EARIN(イヤリン)のイヤホン・ヘッドホン 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > EARIN(イヤリン) イヤホン・ヘッドホン

1 製品

1件〜1件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
EARIN
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 接続タイプ ノイズキャンセリング  防水・防塵性能 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え イヤホン・ヘッドホン 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 接続タイプ ノイズキャンセリング  防水・防塵性能 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え イヤホン・ヘッドホン 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
お気に入り登録35EARIN A-3のスペックをもっと見る
EARIN A-3
  • ¥21,480
  • ヨドバシ.com
    (全4店舗)
733位 4.28
(17件)
24件 2021/4/28  インナーイヤー 完全ワイヤレス(左右分離型)   IP52
【スペック】
構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 インピーダンス:32Ω 音圧感度:105dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:14.3mm ワイヤレス:Bluetooth Bluetoothバージョン:Ver.5.0 充電時間:イヤホン:1.5時間、充電ケース(USB-Cケーブル):3時間、充電ケース(ワイヤレス充電):4.5時間 対応コーデック:SBC、AAC、aptX TWS Plus対応: 連続再生時間:最大5時間 充電端子:充電ケース:USB Type-C マイク: リモコン: AIアシスタント呼び出し機能: 重量:3.5g 
【特長】
  • イヤーチップのないオープンタイプの小型完全ワイヤレスイヤホン。左右イヤホンにそれぞれデータを伝送する「TrueWireless Stereo Plus」を採用。
  • スマートカプセル・ワイヤレス充電に対応し、置くだけで充電ができる。クアルコム「QCC5121 MCU」を搭載し、SBC/AAC/aptXコーデックに対応。
  • 左右のイヤーピースのタッチセンサーボタンをダブルタップで再生・ポーズ、長押しで音声アシスタントの直感的なコントロールが可能。
この製品をおすすめするレビュー
5音質だけで満足できます!

【デザイン】 世界最小を謳ったインナーイヤータイプでかなり小さいサイズです! 最初入れ方に戸惑うかもしれないですが、ロゴを縦にするよう入れるタイプで、しっかり低音欲しい時は穴を覆う感じで回転させて耳に合わせると隙間なく収まる感じになります。 フィットさせやすく、軽いので耳から出た分の重さで外れたりがないので安定感がありました。 形での違いがなく自動で認識するので、どちらを付けてもLRに変化がないので、ケース以外から取り出す時も気にならないし、スタンバイに切り替わるので便利です。 充電ケースはコンパクトなカプセルデザインで薄型です。タイプCとワイヤレス充電に対応しているので、帰宅後など充電もサッと行えると思います。 ペアリング時にケースを開けますが、触れると閉まってしまう場合があるので、蓋の可動域が広い方が良かったです。 マイクは4個付いてますが、音質に関しては比較などしてません。 【音質】 オープンタイプで高音の抜けは良いと思いますし、シャリシャリした感じがないのは、同価格帯のワイヤレスと比べた音質の良さだと思います。 電話でも使用してますが、音質の良さは分かりませんがノイズとかはないので普通かな? 低音も気持ち良い太さが出ています。低音もしっかり抜けながらも、耳を付く感じがないのでかなり自分好みでした。 【フィット感】 安定して付けられると思います。少し回して角度を変えることで圧迫感を変えることができます。 【外音遮断性】 遮音についてはオープンタイプでシャットアウトするものではございません。気になる場合は付ける角度を変えて調整すると良いと思います。 【音漏れ防止】 音漏れはほぼないと思います。しっかりバランス取れた音質が良いのかもしれません 【携帯性】 IP52で外でアクティブに使用しなければ問題ないと思います。 たまにペアリングされてない時もあるので、電車などで誤って音が出ないよう一応注意は必要だと思います笑 【総評】 ワイヤレスイヤホンとしては特別多機能なものではないのかなと思いますが、インナーイヤーの音質として満足できる価格かなと思います 国産やappleなども音質が悪いとは思いませんが、なんかシャカシャカ感が抜けない感じが。。 使い勝手では他のワイヤレスでも良いものはあると思いますが、しばらくはこれ一択になってます。

5カナル型には戻れません

【デザイン】 充電ケースは、掴みやすい肌触りのアルミ素材で、奥行きが少ない薄型なので胸ポケットにも収まる持ち運びに便利なサイズ感です。 ペアリングも充電ケースの中央ボタンの長押しで簡単に行えるので、ペアリング方法も忘れにくいと思います。 TYPE-Cと置くだけに対応しているので、普段から持ち運ぶ人は、ワイヤレスでの充電に切り替えておくと良さそうです EARINシリーズ初のインナーイヤータイプというところで、見た目はかなり小さめですが、耳へのフィット感はしっかりあり軽量で装着感がないレベルで怖いです笑 左右同じ型で、LRを気にせず認識してくれるのが便利ですが、耳に合う合わないは人によってきそうです。。 ドライバー性能が良く、小さいながら14.3mmドライバー内蔵と、オープンタイプでもしっかり広がりと音圧を感じます。 電車などでは音がかきけされるので、普段小さい音量で使う場合は、うるさい場所ではボリュームも上げてあげる必要がありますね。 【高音の音質】 周波数特性20〜20,000KHzで特別上が出ている感じはしないですが、イヤホンのタイプ上、カナレ型より広がりがありヌケ良いです。 他社ノイズキャンセルありのイヤホンと比べるとシャカシャカ音質ではないので、疲れにくい音質です。 【低音の音質】 広がった高域に対しまとまった印象です。 身体で感じられる低音感でズンズン出されるものとは異なり、硬めというよりはふくよかな感じです。 【フィット感】 自分の耳ではピッタリで、付けてて異物感もないのでサイズと軽量さが良いのかと思います。 奥まで入れる形でなくても、音圧を感じられるので付けやすいですね。 【外音遮断性】 ノイズキャンセル機能は搭載していないため、外音の影響は受けます。 音圧を感じながらも、外音も判断できるので、自然に使いたい方にはオススメです! 【音漏れ防止】 インナーイヤー型で音漏れは心配していましたが、気にしなくて良さそうです! 音圧がしっかりしているので、大きくボリュームをあげる必要がないというのもありますが、片方外して聴いても漏れてる印象がないのが嬉しい点です。 【携帯性】 携帯性はとても良いです。 気付いたらケースの充電が50%以下になっていたりしますが、1日使用する分には問題ないです。 【総評】 iPhone・WindowsPC・popIn Aladdin2で接続を試してますが、現状途切れるなどの問題は起きてなく、ノイズなども発生していません。 携帯するのも良いですが、音はしっかりMIXされているので、静かな場所でも高音質を実感してほしいです。 アプリもインストールしましたが、基本的にはタッチセンサーの設定がありイコライザーは付いてなく、ほとんど使用していません。今後アップデートなどはあるのかな?

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

イヤホン・ヘッドホン EARIN なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホン EARINに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

クチコミ募集中質問・ご意見など、気軽にお書き込みください。
他の方から有益な情報を得られる場合があります。

新規書き込み ヘルプ付書き込み