除菌の加湿器 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > 除菌 加湿器

96 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
除菌
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
加湿タイプ  タンク容量 加湿量/h 適用畳数(木造和室) 適用畳数(プレハブ洋室) 消費電力
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 加湿器 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順 多い順少ない順 多い順少ない順 大きい順小さい順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
加湿タイプ  タンク容量 加湿量/h 適用畳数(木造和室) 適用畳数(プレハブ洋室) 消費電力
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 加湿器 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順 多い順少ない順 多い順少ない順 大きい順小さい順
お気に入り登録18roomist SHE120VDのスペックをもっと見る
roomist SHE120VD 14位 -
(0件)
0件 2021/9/ 9  スチーム式 10L 1200mL 20畳 33畳 880W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:29dB 連続加湿時間:約8時間以上 コードの長さ:2m その他機能:自動運転、除菌、チャイルドロック タイマー:切タイマー:2・4時間、入タイマー:6・8時間 
【特長】
  • 省エネ、安全、クリーンで手入れが簡単なスチームファン蒸発式加湿器(加湿量1200mL/h)。55度以下の吹出し蒸気で、やけどの心配がない。
  • 細菌・カビ・ウイルスの細胞壁に作用し抑制する「BIOフィルター」、部屋の温度と湿度をチェックする「Wセンサー」を採用している。
  • センサーがチェックした現在湿度を1%単位でデジタル表示し、湿度は5%単位での設定が可能。2時間または4時間後に運転を停止する切タイマーを搭載。
お気に入り登録18ダイニチプラス HD-RX324(T) [ショコラブラウン]のスペックをもっと見る
ダイニチプラス HD-RX324(T) [ショコラブラウン] 24位 5.00
(3件)
0件 2024/8/27  ハイブリッド式(温風気化式) 3.2L 350mL 5畳 8畳 168W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:13dB 連続加湿時間:標準/のど・肌:10.7h、静音:12.8h、おやすみ快適:10h、eco:20h コードの長さ:1.8m その他機能:自動運転、除菌、チャイルドロック タイマー:切タイマー(2時間後・4時間後・6時間後・8時間後) 
【特長】
  • 送風の「気化式」とヒーターで加湿をアシストする「温風気化式」を組み合わせたハイブリッド式加湿器(300mL/h)。
  • 「おやすみ快適」で眠りにつくまで1時間は最小運転音(13dB)、眠りについた後は「静音モード」で静かさを維持しながらしっかり加湿する。
  • 「選べる湿度設定」で、50%、55%、60%、65%、70%から湿度を選んで加湿できる。設定後は自動でコントロールし、加湿しすぎの心配もない。
この製品をおすすめするレビュー
5性能十分、清潔

8畳の寝室用に購入しました。 部屋が狭いのでこのコンパクトさはとても良いです。 加湿性能も良く、この広さの部屋であれば十分です。 タンクも簡単に取り外せるので、水を補充するたびにさっと手洗いできて快適です。

5満足

気化式ハイブリッドで、手入れしやすいとの評判で購入。トレイは掃除しやすそうで、清潔に使い続けられそうです。

お気に入り登録ダイニチプラス HD-RX325(T) [ショコラブラウン]のスペックをもっと見る
ダイニチプラス HD-RX325(T) [ショコラブラウン] 26位 -
(0件)
0件 2025/8/28  ハイブリッド式(温風気化式) 3.2L 350mL 5畳 8畳 168W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:13dB 連続加湿時間:標準/のど・肌:10.7h、静音:12.8h、おやすみ快適:10h、eco:20h コードの長さ:1.8m その他機能:自動運転、除菌、チャイルドロック タイマー:切タイマー(2時間後・4時間後・6時間後・8時間後) 
お気に入り登録136FE-KXP23のスペックをもっと見る
FE-KXP23 26位 4.37
(7件)
0件 2017/7/26  気化式 12L 2300mL 39畳 64畳 46W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:25dB 連続加湿時間:約5.2時間 コードの長さ:1.8m その他機能:自動運転、除菌、DCモーター、チャイルドロック タイマー:切4h・6h・8h 
【特長】
  • 独自の「ナノイー」を搭載し、「フィルター清潔モード」で運転停止時もキレイさが持続する加湿機。
  • 湿度40%を目指しながら27dB以下の静音運転を行う「静かモード」を搭載。
  • 広口タンクを採用しているので、給水や手入れが楽。
この製品をおすすめするレビュー
5リビング14畳で使用しています。

 和室の14畳の部屋で使用しています。  この機種の購入前は肌の病気持ちで乾燥時は肌荒れが酷くなるので パナソニックの加湿量/h800mLの加湿器1台と 加湿機能付き空気清浄機を2台、合計3台を同時に使用していました。 加湿機能付空気清浄機はタンクの水の減るスピードも遅く やはり加湿専用機ではないので加湿能力が低く パナソニックの専用加湿器もエアコンの下に置くと湿度30%台に成り タンクも4Lなので頻繁に水を入れるのが面倒でした。  購入前は金額も高いしオーバースペックだと思ってましたが 使用してすぐに気に入りました。 以前の加湿器とは全然違います、エアコンの下に置いても 余裕で50%以上の加湿を保ってくれます。 タンクも6L×2個なので水補給も随分楽に成りました。 吹き出し口も横長に広いのでエアコンの風が当たる前に十分加湿してくれます。 購入前に色々なレビューを見て臭いが気になると書き込んでいる方が数名 おられたのですが全然匂いは気になりません。  もっと早く購入すれば良かったと思う程気に入ってます。

