| スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
大きい順小さい順 |
|
大きい順小さい順 |
|
|
![CV-SH150-W [ホワイト系]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001613549.jpg) |
|
1位 |
1位 |
4.53 (12件) |
33件 |
2024/3/14 |
2024/3 |
衣類乾燥除湿機 |
ハイブリッド式 |
3.6L |
木造:15/16畳(50/60Hz) 鉄筋:30/33畳(50/60Hz) |
12L |
【スペック】除菌:○ 消臭:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ スポット乾燥:○ 送風:左右ワイドスイング(約165cm)/上下広角スイング/下向き/上向き/前方 衣類乾燥時間:約57分(梅雨時)、約75分(冬季) 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切タイマー(1〜9時間) チャイルドロック:○ 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿時:305W(標準)、衣類乾燥時:室温27℃:695W/室温30℃:665W(速乾) 運転音:除湿:(標準)49/49dB、(音控えめ)37/37dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(速乾・標準)49/49dB、(音控えめ)37/37dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:1.8m キャスター:4輪〈横移動のみ〉 幅x高さx奥行き:365x645x235mm 重さ:15kg
【特長】- 1年中素早く清潔に衣類乾燥ができるハイブリッド方式の衣類乾燥除湿機。気温に左右されずパワフルに除湿できる。
- 送風、除湿を切り替えながら衣類を乾燥し、乾き具合を予測して自動停止。「プラズマクラスター25000」で部屋干し衣類の嫌な臭いを素早く消臭。
- 広範囲に干した洗濯物にもしっかり風を届けて、スピード乾燥。本体にホースをつなげば連続排水が可能になり、長時間運転もできる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5買ってよかった。
前はシャープのコンプレッサー使ってたのですが、
水漏れがするようになって買い替えです。
梅雨時期や春秋は気温が低く、コンプレッサーはあまり機能しない。
ハイブリッド欲しかったんです。思い切って買いました。
すごい能力です(喜)
こんなにとれるんかい、って感じ。
タンクは小さく見えますが結構入ります。
音は前のコンプレッサーの共振(タンクとの)がすごく、
メーカーに出しても治らなかったので、
それに比べると異常なものはないのでまあまあです。
今梅雨時期なので大活躍です。
ジーンズもうまく風をあてれば外干しと同じくらいで乾きます。
5大満足です。
ハイブリッドなのでパワーがあります。
十年前の製品と比べると、風が届く範囲も広いし、しっかり乾きます。
|
|
|
![CV-TH150-W [ホワイト系]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001679503.jpg) |
|
5位 |
4位 |
- (0件) |
0件 |
2025/3/ 5 |
2025/3 |
衣類乾燥除湿機 |
ハイブリッド式 |
3.6L |
木造:15/16畳(50/60Hz) 鉄筋:30/33畳(50/60Hz) |
13L |
【スペック】除菌:○ 消臭:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ スポット乾燥:○ 送風:左右ワイドスイング(約165cm)/上下広角スイング(約225cm)/下向き/上向き/前方 衣類乾燥時間:約57分(梅雨時)、約75分(冬季) 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切タイマー(1〜9時間) チャイルドロック:○ 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿時:305W(標準)、衣類乾燥時:室温30℃:665W/室温27℃:695W(速乾) 運転音:除湿:(標準)49/49dB、(音控えめ)37/37dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(速乾・標準)49/49dB、(音控えめ)37/37dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:1.8m キャスター:4輪〈横移動のみ〉 幅x高さx奥行き:365x645x235mm 重さ:15kg
【特長】- 1年中スピーディーに乾く年中速乾タイプのハイブリッド式衣類乾燥除湿機。安全性の高いPTCセラミックヒーターを搭載。
- 「プラズマクラスター」を採用し、部屋干し衣類の嫌な臭いを素早く消臭。3種類の左右スイング、 4種類の上下スイングで除湿された風を衣類に届ける。
- 湿度を見張って効率的に乾燥、除湿する自動運転を搭載。本体にホースをつなげば24時間連続排水ができる。
|
|
|
 |
|
13位 |
19位 |
4.73 (16件) |
22件 |
2020/4/24 |
2020/4/21 |
衣類乾燥除湿機 |
コンプレッサー式 |
4.7L |
木造:19/23畳(50Hz/60Hz) 鉄筋:39/45畳(50Hz/60Hz) |
15.5L |
