スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
-位 |
187位 |
3.72 (5件) |
0件 |
2023/4/ 4 |
2023/4/上旬 |
カナル型 |
完全ワイヤレス(左右分離型) |
○ |
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 本体操作スイッチ:タッチセンサー 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:10mm ワイヤレス:Bluetooth Bluetoothバージョン:Ver.5.2/Class2 充電時間:ヘッドホン:約1.5時間、充電ケース:約2〜3時間 対応コーデック:SBC、AAC マルチペアリング対応:○ 連続再生時間:約5.5時間、約4.5時間(ANCモード時) 充電端子:充電ケース:USB Type-C マイク:○ 外音取り込み:○ 自動電源ON機能:○ 自動電源OFF機能:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ 重量:3.3g
【特長】- アクティブノイズキャンセリング機能により、周囲の騒音を気にせずに音楽を楽しめるBluetoothの完全ワイヤレスイヤホン。
- デジタル耳せんモードや低遅延モード、外音モードも搭載し、環境に合わせて使用可能。高音質コーデックAACに対応し、クリアなサウンドを体感できる。
- やさしく光るパームライト機能付きで、暗いときに便利。1回の充電で約5.5時間の連続音楽再生が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5子供の通学用。気に入っています。
【デザイン】
大学生の子供用に購入
デザインは他製品も似ているので、特に問題ないようです。
【高音の音質】
問題なく気に入っています。
【低音の音質】
重低音などに興味がないので、この機能は重視していません。
【フィット感】
特に問題なく使っています。
【外音遮断性】
この機能は気に入っています。電車通学なので。
【音漏れ防止】
こちらも通学中でも気にならないようです。
【携帯性】
他製品と変わりなく、小さいです。紛失が心配ですが・・・
【総評】
料金も手ごろですし、コストパフォーマンスは良い製品です。
iPhoneと相性が良いという情報も参考にしました。
4電車(特に地下鉄)通勤用に良いです。
2024年08月07日 追記
あっさりと壊れちゃいました。
1回1.5メートルの高さからケースごと落としたのが原因の可能性もありますが、充電が出来なくなりました。
他機種では2~3回落としても大丈夫だったのですが、これはダメでした。
値段が安いので仕方ないですね、もう少し高いものに買い替えます。
※自分の落ち度の可能性が高いので、評価は変更しません。
【デザイン】
コンパクトで良いです。
色も数種類あり良いです、私はブルーを購入しました、
【高音の音質】
それなりですね、Airpodsと比べればかなり劣りますが、値段の差があるので仕方ないです。
【低音の音質】
上記と同じ
【フィット感】
フィット感はかなりよいです。
ただし、これは耳の形が人それぞれなので、他人の評価はあてにはならないですね。
【外音遮断性】
ノイズキャンセリングは優秀です。
私のAirpodsは機能が無いので比較できませんが、少し安いアイリスオーヤマ、グリーンハウス製品よりかなり良いです。
【音漏れ防止】
自分では分かりませんので無評価です。
【携帯性】
かなりコンパクトで良いです。
【総評】
Airpodsはノイズキャンセリングがないので主に家で使っています。
外出用として購入しました。
前記のアイリスオーヤマ製は1年持たずに充電ができなくなりました。
グリーンハウス製は機能しますが、予備に欲しくて購入しました。
難点はケースから若干取り出しにくい所です。
しかしながら、かなりコストパフフォーマンスは良い製品だと思います。
|
|
|
 |
|
-位 |
214位 |
3.22 (28件) |
31件 |
2020/10/28 |
2020/11/上旬 |
カナル型 |
完全ワイヤレス(左右分離型) |
|
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 本体操作スイッチ:ボタン 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:6mm ワイヤレス:Bluetooth Bluetoothバージョン:Ver.5.0/Class2 充電時間:ヘッドホン:約1.5時間、充電ケース:約1.5時間 対応コーデック:SBC マルチペアリング対応:○ 連続再生時間:約3時間 充電端子:充電ケース:microUSB マイク:○ 自動電源ON機能:○ 自動電源OFF機能:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ 重量:3.2g
【特長】- 片側約3.2gの超小型イヤホンと、手の中に収まる卵サイズの充電ケースを採用したBluetooth完全ワイヤレスステレオイヤホン。
- 一度スマホとペアリングすると2回目以降はイヤホンをケースから取り出すだけで自動でペアリングする。1回の充電で約3.0時間の連続音楽再生が可能。
- バッテリー搭載の充電ケースにより、イヤホンへ最大2回の充電ができ、トータルで最大約9時間使用できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5完全ワイヤレスって、こんなの。
本体で無線ヒアリングしながらレビューします。
【デザイン】
ケースはとてもコンパクトです。無くさないか心配になるくらい小さいです。
イヤホン本体も小さいと思います。つけていれば、はたから付けていると分かるでしょうがね。
人の耳の形状に合わせて作ってあるらしく、ぴったり付く感じがします。
【高音の音質】
高音、低音とも出ていると思います。
ただ、なんだろうな。何か足りないような。
特に高音の方があまり出てないような気もするのですが。
【低音の音質】
ドンドコと響いてきます。
他の音に比べて主張してくる感じがします。
うーん、何が足りないのだろう。よく音は拾っていると思うのですが。
高音よりも、低音の方が主張してきます。
全部の音源が似たような音のテーストで鳴っている感じです。
音の遅延も少ないみたいです。
踊ってみた、の動画をよく見ているのですが
かなり注視しないと遅延はわかりません。
無線プレーヤーを他にも持っているのですが、遅れる製品は、ホントすぐに分かるくらい、遅れますよ。
これほどの音を無線で通信を可能にした、現代の技術に
今頃になって、感心しているところです。本体は小さいのによく、ここまでしました。
【フィット感】
よく合っていますね。
でも、合っているのに、つけ慣れてくるまで時間がかかりそうな気がするのはなぜでしょうか。
【外音遮断性】
外で付けたわけではありません。
私は完全ワイヤレスを屋外で付ける度胸がありません。
いつも、外で付けている方のレビューを参照ください。
【音漏れ防止】
音が大きければ、もれそうですね。
【携帯性】
小さいので、持ち歩きしやすいでしょうね。
ただ、もう少しバッテリーが持てば尚よかったでしょうね。
3時間でしょ??
