| スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
大きい順小さい順 |
|
大きい順小さい順 |
|
|
![CV-SH150-W [ホワイト系]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001613549.jpg) |
|
1位 |
1位 |
4.53 (12件) |
33件 |
2024/3/14 |
2024/3 |
衣類乾燥除湿機 |
ハイブリッド式 |
3.6L |
木造:15/16畳(50/60Hz) 鉄筋:30/33畳(50/60Hz) |
12L |
【スペック】除菌:○ 消臭:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ スポット乾燥:○ 送風:左右ワイドスイング(約165cm)/上下広角スイング/下向き/上向き/前方 衣類乾燥時間:約57分(梅雨時)、約75分(冬季) 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切タイマー(1〜9時間) チャイルドロック:○ 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿時:305W(標準)、衣類乾燥時:室温27℃:695W/室温30℃:665W(速乾) 運転音:除湿:(標準)49/49dB、(音控えめ)37/37dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(速乾・標準)49/49dB、(音控えめ)37/37dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:1.8m キャスター:4輪〈横移動のみ〉 幅x高さx奥行き:365x645x235mm 重さ:15kg
【特長】- 1年中素早く清潔に衣類乾燥ができるハイブリッド方式の衣類乾燥除湿機。気温に左右されずパワフルに除湿できる。
- 送風、除湿を切り替えながら衣類を乾燥し、乾き具合を予測して自動停止。「プラズマクラスター25000」で部屋干し衣類の嫌な臭いを素早く消臭。
- 広範囲に干した洗濯物にもしっかり風を届けて、スピード乾燥。本体にホースをつなげば連続排水が可能になり、長時間運転もできる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5買ってよかった。
前はシャープのコンプレッサー使ってたのですが、
水漏れがするようになって買い替えです。
梅雨時期や春秋は気温が低く、コンプレッサーはあまり機能しない。
ハイブリッド欲しかったんです。思い切って買いました。
すごい能力です(喜)
こんなにとれるんかい、って感じ。
タンクは小さく見えますが結構入ります。
音は前のコンプレッサーの共振(タンクとの)がすごく、
メーカーに出しても治らなかったので、
それに比べると異常なものはないのでまあまあです。
今梅雨時期なので大活躍です。
ジーンズもうまく風をあてれば外干しと同じくらいで乾きます。
5大満足です。
ハイブリッドなのでパワーがあります。
十年前の製品と比べると、風が届く範囲も広いし、しっかり乾きます。
|
|
|
![CV-TH150-W [ホワイト系]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001679503.jpg) |
|
5位 |
4位 |
- (0件) |
0件 |
2025/3/ 5 |
2025/3 |
衣類乾燥除湿機 |
ハイブリッド式 |
3.6L |
木造:15/16畳(50/60Hz) 鉄筋:30/33畳(50/60Hz) |
13L |
【スペック】除菌:○ 消臭:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ スポット乾燥:○ 送風:左右ワイドスイング(約165cm)/上下広角スイング(約225cm)/下向き/上向き/前方 衣類乾燥時間:約57分(梅雨時)、約75分(冬季) 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切タイマー(1〜9時間) チャイルドロック:○ 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿時:305W(標準)、衣類乾燥時:室温30℃:665W/室温27℃:695W(速乾) 運転音:除湿:(標準)49/49dB、(音控えめ)37/37dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(速乾・標準)49/49dB、(音控えめ)37/37dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:1.8m キャスター:4輪〈横移動のみ〉 幅x高さx奥行き:365x645x235mm 重さ:15kg
【特長】- 1年中スピーディーに乾く年中速乾タイプのハイブリッド式衣類乾燥除湿機。安全性の高いPTCセラミックヒーターを搭載。
- 「プラズマクラスター」を採用し、部屋干し衣類の嫌な臭いを素早く消臭。3種類の左右スイング、 4種類の上下スイングで除湿された風を衣類に届ける。
- 湿度を見張って効率的に乾燥、除湿する自動運転を搭載。本体にホースをつなげば24時間連続排水ができる。
|
|
|
![F-YEX120B-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001619135.jpg) |
|
6位 |
6位 |
3.68 (9件) |
15件 |
2024/4/10 |
2024/5/30 |
衣類乾燥除湿機 |
|
3.2L |
木造:13/16畳(50/60Hz) 鉄筋:27/32畳(50/60Hz) |
10.5L |
【スペック】除菌:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ スポット乾燥:○ 送風:上下/左右/ウェーブ/スポット、約165cmワイド送風 衣類乾燥時間:標準:約90分、音ひかえめ:約120分、速乾:約90分 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切タイマー:2・4・8時間後 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿運転:強:205W/自動:190W/弱:185W、衣類乾燥運転:速乾:205W/標準:205W/音ひかえめ:190W 運転音:除湿:(強)49/49dB、(自動)41/42dB、(弱)37/37dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(速乾)49/49dB、(標準)49/49dB、(音ひかえめ)41/42dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:2.1m キャスター:4輪キャスター 幅x高さx奥行き:370x583x225mm 重さ:13kg
【特長】- コンプレッサー方式と空冷除湿方式を組み合わせた新「エコ・ハイブリッド」方式を採用し、従来品に比べ、消費電力約1/3を実現した衣類乾燥除湿機。
- 本体に市販のホースをつないで排水する「連続排水」に対応。部屋干し衣類を除菌し、部屋干し臭を抑制するナノイーX(48兆)を採用している。
- 洗濯物の乾き具合を予測して運転をストップする「自動停止(カラッとセンサー)」を採用。つけっぱなしを気にせず省エネで使える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5お洗濯がますます好きになりそうです
以前使っていた除湿器より大きいのですが、その分パワフルな感じがします。音は静かで、電気代も安くなるそうなのでこれに決めてよかったと思います。
5除湿器
タンクも大きく使いやすい商品です!