【スペック】除菌:○ 消臭:○ 空気清浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ 送風:広角オートスイング/下吹き 衣類乾燥時間:約114分 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切/入タイマー(1〜9時間) 衣類乾燥:夜干しモード 除湿:冬モード 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿:330W、衣類乾燥:330W 運転音:除湿:強46dB、弱38dB、冬モード48dB、衣類乾燥:標準47dB、夜干し38dB 電源コード長さ:1.8m キャスター:4輪キャスター(自在) 幅x高さx奥行き:372x594x281mm 重さ:14.9kg
【特長】- 18L/日(60Kz時)の除湿力を発揮するコンプレッサー方式の衣類乾燥除湿機。7畳の部屋を約19分で湿度を90%から50%まで下げる。
- 銀イオン抗アレルフィルターとプラチナ抗菌フィルターのダブルフィルター効果で、花粉や菌をキャッチする。
- 約4.7Lの大容量タンクを内蔵。使いやすい操作パネルで簡単に湿度設定(相対湿度50/55/60/65/70%)が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5圧倒的性能
シャープの12L/日級から買い換えました。
【デザイン】
小型のロボットがどっしり座っているみたいでかわいいです。
おなかに雫形の窓が開いており、水タンクの容量確認ができるようになっています。
【除湿能力】
申し分ないです。
コンプレッサー式除湿機は温度差で結露を発生させることで除湿するため、冬場は熱交換器に霜が付くため除湿効率が落ちます。
パナソニックやシャープだと、冬場はデシカント方式を併用して除湿するようになっていますが、三菱はエアコンのように霜取りするようになっています。
【使いやすさ】
操作は、電源ボタン、衣類乾燥ボタン、除湿運転切り替えボタンの3つだけ覚えておけばいいと思います。
【静音性】
洗濯機置き場で物干しに使っているのであまり気にしていませんが、シャープより静かだと思います。操作音の「ピッ」が静かなのもGood。
【サイズ】
まあまあデカくて重いです。ただ、自由に転がるコマが付いているので移動はそれほど困りません。
【総評】
容量が大きいので当然ですが、シャープの12Lと比べて水の取れ方が違いすぎて感動しました。
ところで、RXは2020年モデルで、2023年12月現在の最新はVXです。今売っているのは長期在庫品なのかと思って買ったら「RXの2023年製」が届いたので、どうも併売しているようです。
RXとVXに機能の差は無く、VXの方が電源コードが長くて使いやすいというだけです。
安いRXを買って延長コード繋ぐのが最適解です。
5静音性と使いやすさはダンドツです。
【デザイン】20年以上前からこのデザインは変わらずです。
【除湿能力】非常に高いです。
【使いやすさ】ボタン数や機能が洗練されているため、シンプルで使いやすいです。
【静音性】これが一番特徴あります。設定した湿度になるとピタリと止まります。完全停止で無音状態になります。恒常的につけている場合、音がしない時間が長いためとても快適です。
【サイズ】この除湿能力なら一般的なサイズでしょう。
【総評】140の頃から使用しています。デシカントを含めていくつか他社のものを試しましたが、使いやすさや静音性の点からこのMITSUBISHIに戻ってきました。今年の夏は2台(1台はSX)で家じゅう大活躍です。
|
|
|
![CV-RH140-W [ホワイト系]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001521927.jpg) |
|
15位 |
23位 |
4.34 (23件) |
10件 |
2023/3/10 |
2023/3 |
衣類乾燥除湿機 |
ハイブリッド式 |
3.6L |
木造:14/16畳(50/60Hz) 鉄筋:28/33畳(50/60Hz) |
11L |
【スペック】除菌:○ 消臭:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ スポット乾燥:○ 送風:左右ワイドスイング(約165cm)/上下広角スイング/下向き/上向き/前方 衣類乾燥時間:約64分(梅雨時)、約80分(冬季) 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切タイマー(1〜9時間) チャイルドロック:○ 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿時:275W(標準)、衣類乾燥時:室温27℃:660W/室温30℃:665W(速乾) 運転音:除湿:(標準)51/51dB、(音控えめ)39/39dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(速乾・標準)51/51dB、(音控えめ)39/39dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:1.8m キャスター:4輪〈横移動のみ〉 幅x高さx奥行き:365x645x235mm 重さ:15kg
【特長】- コンプレッサー方式とデシカント方式をバランスよく組み合わせて1年を通じて高い除湿能力を発揮する、ハイブリッド方式の衣類乾燥除湿機。
- 安全性の高いPTCセラミックヒーターを搭載。赤熱状態や温度の上がりすぎがなく安定した温度を保つため、無人の部屋や外出中でも使用できる。
- 独自の空気清浄技術「プラズマクラスター 25000」により、生乾き臭の消臭に加え、付着菌の除菌や付着ウイルスの作用も抑制する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5部屋干しの救世主!