5著しい進化

7年前に購入したパナソニック FE-KXF15 からの買い替えです。 中央に大きな吹き抜けのある約200uのツーバイフォー住宅で全館空調を採用しているため、冬場は極端に乾燥してしまうため、加湿器は24時間運転です。 FE-KXF15 を約7年ほど使用していましたが、パナソニックから新製品が出ていることに気づき、買い換えましたが、大正解でした。 まず、加湿能力がかなり高く、音もFE-KXF15と比較するとかなり静かになりました。 また、FE-KXF15では、カルキをほぼ100%除去した全館浄水器の水を使用しているとぬめりが酷く、内部にこびりついた汚れを取り除いたり、フィルターを洗浄するのが一苦労でした。 また、フィルターも経年劣化っとともに縮んでしまって着脱が大変でした。 様々な点で全モデルの欠点が大幅に改善されていると思います。 サイズを良く確認していなかったため、想像以上の大きさにびっくりしましたが、デザイン性も高く満足しています。

お気に入り登録16ダイニチプラス HD-N324(W) [ホワイト]のスペックをもっと見る
ダイニチプラス HD-N324(W) [ホワイト] 34位 4.00
(1件)
0件 2024/8/27  ハイブリッド式(温風気化式) 2.4L 300mL 5畳 8畳 98W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:13dB 連続加湿時間:標準:8h、静音/おやすみ加湿:10h、eco:11.4h、のど・肌:8h コードの長さ:1.8m その他機能:自動運転、除菌、チャイルドロック タイマー:切タイマー(2時間後・4時間後・6時間後・8時間後) 
【特長】
  • 送風の「気化式」とヒーターで加湿をアシストする「温風気化式」を組み合わせたハイブリッド式加湿器(300mL/h)。
  • 手入れのタイミングをランプで知らせる「お手入れサイン」や抗菌加工を施した「抗菌トレイ」、手入れが楽な「半透明白色タンク」を備える。
  • 「選べる湿度設定」で、50%、60%、70%から湿度を選んで加湿できる。設定後は自動でコントロールし加湿しすぎの心配もない。
この製品をおすすめするレビュー
4フィルタだけは使い捨ても同時に買ったほうが・・・

引っ越しに伴い石油ストーブからエアコン中心の暖房生活を送るようになったので、どうしても乾燥が気になり急遽購入しました。寝室は比較的狭いので一番小さいサイズで十分です 同じダイニチのRXTシリーズとも迷いましたが、使い捨てトレイを捨てれば手入れ簡単というのも、都度洗えば済む話なので大した手間ではないかなと判断しました。 数千円安くなるのであればそれで交換用フィルタも買えます。 別売りで3か月ごとの使い捨てフィルタもあるようですが、付属していたのは繰り返し使用できる青いタイプ。 クエン酸洗浄などはさすがに面倒なので、付属品は使い捨てフィルタを2枚くらいつけてくれればいいのですが・・ 洗えば5年使えると言われても洗わないのはさすがに不衛生ですし、かといって数か月で捨てるのはもったいないですね そこだけは改善してもらいたいです 音はおやすみモードがあり気にならないレベル ライト類もお休みモードにすれば消えるので、寝室で使っていても全く気になりません

お気に入り登録ダイニチプラス HD-RX325(WK) [ホワイト×ブラック]のスペックをもっと見る
ダイニチプラス HD-RX325(WK) [ホワイト×ブラック] 34位 -
(0件)
0件 2025/8/28  ハイブリッド式(温風気化式) 3.2L 350mL 5畳 8畳 168W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:13dB 連続加湿時間:標準/のど・肌:10.7h、静音:12.8h、おやすみ快適:10h、eco:20h コードの長さ:1.8m その他機能:自動運転、除菌、チャイルドロック タイマー:切タイマー(2時間後・4時間後・6時間後・8時間後) 
お気に入り登録19FE-KFY07-W [ミルキーホワイト]のスペックをもっと見る
FE-KFY07-W [ミルキーホワイト] 34位 5.00
(1件)
0件 2024/8/ 2  気化式 4.2L 800mL 12畳 19畳 16W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:15dB 連続加湿時間:約6時間 コードの長さ:1.5m その他機能:自動運転、除菌、DCモーター、チャイルドロック タイマー:切2h・4h・6h・8h 
【特長】
  • 消費電力の少ない気化式にDCモーターを搭載し、省エネ性能と加湿性能の両立にこだわったヒーターレス気化式加湿機(約700mL/h)。
  • 交換不要な「イオン除菌ユニット」は電気を使わず、イオンの力で加湿する水を除菌。「どっちでもタンク」を採用し、左右どちら向きでも入れられる。
  • ファンを高速回転させ、加湿スピードがアップする「お急ぎモード」や、湿度約60%を目安に自動運転する「おまかせモード」などを搭載する。
この製品をおすすめするレビュー
5とても静かな加湿器です。

普段ほぼ弱で使っているのでとても静かな加湿器です。 タンクも水も朝に注水しておけば就寝時まで持つので楽です。 やはり日本メーカー品は安心ですね。

お気に入り登録FE-KX05C-W [ミスティホワイト]のスペックをもっと見る
FE-KX05C-W [ミスティホワイト]
  • ¥29,700
  • イートレンド
    (全16店舗)
34位 -
(0件)
0件 2025/8/ 4  気化式 4.2L 600mL 8.5畳 14畳 11W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:15dB 連続加湿時間:約8.4時間 コードの長さ:1.5m その他機能:自動運転、除菌、DCモーター、チャイルドロック タイマー:切2h・4h・6h・8h 
お気に入り登録27roomist SHE120XD-W [クリアホワイト]のスペックをもっと見る
roomist SHE120XD-W [クリアホワイト] 34位 5.00
(1件)
0件 2023/9/ 6  スチーム式 10L 1200mL 20畳 33畳 880W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:29dB 連続加湿時間:約8時間以上 コードの長さ:2m その他機能:自動運転、除菌、チャイルドロック タイマー:切タイマー:2・4時間、入タイマー:6・8時間 
【特長】
  • イオンフィルターとBIOフィルターの効果で、きれいな水と空気を届けるスチームファン蒸発式加湿器。部屋の温度と湿度をチェックするWセンサーを搭載。
  • 女性にも持ち運びやすく給水が簡単な「ラクラク給水5Lツインタンク」を採用。加湿能力は1200mL/hで、連続加湿時間は8時間以上。
  • 停止中に部屋の湿度が35%以下になると知らせる「乾燥ウォッチャー ドライサイン」、入タイマーや切タイマー、お知らせ(ブザー)消音機能を装備。
この製品をおすすめするレビュー
5デジタル表示で設定湿度や現在の湿度状況が判りやすい