真四角ではないほうが良い気がします!
|
|
|
![CV-S180-W [ホワイト系]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001613550.jpg) |
|
10位 |
7位 |
4.20 (3件) |
0件 |
2024/3/14 |
2024/3 |
衣類乾燥除湿機 |
コンプレッサー式 |
4.5L |
木造:20/23畳(50/60Hz) 鉄筋:40/45畳(50/60Hz) |
16L |
【スペック】消臭:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ スポット乾燥:○ 送風:左右ワイドスイング(横幅約165cm)/上下広角スイング(縦幅約190cm) 衣類乾燥時間:約80分 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:入/切タイマー(1〜12時間) チャイルドロック:○ 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿時:325W、衣類乾燥時:室温27℃:345W/室温30℃:365W 運転音:除湿:(強)43/41dB、(弱)39/36dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(強)52/52dB、(弱)39/37dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:2m キャスター:4輪〈横移動のみ〉 幅x高さx奥行き:359x665x248mm 重さ:16.5kg
【特長】- まとめ洗いでも一度に乾燥できるコンプレッサー方式の衣類乾燥除湿機。乾燥中も乾燥後も、部屋干し衣類の嫌な臭いを「プラズマクラスター」が抑制。
- 高い除湿性能と広範囲に風を届ける2つのスイングで、大量の衣類を一気に乾かす。送風、除湿を切り替えながら衣類を乾燥し、乾き具合を予測して自動停止。
- 「カビバリア運転」を搭載。本体にホースをつなげば連続排水が可能になり、長時間運転もできる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4はじめてのじょしつき
【デザイン】
見た目はシンプルでいい感じです。
【除湿能力】
驚くほど水が溜まって、びっくりです。除湿能力は高いのかと思います。
6月の梅雨時期に使用しているせいか、湿度は下がりにくいけど…
【使いやすさ】
特に操作で困ることもなく使ってます。
【静音性】
マンションで使用していますが、コンプレッサーの音か知りませんが結構響きます。
風の音は気になりません。
【サイズ】
大き目でかなり重いです。
置場所と、水を捨てるときに少し動かさないといけないので困ってます。
ローラーは付いてます。
【総評】
除湿器は初めて買いましたので、参考程度に。
20畳くらいのLDKで使っています。
ネットではコンプレッサー式の方が温風はマシと書いてましたが、思ったより熱い風が出るのでびっくり。
除湿(自動)が一番温風はマシでした。
6月なので温風が非常に暑いので、エアコン・サーキュレーター併用です。
ただ、併用するととても快適です。
エアコンを使わないと部屋の温度が27度から29度くらいになります。
5強力な除湿器
【デザイン】
非常にシンプルなデザインがいい。
【除湿能力】
木造家屋:20畳(50Hz)
鉄筋家屋:40畳(50Hz)
【使いやすさ】
スイッチ類が細かすぎますね。
文字も小さいし読みづらいです。
慣れればいいんだろうけど初見ではつらいです。
【静音性】
静音ではないけど気にはならないです(弱)39dB。
強にすると少しうるさいですね43dB。
【サイズ】
幅359mmx高さ665mmx奥行248mm。重さ16.5kg。
【総評】
けっこうでかくて重たいです。
主目的は洗濯物の乾燥に使います。
送風は左右にスイングします。上下にもスイングする。
お得意のプラズマクラスターですよ。
かなりの強力版除湿器です。
〇タンク容量:4.5リットル
〇1日当たりの除湿能力:16リットル
〇消費電力除湿時:325W
〇消費電力衣類乾燥時:345W
|
|
|
![CV-T190-W [ホワイト系]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001679502.jpg) |
|
17位 |
17位 |
4.44 (5件) |
10件 |
2025/3/ 5 |
2025/3/13 |
衣類乾燥除湿機 |
コンプレッサー式 |
4.5L |
木造:21/23畳(50/60Hz) 鉄筋:42/47畳(50/60Hz) |
16.5L |
【スペック】消臭:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ スポット乾燥:○ 送風:左右ワイド送風(約170cm) 衣類乾燥時間:約74分 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:入/切タイマー(1〜9時間) チャイルドロック:○ 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿時:300W、衣類乾燥時:室温30℃:365W/室温27℃:300W(速乾) 運転音:除湿:(強)42/42dB、(弱)37/37dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(速乾)43/43dB、(音控えめ)37/37dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:2m キャスター:4輪(自在) 幅x高さx奥行き:359x665x248mm 重さ:16.9kg
【特長】- 除湿力にすぐれたパワフル&低騒音タイプの衣類乾燥除湿機。コンプレッサー方式で省エネ。
- 強力除湿と低騒音を両立し在室でも使いやすい。上下左右に広範囲&立体的に風を届け、たっぷりの洗濯物も一気に乾かす。
- 乾燥中も乾燥後も、部屋干し衣類の嫌な臭いを「プラズマクラスター」が抑制。湿度を見張って、効率的に乾燥、除湿する自動運転を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5良いと思います!