【デザイン】
シンプルでかっこいいと思います。
【除湿能力】
コロナのP6315からの買い替えです。2.5畳ほどの部屋干し専用部屋での使用です。旧機では部屋干し後にムワッと物凄い湿気を感じていたのですが、こちらはカラッとしておりとても驚きました。湿度は電源つけた瞬間は雨の日で75%ほどですが、10分ほどで50%台に下がり洗濯物が乾く頃には47%ほどです。ビックリです。衣類乾燥モードではなく除湿(エコ自動)で十分に乾きます。それも、まるでお日様に干したようにカラッと乾き、カサカサするほどです笑
早く買い換えればよかったです!37,800円で購入しましたが、5万までくらいなら惜しみなく出せる性能です。あとは冬の性能と耐久性に期待です。お手入れを頑張り末長く頑張ってもらおうと思います!
【使いやすさ】
操作しやすいです。申し分無し。
【静音性】
旧機はコンプレッサー式で特にうるさかったのもあり、比べると雲泥の差。とても静かです。例えるならトラックのエンジン音とハイブリッド車のエンジン音くらい違います。(除湿運転・エコ自動しかまだ使ってないのもあるかもしれません。)クォーッという音はしますが、部屋干し専用部屋が廊下を挟んでリビングからは離れているのでなにも聞こえません。隣の脱衣所にいたら聞こえますが、不快にはならないです。
【サイズ】
大きいです。ですが気にならないくらい性能が良いです。
【総評】
除湿も問題なくこなし、衣類消臭機能もとても効果を感じています。あとは耐久性かと思いますが、今のところはとても良い買い物をしたとホクホクしております。部屋干し部屋がある人はこちらを全力でお勧めします!逆に部屋の除湿をしたい人には少しうるさいかもしれません。
5除湿力の高さは申し分ない
昨年、部屋の除湿にCV-PH140を購入し、除湿力の高さから
今年、このCV-RH140を買い増ししました。
衣類除湿はそれなりに大きい音がします。
排水穴は水を溜めすぎると排水時にいろんな方向に漏れます。
ですが、総じて良い商品です。
この手の製品は数年間性能変わらず、毎年新製品として出るので
Amazonで2〜3年前のを買うのが良いと思います。
|
|
|
 |
|
45位 |
73位 |
4.27 (12件) |
13件 |
2021/4/15 |
2021/4/28 |
衣類乾燥除湿機 |
コンプレッサー式 |
4.7L |
木造:19/23畳(50Hz/60Hz) 鉄筋:39/45畳(50Hz/60Hz) |
15.5L |
【スペック】除菌:○ 消臭:○ 空気清浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ 送風:広角オートスイング/下吹き 衣類乾燥時間:約114分 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切/入タイマー(1〜9時間) 衣類乾燥:夜干しモード 除湿:冬モード 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿:330W、衣類乾燥:330W 運転音:除湿:強46dB、弱38dB、冬モード48dB、衣類乾燥:標準47dB、夜干し38dB 電源コード長さ:1.8m キャスター:4輪キャスター(自在) 日本製:○ 幅x高さx奥行き:372x594x281mm 重さ:14.9kg
【特長】- 18L/日(60Hz時)の除湿性能を備えたハイパワーなコンプレッサー式衣類乾燥除湿機。下吹きルーバーでふとんやカーペット、床面もしっかり除湿。
- 「冬モード」は強運転時よりパワフルな運転で低温時の除湿量をアップ。「自動霜取」は熱交換器の霜取りをして室温1度からでも除湿可能。
- 内部の湿気を乾燥させることで冷却器のカビ菌の成長を抑制する「内部クリーン運転」が可能。市販のホースをつなげば水捨て不要の連続除湿ができる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5除湿器としてのバランスが良い。
【デザイン どの部屋にも馴染むデザイン。
【除湿能力】強力である。
【使いやすさ】自動で除湿が必要でないときはファンが止まるので良い。排水を貯める容器が大きくて持ちやすい点が良い。
【静音性】普通。
【サイズ】こんなものかと思う。
【総評】かなり以前からある機種である。評判が良いので続いているものと思われる。今後も販売を続けてほしい。
5素晴らしい除湿能力!!