【デザイン】 実用性優先の白い箱スタイル 【加湿能力】 最大で1200mL/時間 【使いやすさ】 デジタル表示で設定湿度や現在の湿度状況が判りやすい 各種操作ボタンで直感的に操作が出来る簡単さ 【静音性】 気にならない静かさで少し離れると動作音は聞こえなくなる 【サイズ】 幅440mm 奥行290mm 高さ320mm 重さ約7.4kgと重くて 大きい製品 【総評】 大型の本格的な加湿器製品で湿度コントールも細かく行える優秀製品

お気に入り登録95Rain ERN-1100SDのスペックをもっと見る
Rain ERN-1100SD 34位 4.25
(5件)
5件 2017/11/ 7  気化式 4.2L 600mL   17畳 23W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:6dB コードの長さ:1.8m その他機能:自動運転、除菌、チャイルドロック タイマー:24hタイマー(1時間ごと) 
【特長】
  • 約50%の湿度を作る気化式加湿器。乾燥した空気を酵素フィルターにより除菌し、水を含んだ吸水フィルターを通し、湿度を含んだ清潔な空気が送り出される。
  • 酵素プレフィルターはホコリを取り除くと同時に空気中のウイルスや細菌も除去。25m3の部屋では30分で85%、90分で91%除去する。
  • 上から注いだ水が内部の給水ボウルにたまるタンクレス構造。給水ボウルは洗剤などで丸洗いでき、清潔に保てる。
この製品をおすすめするレビュー
5気化型で手間は少ない

【デザイン】 このデザインが気に入っている人は即買いでいいと思います。 唯一無二の魅力です。パチモンも見かけないので即真似難しいのだと思われます。 【加湿能力】 特に問題なく利用しています。あくまで気化式のため、うまく使わないと 加湿上がりませんが、 この辺はどの機種もあまり変わらないです。 【使いやすさ】 旧型はWi-fi対応でしたが、こちらは非対応使い勝手は変わっておらず。 コントロールリングで操作をするのは楽です。 【静音性】 ある程度部屋の加湿がうまくいっていれば清音ですが、 最大時は比較的音はするので、 気になる人は気になるかもしれません。 【サイズ】 比較的コンパクトです。 【総評】 甘めで☆5にしています。(旧機種も8年使えていますので) 気化型の中では比較的メンテが容易で臭いが少ない機種です。 最近では珍しくなくなってきてますが、 タンクレスで給水が非常に楽。 高デザインで満足度が高いです。 ただし下記の通りこの加湿器はタンクレスの問題でいくつかの デメリットがあります。 このデメリットが問題ない人にとっては非常に高評価となります。  加湿器全般に言えますが、 この機種は水回りとの位置関係が特にシビアに影響しますので、 検討の方はこの辺が最大の検討ポイントになると思います。 デメリット1:給水問題 ある種タンクレス構造のため上部からの給水をメインに作られています。 下部を取り外し移動することも可能ですが、完全にメリットが消えます。 ※持ち手もないから落下しやすいので非推奨。 タンク容量が大きいため給水には複数回の往復が必要になります。 そのため水場から近い位置での使用をお勧めします。 こまめに給水するスタイルでやるほうがいいです。 2Lの先が細いやかんかジョウロがお勧め デメリット2:排水問題 使用者あるあるですが、 水を入れすぎてオーバーフローした際に余剰を排水が必要になります。 タンクレスの構造上外して持っていくのがかなり面倒です。 掃除をする際も空になっていない場合は水がある状態で水場まで運ぶ必要があるため 水場の近い場所がお勧めです。 デメリット3:掃除問題 問題という問題でもありませんが、加熱式と違い気化型のお掃除必要です。 外して洗ったりクエン酸や重曹で洗浄面倒な方は難しいかと思います。 デメリット4:半球体問題 パネルが透明なアクリルでおおわれています。 他の人も書かれていますが、 水道水を給水すると水滴が白く粉吹きます。 またこのパネル場所は傷がつきやすくメラミン等厳禁です。 給水時にやわらかいティッシュとうで拭くのが予防として効果あります。 メーカー非推奨の予防策としてはTipo's 超撥水剤などのスーパーでも入手しやすい シリコンで撥水コートを定期的にかけるとまず水垢はつかないです。

5シンプルで使いやすい

10畳のリビングに置いています。ちょっと大きいので存在感ありますが、デザインの良さと加湿力が気に入ってます。あと、本体上部にヤカンから直接給水できる手軽さや、ホイールを回してクリックする独自の操作感もお気に入りです。

お気に入り登録8KHM-6010のスペックをもっと見る
KHM-6010
  • ¥8,830
  • コジマネット
    (全5店舗)
49位 5.00
(1件)
0件 2021/11/ 5  気化式 6L 600mL     29W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 連続加湿時間:約10時間(強運転時)、約20時間(中運転時)、約60時間(静音運転時) コードの長さ:2m その他機能:自動運転、除菌、チャイルドロック タイマー:入/切タイマー:最大12時間(1時間単位) 
【特長】
  • 水道水に食塩を投入し電気分解することで、簡単に電解次亜塩素酸水が生成できる空気清浄加湿器。タンク容量6Lで最大加湿量約600mL(強運転時)。
  • 花粉吸着フィルター、空清複合フィルター(活性炭プレフィルター+HEPAフィルター)の3重構造フィルターを採用。
  • セットすると一部の操作がロックするチャイルドロック機能、12時間の範囲で運転開始または停止するタイマー機能を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5除菌効果と脱臭効果のある加湿ができます