【デザイン】
白に傷などが目立たないよう凸凹な表面加工が施してあります。丸みがあるデザインが多い中、スタイリッシュなオシャレ家電の印象を受けます
【除湿能力】
高いです。部屋除湿では他メーカーにはあまり無いらしい設定湿度が設定できます。ボタンを押す度切り替わり40〜70%の幅で設定します。
【使いやすさ】
説明書見なくても直感的に理解できます。現在の湿度も表示されてるのが何気に良い。
排水タンクは4.5リットルで余裕があると思います。連続排水ホースを繋げることも可能。
また感動タンクという工夫があり、やや高い位置にある取っ手を引くだけで簡単に外せます。楽な姿勢でしゃがまず排水出来るので良いです。
【静音性】
シャープはコードレス掃除機も愛用してますが静音性をかなり重視してますね。
リビングに置いてもテレビ視聴などに全く影響ありません。食洗器や生ごみ処理機のほうが余程うるさいです(笑)存在感はありますが静かすぎて私も猫たちもお気に入りです。
エコモードですが設定湿度まで早いし除湿能力も十分あるため強にする必要もなさそう。
【サイズ】
16.9kgの重さは他メーカーと比較しても重い部類には入るでしょう。
入っていた段ボールも一段とデカ!重いしでかいので中身を二人がかりで取り出しました。
しかし設置してみると360度自在キャスターがあり楽に場所移動が可能なので気になりません。
重さがあってもキャスター移動が左右にしか動かせないものが多い中、どうして今までこういったものがなかったのか不思議なくらい掃除もスイスイしやすいです。
【総評】
主に洗濯物乾燥ではなく梅雨〜夏季の部屋除湿が目的でした。なのでパナのオールシーズン対応ハイブリッドではなく夏に効果を発揮しやすいコンプレッサー式で良いかなと。
コンプレッサー式は初めてなのでうるさいと聞いてましたが、これなら寧ろハイブリッドのほうがw
パナの同価格帯F-YEX120B-Wと迷いましたが静音性重視な所とタンクやキャスターに惹かれました。
パナも14年前の物よりはかなり静かにはなっているかと思うのですが、至る所に工夫をされているこちらの方がユーザー目線で考えて作られてるなと好印象だったため、僅差ですがこちらを選びました。
因みに猫3匹いるのでチャイルドロックもありがたい。(意外とこれも無いの多いです)
シャープさん、このご時世何かと大変かとは思いますが私の中ではかなりの推しメーカーなので今後も素晴らしい製品の開発をぜひとも頑張ってもらいたいですヽ(^o^)丿
5ピアノ部屋に最適
ピアノ部屋といえば、前は三菱一択だったので三菱を購入を考えたのですが、あのデザインがどうも嫌だったので、いままで湿度を好きな数値に合わすことがシャープさんはできなかったのですが今回のCV-T190-Wからできるようになったので購入しました。
パワフルで音も静か、そしてタンクの抜き差しが楽すぎます。
ピアノ部屋にはとてもいい商品だと思います。デメリットは大きすぎるところでしょうか、
|
|
|
![CV-RH140-W [ホワイト系]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001521927.jpg) |
|
15位 |
23位 |
4.34 (23件) |
10件 |
2023/3/10 |
2023/3 |
衣類乾燥除湿機 |
ハイブリッド式 |
3.6L |
木造:14/16畳(50/60Hz) 鉄筋:28/33畳(50/60Hz) |
11L |
【スペック】除菌:○ 消臭:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ スポット乾燥:○ 送風:左右ワイドスイング(約165cm)/上下広角スイング/下向き/上向き/前方 衣類乾燥時間:約64分(梅雨時)、約80分(冬季) 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切タイマー(1〜9時間) チャイルドロック:○ 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿時:275W(標準)、衣類乾燥時:室温27℃:660W/室温30℃:665W(速乾) 運転音:除湿:(標準)51/51dB、(音控えめ)39/39dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(速乾・標準)51/51dB、(音控えめ)39/39dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:1.8m キャスター:4輪〈横移動のみ〉 幅x高さx奥行き:365x645x235mm 重さ:15kg
【特長】- コンプレッサー方式とデシカント方式をバランスよく組み合わせて1年を通じて高い除湿能力を発揮する、ハイブリッド方式の衣類乾燥除湿機。
- 安全性の高いPTCセラミックヒーターを搭載。赤熱状態や温度の上がりすぎがなく安定した温度を保つため、無人の部屋や外出中でも使用できる。
- 独自の空気清浄技術「プラズマクラスター 25000」により、生乾き臭の消臭に加え、付着菌の除菌や付着ウイルスの作用も抑制する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5部屋干しの救世主!