室内での洗濯物乾燥が主目的で購入しました。
除湿能力は抜群で、冬でも問題なく洗濯物を乾燥してくれます。
サイズはそれなりに大きいので、リビングではやや存在感強めです。
見た目は水玉模様がアクセントになっていて、個人的には可愛らしくて好きです。
音はそれなりに大きいので、寝室で使うのには不向きかと思います。
リビングでもそれなりに音はしますが、TV等付けていればそれほど気にならないと思います。
除湿・洗濯乾燥目的の方にはおススメです。
|
|
|
 |
|
86位 |
73位 |
3.99 (17件) |
3件 |
2021/3/22 |
2021/4/15 |
衣類乾燥除湿機 |
ハイブリッド式 |
3.6L |
木造:14/16畳(50/60Hz) 鉄筋:28/33畳(50/60Hz) |
11L |
【スペック】除菌:○ 消臭:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ スポット乾燥:○ 送風:左右ワイドスイング(約165cm)/上下広角スイング/下向き/上向き/前方 衣類乾燥時間:約64分(梅雨時)、約80分(冬季) 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切タイマー(1〜9時間) チャイルドロック:○ 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿時:275W(標準)、衣類乾燥時:室温27℃:660W/室温30℃:665W(速乾) 運転音:除湿:(標準)51/51dB、(音控えめ)39/39dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(速乾・標準)51/51dB、(音控えめ)39/39dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:1.8m キャスター:4輪〈横移動のみ〉 幅x高さx奥行き:365x645x235mm 重さ:15kg
【特長】- コンプレッサー方式とデシカント方式を組み合わせ1年を通じて高い除湿力を発揮するハイブリッド式衣類乾燥除湿機。「プラズマクラスター25000」搭載。
- 「プラズマクラスター」の清潔乾燥で不快な生乾き臭をすっきり消臭。普段なかなか洗えないスーツやコートの臭いも手軽にケアできる。
- 「広角ワイドルーバー」を備え、3種類の左右スイング、 4種類の上下スイングで除湿された風を衣類に届ける。設置しやすいコンパクトサイズ。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コンパクトでエントリー用に最適
【デザイン】
リビングに置いても主張しすぎないデザインです。
【除湿能力】
想像したよりよく除湿してくれます。
【使いやすさ】
自動ボタンがあるのでここを押せばOK
【静音性】
寝る時には、厳しいです。
【サイズ】
コンパクトにまとまっています。
【総評】
エントリー用には、おすすめです。
5型落ちだけど良い除湿機
【デザイン】
良い
【除湿能力】
雨の日などはつけっぱなしですが、そこそこ除湿してくれます
【使いやすさ】
ボタン1つで使いやすい
【静音性】
そこそこ音はあるけど気にならない
【サイズ】
大きいけれど小さいと除湿できないので適当
【総評】
買って良かった
|
|
|
 |
|
69位 |
97位 |
4.68 (3件) |
1件 |
2021/4/15 |
2021/4/28 |
衣類乾燥除湿機 |
コンプレッサー式 |
5.5L |
木造:〜31畳 鉄筋:〜62畳 |
24.5L |
【スペック】除菌:○ 消臭:○ 空気清浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ 送風:広角オートスイング 衣類乾燥時間:約86分 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切/入タイマー(1〜9時間) 衣類乾燥:夜干しモード 除湿:冬モード 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿:125W(弱)/415W(強)、衣類乾燥:415W 運転音:除湿:強45dB、弱34dB、冬モード49dB、衣類乾燥:標準47dB、夜干し36dB 電源コード長さ:1.8m キャスター:4輪キャスター(自在) 日本製:○ 幅x高さx奥行き:410x630x299mm 重さ:17.9kg
【特長】- 約102m2(62畳)を一気に除湿できるハイパワータイプのコンプレッサー式衣類乾燥除湿機。独自の「三列熱交換器」により熱交換面積が従来比約1.8倍。
- インバーターを搭載し、湿度に応じてパワーを自動でコントロール、無駄のない省エネ除湿が可能。約8kgの洗濯物も、端から端まで素早く乾燥する。
- 「快適見守り運転」により、エアコンのない高温多湿スペースなどを室温に応じて快適な湿度になるように除湿できる。「内部クリーン運転」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5インバーター搭載で関東以北(50Hz)でも性能が落ちない。
