除湿機 通販 価格比較

ホーム > 家電 > 除湿機

キーワード検索

関連特集

【2023年・夏】省エネエアコン特集

【2023年・夏】省エネエアコン特集

最新の省エネエアコンに買い替えて、電気代を抑えよう!(2023年6月1日掲載)

エアコン取り付け工事対応ショップ特集

エアコン取り付け工事対応ショップ特集

エアコンの購入から設置まで対応のショップや工事費込みのショップを一挙ご紹介!(2023年5月18日掲載)

  1. 1
    CD-S6322(W) [ホワイト]

    ¥19,800

    4.38(12人)

  2. 2
    F-YHVX120

    パナソニック

    F-YHVX120

    ¥72,904

    4.33(15人)

  3. 3
    CV-N71

    シャープ

    CV-N71

    ¥19,980

    4.23(17人)

  4. 4
    CV-PH140

    シャープ

    CV-PH140

    ¥49,300

    4.24(4人)

  5. 5
    CV-P71

    シャープ

    CV-P71

    ¥19,580

    4.13(6人)

  1. 1
    16%DOWN

    初値¥23,577(2022年3月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    CD-S6322(W) [ホワイト]

    ¥19,800

    4.38(12人)

  2. 2
    31%DOWN

    初値¥71,798(2022年3月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    CV-PH140

    シャープ

    CV-PH140

    ¥49,300

    4.24(4人)

  3. 3
    50%DOWN

    初値¥39,600(2021年4月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    CV-N71

    シャープ

    CV-N71

    ¥19,980

    4.23(17人)

  4. 4
    49%DOWN

    初値¥38,666(2022年3月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    CV-P71

    シャープ

    CV-P71

    ¥19,580

    4.13(6人)

  5. 5
    56%DOWN

    初値¥60,500(2021年4月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    CV-N120

    シャープ

    CV-N120

    ¥26,799

    4.08(8人)

  6. 6
    30%DOWN

    初値¥53,543(2022年4月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    MJ-P180TX

    三菱電機

    MJ-P180TX

    ¥37,600

    4.27(6人)

  7. 7
    16%DOWN

    初値¥17,695(2018年4月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    IJC-H65

    アイリスオーヤマ

    IJC-H65

    ¥14,900

    4.24(17人)

  8. 8
    F-YHVX120

    パナソニック

    F-YHVX120

    ¥72,904

    4.33(15人)

  9. 9
    50%DOWN

    初値¥51,798(2022年3月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    コンパクトクール CM-P100

    ¥26,100

    3.57(2人)

  10. 10
    15%DOWN

    初値¥23,311(2022年3月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    CD-S6322(C) [グレイッシュベージュ]

    ¥19,800

    4.38(12人)

  11. 11
    22%DOWN

    初値¥33,680(2022年5月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    F-YZVX60-H [ストーングレー]

    ¥26,190

    3.98(9人)

  12. 12
    19%DOWN

    初値¥78,960(2023年3月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    CV-RH140-W [ホワイト系]

    ¥63,788

    4.35(2人)

  13. 13
    44%DOWN

    初値¥67,798(2022年3月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    CV-P180

    シャープ

    CV-P180

    ¥37,879

    4.35(2人)

  14. 14
    43%DOWN

    初値¥53,543(2022年4月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    MJ-M120TX

    三菱電機

    MJ-M120TX

    ¥30,580

    3.86(9人)

  15. 15
    満足度5位
    30%DOWN

    初値¥67,980(2021年4月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    CV-N180

    シャープ

    CV-N180

    ¥47,490

    4.72(6人)

  16. 16
    8%DOWN

    初値¥21,129(2019年5月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    IJD-I50

    アイリスオーヤマ

    IJD-I50

    ¥19,420

    3.20(18人)

  17. 17
    37%DOWN

    初値¥55,509(2022年3月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    CD-WH1222

    コロナ

    CD-WH1222

    ¥34,799

    4.00(2人)

  18. 18
    40%DOWN

    初値¥42,666(2022年5月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    F-YZVXJ60

    パナソニック

    F-YZVXJ60

    ¥25,591

    3.74(7人)

  19. 19
    24%DOWN

    初値¥102,460(2023年4月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    MJ-PV250VX-W [ホワイト]

    ¥77,580

    4.00(1人)

  20. 20
    46%DOWN

    初値¥59,286(2022年3月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    CV-P120

    シャープ

    CV-P120

    ¥32,000

    4.22(3人)

人気売れ筋ランキング

※掲載情報は2023年06月10日08時55分の情報です

比較する製品一覧 0

閉じる
前へ
次へ

除湿機の選び方

除湿機選びに必要な知識はこちらでチェック!
除湿機の選び方ガイド 詳 細はこちら
除湿機とは? 除湿機の特徴や役割について説明
選び方のポイント 除湿方式の違いや除湿能力など、製品選びのポイント
主なメーカー パナソニック、シャープなど、主要メーカーの特徴
機能やスペックの詳細 あると便利な機能や搭載モードの違いなどを詳しく解説
よくある質問と回答集 「運転音はうるさいですか?」といった質問に回答
用語集 スポット送風、ワイド送風など、覚えておきたい用語