【デザイン】
シンプルでかっこいいと思います。
【除湿能力】
コロナのP6315からの買い替えです。2.5畳ほどの部屋干し専用部屋での使用です。旧機では部屋干し後にムワッと物凄い湿気を感じていたのですが、こちらはカラッとしておりとても驚きました。湿度は電源つけた瞬間は雨の日で75%ほどですが、10分ほどで50%台に下がり洗濯物が乾く頃には47%ほどです。ビックリです。衣類乾燥モードではなく除湿(エコ自動)で十分に乾きます。それも、まるでお日様に干したようにカラッと乾き、カサカサするほどです笑
早く買い換えればよかったです!37,800円で購入しましたが、5万までくらいなら惜しみなく出せる性能です。あとは冬の性能と耐久性に期待です。お手入れを頑張り末長く頑張ってもらおうと思います!
【使いやすさ】
操作しやすいです。申し分無し。
【静音性】
旧機はコンプレッサー式で特にうるさかったのもあり、比べると雲泥の差。とても静かです。例えるならトラックのエンジン音とハイブリッド車のエンジン音くらい違います。(除湿運転・エコ自動しかまだ使ってないのもあるかもしれません。)クォーッという音はしますが、部屋干し専用部屋が廊下を挟んでリビングからは離れているのでなにも聞こえません。隣の脱衣所にいたら聞こえますが、不快にはならないです。
【サイズ】
大きいです。ですが気にならないくらい性能が良いです。
【総評】
除湿も問題なくこなし、衣類消臭機能もとても効果を感じています。あとは耐久性かと思いますが、今のところはとても良い買い物をしたとホクホクしております。部屋干し部屋がある人はこちらを全力でお勧めします!逆に部屋の除湿をしたい人には少しうるさいかもしれません。
5除湿力の高さは申し分ない
昨年、部屋の除湿にCV-PH140を購入し、除湿力の高さから
今年、このCV-RH140を買い増ししました。
衣類除湿はそれなりに大きい音がします。
排水穴は水を溜めすぎると排水時にいろんな方向に漏れます。
ですが、総じて良い商品です。
この手の製品は数年間性能変わらず、毎年新製品として出るので
Amazonで2〜3年前のを買うのが良いと思います。
|
|
|
![MJ-M120YX-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001686568.jpg) |
|
32位 |
31位 |
- (0件) |
0件 |
2025/4/18 |
2025/5/ 1 |
衣類乾燥除湿機 |
コンプレッサー式 |
3L |
木造:14/15畳(50Hz/60Hz) 鉄筋:28/30畳(50Hz/60Hz) |
11L |
【スペック】空気清浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ スポット乾燥:○ 送風:ワイド送風:180cm、上下160°/角度:左右100° 衣類乾燥時間:標準(部屋干しおまかせムーブアイOFF):141分、標準(部屋干しおまかせムーブアイON):105分 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切/入タイマー(1〜9時間) 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿:325W、衣類乾燥:325W 運転音:除湿:強47dB、弱39dB、衣類乾燥:標準49dB 電源コード長さ:3m キャスター:4輪キャスター(横方向) 日本製:○ 幅x高さx奥行き:360x534x210mm 重さ:13.5kg
【特長】- 「部屋干しおまかせムーブアイ」を搭載した衣類乾燥除湿機。洗濯物の位置や量、状態を3つのセンサー(赤外線・温度・湿度)で検知して素早く乾かす。
- 低湿度環境を一定時間保つことでカビ菌の成長を抑制。浴室内の床や壁、天井の水滴、結露を乾燥させて、カビ菌の成長を約80%抑制する。
- 「トリプルバリアフィルター」が空気中に浮遊するウイルス、菌、アレル物質をキャッチして抑制。本体内部を清潔に保つ「内部クリーン機能」を搭載。
|
|
|
![MJ-M120WX-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001621142.jpg) |
|
57位 |
63位 |
4.27 (3件) |
1件 |
2024/4/23 |
2024/4/22 |
衣類乾燥除湿機 |
コンプレッサー式 |
3L |
木造:14/15畳(50Hz/60Hz) 鉄筋:28/30畳(50Hz/60Hz) |
11L |
【スペック】空気清浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ スポット乾燥:○ 送風:ワイド送風:180cm、上下160°/角度:左右100° 衣類乾燥時間:標準(部屋干しおまかせムーブアイOFF):141分、標準(部屋干しおまかせムーブアイON):105分 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切/入タイマー(1〜9時間) 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿:325W、衣類乾燥:325W 運転音:除湿:強47dB、弱39dB、衣類乾燥:標準49dB 電源コード長さ:3m キャスター:4輪キャスター(横方向) 日本製:○ 幅x高さx奥行き:360x534x210mm 重さ:13.5kg
【特長】- 「ムーブアイ」の強みを衣類乾燥に活用した除湿乾燥機。大量の洗濯物を、ワイド送風で素早く乾かし、濡れた靴や靴箱もしっかり乾燥。