【総評】
無線のイヤホンをいろいろ調べて、大金を持って家電量販店に行って
さあ、買うぞ、と
もっと高いモデルにしようとも思いました。
完全ワイヤレスの魅力は色々調べて知っているつもりでした。
しかし、それを遥かに凌ぐ、有線イヤホンがあることも知っていました。
さらに、無線イヤホン、ヘッドホンはほかにいくつか持っているので出番がなそうだと予想して、これにしました。
完全ワイヤレスってこんな感じなんだと、分かったことが最も大きな収穫だったと感じます。
確かに便利でしょうね。コードは一切、ありません。
まあ、使わなかったお金は他のことに役立てます。
分かりました。
慣れるまで時間がかかりそうだと感じる理由、他のイヤホンを付けてわかりました。
これ、イヤホンの形状のため、耳の内側全体に接触します。
なので、いつも他のイヤホンを付けていた時になかった違和感があるのです。
完全ワイヤレスの形状ゆえの違和感ですね。
あと、音が近い感じです。すぐそこで鳴っている感じです。
ちなみに他のイヤホンというのは、ath-cks330xbt です。
5値段なりでは無い製品♪
値段だけを見て買ってみました。
期待はしていなませんでしたが自宅で静かな部屋で聞く分には、なかなか良い性能です。
スマホとブルートゥースで接続してユーチューブを聴く使い方です。
それと、ニンテンドースイッチでモンスターハンターライズサンブレイクで遊ぶ時にも使います。
この聴き方なら低音・高音ともに程よく効いて心地良いです。
値段の割には凄まじく良い音だと思います。
ニンテンドースイッチとの接続も音の遅延は我慢できる範囲です。
後、かなり小型なのでカバンの中に入れると探し回る事間違いなしです(笑)
|
|
|
 |
|
171位 |
270位 |
- (1件) |
1件 |
2025/1/28 |
2025/2/上旬 |
カナル型 |
有線(ワイヤード) |
○ |
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:USB Type-C インピーダンス:16Ω 音圧感度:105dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:10mm コード種類:Y字型 コード長:1.5m 最大入力:10mW ハイレゾ:○ マイク:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ 重量:7.8g
【特長】- アクティブノイズキャンセリング機能により、周囲の雑音をカットして音楽を楽しめるUSB Type-C接続のカナル型有線イヤホン。ハイレゾ音源に対応。
- リモコンマイクを搭載。AI DNN(ディープニュートラルネットワーク)技術を使い、通話中の話者の声だけを判別して、クリアな音声を届ける。
- ケーブル長は約1.5m。DAC非搭載のAndroidスマートフォンやタブレットなどでも使用可能。
|
|
|
 |
|
143位 |
282位 |
- (1件) |
0件 |
2025/2/ 4 |
2025/2/中旬 |
オープンイヤー |
完全ワイヤレス(左右分離型) |
|
|
【スペック】装着方式:耳かけ・イヤーフック 構造:開放型(オープンエアー) 本体操作スイッチ:タッチセンサー 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:16mm ワイヤレス:Bluetooth Bluetoothバージョン:Ver.5.4/Class2 充電時間:ヘッドホン:約1.5時間、充電ケース:約1.5時間 対応コーデック:SBC、AAC マルチペアリング対応:○ 連続再生時間:約10時間 充電端子:充電ケース:USB Type-C マイク:○ 自動電源ON機能:○ 自動電源OFF機能:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ 重量:9.8g
|
|
|
 |
|
-位 |
304位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2023/8/ 9 |
2023/8/上旬 |
インナーイヤー |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:半開放型(セミオープン) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:USB Type-C インピーダンス:32Ω 音圧感度:108dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:14.2mm コード種類:Y字型 コード長:1.2m 最大入力:5mW ハイレゾ:○ マイク:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ 重量:5.2g
- この製品をおすすめするレビュー
-
5USB Type-Cポートに使えるセミオープンタイプのイヤホン
USB Type-Cポートのあるパソコンやスマホなどに使えます。
有線イヤホン(1.2m)なので、自宅専用として使っています。
ワイレスイヤホンより優れていいる点としては、
動画を見たときに、音声がずれたりするリスクが少ない点です。
中音域が聴きやすいと思います。高音と低音もまずまずです。
セミオープンタイプのイヤホンなので、カナルタイプほど
フィット感が高くないので、長時間使用しても耳穴に違和感が
ありません。リモコン付きなので、手元操作ができて
使いやすいです。マイクもついているので、テレワークや電話にも
使えて、これも便利です。
|
|
|
 |
|
-位 |
304位 |
- (1件) |
0件 |
2023/9/12 |
2023/9/中旬 |
オープンイヤー |
ワイヤレス |
|
IP54 |
【スペック】装着方式:ネックバンド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 本体操作スイッチ:ボタン 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:16.2mm ワイヤレス:Bluetooth Bluetoothバージョン:Ver.5.2/Class2 充電時間:約3時間 対応コーデック:SBC、AAC マルチペアリング対応:○ 連続再生時間:約15時間、約5時間(サイレントライブモードホスト時) 充電端子:USB Type-C マイク:○ 音質調整:○ 自動電源OFF機能:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ 重量:40g
|
|
|
 |
|
-位 |
323位 |
4.00 (1件) |
3件 |
2024/2/20 |
2024/2/下旬 |
インナーイヤー |
完全ワイヤレス(左右分離型) |
|
|
【スペック】構造:半開放型(セミオープン) 駆動方式:ダイナミック型 本体操作スイッチ:タッチセンサー 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:14.2mm ワイヤレス:Bluetooth Bluetoothバージョン:Ver.5.3/Class2 充電時間:ヘッドホン:約1.5時間、充電ケース:約2時間 対応コーデック:SBC、AAC マルチペアリング対応:○ 連続再生時間:約5.5時間 充電端子:充電ケース:USB Type-C マイク:○ 自動電源ON機能:○ 自動電源OFF機能:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ 重量:3.3g
【特長】- 装着時も収納時もコンパクトな完全ワイヤレスイヤホン。耳への負担が少なく、周囲の音や話し声が聞き取りやすいセミオープンタイプを採用。
- 14.2mmの外磁型ダイナミックドライバー「Micro ETEM Driver」を採用し、小型ながら力強く、ワイドレンジでクリアな音質を実現する。
- 1回の充電で約5.5時間の連続音楽再生が可能で、充電ケース込みでトータルで最大約22時間の使用が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4色はビビットあればよかったね。紛失防止に。
パステルカラーは汚れ目立つし見つけづらいよな。
白買っちゃったけど。
使っていたワイヤレスイヤホンを紛失したので、手ごろな価格のエレコム
でもそれでいいよね3000円前後
ぽちりました。
耳を圧迫しないセミオープンタイプを採用した完全ワイヤレスイヤホン
ということで遮音性を求めるものでもないしね。
ハイレゾとか求めるわけでもないしね。
予備にもどうぞ
ですね。
片側約3.3gの軽量設計
軽くていいよね。ただ自分みたいに紛失する場合のこと考えてこれで
十分だな。
マルチペアリンクもあるしね。
Bluetoothのバージョン5.3、
対応プロファイルもほぼ網羅
バッテリー駆動時間 イヤホン単体で約5.5時間 実駆動4時間ちょい
まあ、一日使用でそんぐらいなら十分よね
充電はUSB Type-C 音量の調節タッチセンサー採用
十分だね。
|
|
|
 |
|
175位 |
446位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2025/3/25 |
2025/4/上旬 |
カナル型 |
完全ワイヤレス(左右分離型) |
○ |
IPX4 |
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 本体操作スイッチ:タッチセンサー 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:10mm ワイヤレス:Bluetooth Bluetoothバージョン:Ver.5.2/Class1 充電時間:ヘッドホン:約1時間、充電ケース:約2時間 対応コーデック:SBC、AAC、LDAC マルチペアリング対応:○ 連続再生時間:約8時間、約6.5時間(ANCモード時)、約5時間(LDAC時) 充電端子:充電ケース:USB Type-C ハイレゾ:○ マイク:○ 外音取り込み:○ 自動電源ON機能:○ 自動電源OFF機能:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ 重量:4.2g
- この製品をおすすめするレビュー
-
5完全ワイヤレス
ハイレゾ対応 のワイヤレスイヤホンです。
ケーブルのない完全ワイヤレスタイプなので
自由度が高いです。手がふさがらないので、
満員電車とかでも楽勝で使えます。カナル型
なので、人のいることろでも、音が漏れてしまう
リスクは低いです。アクティブノイズキャンセ
リング機能搭載なので周囲の雑音も気にならない
です。アクティブノイズキャンセリングモードの
他にも、外音モード、デジタル耳せんモード、
低遅延モードが使えます。LDAC対応なのでハイレゾ
音源を楽しめます。初期登録が済めば、充電ケールから
取り出せば自動でペアリングが行われます。
|
|
|
 |
|
-位 |
496位 |
4.38 (10件) |
4件 |
2013/8/28 |
2013/9/上旬 |
インナーイヤー |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:ミニプラグ インピーダンス:32Ω 音圧感度:98dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:14.8mm コード種類:Y字型 コード長:1.2m 最大入力:10mW 重量:3g
- この製品をおすすめするレビュー
-
5つけ心地が良い
スポンジ無し
ソニー オーテク ゼンハイザー パナソニック等インナーイヤ型多数過去使用
全てスポンジ付けると音がかなりこもります
なのでスポンジ無しでの評
良い
ハウジングが斜めになってる
解像度高い
カナルのような不快感無い
白色があるので他のイヤホンと一緒にしてもすぐわかる
悪い
保証期間に壊れても送料自腹
送料考えると買った方が良い場合あり
低音がかなり弱い 音の厚みがない
少し渇いた感じの音
ゼンハイザーとの比較
ゼンハイザー
音場少し広い 音の透明感解像度が上 音が滑らか 低音が出てる 音に一体感がある
音の厚みがある
エレコム
音の分離が良い 安い
ゼンハイザーと比べると色々不満点ありますが
値段が違うので値段を考えるとエレコムは良いイヤホンと思います
5コスパ最強のイヤホン!