除湿機 助け合い広場

「除湿機選びについて」に関する質問スレッド

  • しゅちりんさん

    IJC-H65とDCE-6515

    2021/06/19

    【使いたい環境や用途】天気が悪い日の部屋干し【重視するポイント】除湿機能、コンパクト【予算】15000円前後【質問内容、その他コメント】梅雨時期や冬の天気が悪い日用で、除湿機の購入を検討しています。普段は使わないので、高価な物は買うつもりもなく、ランキング内で安価だったアイリスに目が止まりました。

  • 2021/06/15

    冬に内覧したときは普通だったフローリングが湿度が上がってきたら、たわんできた気がします。除湿機で何とかならないかと思っています。築20年以上のマンション7階です。リビングは9.7畳プラス和室の続き部屋6畳です。欲を言えば、室内干しにも対応できたらいいなと思ってます。

  • 2020/09/16

    除湿機(3台目)購入で迷っています。リビング用の除湿機は来年に購入しようと考えていましたが、室内にカビが生えていることが気になり、急遽購入することになりました。木造一戸建て、使用場所は1階リビングダイニング、オープンになっているキッチンも入れると23畳くらいになると思うのですが、こちらの機種ですとやはりパワー不足でしょうか。

  • 2019/07/12

    20年前のシャープ除湿機、は380Wです。ただ、除湿能力は13l/日で、同スペックだと100w下がるだけです。エアコンみたいには、省エネが進んでないか? 昔の能力の表示と違うのかが、判りません。180w程度のに買い替えたいですが?

  • はらなりさん

    連続排水機能について

    2019/01/19

    地下室の除湿用途で検討中です。壁と床はコンクリート、柱と階段は木材で、総床面積40畳程度。通常はガーデニングツールの倉庫と、ペット用トイレに使用しています。夏期間の湿度で柱や階段裏、保管物がカビ地獄になるので、除湿機投入を決めたのですが、数日間不在になる場合や日頃の管理のしやすさを考慮し、ホースで外部へ排水させる連続排水で使用したいと考えています。

「除湿機の洗濯物乾燥への効果は?」に関する質問スレッド

  • こちらの製品にはすごく助かっているのですが、6畳間の部屋は締め切ったほうが良いのでしょうか?部屋自体が湿度90%なのですが、もっと乾燥できたならば早く乾くと思いました。みなさんはどのように使っておられますでしょうか?

  • sssssssssssssssssssssさん

    室内物干し

    2021/05/17

    ランドリールームに設置しようと考えていますが、衣類乾燥利用での効果も期待できますか?衣類乾燥には床置きの除湿器を購入したほうが良いでしょうか?

  • ストロベリーパフェさん

    購入を迷っています。

    2020/10/24

    パナソニックの2機種で違いがあるか また パナソニックとコロナでは洗濯物を乾かす際の機能・能力で差があるかというご質問です。

  • この季節になり室温も15℃を下回る事が多く、コンプレッサー式の除湿機ではコンプレッサーもあまり動かず効果が表れません。おそらくコンプレッサー式の除湿機あるあるかと思います。説明書にも「〇〇℃以下の場合は・・・」みたいな事が書かれてたような気もします。そこで質問ですが、やはり冬場の場合はデシカント方式の方が乾きますかね?

  • 洗濯物を乾かすのに電気式衣類乾燥機を購入しようかと考えていたのですが、設置スペースが無く悩んでいました。洗濯物を浴室に干して、このデシカント式乾燥機を回して閉じ込めて置くと洗濯物は数時間程度で乾きますか?

「除湿機と扇風機の併用について」に関する質問スレッド

  • Lillian25さん

    乾き切らない

    2021/02/18

    乾き切らないうちに運転が自動で止まってしまうのですが何か方法はありますか?

  • 2020/08/13

    夜に衣類乾燥をするときなのですが、エコモード(夜間モード)にするか標準にするかいつも迷います。できるだけ電気代を抑えたいです。エコモードだと連続運転、標準モードだと乾いたら自動停止なので標準モードの方が電気代かからないのでは??と思っていますがどうなのでしょうか?