超音波式でも加熱式でもない、気化式の次亜塩素酸加湿器です。 タンクの水に食塩を入れる作業が必要ですが、 食塩を電気分解することで、電解次亜塩素酸水が生成するので、 除菌効果と脱臭効果のある加湿ができるのが、すごいところです。 加湿は、静音、中、強で調整でき、加湿量はそれぞれ、一時間 あたり、100,300,600mlで、ちょうどよい感じです。 タンクは大容量の6Lで、本体から取り外すこともできるので、 手入れが楽です。計量スプーンが付属されているので、2〜5杯くらい 食塩を加えるだけなので、簡単です。フィルターは三重構造になって いるので、内部は汚れにくくなっています。操作部分には、 現在の湿度が表示されるので、便利です。

お気に入り登録ダイニチプラス HD-RX325(W) [サンドホワイト]のスペックをもっと見る
ダイニチプラス HD-RX325(W) [サンドホワイト]
  • ¥24,799
  • アサヒデンキ
    (全30店舗)
49位 -
(0件)
0件 2025/8/28  ハイブリッド式(温風気化式) 3.2L 350mL 5畳 8畳 168W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:13dB 連続加湿時間:標準/のど・肌:10.7h、静音:12.8h、おやすみ快適:10h、eco:20h コードの長さ:1.8m その他機能:自動運転、除菌、チャイルドロック タイマー:切タイマー(2時間後・4時間後・6時間後・8時間後) 
お気に入り登録493FE-KXF15-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
FE-KXF15-W [ホワイト] 49位 4.26
(35件)
22件 2010/8/17  気化式 9L 1500mL 25畳 42畳 47W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:29dB 連続加湿時間:約6時間 コードの長さ:1.8m その他機能:自動運転、除菌、DCモーター、チャイルドロック タイマー:2・4時間(切タイマー) 
【特長】
  • ウイルスを無力化・除菌する「ナノイー」をくわえることで、うるおいたっぷり、スピーディに加湿する気化式加湿器の大容量モデル。
  • 旭化成せんいと共同開発した「フュージョン素材」の加湿フィルターを採用し、吸水性の高さと省エネを実現している。
  • イオン除菌ユニットを搭載し、加湿する水を除菌することができるほか、カビ菌や17種類のアレル物質を抑制する「プレフィルター」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5いい買い物が出来ました。

・60平米程の店舗を一台で賄える ・自動で湿度を一定に保ってくれる。 ・消耗品の買い替え頻度が少ない という希望があり、こちらの製品を選択しました。 気化式ということで、湿度が上がるのに時間がかかるものと思っていましたが、 短時間で加湿されます。 希望が全て叶えられた製品で、 尚且つ、予想以上に湿度が短時間で上がるので、とても満足です。

5潤います。

【デザイン】  シンプルで良いと思います。 【加湿能力】  文句無しです。LDKで18.5畳ですが、エアコンをつけていても湿度50〜60%は保てています。また、リビングアクセス階段の影響か、2階の湿度も上がりました。 【使いやすさ】  水を入れておまかせするだけ。簡単です。 【静音性】  湿度が上がるまではうるさいですが、一度上がってしまえば静かです。 【サイズ】  予想はしていましたがかなり大きいです。 【総評】  今まで乾燥で全身が痒かったですが、それがなくなりました。部屋に入った瞬間の潤ってる感じがすごいです。

お気に入り登録1AND・DECO hlk005-wh [ホワイト]のスペックをもっと見る
直販AND・DECO hlk005-wh [ホワイト]
  • ¥8,998
  • モダンデコ
    (全1店舗)
63位 4.00
(1件)
0件 2022/1/18  ハイブリッド式(加熱超音波式) 3L 500mL 8.5畳 14畳  
【スペック】
設置タイプ:据え置き 連続加湿時間:ヒーターOFF時:最大約20時間 その他機能:自動運転、除菌、アロマ タイマー:OFFタイマー:最大10時間(1時間ごと) 
【特長】
  • UV除菌機能を搭載したハイブリッド加湿器。上部給水を採用し、3Lの大容量タンクを搭載している。
  • 6パターンから好みの加湿量に切り替えられる。設定した湿度に自動調整するセンサーを搭載。
  • 便利なフルリモコン式で遠隔操作が可能。好みのアロマオイルで香りを楽しめる。
この製品をおすすめするレビュー
4ひっくり返しやすい

上位機種の6.5Lタイプ jxh003jが気に入ったので小さいヤツもと思い購入しました。 ハイブリッド式にしては値段も手頃で良かったのですが...昨日からつかってみて気になったのが(他の商品も同じタイプがあるとは思いますが)、囲い(外装)がなく真ん中がタンクになっているので知らずに移動しようとすると簡単にひっくり返って洪水になってしまいます。1回やってしまいました。同じ値段のhtjs-014にしとけば良かったです。それから湿度センサー部分が濡れてしまったのか起動しても湿度98%になってしまい乾かすまで使えませんでした。値段は高いですが jxh003jがオススメです。

お気に入り登録45roomist SHE60VD-W [ピュアホワイト]のスペックをもっと見る
roomist SHE60VD-W [ピュアホワイト]
  • ¥14,800
  • ポパイネット
    (全3店舗)
63位 3.32
(4件)
1件 2021/9/ 9  スチーム式 4L 600mL 10畳 17畳 440W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:27dB 連続加湿時間:約7時間以上 コードの長さ:2m その他機能:自動運転、除菌、アロマ、チャイルドロック タイマー:切タイマー:2・4時間 
【特長】
  • 省エネ、安全、クリーンで手入れが簡単なスチームファン蒸発式加湿器(加湿量600mL/h)。55度以下の吹出し蒸気で、やけどの心配がない。
  • 細菌・カビ・ウイルスの細胞壁に作用し抑制する「BIOフィルター」、部屋の温度と湿度をチェックする「Wセンサー」を採用している。
  • センサーがチェックした現在湿度を1%単位でデジタル表示し、湿度は5%単位での設定が可能。2時間または4時間後に運転を停止する切タイマーを搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5パナからの買い替え