元々iPhoneに付属のものを使用していましたが、故障してしまったため購入。600円でしたし、音質にはあまり期待していなかったのですが、実際使ってみると非常に高音質。iPhone付属のものにも引けを取らない音質だと思います。この低価格でこの音質はかなりお買い得かと。
|
|
|
 |
|
470位 |
565位 |
- (1件) |
0件 |
2024/4/23 |
2024/4/24 |
カナル型 |
完全ワイヤレス(左右分離型) |
|
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 本体操作スイッチ:タッチセンサー 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:8mm ワイヤレス:Bluetooth Bluetoothバージョン:Ver.5.3/Class2 充電時間:ヘッドホン:約1.5時間、充電ケース:約2時間 対応コーデック:SBC、AAC マルチペアリング対応:○ 連続再生時間:約5時間 充電端子:充電ケース:USB Type-C マイク:○ 自動電源ON機能:○ 自動電源OFF機能:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ 重量:3.6g
|
|
|
 |
|
-位 |
639位 |
4.32 (7件) |
0件 |
2017/1/10 |
2017/1/中旬 |
カナル型 |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:半開放型(セミオープン) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:ミニプラグ インピーダンス:16Ω 音圧感度:95dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:10mm コード種類:Y字型 コード長:1.2m 最大入力:5mW 重量:8g
【特長】- 10mm径の外磁型ダイナミックドライバー「ELECOM Torus External Magnet Driver」を採用したイヤホン。
- 内部損失が高く弾性のあるWFCペーパーとPUの複合振動板により、迫力のある重低音を再生可能。
- 高剛性のアルミハウジングを採用することで、ドライバーヨークから発生する振動を抑制し、振動板からの音楽信号を忠実に再生。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ハイレゾでなくても良い音を感じられます
【デザイン】
ハウジング部分の赤の光沢がカッコよくてチョイスしました。
【高音の音質】
低音強めなので埋もれてしまうかと思いきやしっかり聞こえてきてくれます。
【低音の音質】
しっかり出ていると思います。
低音よりではありますが、低音ゴリゴリという訳では無いです。
【フィット感】
ハウジング部分が大きめですのでジムで使ったりするなど、
なにか作業しながら使うと外れやすいと思います。
【携帯性】
ワイヤレスイヤホンと比較すると、有線イヤホンに携帯性は無いかもしれないですね。
【総評】
低音寄りではあるけれど、高音部分も埋もれることなくしっかり鳴る「バランスの取れたイヤホン」です。
どの音もしっかり鳴らすという製品として同じエレコム製の「EHP-CH2000」に近い作り込みだなと感じました。
本品はハイレゾ非対応ですが、バランスよくしっかりと良い音を感じられます。
5powerful
【デザイン】
良い。
【高音の音質】
クリア。
【低音の音質】
出ている。
【フィット感】
フィットする。
【外音遮断性】
遮断性はある。
【携帯性】
ポーチ付き。
【総評】
思ったより良い製品でした。
音質はかなり良い。
powerfulに全域の音が鳴ります。
しっかりと鳴る。
バランスが良い音質。
製品には重低音重視としているが、実際にはバランス系です。
高音がささる事もなく、長時間リスニングすることもできる。
|
|
|
 |
|
-位 |
639位 |
3.67 (4件) |
20件 |
2022/7/26 |
2022/8/上旬 |
カナル型 |
完全ワイヤレス(左右分離型) |
○ |
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 本体操作スイッチ:タッチセンサー 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:10mm ワイヤレス:Bluetooth Bluetoothバージョン:Ver.5.2/Class2 充電時間:ヘッドホン:約1.5時間、充電ケース:約1.5時間 対応コーデック:SBC、AAC マルチペアリング対応:○ 連続再生時間:約6時間、約5時間(ANCモード時) 充電端子:充電ケース:USB Type-C マイク:○ 外音取り込み:○ 自動電源ON機能:○ 自動電源OFF機能:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ 重量:3.5g
- この製品をおすすめするレビュー
-
4ケースが滑りやすい
以前はネックバンドスタイルのワイヤレスイヤホンを使っていましたが、ウォーキング中に使っていると首の後ろに回したコードが邪魔になるのでセパレートタイプを探して、ノイズキャンセリング機能があるなかで日本メーカーで安いこれにした。
音には特にこだわりはないので不満はありません。
ノイズキャンセリングはまったく無音になるわけではありませんが、効果は感じられます。
週に数回、30分程度のウォーキングマシーンでのウォーキングの際に、時間感覚をなくすために動画を観ているのですが、ケースからの充電も入れて最大約26時間の使用が可能とのことで、月に1回も充電していません。
ただ、このケースが丸くてスベスベしてるので持ちにくく、蓋を開けるときに手が滑って落としてしまったことがあります。せめてストラップ穴でもあればいいのですが。
また、イヤホン側ではボリュームの変更ができない点も不便ですね。
4よいですよ
実売お安めで手堅い完全ワイヤレス、ということでよいでしょう。
ノイズキャンセリングの効果は低めなのでそこは期待しない方がいいです。
イヤホン外側のタップによるアクションには慣れが必要ですが、使いこなせないレベルのものではありません。
音質やANCの程度はお値段に比例しますので、このあたりに不安がある方はもう少しランクの高い商品を検討いただければと。私は本機の音質や使い勝手は必要十分と感じています。
|
|
|
 |
|
-位 |
733位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2020/7/29 |
2020/8/中旬 |
インナーイヤー |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:半開放型(セミオープン) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:ミニプラグ インピーダンス:32Ω 音圧感度:97dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:13.6mm コード種類:Y字型 コード長:1.2m 最大入力:10mW マイク:○ リモコン:○ 重量:8g
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コードの耐久性が良い
最近ではワイヤレスタイプのイヤホンが一般的になってきましたが、
このイヤホンは有線タイプです。
イヤホンには、シリコンカバーが付いており、装着間もいい感じで安定しています。
フィット感に関しては、耳穴に完全にフィットする感じではないので、
大音量でなければ、周囲の音も聞こえます。完全に遮蔽された方が好みな
方には、向かないかもしれませんが、この辺は好みが分かれるのかなと思います。
私は、完全に遮蔽されるよりもこれくらいのほうが好きです。
音質は割と良い感です。低音域から高音域までバランスが取れていると思います。
リモコン付きなので、再生や音量などの操作がすべてできるのが便利です。
リモコンはマイク付きなので、スマホに繋げると、会話もできるようになってます。
有線の部分は、耐久性のあるコードが使われているのと、ナイロンメッシュケーブル
が使われているので、絡みにくくなっています。
|
|
|
 |
|
320位 |
733位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2024/7/30 |
2024/8/上旬 |