【デザイン】
操作部も上面に取り付けられており、操作しやすいと感じます。
見た目のイメージは業務ような感じではないので、置いておいても違和感がないと感じました。
【除湿能力】
この機種最大の売りですが、24.5L/日は家庭用では最大級でないかと思います。
また、この機種はインバーターを搭載しているため、電源周波数が60Hzでない関東以北でも最大性能を発揮できる点が優れています。
ただし、ヒーターは搭載されていないので冬場はコンプレッサー式の宿命で性能が落ちます。
【使いやすさ】
除湿という面では、インバーターで細かくパワーを制御できるためハイパワーにしたり、節電したりを細かく制御できるので部屋の温度上表を抑えることができます。(フルパワーで動かすとそれりに熱い)
衣類乾燥という面では効率の高さが影響し、寒いときは暖かくなりにくいので乾きにくいと感じました(時間をかければ乾くし、しっかりと水分は取れている)
また、本体は重いですがキャスターがついており自由に動かせるのと、大型の取っ手がついているので持ち上げるのも問題なくできます。
【静音性】
フルパワーで動かすと風の音が大きいです。
ただ、コンプレッサーの音は小さくほぼ動いているのがわかりません
また、湿度設定の除湿モードだと設定湿度になると送風が止まります。
【サイズ】
とても大きいです。性能が高い=熱交換器が大きいなので致し方ないかと思います。
【総評】
梅雨の時期の除湿に期待です。
安くなっていたら、買っておいて損はないと思います。
5かなりおススメ
一番湿度が高かった木造3階建ての1階に置いてます。
購入したときには梅雨明けしてましたが、夏場 約半日で5.5Lのタンクがいっぱいになります。
運転音はそこそこしますが、生活していて気にならない程度です。
除湿能力はかなり高いと思います。3階の寝室の湿度まで下げてくれます。
吹き出す風は少し温風ですが、湿気がないとここまで快適かってぐらいカラっと快適です。
我が家の1階には、玄関と客間と納戸しかないため夏場冷房をつけてなく、時に外気より高温になっているときがありますが、それでも外から帰ってくると涼しく感じます。
決して安くない除湿機ですが、かなりおススメできます。
夏場も冬場も実は温度管理より湿度管理のほうが大事ですね。
|
|
|
 |
|
199位 |
-位 |
3.52 (9件) |
2件 |
2020/3/26 |
2020/4/中旬 |
衣類乾燥除湿機 |
コンプレッサー式 |
2.5L |
木造:11/13畳(50/60Hz) 鉄筋:23/25畳(50/60Hz) |
9L |
【スペック】除菌:○ 消臭:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ 送風:上下/左右/上向き/広角 衣類乾燥時間:約120分 冷風:○ 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切タイマー(2/4/6時間) チャイルドロック:○ 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿時:245W、衣類乾燥時:室温27℃:250W/室温30℃:265W 運転音:除湿:(強)49/50dB、(弱)40/40dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(強)51/54dB、(弱)40/40dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:2.2m キャスター:4輪〈横移動のみ〉 幅x高さx奥行き:315x575x235mm 重さ:12.5kg
【特長】- 熱がこもるキッチンや脱衣所、洗面所などに持ち込んで使える冷風タイプの衣類乾燥除湿機。室温差約-10度の冷風を届ける。
- 部屋干し衣類の臭いを「プラズマクラスター」が抑制。本体にホースをつなげば、連続排水が可能になり、24時間連続排水もできる。
- 上下・左右・上向き・広角など多彩に可変するルーバーが風の勢いをコントロールし、最適な風を送る。「4輪キャスター」を備え、部屋の移動が楽。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5クローゼットの除湿用
【デザイン】
丸みのあるデザインで、好みが分かれそうです。あんまり好みじゃないです。
【除湿能力】
6畳間を十分除湿できています。
【使いやすさ】
普通に使いやすいです。
【静音性】
結構うるさいです。除湿している間は部屋を締め切るので、問題ないです。
【サイズ】
もう少し小さくなるとありがたいです。
【総評】
クローゼットにしている6畳間用に購入しました。
十分除湿できているので大満足です。
4部屋干しに手放せない
【デザイン】好みはあると思いますが良い。
【除湿能力】バツグン。
【使いやすさ】ボタン等押しやすい。
【静音性】お世辞にも静かとは言えない。除湿能力とトレードオフ。
【サイズ】普通。