パナの気化式を使っていましたが、すぐに臭くなるし掃除が大変なので買い換えました。 どちらにしても定期的な掃除は必要ですが、室温が下がらないのでその分こちらの方がいいかな。。

4静かで安心の加熱式加湿機。

 以前から三菱"電機"の加熱式加湿機を使用していて、リビングの加湿機が安価な加熱式を使用していたら週1で手入れしていても水垢カルシウムのこびりつきが取れなくなってサーモスタット異常を起こす様になってしまったので、今回初めて三菱"重工"の加熱式加湿機を購入しました。 【デザイン】  デザインはシンプルでスッキリしていて汚れも軽く拭けば落ちるので良いと思いますが、もっと色のバリエーションがあったら良かったと思います。 【加湿能力】  リビングでキッチンまで含めると16畳以上有りますが、スイッチ入れて指定の湿度になるまで20分前後サーキュレーターで空気を回すと更に速く加湿出来て能力は高いです。 【使いやすさ】  特に難しい操作は無いので使い易く、給水もタンク式なので手入れも楽。  吹き出し口も吹き出し方向を調節出来るのも便利で、アロマオイル口も有るのも良いですね。 【静音性】  指定湿度になるまでは多少音はするが、特にうるさいと言う事もなく、指定湿度付近ではとても静かで寝室で使用しても問題無いですね。 【サイズ】  給水タンクがあるので加湿機はある程度の大きさは仕方ないが、コンパクトにまとまっている方だと思う、それよりも給水タンクを除いてもちょっと重いですね、様々な手入れし易さを優先して機械部分的を全て下にまとめた結果だとは思います。 【総評】  前に超音波式のハイブリッド加湿機を使用した事があるが、カルキも全て吹き出してしまうのでそこら中が真っ白な粉状だらけになってしまい、家電製品がダメになってしまうので1日で使用を止めた経験上、やはり加湿機は加熱式か気化式が1番です。  加熱部分にフエルト状の水垢吸着布があるので掃除がとてもラクですね、加熱式加湿機は週に1度はお手入れ必須なので、面倒な人にはお勧めしません。  以前の三菱"電機"の加湿機よりも"重工"のはメンテナンス性を考えられていると思います。  加熱装置はテフロン加工なのでそれを傷付けない様にお手入れすれば、かなりキレイな状態を保てます。  定期的なメンテナンスと多少の電気代を許容出来れば室内の家電製品にも優しく、自然なかたちで加湿出来るのでお勧めです。 

お気に入り登録2FE-KF07C-W [ミルキーホワイト]のスペックをもっと見る
FE-KF07C-W [ミルキーホワイト] 63位 -
(0件)
0件 2025/8/ 4  気化式 4.2L 800mL 12畳 19畳 16W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:15dB 連続加湿時間:約6時間 コードの長さ:1.5m その他機能:自動運転、除菌、DCモーター、チャイルドロック タイマー:切2h・4h・6h・8h 
お気に入り登録19UF-HV123R(W) [ホワイト]のスペックをもっと見る
UF-HV123R(W) [ホワイト] 63位 5.00
(1件)
0件 2023/8/ 7  ハイブリッド式(温風気化式) 7.2L 1350mL 20畳 33畳 665W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:12dB 連続加湿時間:約6時間 コードの長さ:2m その他機能:自動運転、除菌、DCモーター、チャイルドロック タイマー:切タイマー:2・4・6・8時間 
【特長】
  • 除菌効果のある「UV-C LED」を搭載したハイブリッド式加湿器(1,200mLタイプ)。加湿フィルター表面に付く菌の繁殖を抑制し、加湿器を清潔に保つ。
  • 抗菌・抗カビ仕様の「ロータリー加湿フィルター」と停止後の内部乾燥運転で、加湿器内部をいつもカラッと清潔にする。
  • 丸洗いOKのステンレストレイを採用し、ステンレス素材でぬめりがつきにくく、角がないからゴシゴシ洗えて耐久性にすぐれている。
この製品をおすすめするレビュー
5能力◎、デザイン・操作性◯、フィルター耐久性のみ不安

購入して1ヶ月、1日12から15時間程度ほぼ毎日使っています。 子供が小さいため加熱蒸気式は×、超音波式は以前使っていた時に不衛生さを感じたためハイブリッド式に行き着き、リビングに置いても悪目立ちしない本製品を購入しました。 とてもいい製品だと思いますがレビューを探し回っても全く出てこないので、どなたかの参考になればと思い自分で書きます。 【デザイン】 わすがに丸みを帯びているため「見るからに加湿器!」という感じが薄く、部屋に馴染みます。 【加湿能力】 素晴らしいです。 木造戸建の約20畳リビングに置いていますが、朝30%台の湿度でも、リビング+6畳の奥の寝室のドアを開けてONにすると、30分ほどでどちらの部屋も60%に達します。 ターボモード搭載なので、これを押せばもっとスピーディです。 また本機に表示される湿度と各部屋に置いてある湿度計もだいたい同じ数値を指していますので、設定湿度(50、60、70%の3段階)からのブレもありません。 【使いやすさ】 ほぼ全ての機能は直感的に操作できます。 フィルターに残った水を毎日捨てなければいけないのはやや面倒ではありますが、どの加湿器もそうかと思います。 タンクが大きく(7.2リットル?)満水にすると重いため、取っ手が2箇所あるのは地味に嬉しいです。 また子供が幼いため、吹き出す風が熱くない(全くの常温)というのも嬉しいです。 【静音性】 これも申し分ないです。フルパワーで加湿中は風の音がしますがエアコンよりは静かです。 設定温度に達したあとはほぼ無音です。 【サイズ】 大容量ハイパワーなのでやはり存在感はあります。 【総評】 総じて満足です。 1点懸念を挙げるとすれば加湿フィルターの耐久性です。 1ヶ月使用したところ、早くも風が当たる部分?がカルキで黄ばみ・硬化してきています。 取説にはフィルターの使用目安は8シーズン(6ヶ月×1日8時間)とあり、我が家は日中ずっと稼働しているたて半分の4シーズンと見積もっても、そこまで使用できるかは疑問です。交換フィルターも約5000円と安くないので、、 しばらく経過観察してみます。