インナーイヤー |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:半開放型(セミオープン) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:USB Type-C インピーダンス:32Ω 音圧感度:100dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:14.2mm コード種類:Y字型 コード長:1.2m 最大入力:5mW ハイレゾ:○ マイク:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ 重量:5.2g
- この製品をおすすめするレビュー
-
5インナーイヤー、リモコン付き、Type-C端子
インナーイヤー型のイヤホンなので、適度なフィット感で
長時間使用にも向いていいます。大音量にしない限りは
音漏れも大丈夫ですし、周囲の音も聞こえます。端子は
Type-Cで、スマホやPCとの接続は、デジタル接続になるので
雑味のないクリアな音を再現できます。ケーブル長はゆったり
1.2mで、耐久性も高くなっています。リモコン付きなので、
手元で簡単に音量とか再生の操作が可能で便利です。マイクも
リモコンに内蔵さされているので、スマホで通話もできます。
|
|
|
 |
|
-位 |
733位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2023/11/21 |
2023/11/下旬 |
カナル型 |
完全ワイヤレス(左右分離型) |
|
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 本体操作スイッチ:タッチセンサー 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:8mm ワイヤレス:Bluetooth Bluetoothバージョン:Ver.5.3/Class2 充電時間:ヘッドホン:約1.5時間、充電ケース:約2時間 対応コーデック:SBC、AAC マルチペアリング対応:○ 連続再生時間:約5時間 充電端子:充電ケース:USB Type-C マイク:○ 自動電源ON機能:○ 自動電源OFF機能:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ 重量:3.6g
- この製品をおすすめするレビュー
-
3良い。
デザインが丸っこくて可愛い。
音質は無線方式だからそこまで良くはなく、家でじっくり聞くには悪いが外で移動中に聞く分には騒音と相殺されて音質はそこまで良くなくても十分に聞ける音質だと思う。
充電ケースとセットだからコンパクトで携帯性も良く、充電ケースを充電していれば長時間の外出でも充電切れになる事がないから便利。
イヤホン単体でも充電の持ちが良いから1回1回の使用でバッテリーを気にする必要がないから、これもまた便利。
カラーも自分が欲しいカラーがあるから、やっぱりメーカー製は選びやすい。
|
|
|
 |
|
-位 |
910位 |
1.43 (4件) |
0件 |
2017/3/ 1 |
- |
カナル型 |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:ミニプラグ インピーダンス:16Ω 音圧感度:95dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:10mm コード種類:Y字型 コード長:1.2m 最大入力:5mW 重量:4g
|
|
|
 |
|
-位 |
910位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2018/11/21 |
2018/12/上旬 |
インナーイヤー |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:半開放型(セミオープン) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:ミニプラグ インピーダンス:32Ω 音圧感度:97dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:13.6mm コード種類:Y字型 コード長:1.2m 最大入力:10mW 重量:8g
- この製品をおすすめするレビュー
-
4コスパは良い
インナーイヤー型イヤホンでこの音質、約580円という価格はコスパが良いと思います。
まず音のこもりがほとんどなく、
高音域がよく聴こえ、中音域もそこそこでボーカルも手前で聴こえて聴きやすいです。
が、低音は弱めです。シリコンゴムを付けている状態では適度に聴こえる程度で、
外すとほとんど聴こえなくなります。
エージング感覚で丸一日聴いていたら低音は少し上がりましたが、
この片方が飛び出ている形のイヤホンの中では低音が弱い部類です。
低音はそんなにいらないという方にオススメ、
さらに低音が弱いので長く聴いていても疲れにくいメリットもあります。
追記: 某りんごの純正イヤホンと比べましたが(2700円)
こちら(580円)は純正イヤホンと比べると
中音域(ボーカルなど)が軽く聴こえます。
中音域の質が高くないです。
しかし音のこもりはないですし、
低音が少ない分話し声が聴き取りやすい。
ラジオ用途では聴き取りやすいのでオススメです。
4特にこれといったことはないです。
【デザイン】
無骨なデザインだと思います。
【音質】
音質は普通です。あまりよくはないですが聴く分には問題ないですよ。
【フィット感】
着け心地はいいです。
【外音遮断性】
外の音は消してくれます。
【音漏れ防止】
音はそんなにあげなくても音漏れはしませんでしたので、なかなか優れていると思いますよ。
【携帯性】
よく外食とかで聴きながら食べてます(´・-・。)
【総評】
とても普通です。くせもないため万人受けできるイヤホンですよ。
|
|
|
 |
|
-位 |
910位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2020/12/ 2 |
2020/12/上旬 |
カナル型 |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:ミニプラグ インピーダンス:19Ω 音圧感度:93dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:9.2mm コード長:0.7m 最大入力:10mW マイク:○ リモコン:○ カラー:ブラック 重量:4g
- この製品をおすすめするレビュー
-
5片耳のみの有線イヤホン
カールコードのイヤホンで、しかも、片耳タイプになっています。
音楽を楽しむ時などは、通常のイヤホンの方が良いかとは思いますが、
テレワークをしたり、会社などでweb会議をする際には、両耳がふさがれるより
片方の方が、外部のからの音にいつでも対応できるので、使いやすいです。
イヤホンとしては普通に合格レベルと思います。高域、中域、低域全般的に
しっかりしていますし、音質も悪くないです。音楽を聴いていも全然
問題ないレベルです。コードは、カールコードになっているので、
伸び縮みし、絡まりにくくなっています。耳栓も、カナルタイプなので
耳によくフットします。また、コードクリップもついているので、服とかに
固定するとコードがしっかり固定されるので、耳から外れにくいです。
|
|
|
 |
|
-位 |
910位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2020/9/16 |
2019/6 |
カナル型 |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:ミニプラグ インピーダンス:16Ω 音圧感度:93dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:10mm コード種類:Y字型 コード長:3m 最大入力:5mW リモコン:○ カラー:ブラック 重量:5g
- この製品をおすすめするレビュー
-
5サブPC用に
数あるサブPCの1つに繋げてます。youtubeなどの動画で聴こえればいいって感じです。
【デザイン】
普通です。
【高音の音質】
普通です。音楽やゲーム向きではないかな。
【低音の音質】
これも普通です。
【フィット感】
落ちてくることはないのでいい方だと思います。
【外音遮断性】
カナルなのである程度は遮断されます。
【音漏れ防止】
音を大きくすれば少しだけ漏れますね。
【携帯性】
コンパクトです。
【総評】
1年使ってるので満足です。断線しないことを祈っております。
|
|
|
 |
|
-位 |
910位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2021/9/ 9 |
2019/1/中旬 |
カナル型 |
ワイヤレス |
|
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:9mm コード長:0.6m ワイヤレス:Bluetooth Bluetoothバージョン:Ver.5.0/Class2 充電時間:約2時間 対応コーデック:SBC 連続再生時間:約4時間 充電端子:microUSB マイク:○ 自動電源OFF機能:○ リモコン:○ 重量:12g
