スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
2位 |
3位 |
4.22 (42件) |
775件 |
2022/4/27 |
2022/5/中旬 |
7.1 ch |
○ |
1系統 |
○ |
○ |
【スペック】 4K伝送:対応 リモコン:○ 壁掛け対応:別売 DolbyDigital:○ HDR対応:○ 電源連動:○ HDMI端子:入力端子:1系統、出力端子:1系統、(ARC対応)、(eARC対応) Bluetoothコーデック:SBC
【特長】- 立体音響技術「Dolby Atmos」、ロスレスオーディオフォーマット「Dolby TrueHD」に対応したサウンドバー。MPEG-4 AACのデコードに対応している。
- 豊かな低音を響かせるデュアルサブウーハーを内蔵。入力信号を脚色なしに再生する「Pureモード」や、「Movieモード」「Musicモード」などを搭載。
- 4K/60Hz映像信号に対応するHDMI入力を1系統、出力を1系統装備。テレビの前のほか、付属の壁掛け用テンプレートとスペーサーで壁面に取り付けられる。
|
|
|
 |
|
7位 |
10位 |
4.19 (39件) |
1484件 |
2022/1/24 |
2022/1/下旬 |
3.1.2 ch |
○ |
1系統 |
○ |
○ |
【スペック】 4K伝送:対応 リモコン:○ 壁掛け対応:別売 DolbyDigital:○ HDR対応:○ 電源連動:○ HDMI端子:入力端子:1系統、出力端子:1系統、(ARC対応)、(eARC対応) ワイヤレス:ワイヤレスサブウーハー Bluetoothコーデック:SBC
【特長】- Dolby Atmosイネーブルドスピーカーを内蔵したワイヤレスサブウーハー付き3.1.2CHサウンドバー。本質的な音の良さと立体的な空間再現能力を両立。
- デノン社のサウンドバーではミドルクラスに位置付けられ、一体型サウンドバーの従来モデル「DHT-S216」と同様、シンプルで使いやすい。
- 斜め上に向けて取り付けられた2基のドライバーから放射されるサウンドが天井に反射、上方からリスナーの耳にリアルな3Dサウンドを届ける。
|
|
|
 |
|
24位 |
31位 |
4.14 (77件) |
602件 |
2019/11/ 8 |
2019/12/上旬 |
2.1 ch |
○ |
1系統 |
○ |
|
【スペック】 4K伝送:60p対応 リモコン:○ 壁掛け対応:別売 DTS:○ DTS Virtual:X:○ DolbyDigital:○ HDCP2.2:○ 電源連動:○ HDMI端子:入力端子:1系統、出力端子:1系統、(ARC対応) Bluetoothコーデック:SBC
【特長】- バーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」対応の2.1chフロントサラウンドシステム。Bluetooth対応でスマートフォンの音楽も楽しめる。
- コンテンツやシチュエーションに合わせて選べる3つのサウンドモード(Music/Movie/Night)に加え、原音をストレートに再生する「Pureモード」を搭載。
- 人の声を強調して聴きやすくする「ダイアログエンハンサー」機能を搭載。2基の75mmサブウーハーを内蔵し、迫力の重低音再生を実現する。
|
|
|
![Denon Home Sound Bar 550 SET-B [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001520611.jpg) |
|
42位 |
37位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2023/3/17 |
2023/3/下旬 |
4 ch |
○ |
1系統 |
○ |
○ |
【スペック】4K伝送:対応 リモコン:○ 壁掛け対応:別売 DTS:○ DTS:X:○ DolbyDigital:○ ハイレゾ:○ HDR対応:○ 電源連動:○ USB:○ HDMI端子:入力端子:1系統、出力端子:1系統、(ARC対応)、(eARC対応) Wi-Fi:○ LAN:○ AirPlay対応:○ Spotify対応:○ 音声アシスタント:Amazon Alexa Bluetoothコーデック:SBC
【特長】- Dolby Atmos/DTS:X対応サウンドバー「Denon Home Sound Bar 550」とスマートスピーカー「Denon Home 150」2台がセットのワイヤレスサラウンドシステム。
- 「Denon Home Sound Bar 550」と2台の「Denon Home 150」は無線で接続されるため、部屋の中に長いスピーカーケーブルを通す必要がない。
- ストリーミングサービス、インターネットラジオ、AirPlay 2、Bluetooth、ローカル上の音楽サーバーやUSBメモリーからハイレゾ音源の再生などが可能。
|
|
|
 |
|
36位 |
40位 |
4.00 (29件) |
132件 |
2018/9/11 |
2018/10/上旬 |
2.1 ch |
|
1系統 |
○ |
|
【スペック】 リモコン:○ 壁掛け対応:別売 DTS:○ DolbyDigital:○ 電源連動:○ HDMI端子:1系統(ARC対応) ワイヤレス:ワイヤレスサブウーハー
【特長】- 中音域と高音域に専用のドライバーユニットを搭載した2ウェイ4スピーカーのサウンドバーとワイヤレスサブウーハーの2.1chシステム。
- Dolby Digital、DTS、AACのサラウンド音声のデコードに対応。コンテンツに応じたムービーモード、ミュージックモードに切り替えが可能。
- Bluetooth対応機器からワイヤレスで音楽再生が可能。HDMIコントロール機能対応テレビと接続すればテレビのリモコンで音量操作などができる。
|
|
|
 |
|
31位 |
43位 |
3.38 (8件) |
80件 |
2021/3/23 |
2021/4/23 |
|
○ |
1系統 |
○ |
○ |
【スペック】4K伝送:対応 リモコン:○ 壁掛け対応:別売 DTS:○ DTS:X:○ DolbyDigital:○ ハイレゾ:○ HDR対応:○ 電源連動:○ USB:○ HDMI端子:入力端子:1系統、出力端子:1系統、(ARC対応)、(eARC対応) Wi-Fi:○ LAN:○ AirPlay対応:○ Spotify対応:○ Bluetoothコーデック:SBC
【特長】- Dolby Atmos、DTS:Xに対応し、臨場感たっぷりの3Dサウンド体験が可能なサウンドバー。専用設計の6つのドライバーを搭載。
- 2台の「Denon Home 150」または「Denon Home 250」をリアスピーカーにしてリアルサラウンドシステムに拡張することができる。
- 原音をストレートに再生する「Pureモード」を搭載。「Movie モード」「Music モード」「Night モード」の3種類からサウンドモードを選べる。
|