お気に入り登録3LD-KST4000のスペックをもっと見る
LD-KST4000
  • ¥4,580
  • onHOME Kaago店
    (全4店舗)
90位 3.00
(2件)
1件 2021/11/17  ハイブリッド式(加熱超音波式) 4L 480mL 8畳 13畳 164W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 連続加湿時間:約26時間 コードの長さ:1.5m その他機能:除菌、エッセンシャルオイル/アロマウォーター タイマー:オフタイマー:4・8時間 
【特長】
  • 加熱式と超音波式を組み合わせたハイブリッド式UVアロマ加湿器。適用床面積は木造和室8畳まで、プレハブ洋室13畳まで対応。
  • 抗菌素材とUV除菌のダブル効果で清潔・安心。エッセンシャルオイル・アロマウォーターに対応し、給水した水タンク内に直接入れられる。
  • ふたを外して水を注げる上部給水型を採用。水タンク容量は約4.0L、連続加湿時間は最大約26時間。
この製品をおすすめするレビュー
5抗菌ハイブリッド式のアロマ加湿器

2台目として買った抗菌ハイブリッド式のアロマ加湿器で、加湿パワー も十分です。ハイブリッド式なので、加熱と超音波が同時に行われるので 超音波式にくらべて加湿効率がとても良い感じです。 本体の上部に、細長い筒状のノズルがついており、そこから ミストが出てくるので、加湿範囲が広いです。リモコン付きなので 加湿器から離れた場所からでも操作ができて便利です。 タンクは4Lの大きめサイズで、ふたを外して、そのまま給水 できます。エッセンシャルオイルやアロマウォーターを 直接にタンクに滴下してもOKです。ミストは無段階調整できるので 自分の好みに合わせて微調整が可能です。 タンクは抗菌素材がつかわれていて、UVライトで除菌もできるので 衛生的に使うことができます。

お気に入り登録RHF-1(W) [ナチュラルホワイト]のスペックをもっと見る
RHF-1(W) [ナチュラルホワイト]
  • ¥6,800
  • R.Bストア
    (全1店舗)
90位 5.00
(1件)
0件 2022/9/ 2  ハイブリッド式(加熱超音波式) 2.8L   6畳 10畳 95W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:26dB 連続加湿時間:最大約28時間 コードの長さ:1.8m その他機能:アロマ、除菌 タイマー:オフタイマー:1〜8時間(1時間ごと) 
【特長】
  • Ag+イオンの効果、ヒーターの加熱、UV-Cライトの照射を組み合わせたトリプル除菌効果で、雑菌を増やさないUVハイブリッド式加湿器。
  • 上から水を注ぐだけで簡単に給水できる。水タンクは1日で使い切ることを想定した容量約2.8L。持ち運びしやすいバケツ式を採用。
  • 「ルーバーボール」と「ミストパイプ」でミストの吹き出す高さや方向の調節ができる。ミスト量は3段階+インターバルの4パターンから設定可能。
この製品をおすすめするレビュー
5清潔なミストで安心

ハイブリッド式の加湿器なので、超音波式の加湿器に比べて 加湿能力が高く、室内の乾燥がとてもやわらぎます。 加湿器の正面右上の方に、湿度や各種設定の表示が点灯して 浮かび上がりとてもスマートです。カートリッジは抗菌タイプの 物が使われてており、さらに、UV照射が搭載されているので タンク内の水が除菌されるので、清潔なミストがでてきます。 給水は、加湿器の上からできるので楽々です。ミストパイプが 付属されているので、これを取り付けることで、ミストの出てくる 高さを変えることができるようになっています。ミストの強さは、 弱、中、強、間欠の4パターンで選べるのと、超音波のみか 超音波と加熱の併用から選べるので、室内の状況に応じて調整できます。