- この製品をおすすめするレビュー
-
4動画視聴がメイン
【デザイン】
エレコム以外でも見かける形のデザインですかねえ。
【高音の音質 低音の音質】
音質は劇的にいいわけではありませんね。
音楽はほぼ聞かずyoutubeで動画見たりするくらいです。人の声さえ聞き取れればいいスタンスです。
【フィット感】
問題なし。耳は合ってくれてます。
【外音遮断性】
普通です。
【音漏れ防止】
普通です。
【携帯性】
普通です。
【総評】
The・普通です。音質はけして悪くは無い。
|
|
|
 |
|
-位 |
910位 |
3.45 (8件) |
2件 |
2021/2/16 |
2021/2/中旬 |
カナル型 |
ワイヤレス |
|
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ドライバサイズ:8mm コード長:0.4m ワイヤレス:Bluetooth Bluetoothバージョン:Ver.5.0/Class2 対応コーデック:SBC マルチペアリング対応:○ マルチポイント対応:○ 連続再生時間:約8時間 充電端子:USB Type-C マイク:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ 重量:15g
- この製品をおすすめするレビュー
-
5Bluetooth対応のワイヤレスイヤホン
Bluetooth対応のワイヤレスイヤホンです。スマホを機種変更した
機会にこのイヤホンを買いました。これまで有線タイプのイヤホンしか
使ったことがなかったですが、ワイヤレスイヤホンは快適ですね。
こちらのイヤホンは、低価格設定になっているので、高音質なサウンドを
求める方には向いていないかもしれませんが、私は十分満足してういます。
重低音もそれなりにしっかりしているので、迫力あるサウンドを楽しんでます。
スマホとの接続も、初回の時は、ぺアリングモードでそのまま接続できました
たし、それ以降は、自動接続なので、操作性も簡単です。
ワイヤレスとなっていますが、完全ワイヤレスではなので、コードはありますが
左右の長さを調節できますし、フラットコードなので、絡まりにくくなっています。
スマホから直接充電できるようにもなっています。
4さすがエレコム、丈夫です
【デザイン】
ネックバンド式に分類されるとは思いますが、クリップ部分兼、コントローラ部分が特徴です。
最初はやや戸惑いましたが、クリップで留めることに慣れたらかなり使いやすいです。
【音質】
期待は決して良くは無いと思いますが、同価格帯のもののなかでは良いほうだと思います。
安い粗悪品だと高音がシャカシャカした感じになりますが、本製品はそこまでひどくはないです。
低音も重厚感は無いですが、普通に聴くぶんには十分だと思います。
【フィット感】
コード〜イヤホン部分が軽量で装着してるときに違和感なくて良いです。
ただ、クリップが何かの拍子で外れると重みで落ちてしまう点は要注意です。
とはいえクリップも普通に丈夫ですので、あまり気になりません。
【音漏れ防止】
音漏れはします。
丸聞こえとはなりませんが、外で大きな音では聞かないほうがいいです。
【総評】
買ってよかったと思います。
安い価格で、断線もなく使えていますし、音質もまぁまぁで求めていたものはすべて満たしていました。
安い外国製のもの買うくらいなら、エレコムの本製品にしたほうが長持ちするのでオススメです。
|
|
|
 |
|
205位 |
910位 |
3.33 (4件) |
3件 |
2024/6/ 6 |
2024/6/中旬 |
インナーイヤー |
完全ワイヤレス(左右分離型) |
|
|
【スペック】構造:半開放型(セミオープン) 駆動方式:ダイナミック型 本体操作スイッチ:タッチセンサー 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:14.2mm ワイヤレス:Bluetooth Bluetoothバージョン:Ver.5.3/Class2 充電時間:ヘッドホン:約1.5時間、充電ケース:約2時間 対応コーデック:SBC、AAC マルチペアリング対応:○ 連続再生時間:約5.5時間 充電端子:充電ケース:USB Type-C マイク:○ 自動電源ON機能:○ 自動電源OFF機能:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ 重量:3.3g
- この製品をおすすめするレビュー
-
5セミオープンタイプの完全ワイヤレス
完全ワイヤレスでおしゃれ感のあるイヤホンです。
充電器は、軽くて小さいので、携帯しやすいので、
どこにも持ち運びやすいです。Bluetoothは感度良好で
音声の遅延もなく、途切れることもないです。
ペアリングも簡単にできました。初回設定後は、
自動ペアリングなので面倒な操作は不要です。
セミオープンタイプなので、耳への圧迫感がないのが
良いです。音楽を聴いている時も、周りの音がわかります。
音楽や動画の再生中に、音量の調節をヘッドホンの
タッチセンサーで簡単にできるのが便利です。マイク
内蔵なので、通話も可能です。
|
|
|
 |
|
-位 |
910位 |
3.58 (8件) |
18件 |
2022/1/28 |
2022/1/下旬 |
カナル型 |
完全ワイヤレス(左右分離型) |
|
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:マイクロETEMドライバー 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:8mm ワイヤレス:Bluetooth Bluetoothバージョン:Ver.5.0/Class2 充電時間:ヘッドホン:約1.5時間、充電ケース:約1.5時間 対応コーデック:SBC、AAC マルチペアリング対応:○ 連続再生時間:約4.5時間 充電端子:充電ケース:USB Type-C マイク:○ 自動電源ON機能:○ 自動電源OFF機能:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ 重量:4g
【特長】- 片側約4gの軽量設計で、高音質コーデックAACに対応した完全ワイヤレスイヤホン。手の中に収まる小型充電ケースで、持ち運び時もじゃまにならない。
- ケースから取り出すだけでスマホと自動接続できる。8.0mmの外磁型ダイナミックドライバーを採用し、力強くワイドレンジでクリアな音質を実現。
- 1回の充電で約4.5時間の連続音楽再生ができ、ケース充電で最大約13.5時間使用可能。イヤーキャップはXS・S・M・Lの4サイズが付属する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5AAC対応のワイヤレスイヤホン
【デザイン】
完全ワイヤレスのイヤホンで、イヤホン自体はスタイリッシュで
高級感もあり、安っぽい感じしないです。充電ケースはコンパクトで
シンプルなデザインです。
【高音の音質】【低音の音質】
AACコーデックに対応しているので、スマートフォンなどもAACに
対応していれば、高音質なサウンドを楽しめます。すべての音域で
クリアな音質かなと思います。
【フィット感】【外音遮断性】【音漏れ防止】
カナルタイプなので、フィット感はばっちりです。そのため、
外音遮断性は高く、音量を大きくして音楽を再生しても
音もれしないので、周りの迷惑になりません。
【携帯性】
充電ケースは手のひらサイズなので、携帯性は良いです。、
【総評】
スマホと繋げた場合は、バッテリーの残量が、スマホの画面で
確認できるのがとても便利です。
4困ったらリセットを。操作方法はマニュアルに。
【デザイン】
たいへんコンパクトで、デコボコの少ない形状です。あまり目立ちたくない方には最適と思います。
【携帯性】
ケースですが、上面と底面は平らなのでバッグの隙間に入れやすい。側面は曲面なので他のものと干渉しにくい。そもそもサイズが小さいです。以上より、携帯性は良いです。
【総評】
なぜか接続しなくなったことがありましたが、リセットすることで再接続できました。リセットの操作方法はマニュアルに書いてありました。
|
|
|
 |
|
-位 |
910位 |
2.87 (7件) |
4件 |
2021/10/14 |
2021/10/下旬 |
インナーイヤー |
完全ワイヤレス(左右分離型) |
|
|
【スペック】構造:半開放型(セミオープン) 駆動方式:マイクロETEMドライバー 本体操作スイッチ:タッチセンサー 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:14mm ワイヤレス:Bluetooth Bluetoothバージョン:Ver.5.0/Class2 充電時間:ヘッドホン:約1.5時間、充電ケース:約1.5時間 対応コーデック:SBC、AAC マルチペアリング対応:○ 連続再生時間:約4時間 充電端子:充電ケース:USB Type-C マイク:○ 自動電源ON機能:○ 自動電源OFF機能:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ 重量:3.4g