- 「3次元広角狙えルーバー」と「ロング気流」で、湿気のたまりがちな部屋のすみまで送風して除湿。カビ菌の成長の抑制にも効果的。
- ふとんの湿気をセンサーが検知する「ふとんサラリモード」を搭載。独自の光ガイドと下吹きもできるワイド&ロング気流で乾燥する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5しっかり除湿。
洗面所で洗濯ものの除湿用に使ってます。以前も三菱製だったので操作感は同じで特に違和感なしです。
ムーブアイがどこを見ているか、照らしてくれるのがわかりやすい。
夜見ると、不気味ですが。
しっかり除湿してくれてると思います。
除湿機全体に言えることかもしれませんが、水を溜めるタンクのカビが生えるので、それを何とかしたいと思ってます。
※なので、いつも外に出して乾かしてます。
4満足している
梅雨時期の室内干し用に使っています。それなりに除湿能力が高く、容量の大きく、値段もそこそこを探したらこれがヒットした。強モードだと音はまあまあするが、夜干しモードだと若干静かになるので、作業くらいならできる。強モードになった時の除湿能力はかなり高く、一晩でタンク8割たまる。またタンク容量(3L)が大きいので、満杯になってから捨てようとすると、重くてこぼしそうになる(実際床にこぼした)ので注意。そして本体は重い。だがキャスターは付いている。まあ満足。
|
|
|
 |
|
86位 |
73位 |
3.99 (17件) |
3件 |
2021/3/22 |
2021/4/15 |
衣類乾燥除湿機 |
ハイブリッド式 |
3.6L |
木造:14/16畳(50/60Hz) 鉄筋:28/33畳(50/60Hz) |
11L |
【スペック】除菌:○ 消臭:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ スポット乾燥:○ 送風:左右ワイドスイング(約165cm)/上下広角スイング/下向き/上向き/前方 衣類乾燥時間:約64分(梅雨時)、約80分(冬季) 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切タイマー(1〜9時間) チャイルドロック:○ 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿時:275W(標準)、衣類乾燥時:室温27℃:660W/室温30℃:665W(速乾) 運転音:除湿:(標準)51/51dB、(音控えめ)39/39dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(速乾・標準)51/51dB、(音控えめ)39/39dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:1.8m キャスター:4輪〈横移動のみ〉 幅x高さx奥行き:365x645x235mm 重さ:15kg
【特長】- コンプレッサー方式とデシカント方式を組み合わせ1年を通じて高い除湿力を発揮するハイブリッド式衣類乾燥除湿機。「プラズマクラスター25000」搭載。
- 「プラズマクラスター」の清潔乾燥で不快な生乾き臭をすっきり消臭。普段なかなか洗えないスーツやコートの臭いも手軽にケアできる。
- 「広角ワイドルーバー」を備え、3種類の左右スイング、 4種類の上下スイングで除湿された風を衣類に届ける。設置しやすいコンパクトサイズ。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コンパクトでエントリー用に最適
【デザイン】
リビングに置いても主張しすぎないデザインです。
【除湿能力】
想像したよりよく除湿してくれます。
【使いやすさ】
自動ボタンがあるのでここを押せばOK
【静音性】
寝る時には、厳しいです。
【サイズ】
コンパクトにまとまっています。
【総評】
エントリー用には、おすすめです。
5型落ちだけど良い除湿機
【デザイン】
良い
【除湿能力】
雨の日などはつけっぱなしですが、そこそこ除湿してくれます
【使いやすさ】
ボタン1つで使いやすい
【静音性】
そこそこ音はあるけど気にならない
【サイズ】
大きいけれど小さいと除湿できないので適当
【総評】
買って良かった
|
|
|
![BD-H1023(AG) [グレイッシュブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001525612.jpg) |
|
303位 |
-位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2023/3/28 |
- |
衣類乾燥除湿機 |
コンプレッサー式 |
4.5L |
木造:11/13畳(50/60Hz) 鉄筋:23/25畳(50/60Hz) |
9L |
【スペック】空気清浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ スポット乾燥:○ 送風:上下/左右/後方/スポット 衣類乾燥時間:約87分 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切タイマー(1〜9時間) 衣類乾燥:夜干しモード 除湿:冬モード 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿時:195W、衣類乾燥時:495W 運転音:除湿時:(強)39/39dB、(弱)36/36dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥時:(標準)41/41dB(50Hz/60Hz)、(夜干し)36dB 電源コード長さ:2m キャスター:キャスター(横方向) 日本製:○ 幅x高さx奥行き:365x570x202mm 重さ:12kg