お気に入り登録6UF-H5024R(W) [クリアホワイト]のスペックをもっと見る
UF-H5024R(W) [クリアホワイト] 90位 -
(0件)
0件 2024/8/28  ハイブリッド式(温風気化式) 4L 500mL 8.5畳 14畳 180W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:23dB 連続加湿時間:約8時間 その他機能:除菌 
【特長】
  • 独自の「セルフドライ機能」を搭載し停止中はフィルターが水平になり、水に浸からないため清潔に保たれる、ハイブリッド式加湿器(500mLタイプ)。
  • 「超広口4リットルタンク」は直径82mmと超広口で、タンクに手を入れて掃除ができ、内側までしっかり掃除が行える。
  • 入ってくる空気を「マルチクリーンフィルター」で抗菌処理。フィルター内の不織布がウイルス・ダニ・花粉などを捕集・吸着して抑制する。
お気に入り登録17UF-H7221Rのスペックをもっと見る
UF-H7221R 90位 -
(0件)
0件 2021/9/ 1  ハイブリッド式(温風気化式) 4L 720mL 12畳 20畳 345W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:29dB 連続加湿時間:約5.6時間、静音:約20時間 コードの長さ:1.5m その他機能:自動運転、除菌、チャイルドロック タイマー:切タイマー:2時間/4時間 
【特長】
  • 設定温度になるとヒーターを切り、気化式に切り替え省エネ運転するハイブリッド式加湿器。加湿しても熱い蒸気が出ないので安心。
  • 加湿フィルターを定期的に回転させ、効率よくフィルターをぬらしてしっかりと加湿する「ロータリー加湿フィルター」を採用。
  • 「セルフドライ機能」を搭載し、停止時にはフィルターが水平になり水につからずカビの繁殖を抑制する。加湿フィルターは8シーズン交換不要。
お気に入り登録UF-H5025R(W) [クリアホワイト]のスペックをもっと見る
UF-H5025R(W) [クリアホワイト]
  • ¥15,800
  • 見てね価格bamboo
    (全11店舗)
90位 -
(0件)
0件 2025/8/26  ハイブリッド式(温風気化式) 4L 500mL 8.5畳 14畳 180W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:23dB 連続加湿時間:約8時間 コードの長さ:1.5m その他機能:除菌、チャイルドロック タイマー:切タイマー:2・4時間 
お気に入り登録5UF-H7224R(W) [クリアホワイト]のスペックをもっと見る
UF-H7224R(W) [クリアホワイト] 90位 -
(0件)
1件 2024/8/28  ハイブリッド式(温風気化式) 4L 720mL 12畳 20畳 345W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:29dB 連続加湿時間:約5.6時間 その他機能:除菌 
【特長】
  • 独自の「セルフドライ機能」を搭載し停止中はフィルターが水平になり、水に浸からないため清潔に保たれる、ハイブリッド式加湿器(720mLタイプ)。
  • 「超広口4リットルタンク」は直径82mmと超広口で、タンクに手を入れて掃除ができ、内側までしっかり掃除が行える。
  • 入ってくる空気を「マルチクリーンフィルター」で抗菌処理。フィルター内の不織布がウイルス・ダニ・花粉などを捕集・吸着して抑制する。
お気に入り登録72roomist SHK70XR-W [クリアホワイト]のスペックをもっと見る
roomist SHK70XR-W [クリアホワイト] 90位 4.45
(8件)
4件 2023/9/ 6  ハイブリッド式(温風気化式) 4.5L 700mL 12畳 19畳 280W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:18dB 連続加湿時間:約6時間以上 コードの長さ:2m その他機能:自動運転、除菌、チャイルドロック タイマー:切タイマー:2・4時間、入タイマー:6・8時間 
【特長】
  • 加熱気化式と気化式を組み合わせたハイブリッド式加湿器。液晶デジタル表示で、現在湿度や設定湿度などを見やすく表示する。
  • 空気吸込口に配置した抗菌アレルゲンフィルターが、細菌・カビをキャッチ。プラズマイオンがウイルス・浮遊菌を抑制する。
  • 8シーズン交換不要の「抗菌加湿フィルター」、水の腐敗を防止する「Agイオン抗菌剤」、雑菌の繁殖を防ぐ「抗菌タンクキャップ」を採用。
この製品をおすすめするレビュー
5コストパフォーマンスに優れる

【デザイン】 普通、だが機能的ではある 【加湿能力】 700mlなので十分、湿度が上がるスピードも早い 【使いやすさ】 視認できるパネルで操作しやすい 【静音性】 他と比べていないので、なんとも言えないが、うるさくはない 【サイズ】 能力的に妥当なサイズ 【総評】 加湿器の機能としては十分満足のいくものだった トレイも取り外せて手入れもしやすい この価格帯でこの性能はコスパが良いと思う

5広めの部屋に

信頼の国内メーカーなので、消耗品の心配もなし。加湿能力もかなり大きく、広めのリビングでも余裕。サイズが少し大きいかな。

お気に入り登録62roomist SHE60XD-W [ピュアホワイト]のスペックをもっと見る
roomist SHE60XD-W [ピュアホワイト]
  • ¥18,560
  • アスクル法人向け
    (全1店舗)
90位 4.10
(9件)
14件 2023/9/ 6  スチーム式 4L 600mL 10畳 17畳 440W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:27dB 連続加湿時間:約7時間以上 コードの長さ:2m その他機能:自動運転、除菌、アロマ、チャイルドロック タイマー:切タイマー:2・4時間 
【特長】
  • 吸い上げた水だけを加熱するから安全で省エネなスチームファン蒸発式加湿器(600mL/h)。万が一転倒しても水受皿の水は熱湯ではなく、常温水だから安心。
  • 蒸発布がスケール(水に含まれるミネラル分など)を取り除くため、吹き出し蒸気はクリーン。簡単に手入れできる「イオンフィルター」を標準装備。
  • 空気吸込口に配置した「BIOフィルター」が細菌・カビ・ウイルスの細胞壁(タンパク質)に作用し抑制。部屋の温度と湿度をチェックするWセンサーを搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5すべてにおいて中庸を取る(いい意味で)

 かれこれ15年くらい前からほとんど構造の変わっていない、完成度の高さが伺えるビーバー加湿器。  一般的にスチーム式の加湿器は水蒸気内の細菌の繁殖を最小限に抑えられる一方で、扱うのが熱湯なので、転倒時にやけどの危険があり、消費電力も大きくなりがちだ。特に子どもやペットのいる家庭では難しい選択肢に違いない。また、安全性を高め、消費電力を下げようとすると、それだけ内部の構造が複雑になり、メンテナンスに手間がかかるようになる。億劫だからと掃除を怠ると、性能は落ちるし、結局は細菌の繁殖にもつながってしまう…。  本製品は、安全性・消費電力・メンテナンスの容易さにおいて、いずれも中庸を取る。布にしみこませたわずかな水だけを加熱する仕組みなので、転倒しても熱湯が飛び出さない(ということになっている。実際に倒してみたことはないから本当かどうかはわからないw)。少量ずつとはいえ加熱していることには違いがないので、細菌の繁殖は抑えられる(水を染み込ませる布は「蒸発布」と呼ばれる。2か月で交換しなければならず、消耗品としては交換頻度が高い。…まあ、自分が2018年に買った同型機では、6年使って全然大丈夫だったけども(゚∀゚))。他のスチーム式に比べれば立ち上がりが早く、消費電力も小さめ(スチーム式の弱点として、立ち上がりが悪く、広い部屋では特に加湿ムラが起きやすいので、単位電力あたりの加湿効率は低いとされる。詳しくは自治体などが行っているテストを参照)。作り出した水蒸気をファンで常温の空気と混合してから噴出するため、比較的低温で安全(でも、55度だからわりと熱いぞ^^。そして、常時ファンが回っている分だけ、ただのスチーム式より動作音がうるさい)。清掃すべきパーツ点数は少なく、メンテナンスは週に一回程度で済む(…と、説明書には書かれているが、実際は給水のたびに、ヒーターである「加熱筒」と、それに巻かれた蒸発布を清掃したほうがいい。でないと、スケールが岩石のようになって、落とすのに難儀することになる。パナソニックの気化式ほどではないにせよ、ポットのお化けみたいな象印の加湿器よりは手間がかかる)。消耗品の「イオンフィルター」をくっつければ、スケールの発生量を抑えることができるので、掃除の手間が減り、蒸発布もその分長持ちするようになる(のだが、ランニングコストはかさむ。あくまでオプションなので、つけないで運用してもいい)…などなど。突出していいところはないが、どこをとっても平均以上なので、トータルでは優秀な製品だと思う。スチーム式最大の利点である細菌の繁殖を抑える能力にプライオリティを置きつつ、転倒時の安全性も確保したいなら、この製品で間違いないと思う。そもそも蹴っ飛ばしたところで簡単にひっくり返るような重量でも形状でもないけどね。( ´∀`)