【特長】- 耳への負担が小さく、周囲の音や話し声を聞き取りやすいセミオープンタイプの完全ワイヤレスイヤホン。持ち運びに便利な小型充電ケース付き。
- 高音質コーデックAACに対応し、iPhoneなどのAACに対応したスマートフォンやプレーヤーで高音質な音楽が楽しめる。片側のみでも使用が可能。
- 初期登録後は充電ケースを開けるだけで自動でスマートフォンとペアリングする。1回の充電で約4.0時間、充電ケースと合わせて最大約12時間使える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5サブ機として購入も、メイン機に。
【デザイン】
特に変わったところはありません。通常のワイヤレスイヤホンです。
【高音の音質】
通学の電車の中で音楽聞く分には問題ありません。
【低音の音質】
通学の電車の中で音楽聞く分には問題ありません。
【フィット感】
特に問題ありません。
【外音遮断性】
通学の電車の中で音楽聞く分には問題ありません。
【音漏れ防止】
通学の電車の中で音楽聞く分には問題ありません。
【携帯性】
問題ない大きさです。
【総評】
子供のメインのイヤホンが壊れて修理に出す間の代用品として購入。
その為、コスパ重視で。修理品が戻ってきましたが、そのままこちらを継続利用中。
特に問題ないとの事です。
4十分です!
【デザイン】
なんとなくAirPodsに似ているような…
【高音の音質】
スマートフォン用としては、そこそこいい音です。
【低音の音質】
ズンズンドンドンという感じではありませんが、まずまずだと思います。
【フィット感】
普通にいい感じです。
【外音遮断性】
ボリューム次第ですが、小音なら外音も聞こえます。
【音漏れ防止】
ほとんど漏れてないと思いますが…
【携帯性】
付属ケースを使うと便利です。
【総評】
以前はコード式のイヤホンを利用していましたが、耳の周りがマスク・メガネと重なって、
イヤホンのコードが邪魔になり、低価格のBluetoothイヤホンを探して本機にたどり着きました。
電車内の時間つぶしに聴く音楽用としては十分な品質だと思います。
|
|
|
![LBT-ECOWS01MBK [マットブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001674685.jpg) |
|
320位 |
910位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2025/2/ 5 |
- |
オープンイヤー |
完全ワイヤレス(左右分離型) |
|
|
【スペック】装着方式:耳かけ・イヤーフック 構造:開放型(オープンエアー) 本体操作スイッチ:タッチセンサー 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:16mm ワイヤレス:Bluetooth Bluetoothバージョン:Ver.5.4/Class2 充電時間:ヘッドホン:約1.5時間、充電ケース:約1.5時間 対応コーデック:SBC、AAC マルチペアリング対応:○ 連続再生時間:約10時間 充電端子:充電ケース:USB Type-C マイク:○ 自動電源ON機能:○ 自動電源OFF機能:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ カラー:マットブラック 重量:9.8g
- この製品をおすすめするレビュー
-
4おおむね満足。操作性には難あり。
今までAirPods2を使ってましたが、家の中で使っていると家族の声が聞き取りにくかったので、音楽を聴きながら外音も聞けるようにオープンイヤー型の本製品を購入しました。(iphone15proに接続して使用しています。)
ノイキャン搭載型の外音取り込みモードも検討しましたが、耳への悪影響の懸念から却下しました。
結論から言うと上記目的は達成できてますので満足しています。(価格的にも)
不満点を挙げると、イヤホン側からの操作性が悪いことです。
マニュアルにはタップでの操作と記載してありましたが、タップでの操作はほぼ出来ません。
本体をなぞるようにすると、一時停止と再開ができました。
また、PCゲームでの使用はラグがあるので厳しいと思います。
|
|
|
 |
|
332位 |
910位 |
- (1件) |
0件 |
2025/7/23 |
2025/8/中旬 |
オープンイヤー |
完全ワイヤレス(左右分離型) |
|
IPX5 |
【スペック】装着方式:耳かけ・イヤーフック 構造:開放型(オープンエアー) 本体操作スイッチ:タッチセンサー 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ワイヤレス:Bluetooth Bluetoothバージョン:Ver.5.4/Class2 充電時間:ヘッドホン:約1.5時間、充電ケース:約1.5時間 対応コーデック:SBC、AAC マルチペアリング対応:○ マルチポイント対応:○ 連続再生時間:約7時間 充電端子:充電ケース:USB Type-C マイク:○ 自動電源ON機能:○ 自動電源OFF機能:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ 重量:9g
|
|
|
 |
|
-位 |
1173位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2016/6/28 |
2016/7/上旬 |
カナル型 |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:ミニプラグ インピーダンス:16Ω 音圧感度:95dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:10mm コード種類:Y字型 コード長:1.2m マイク:○ リモコン:○ 重量:4g
- この製品をおすすめするレビュー
-
3ラジオと電話用です。
【デザイン】
いろは綺麗ですが簡素なデザイン。
【高音の音質】
伸びがありません。
【低音の音質】
はりがありません。
【フィット感】
小さいので楽です。
【外音遮断性】
ゴムの調整次第。
【音漏れ防止】
こだわり有りません。
【携帯性】
小さいので楽です。
【総評】
電話とラジオ用と思って使っています。人の声は良く聞こえます。
音楽用としては楽器の音に迫力が無く高いところも低いところもそれなりにしか聞こえません。
|
|
|
 |
|
-位 |
1173位 |
3.55 (6件) |
0件 |
2013/10/ 8 |
2013/10/中旬 |
カナル型 |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:ミニプラグ インピーダンス:16Ω 音圧感度:98dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:9mm コード種類:Y字型 コード長:1.2m 最大入力:8mW 重量:3g
- この製品をおすすめするレビュー
-
5想像以上
流し聴き程度の イヤフォンが欲しくて。でもソコソコの音質が欲しくて。店頭でどうしようかと迷って、色々ありすぎて 全部視聴出来ないしね。
エレコム製のイヤフォンを私用してるんですが思ったより良かったので 値段も手ごろで。
駄目なら 買い換えたら良いかな。って感じで買った。
結果 自分を信じて 良かった。
この価格帯の 他機種ならチャカチャカしたり 無駄に高音のみだったり チープ過ぎるの多いけど
これは 良い。普通に使える。
フラットな音質なので 長時間聴いても 疲れないと思う。不無く可も無く 本当に普通に使える。
4値段の割には、コードが絡まないストレートタイプ
【満足度】この値段の割には、良いと思います。
【デザイン】仕方がないかもしれませんがちょっと、チープな感じ。
【高音の音質】ふつう。
【低音の音質】ふつう。
【フィット感】良い。
【外音遮断性】良い。
【音漏れ防止】無評価。
【携帯性】ちょっと、コードが長くて取り回しが悪い。
|
|
|
 |
|
-位 |
1173位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2020/7/29 |
2020/8/中旬 |
カナル型 |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:ミニプラグ インピーダンス:32Ω 音圧感度:92dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:10mm コード種類:Y字型 コード長:1.2m 最大入力:10mW 重量:6g
- この製品をおすすめするレビュー
