デザイン】 シャープのいつものデザインというおちついた感じです。 白なので汚れは目立ちますが、そもそもあまり動かしたりしないので汚れにくいとは思えます。 ただ、かっこいいデザインとは言えない普通の除湿器のデザインという感じで特別感はありません。 照明がかっこいいかなというぐらいの印象です。 【除湿能力】 ハイブリッド式ではないので、暑い時には除湿力が高いが寒いと弱いという事でした。 あくまで夏しか使用しないつもりなので十分だと思います。 毎日タンクの水を捨てるぐらい強力な除湿力です。部屋は高温になるのでエアコンとの併用が必須です。 【使いやすさ】 簡単操作で使いやすいです。ただ、特別な機能が無いのであくまで基本的な使用の範囲です。 【静音性】 うるさいです。エアコンの室外機の音と同じです。室内に設置するとその部屋ではうるさくて眠れないと思います。 【サイズ】 やや大きいです。ただしタンクもそれに比例して大きいので納得しています。 【総評】 おすすめです。私の選択する家電は皆様のレビューを参考にして決定しているので、 そもそもオススメされたものになるので、私もお勧めするという感じになるのは当然といえば当然ですね。 性能面・デザイン・価格いろいろな面で特別という感じではないが、硬い選択だったという感じです。

5強力!

除湿機能が高く、カラカラまで除湿してくれます!喉を痛めるくらい除湿しています。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

除湿機の新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

コンプレッサー式「どこでもコンパクト除湿機」 サンコー、コンパクトタイプのコンプレッサー式「どこでもコンパクト除湿機」を発売2025年6月2日 12:29
サンコーは、コンプレッサー式「どこでもコンパクト除湿機」を6月2日に発売した。  本体サイズが255(幅)×460(高さ)×220(奥行)mmと、コンパクトサイズを実現したコンプレッサー式除湿機。設置面積は「ほぼA4サイズ」とうたう。部屋干しのほか、寝室や脱...
空気清浄機能付き衣類乾燥除湿機「JS-E956W」 ツインバード、1台2役の空気清浄機能付き衣類乾燥除湿機「JS-E956W」2025年4月7日 6:22
ツインバードは、空気清浄機能付き衣類乾燥除湿機「JS-E956W」を発表。4月7日に発売する。  衣類乾燥除湿機と空気清浄機の機能を兼ね備えた1台2役のモデル。  1時間あたり最大6.3Lの除湿性能を持ち、洗濯物を効率的に乾燥するこが可能。また、内部に搭...
プラズマクラスター衣類乾燥除湿機「CV-TH150」 シャープ、プラズマクラスター衣類乾燥除湿機「CV-TH150/T71/T60」を本日3月13日発売2025年3月13日 7:00
シャープは、プラズマクラスター衣類乾燥除湿機の新製品3機種を本日3月13日に発売する。  新製品は「CV-TH150」「CV-T71」「CV-T60」の3モデルで、いずれもセンサーで衣類の乾き具合を予測して、自動で乾燥運転を終了する自動運転モードを搭載する。  その...
除湿機の新製品ニュースはこちら