【総評】綺麗な中古をフリマサイトで格安購入しました。水タンクなどに全く使った形跡はなかったです。吹き出し口の右と左で温度の違う風が吹き、ビックリするほど除湿、乾燥します。運転音は結構五月蠅いです。ただなれると、1m位近くで運転しながらでも寝られますw 期待してた冷風機能はお風呂上がりにはいい感じですが、イマイチ。まあ中古なのでそこがダメだから安かったのかもしれません。好きなプラズマクラスターつきで、部屋干しには手放せないです。総じてお得でした。
|
|
|
 |
|
93位 |
-位 |
4.11 (10件) |
20件 |
2021/3/22 |
2021/4/22 |
衣類乾燥除湿機 |
コンプレッサー式 |
4.5L |
木造:14/15畳(50/60Hz) 鉄筋:28/30畳(50/60Hz) |
11L |
【スペック】除菌:○ 消臭:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ 送風:上下広角スイング(縦幅約190cm) 衣類乾燥時間:約100分 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切タイマー(2/4/6時間) チャイルドロック:○ 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿時:265W、衣類乾燥時:室温27℃:275W/室温30℃:290W 運転音:除湿:(強)36/37dB、(弱)34/35dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(強)49/50dB、(弱)36/37dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:2m キャスター:4輪〈横移動のみ〉 幅x高さx奥行き:359x665x248mm 重さ:15.5kg
【特長】- タンク容量約4.5Lで1日の除湿量が12L(60Hz)のコンプレッサー方式の衣類乾燥除湿機。衣類乾燥時間は約100分(2kg)。
- 乾燥中も乾燥後も部屋干し衣類の嫌な臭いをプラズマクラスターが抑制。2段干しでも上下スイングで天井付近から下方まで風を届けて衣類を乾かす。
- 「カビバリア運転」で部屋の空気を循環させてパワフルに除湿。プラズマクラスターイオンの効果を組み合わせ付着カビ菌の増殖を抑制する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コスパ良い
【デザイン】
普通
【除湿能力】
水がどんどん溜まる
【使いやすさ】
わかりやすい
【静音性】
音は少しする
【サイズ】
大きい
【総評】
値段を考えるとコスパが良い
5オススメしたい
思ってた以上に静音性が高く除湿、衣類乾燥能力が高く、コスパ高いです!
|
|
|
 |
|
151位 |
-位 |
4.29 (11件) |
8件 |
2020/3/26 |
2020/4/中旬 |
衣類乾燥除湿機 |
コンプレッサー式 |
4.5L |
木造:14/15畳(50/60Hz) 鉄筋:28/30畳(50/60Hz) |
11L |
【スペック】除菌:○ 消臭:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ 送風:上下広角スイング(縦幅約190cm) 衣類乾燥時間:約100分 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:切タイマー(2/4/6時間) チャイルドロック:○ 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿時:265W、衣類乾燥時:室温27℃:275W/室温30℃:290W 運転音:除湿:(強)36/37dB、(弱)34/35dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥::(強)49/50dB、(弱)36/37dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:2m キャスター:4輪〈横移動のみ〉 幅x高さx奥行き:359x665x248mm 重さ:15.5kg
【特長】- 部屋干し衣類に残りがちな嫌な臭いを、乾燥中と乾燥後にプラズマクラスターによって抑制する衣類乾燥除湿機。
- 広角自動スイングルーバーで、2段干しや丈の長い衣類でもしっかり乾燥。天井付近から下方まで風を届ける。
- 24時間連続排水に対応。本体にホースをつなげば連続排水できるので、排水タンクに溜まった水を捨てる手間が省け、外出中の長時間運転を可能にする。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5神家電
【デザイン】THE SHARP!って感じのデザインです。可もなく不可もなく。
【除湿能力】ピカイチです。すぐに満タンになります。かなり満足してます!
【使いやすさ】衣類乾燥、除湿モードで分かれていて、弱、強、自動モードがあります。
使いやすいです!