  • ミルクティー00さん

    浴室 洗面所の除湿

    2020/06/04

    浴室は、換気扇と窓を左右開けるだけで十分なのか、+扇風機orサーキュレーターで十分なのか、+除湿機も必要でしょうか?洗面所には、除湿機を置こうと思っています。木造 浴室はユニットバス洗面所は、2.5帖ぐらいです。

  • 【使いたい環境や用途】 都内/戸建1F 梅雨〜夏の除湿 (衣類乾燥はしません)《間取り》 廊下を挟んだ片側2部屋(6畳×2)と片側風呂/洗面等水回り【重視するポイント】1台を洗面に置き、1F全空間を賄えるかどうか。

  • 除湿機の方が良く乾くのかしら?という想いがありこちらの機種を検討しています。スクイジーである程度の水滴を除く程度で、除湿機を7時間くらいかけて衣類が乾けばすごく楽になるのですが…タンクが3.2l では4人分の洗濯物に室内の湿気を考えると途中で止まってしまうものでしょうか

「衣服乾燥目的の除湿機のお薦めは?」に関する質問スレッド

  • 鉄筋コンクリートのワンルームで使う除湿機を購入したいと思っています。梅雨でなくても雨が降ると窓や玄関が結露、過ごしやすい気候のこの時期でも部屋干すると結露が酷いので、結露防止と衣類乾燥が目的です。

  • 2022/04/05

    衣類乾燥だけが目的で除湿機を探しています。部屋の広さで選べばいいのか?洗濯物の量で選んだほうがいいのか?どちらでしょう?洗濯物は、夜干して朝には乾いているのが理想です。

  • 衣類乾燥除湿機の購入を検討しています。CD-S6321、F-YZUX60、F-YZU60 の3つの機種を考えているですがどれが良いでしょうか。使う時期は梅雨から秋(=カビの時期)がメインの予定です

  • 季節問わず室内干しをするため、除湿機の購入を検討しております。用途は室内干しの衣類乾燥とリビングの除湿を考えております。

  • 衣類の乾燥目的での購入を考えています。6人家族、完全にカラッと乾燥させたいとまでは思ってません。除湿機が衣類乾燥用に作られていないことは承知済みです。

     
L     
畳   畳  
L     
  
  
  
dB     
メーカー名 価格円以下  

※カンマ(,)は入力しないでください。

 
 
 
 
 
 

除湿機 製品&レビューピックアップ

買ってよかった! ユーザーレポート

除湿機に関するメーカー・製品関連の新着クチコミ・レビュー

新着クチコミ

新着レビュー

BD-H1823(AG) [グレイッシュブルー] (コロナ) 【デザイン】スタイリッシュ 【除湿能力】強い、30畳くらいのスペースで 団地の湿気やすいと言われる… 満足度:5 F-YHVX120 (パナソニック) 先月、4年しか使ってないYHPX120が水を吸わなくなったので急遽購入。 どちらも正常に運転さえできていれ… 満足度:5
  • ※未返信、未解決は直近1年以内の件数を表示しています

除湿機 なんでも掲示板

除湿機に関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

除湿機に関するQ&A

除湿機 トレンド

  • メーカー
  • 価格帯
  • スペック

価格.comにおいて、どのメーカーの製品が売れ筋なのかがわかります。製品選びの参考にしてください。

棒グラフ円グラフ
  • 2023年5月のトレンド情報です

除湿機 関連特集・記事

除湿機おすすめ14選! 衣類乾燥できる人気機種の選び方 NEW !

除湿機おすすめ14選! 衣類乾燥できる人気機種の選び方

梅雨から夏に大活躍する除湿機は、近年、部屋干しニーズの高まりなどから通年で使用する家電となりました。そこで、今選ぶべき除湿機を衣類乾燥に強い製品を中心にピックアップ! 選び方のポイントも紹介しています。(2023年5月掲載)

除湿機は「衣類乾燥」目線で選ぶ! 梅雨の部屋干し対策は「コンプレッサー式」が人気

除湿機は「衣類乾燥」目線で選ぶ! 梅雨の部屋干し対策は「コンプレッサー式」が人気

梅雨時の洗濯物の部屋干し対策としての需要が伸びつつある「除湿機」のトレンドを解説。コスパや性能、ユーザー評価などをもとに今買いの製品も紹介します。(2023年4月掲載)

パナソニックの好敵手、シャープのハイブリッド式除湿機を使ってみた!

パナソニックの好敵手、シャープのハイブリッド式除湿機を使ってみた!

シャープ初のハイブリッド式除湿機「CV-NH140」の実力を衣類乾燥運転で検証。扇風機と比較したり、エアコンを併用したり、衣類乾燥の“気になる”こともあれこれ調査しました。(2021年7月掲載)

洗濯物の真下に置ける小さなハイブリッド式除湿機は使いやすくて、よく乾く!

洗濯物の真下に置ける小さなハイブリッド式除湿機は使いやすくて、よく乾く!

パナソニックのハイブリッド方式衣類乾燥除湿機にコンパクトな新モデル「F-YHTX90」が登場。低背設計なので洗濯物を真下から乾かすこともでき、省スペースで使うことができます。そんなF-YHTX90の衣類乾燥の実力を調査してみました!(2020年7月掲載)

初めての除湿機で気付いた勘違い! 「コンパクトクール」を真夏に使ってわかったこと

初めての除湿機で気付いた勘違い! 「コンパクトクール」を真夏に使ってわかったこと

「湿度を下げて快適にしてくれるもの」という知識しかなかった人が初めて除湿機を使ってみたら、想像とは違うところもあったとのこと。その模様を紹介します。(2019年9月掲載)