-
4コードレスではありませんが
Bluetooh対応のイヤホンが欲しかったですが、
今使っているmp3ウォークマンが10年位まえのもので
有線イヤホンにしか対応してしていないので、このイヤホンにしました。
特に音質にこだわりはないので、できるだけ安いイヤホンを
選びました。でも、このイヤホンは見た目はそれほど安物には
見えませんし、エレコムの製品なので信頼おけるとおもっています。
サウンドの方も、バランス取れていて、悪くありません。
耳穴にすごくフィットするので、音量を大きくしても音漏れしないので
電車の中などでも音漏れの心配がないです。コードの方は、絡みにくく
耐性もあるようなので、断線せずに長く使用できそうです。
|
|
|
 |
|
-位 |
1173位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2020/7/29 |
2020/8/中旬 |
カナル型 |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:ミニプラグ インピーダンス:32Ω 音圧感度:92dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:10mm コード種類:Y字型 コード長:1.2m 最大入力:10mW マイク:○ リモコン:○ 重量:6g
- この製品をおすすめするレビュー
-
4コスパのよい有線イヤホン
今使っているmp3プレーヤーはblutoothに対応していないので、
残念ながら有線タイプになりますが、移動時にちょっと有線が邪魔
と感じる以外は、コスパの良い優秀なイヤホンです。
イヤホンは、耳穴に良くフィットするので、音漏れの心配は
ほとんどありません。イヤーキャップもXSからLまで4サイズ付属
されています。音質については、直径10mmのダイナミックドライバーが
使われており、結構高音質で、低音〜高音までバランスの取れた
サウンドが楽しめます。高耐久性のコードとなっているので、耐久性が
あり、断線にも強いと思います。
|
|
|
 |
|
-位 |
1173位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2018/11/21 |
- |
インナーイヤー |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:半開放型(セミオープン) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:ミニプラグ インピーダンス:32Ω 音圧感度:97dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:13.6mm コード種類:Y字型 コード長:1.2m 最大入力:10mW マイク:○ リモコン:○ 重量:8g
- この製品をおすすめするレビュー
-
5リスニングに使ってます
リスニング目的で適当に選んで買ったものです。
【デザイン】
適当に選んだので見た目は気にせず買いました。
【高音の音質】
人のしゃべる声、発音は細かく聞き取れています。
【低音の音質】
↑と同じ感想です。
【フィット感】
耳にとても合ってスゴイ!
【外音遮断性】
セミオープンだからか外の音はよく聞こえます。
【音漏れ防止】
音量をあげすぎなければ大丈夫そうです。
【総評】
自分は今では音楽視聴でも使っていますが、音楽とかゲームはあまりおすすめできません。
しょせんは千円台のイヤホンと思っていただければと思います。
|
|
|
 |
|
-位 |
1173位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2020/7/29 |
2020/8/上旬 |
カナル型 |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:ミニプラグ インピーダンス:32Ω 音圧感度:90dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:9.2mm コード長:0.8m 最大入力:3mW マイク:○ リモコン:○ カラー:ブラック系 重量:12g
- この製品をおすすめするレビュー
-
5片耳用のイヤホンです
片耳用のイヤホンです。
イヤホンをした耳で音声を聞き、片方の耳は
外の音を聞くことができるので、使い方によってはとても
便利になるイヤホンです。
自分は、テレワークなどでオンライン会議をするときに
良く遣いッています。時々、電車内で音楽も聴ききます。
会議をしたり、音楽を聴くのと同時に、電話のピックアップや
人の声に対応したいので、とても助かっています。
音漏れしにくいキャップ(4サイズ付属)なので、大音量にしても
音漏れはしにくいです。電車で音楽とかを聴いても問題ありません、
有線タイプですが、巻き取り式になっていて、長さも5段階に
調整できるので、それほど邪魔には感じません。
|
|
|
 |
|
-位 |
1173位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2020/7/29 |
2020/8/上旬 |
カナル型 |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:ミニプラグ インピーダンス:32Ω 音圧感度:90dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:9.2mm コード種類:Y字型 コード長:0.8m 最大入力:3mW マイク:○ リモコン:○ 重量:12g
- この製品をおすすめするレビュー
-
4ケーブルの長さが調整可能
今使っているmp3ポータブルがbluetooth非対応で、しかも
なかなか壊れそうにないということで、有線タイプのエレコムの
このイヤホンを使っています。ケーブルは邪魔といえば邪魔ではありますが、
こちらのイヤホンでは、長さを5段階に調節できるるようになっているので
なかなか快適につかえています。ケーブル巻き取り用のコンパクトな
ハウジングがついているので、使わないケーブルはここに巻き付けられるよう
になっています。イヤホンはカナル式なので、耳によくフィットして、
音漏れ対策はばっちりです。イヤーキャップもXS,S,M,Lの4サイズが付属しているので」ちょうど良いサイズが見つかるかと思います。
φ9.2mmダイナミックドライバーが採用されており、音質も意外と悪くありません。
値段の割には高音質で、重低音もしっかりしています。
|
|
|
 |
|
-位 |
1173位 |
- (0件) |
0件 |
2019/5/21 |
2019/5/下旬 |
インナーイヤー |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:半開放型(セミオープン) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:ミニプラグ インピーダンス:32Ω 音圧感度:102dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:14.2mm コード種類:Y字型 コード長:3m 最大入力:5mW リモコン:○ カラー:ブラック 重量:5g
|
|
|
 |
|
-位 |
1173位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2018/7/18 |
2018/8 |
カナル型 |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:半開放型(セミオープン) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:ミニプラグ インピーダンス:16Ω 音圧感度:90dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:10mm コード種類:Y字型 コード長:1.2m 最大入力:5mW 重量:4g
- この製品をおすすめするレビュー
-
4珍しい半開放型
【デザイン】
黒が一番シンプルですがプラスチック感が強く安っぽいです。
色つきの方はラメ感があります。
パーツが分かれている部分から塗装が剥げます。
【高音の音質】
価格帯の割に出てはいます。
【低音の音質】
そこまで強くないです。
【フィット感】
しっかり入れないと落ちやすいです。ですが痛くなってくるので長めのイヤーピースに変えたほうがいいです。
【外音遮断性】
半開放型なので結構聞こえます。しかし開放型ほどは聞こえないです。
【音漏れ防止】
上に同じく半開放型なのでかなり漏れます。
【携帯性】
小さいため持ち運びはできます。
ケーブルが細いため絡まりやすいです。
【総評】
値段の割にはいいかなと思いました。
フィルターを剝がすとよりクリアになります。(当たり前だし内部に垢が入りやすくなる)
4お値段以上です!