【静音性】強、自動モードはうるさいですが、強なので許せる範囲くらいです。弱にすればそこそこ静かに除湿してくれます。
【サイズ】やや大きめですが、小さいとタンクも小さいのでこれくらいでちょうどいいとおもいます。
【総評】
今年の夏、なぜかずっと雨だったので購入しました。賃貸なので12畳の狭いリビングですが、結果大満足です。除湿にしていても洗濯物は乾くし、湿度は55%程度で快適になり、部屋は暑くならなかったです!
20畳くらいのリビングの方は満足できるかわかりませんが、10〜16畳程度でしたら大丈夫だと思います!
SHARPはすごい!ということで加湿空気清浄機も買います。
使ったらまたレビューします。
5約10年振りの買い替え
今まで使用していた国産メーカーから、約10年振りの買い替えになります。
今回、各レビューサイトの口コミを参考にさせて頂きこちらの商品を選択致しましたが、結果から申しますと満足しております。
とにかく除湿性能が素晴らしいと思います。
メーカーは違いますが、約10年の経過による製品の進歩を大きく感じる事が出来ました。
プラズマクラスター機能による消臭とカビの抑止効果にも期待しております。
不満点を強いて挙げるとすれば静音性になりますが、これは除湿性能を求めれば仕方がないでしょう。
因みにネット通販による購入でしたが、届いた商品が思っていたよりも大きくて、サイズ詳細の確認は大事だなと痛感致しました。
購入して良かったです。
|
|
|
 |
|
123位 |
-位 |
3.89 (9件) |
9件 |
2020/3/26 |
2020/4/中旬 |
衣類乾燥除湿機 |
コンプレッサー式 |
4.5L |
木造:20/23畳(50/60Hz) 鉄筋:40/45畳(50/60Hz) |
16L |
【スペック】除菌:○ 消臭:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ スポット乾燥:○ 送風:左右ワイドスイング(横幅約165cm)/上下広角スイング(縦幅約190cm) 衣類乾燥時間:約80分 自動停止機能:○ 連続排水:○ タイマー:入/切タイマー(1〜12時間) チャイルドロック:○ 温度センサー:○ 湿度センサー:○ 消費電力:除湿時:325W、衣類乾燥時:室温27℃:345W/室温30℃:365W 運転音:除湿:(強)43/41dB、(弱)39/36dB(50Hz/60Hz)、衣類乾燥:(強)52/52dB、(弱)39/37dB(50Hz/60Hz) 電源コード長さ:2m キャスター:4輪〈横移動のみ〉 幅x高さx奥行き:359x665x248mm 重さ:16.5kg
【特長】- まとめ洗いでも一度に乾燥できるパワフルタイプの衣類乾燥除湿機。乾燥中も乾燥後も、部屋干し衣類の臭いを「プラズマクラスター」が抑制する。
- 高い除湿性能と広範囲に風を届ける2つのスイングで、大量の衣類を一気に乾かす。「カビバリア運転」で、空気を浄化しながら部屋のカビを未然に防ぐ。
- 本体にホースをつなげば、連続排水が可能になり、24時間連続排水もできる。「4輪キャスター」を備え、部屋の移動が楽。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5特別な印象はないが、優等生という性能です。
【デザイン】
シャープのいつものデザインというおちついた感じです。
白なので汚れは目立ちますが、そもそもあまり動かしたりしないので汚れにくいとは思えます。
ただ、かっこいいデザインとは言えない普通の除湿器のデザインという感じで特別感はありません。
照明がかっこいいかなというぐらいの印象です。
【除湿能力】
ハイブリッド式ではないので、暑い時には除湿力が高いが寒いと弱いという事でした。
あくまで夏しか使用しないつもりなので十分だと思います。
毎日タンクの水を捨てるぐらい強力な除湿力です。部屋は高温になるのでエアコンとの併用が必須です。
【使いやすさ】
簡単操作で使いやすいです。ただ、特別な機能が無いのであくまで基本的な使用の範囲です。
【静音性】
うるさいです。エアコンの室外機の音と同じです。室内に設置するとその部屋ではうるさくて眠れないと思います。
【サイズ】
やや大きいです。ただしタンクもそれに比例して大きいので納得しています。
【総評】
おすすめです。私の選択する家電は皆様のレビューを参考にして決定しているので、
そもそもオススメされたものになるので、私もお勧めするという感じになるのは当然といえば当然ですね。
性能面・デザイン・価格いろいろな面で特別という感じではないが、硬い選択だったという感じです。
5強力!
除湿機能が高く、カラカラまで除湿してくれます!喉を痛めるくらい除湿しています。
|