【特長】- スピード部屋干しができるコンプレッサー式除湿機(ヒーター温風乾燥タイプ)。大容量4.5Lタンクを装備。
- シーンに合わせて選べる4つの衣類乾燥モード(eco・夜干し・標準・厚物)を搭載。干し方や場所に合わせて風向きを自在に調節できる。
- オートワイド上下ルーバーと左右ルーバー(手動)、24時間切り忘れ防止機能、1〜9時間「切」タイマーを装備する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4しっかり仕事してくれます
【デザイン】スッキリしてて良い
【除湿能力】衣類乾燥モードが細かく選べるのが良い
【使いやすさ】ルーバーが動いている時に移動したい場合、一度運転を止めないと、ルーバーがハンドルに当たってしまうのが残念 設計上の問題
【静音性】ワンルームで使うにはどの機種でもある程度は運転音がするので許容範囲。静かな方かと
【サイズ】タンク容量が大きいので仕方ないが、できればもう少し小さめが良かった
【総評】必要十分です
4移動しての除湿、衣類部屋干しに。
近所の知合いの方より除湿機購入の相談があり、CORONA製新型を勧めて購入となりました。確認の為訪問した際の試用レビューになります。知人宅では全体的な湿気対策と雨天時の洗濯物の部屋干しための購入になります。各々の部屋は比較的狭く仕切られているので、 除湿能力(木造)11畳 (鉄筋)23畳 とやや小型な除湿機を選択しました。実際使ってみると湿気の溜まる部屋を中心に除湿で移動させて短時間で表示される湿度変化を確認しました。タンク容量は4.5Lを確保し、内部乾燥、10年交換不要フィルター等、必要機能を網羅して、DC送風モーターのお蔭か一般的な除湿器より全体的にやや静かに感じました。知人宅のように衣類乾燥も含めて、各部屋を除湿するにはキャスターでの移動は女性ではやや大変な面もありますが、それ以外は十分に機能を満たしています。
総じて価格以上の製品だと思いますが、基本同一スペックの型落ち製品(BD-H1022)の在庫があれば価格もさらにやさしくなると思います。
|
|
|
![BD-H1024(AG) [グレイッシュブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001613722.jpg) |
|
184位 |
-位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/3/15 |
- |
衣類乾燥除湿機 |
コンプレッサー式 |
4.5L |
木造:11/13畳(50/60Hz) 鉄筋:23/25畳(50/60Hz) |
9L |
【スペック】空気清浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ スポット乾燥:○ 送風:上下/左右/後方/スポット 衣類乾燥時間:約87分 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切タイマー(1〜9時間) 衣類乾燥:夜干しモード 除湿:冬モード 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿時:195W、衣類乾燥時:495W 運転音:除湿時:(強)39/39dB、(弱)36/36dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥時:(標準)41/41dB(50Hz/60Hz)、(夜干し)36dB 電源コード長さ:2m キャスター:キャスター(横方向) 日本製:○ 幅x高さx奥行き:365x570x202mm 重さ:12kg
【特長】- タンク容量は約4.5Lで除湿量は1日10L(60Hz)のコンプレッサー式衣類乾燥除湿機。オートワイド上下ルーバーと左右ルーバー(手動)を装備。
- 運転モードは除湿(自動・強・弱・冬モード)、衣類乾燥(eco・夜干し・標準・厚物)を搭載。1〜9時間の「切」タイマー付き。
- 満水メロディー、オートストップ機能、24時間切り忘れ防止機能を備える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5多彩な除湿モードがある
【デザイン】
コロナブルーがよくわかりますね。
【除湿能力】
木造家屋:11畳(50Hz)
鉄筋家屋:23畳(50Hz)
【使いやすさ】
コロナの製品は総じて分かりやすい操作ですね。
【静音性】
除湿時:39dB(50Hz)
乾燥時:41dB(50Hz)
やはり乾燥時はうるさく感じます。
【サイズ】
幅365mmx高さ570mmx奥行202mm。重さ12kg。
【総評】
上下/左右/後方/スポット多種方向に風が出る。
基本性能は洗濯物の室内乾燥ですが。
むろん室内の除湿に活躍します。
真夏の暑いときにはクーラー代わりにもなるけど。
消費電力が小さいのがいいですね(除湿時)。
さらに特筆すべきは乾燥時のモードが。
夜間モードで騒音が下がる。
〇タンク容量:4.5リットル
〇1日あたり除湿能力:9リットル(50Hz)
〇消費電力:195W(除湿時)/495W(乾燥時)
|
|
|
 |
|
136位 |
-位 |
5.00 (2件) |
1件 |
2022/3/18 |
- |
衣類乾燥除湿機 |
コンプレッサー式 |
4.5L |
木造:20/23畳(50/60Hz) 鉄筋:40/45畳(50/60Hz) |
16L |