天気の子とDiana Krailを聴いてみました。
PCのサウンドブラスター・シネマで、
表現力は強くプッシュして心まで響きます。
これまで聴いたエレコムのイヤホンの中で、
自分はこれが一番良いと思いましたね。
あとラジオ聞いた感じはヘンな誇張感のない自然な感じでよかったです。
これは袋ケースが無いのが残念だけど、この価格なのでもう十分かな^^;
|
|
|
 |
|
408位 |
1173位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2024/7/30 |
2024/8/上旬 |
カナル型 |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:USB Type-C インピーダンス:16Ω 音圧感度:100dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:10mm コード種類:Y字型 コード長:1.2m 最大入力:5mW ハイレゾ:○ マイク:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ 重量:4g
- この製品をおすすめするレビュー
-
5リモコンマイクが便利で使いやすいです
リモコンマイク付きなので、音楽の音量調節や
再生の操作が手元でできて使いやすいです。音楽
再生時に電話があってもすぐに対応できます。
リモコンのボタンは、3つしかないので、誤操作
してしまうこともないです。USB Type-C接続の
デジタル式の有線なので、動画再生時に映像と
音声のズレもほとんど発生しないです。有線
ケーブルは、タフで断線しにくくなっているので
長期間使えそうです。音質はクリアで、特に
中音域が良いので、聴きやすいです。カナル型
なので、フィット感は良好で、音漏れにしくいです。
|
|
|
 |
|
-位 |
1173位 |
- (0件) |
0件 |
2015/4/14 |
2015/4/下旬 |
インナーイヤー |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:ミニプラグ インピーダンス:32Ω 音圧感度:98dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:14.8mm コード種類:Y字型 コード長:5m 最大入力:10mW リモコン:○ カラー:ブラック 重量:3g
|
|
|
 |
|
-位 |
1173位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2023/11/21 |
2023/11/下旬 |
カナル型 |
完全ワイヤレス(左右分離型) |
|
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 本体操作スイッチ:タッチセンサー 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:8mm ワイヤレス:Bluetooth Bluetoothバージョン:Ver.5.3/Class2 充電時間:ヘッドホン:約1.5時間、充電ケース:約2時間 対応コーデック:SBC、AAC マルチペアリング対応:○ 連続再生時間:約5時間 充電端子:充電ケース:USB Type-C マイク:○ 自動電源ON機能:○ 自動電源OFF機能:○ リモコン:○ AIアシスタント呼び出し機能:○ 重量:3.6g
- この製品をおすすめするレビュー
-
4フィット感、遮音性、音質は良好、タッチ操作も満遍なくカバー
【デザイン】
エレコムと言うと今は落ち着いているもののリモートワーク立ち上がり時期にはUSBや4極プラグの有線イヤホン・ヘッドホンがBCNランキングTop50で8機種ランクインしていた時期もある。その流れを汲んでか完全ワイヤレスも堅いデザインのものが多かったように思う。
しかし、このLBT-TWS16CSシリーズはポップでスケルトンなケースと本体は丸っこい愛嬌のあるデザインで親しみやすさも併せ持つ。カラバリはCSが付かないシリーズを含めて8色と選ぶのが楽しい展開である。
【低音の音質】【高音の音質】
最近はあまり目立たなくなって来たとは言え、中音域だけキンキラ鳴る廉価なイヤホンも有る中でLBT-TWS16CSは2,000円台の中、しっかり低音から高音まで鳴らし、会話だけではなく音楽も十分に楽しめると思う。
【フィット感】
本体のコンパクトな丸っこい部分が耳甲介にスポッと嵌まり込んでフィット性は良い。僕の感触としてイヤピで主に支えている感じのBeats Solo Budsよりも良好だと思う。
【外音遮断性】【外音取り込み】
フィット性に比例するように遮音性は十分に高く、会話中の集中心や音楽再生中の没入感を妨げる事も少ないだろう。外音取り込みは備えていない。
【通話マイク】
周りが静かな環境なら問題無さそうだが、ザワザワした中ではそれに同期して声も篭らせてしまうので聞き返される可能性はあり、大きな声で滑舌良く喋る必要がありそうだ。
【バッテリー】【携帯性】
この価格帯で5時間持ちなら水準以上と判断する。バッテリーケースは幅62mm×奥行25mm×高さ31mmと超コンパクトとは言わないが、高さが比較的抑えられていて収納性はそこそこ良さそうである。
【機能性】
ボタン操作に関して両耳使用なら再生/停止、通話中と音楽再生中のボリュームアップ/ダウン、曲送り/戻し、着信/拒否と言った操作は一通り可能。片耳交互使用による音声再生は可能でその場合に左右がミックスされた完全なモノラルとなる。低遅延モードも装備。
|
|
|
 |
|
-位 |
1173位 |
3.00 (2件) |
0件 |
2019/7/ 2 |
2019/7/中旬 |
カナル型 |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:Lightning インピーダンス:32Ω 音圧感度:92dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:10mm コード種類:Y字型 コード長:1.2m 最大入力:10mW マイク:○ リモコン:○ 重量:6g
- この製品をおすすめするレビュー
-
3子供用に購入
子供用に購入。楽天では価格が1000円切ってました。
イヤーキャップが4サイズも入っていました。
こんなにいるか?って思いましたが、子供用には小さいイヤーキャップが良かった感じです。
音質は全体的にいたった標準で低音は軽めでした。価格相応と思います。
ライトニング端子はApple認証されているので、裏表どちらを差してもOKで、
ノイズも少なく安定しています。
ワイヤレスイヤホンがない時のサブ用や、子供用のライトニング端子しかないIphoneには最適だと思います。
|
|
|
 |
|
-位 |
1173位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2020/1/24 |
2020/1/下旬 |
ヘッドホン |
有線(ワイヤード) |
|
|
【スペック】装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 プラグ形状:ミニプラグ インピーダンス:32Ω 音圧感度:96dB 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz ドライバサイズ:30mm コード種類:Y字型 コード長:3m 最大入力:5mW リモコン:○ カラー:ブラック 重量:35g
- この製品をおすすめするレビュー
-
3*´▽`)bイイネ!
【デザイン】
音量調整がすぐにできるようになってますワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
【高音の音質】
高音はとってもイイです(o^o^)o ウンウン♪
【低音の音質】
低音は普通です(o^o^)o ウンウン♪
【フィット感】
少しだけ耳に合わないです(;´・ω・)ウーン・・・
【外音遮断性】
あまり外音遮断能力は無いです(´;ω;`)
【音漏れ防止】
音量を上げすぎなければ大丈夫です(o^o^)o ウンウン♪
【総評】
音質は意外にもよくて手元で音量調整できるので*´▽`)bイイネ! 耳に合ってくれればなぁ(;´・ω・)ウーン・・・
|