【スペック】空気清浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ スポット乾燥:○ 送風:上下/左右/後方/スポット 衣類乾燥時間:約62分 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切タイマー(1〜9時間) 衣類乾燥:夜干しモード 除湿:冬モード 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿時:280W、衣類乾燥時:580W 運転音:除湿時:(強)47/47dB、(弱)39/39dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥時:(標準)50/50dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:2m キャスター:キャスター(横方向) 日本製:○ 幅x高さx奥行き:365x570x202mm 重さ:12.5kg
【特長】- スピード部屋干しができるコンプレッサー式除湿機(ヒーター温風乾燥タイプ/除湿量1日16L)。4つの衣類乾燥モード(eco・夜干し・標準・厚物)を搭載。
- 洗濯物が乾いたら自動で運転を停止する「衣類乾燥オートストップ」を採用。干し方や場所に合わせて風向きを自在に調節できる。
- 「冬モード」により、室温が10度を下回るとヒーターを併用したパワフルな除湿運転が可能。水捨て回数が少ない大容量4.5Lタンクを装備。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5除湿も洗濯物もOKです!
普段あまり使わないマンションで、しかも湿気が多い地域なので、除湿メインで購入しました。
ただ、洗濯した服を乾かすのにも使っていますが、こちらもすぐに乾きますし、良い感じです。
ランキング2位のCD-H1821と比べると「自動湿度調整の設定値は60%で固定、サーキュレーター機能はなし」ですが、我が家の使い方ではこれで十分です。
購入はヤフーショッピング、ポイントがだいぶ付いて、実質28kで購入できましたので、満足感は大です。
5衣類乾燥が主かな
【総評】
部屋の除湿と衣類の乾燥・・兼用です。
除湿能力は木造家屋なら20畳(50Hz)。
コンクリ家屋なら40畳(50Hz)。
一般家庭でコンクリ40畳なんてないとは思うけど。
部屋の除湿よりもむしろ衣類乾燥に主眼を置いてる風に見えます。
消費電力を視ればよく分かります。
ルーバーと風量で衣類を手早く乾燥できます。
部屋干しの洗濯物をにおいつけずに乾燥できるってすごいですよ。
乾燥モードがあるんですね。
標準から夜モードまでね。
標準モードはかなりうるさく感じた。
乾くのも速いけど音もするってことですね。
うるさいなら夜間モードにすればずいぶん静かにはなるけど。
そのぶん時間はかかっちゃいます。
ユーザーの使い方次第ですね。
●消費電力:除湿280W、衣類乾燥580W
●除湿能力:16リットル(1日)
●タンク容量:4.5リットル
|
|
|
![BD-H1824(AG) [グレイッシュブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001612087.jpg) |
|
147位 |
-位 |
4.50 (2件) |
0件 |
2024/3/ 8 |
- |
衣類乾燥除湿機 |
コンプレッサー式 |
4.5L |
木造:20/23畳(50/60Hz) 鉄筋:40/45畳(50/60Hz) |
16L |
【スペック】空気清浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ スポット乾燥:○ 送風:上下/左右/後方/スポット 衣類乾燥時間:約62分 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切タイマー(1〜9時間) 衣類乾燥:夜干しモード 除湿:冬モード 消費電力:除湿時:280W、衣類乾燥時:580W 運転音:除湿時:(強)47/47dB、(弱)39/39dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥時:(標準)50/50dB(50Hz/60Hz)、(夜干し)39dB 電源コード長さ:2m キャスター:キャスター(横方向) 日本製:○ 幅x高さx奥行き:365x570x202mm 重さ:12.5kg
【特長】- タンク容量は約4.5Lで除湿量は1日18L(60Hz)のコンプレッサー式衣類乾燥除湿機。オートワイド上下ルーバーとオートスイング左右ルーバーを装備。
- 運転モードは除湿(自動・強・弱・冬モード)、衣類乾燥(eco・夜干し・標準・厚物)を搭載。1〜9時間の「切」タイマー付き。
- 満水メロディー、オートストップ機能、24時間切り忘れ防止機能を備える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4性能はいい
梅雨時の室内干し用で使っています。価格面、性能面を考慮してこれにしました。室内干しの洗濯物の乾きは速い方だと思います。6畳間で洗濯2回分が一晩で乾きます。タンクは満杯(4.5L)になります。が・・・動作音はうるさいです(強)。同室でテレビ視聴は無理です。奥行きは薄目ですが、高さがあります(570mm)。重量も12、5kgと重いですが、キャスター(横方向)は付いているので、移動は楽です。タンクを引き出す時、いきおいよくひっぱると水がこぼれますのでご注意を。
5除湿力に優れて高バランスな逸品!
ご近所の親しい方にお勧めしました。三人暮らしの方ですが、これまで使ってきた古いデシカント方式の除湿器が、洗濯物の部屋干しが乾くのに時間が掛かりすぎるとのことで、シンプルに衣類乾燥、除湿能力優先でセレクトしました。衣類乾燥は4.5畳程のスペースをほぼ締め切ってサーキュレーター併用で量によって4〜5時間ほどで完全に乾きます。従来の約半分の時間です。タンク容量は4.5Lなのでこの場合、2/3以上の水は溜まっていますので、部屋干しの都度毎日水捨てが必要ですが、除湿においても途中でタンク一杯で止まったりはまずしないと思います。運転の種類を自動にしておけば適湿にコントロールしてくれて、自動ルーバーが自在に動いてムラなく器用に乾燥させてくれます。動作音だけはやはりそれなりの騒音ですが、冬干しモード、夜干しまで備えて機能バランスのとれた製品です。消臭、除菌のイオン機能が無くてよければ高コスパな逸品だと思いました。
|
|
|
 |
|
123位 |
-位 |
3.89 (9件) |
9件 |
2020/3/26 |
2020/4/中旬 |
衣類乾燥除湿機 |
コンプレッサー式 |
4.5L |
木造:20/23畳(50/60Hz) 鉄筋:40/45畳(50/60Hz) |
16L |
【スペック】除菌:○ 消臭:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ スポット乾燥:○ 送風:左右ワイドスイング(横幅約165cm)/上下広角スイング(縦幅約190cm) 衣類乾燥時間:約80分 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:入/切タイマー(1〜12時間) チャイルドロック:○ 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿時:325W、衣類乾燥時:室温27℃:345W/室温30℃:365W 運転音:除湿:(強)43/41dB、(弱)39/36dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(強)52/52dB、(弱)39/37dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:2m キャスター:4輪〈横移動のみ〉 幅x高さx奥行き:359x665x248mm 重さ:16.5kg
【特長】- まとめ洗いでも一度に乾燥できるパワフルタイプの衣類乾燥除湿機。乾燥中も乾燥後も、部屋干し衣類の臭いを「プラズマクラスター」が抑制する。
- 高い除湿性能と広範囲に風を届ける2つのスイングで、大量の衣類を一気に乾かす。「カビバリア運転」で、空気を浄化しながら部屋のカビを未然に防ぐ。
- 本体にホースをつなげば、連続排水が可能になり、24時間連続排水もできる。「4輪キャスター」を備え、部屋の移動が楽。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5特別な印象はないが、優等生という性能です。
【デザイン】
シャープのいつものデザインというおちついた感じです。
白なので汚れは目立ちますが、そもそもあまり動かしたりしないので汚れにくいとは思えます。
ただ、かっこいいデザインとは言えない普通の除湿器のデザインという感じで特別感はありません。
照明がかっこいいかなというぐらいの印象です。
【除湿能力】
ハイブリッド式ではないので、暑い時には除湿力が高いが寒いと弱いという事でした。
あくまで夏しか使用しないつもりなので十分だと思います。
毎日タンクの水を捨てるぐらい強力な除湿力です。部屋は高温になるのでエアコンとの併用が必須です。
【使いやすさ】
簡単操作で使いやすいです。ただ、特別な機能が無いのであくまで基本的な使用の範囲です。
【静音性】
うるさいです。エアコンの室外機の音と同じです。室内に設置するとその部屋ではうるさくて眠れないと思います。
【サイズ】
やや大きいです。ただしタンクもそれに比例して大きいので納得しています。
【総評】
おすすめです。私の選択する家電は皆様のレビューを参考にして決定しているので、
そもそもオススメされたものになるので、私もお勧めするという感じになるのは当然といえば当然ですね。
性能面・デザイン・価格いろいろな面で特別という感じではないが、硬い選択だったという感じです。
5強力!
除湿機能が高く、カラカラまで除湿してくれます!喉を痛めるくらい除湿しています。
|