5買って良かった。

【デザイン】 この白くて緑のLEDで四角くて取っ手 のついたデザインは良いと思います。 【加湿能力】 スチームファン式なので比較的強力です。 【使いやすさ】 操作はボタンとLEDの表示で 分かり易いところは非常に良いです。 【静音性】 スチームファン式なので若干の音は しますが。想定内です。 【サイズ】 4Lのタンクがあってスチームファン式 であればサイズも想定内です。 【総評】 今までは加湿空気清浄機の気化式で加湿 していましたが。何故か部屋の中の湿気だけを 感じて喉とか潤う感じもなく不快だったが。 こちらは上面から暖かい蒸気がでて快適感があります。 スチームファン式なのでスチーム式より 省電力なのは良いですね。スチームファン式で蒸発布 とスケールの手入れとか少し手間がかかるようですが。 加湿器としてこの快適性があるのでGoodです。 但し湿度表示が実湿度と合っていないが内蔵の湿度表示が 正確でないのは想定内で別途市販の湿度計を導入で良しとしています。

お気に入り登録UF-H7225R(W) [クリアホワイト]のスペックをもっと見る
UF-H7225R(W) [クリアホワイト]
  • ¥21,780
  • Dプライス
    (全10店舗)
90位 -
(0件)
0件 2025/8/26  ハイブリッド式(温風気化式) 4L 720mL 12畳 20畳 345W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:29dB 連続加湿時間:約5.6時間 コードの長さ:1.5m その他機能:除菌、チャイルドロック タイマー:切タイマー:2・4時間 
お気に入り登録220Dyson Hygienic Mist MF01WS [ホワイト/シルバー]のスペックをもっと見る
Dyson Hygienic Mist MF01WS [ホワイト/シルバー] 90位 4.25
(15件)
30件 2015/10/ 5  超音波式 2.84L 300mL 5畳 8畳 55W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:22.7dB 連続加湿時間:10-18時間 コードの長さ:2m その他機能:自動運転、除菌 タイマー:スリープタイマー:15分、30分、45分、1-9時間 
【特長】
  • 扇風機やサーキュレーターとしても使用できる加湿器。
  • 水を一滴も残らずUV-Cライトに直接当てることで、99.9%のバクテリアを除菌する「ウルトラバイオレットクレンズテクノロジー」を搭載。
  • センサーが室内の温度と湿度を計測し、加湿し過ぎを防ぎ、快適かつ衛生的な環境に保つ。
この製品をおすすめするレビュー
5満足してます。

【デザイン】良いです。 【加湿能力】もう少し欲しいです。 【使いやすさ】使いやすいです 【静音性】静かです 【サイズ】ちょうど良いです 【総評】 星5つ

5必要最低限の機能に絞ったデザイン加湿器

除菌しながら加湿してくれるデザイン家電。 ただし、他のダイソン空調機器にあるようなスマホ連携や湿度の履歴・分析などは一切してくれない。 首振りすらない。 最近のダイソンらしからぬタイマーぐらいしかついてない非常にシンプルな機器。 (普通の加湿器に首振りなんてありませんから、いいんですけど、外見がすごく首振りしそうなので意外でした) 一台でなんでもこなして欲しい人、スマホ連携や過去履歴、首振りとかが欲しい人は、 PH01 WSを買えばいいと思うのだが、MF01WSとHP03の2台買えてしまうぐらいかなり高価なので、 私はこちらを選択しました。 複数の部屋があって、扇風機が複数欲しい人だったら、 MF01WSとHP03の2台持ちでいいんじゃないだろうかと思う。 難を言えば電源だけもうちょっと小さくできないものか。 パソコンのAC電源の2倍ぐらいの大きさです。 デザイン重視のダイソンであればぜひ改善して欲しい。

お気に入り登録2UF-H72RAのスペックをもっと見る
UF-H72RA 90位 -
(0件)
0件 2021/10/15  ハイブリッド式(温風気化式) 4L 720mL 12畳 20畳 345W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:29dB 連続加湿時間:パワフル:約5.6時間、静音:約20時間 コードの長さ:1.5m その他機能:自動運転、除菌、チャイルドロック タイマー:切タイマー:2時間/4時間 
【特長】
  • 独自のロータリー加湿フィルターを搭載したハイブリッド式加湿器。熱い蒸気を出さずにしっかり加湿できる。
  • 運転停止時にはフィルターが水平になり水につからないため、カビが繁殖するのを効果的に抑制し、清潔な加湿が可能。
  • ヒーターをOFFにして運転するエコモードやシーンに合わせて3種の運転モード(自動/パワフル/静音)を切り換えることで、賢く加湿。
お気に入り登録20UF-HV103R(W) [ホワイト]のスペックをもっと見る
UF-HV103R(W) [ホワイト] 90位 5.00
(1件)
0件 2023/8/ 7  ハイブリッド式(温風気化式) 7.2L 1120mL 16畳 27畳 420W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:12dB 連続加湿時間:約7.5時間 コードの長さ:2m その他機能:自動運転、除菌、DCモーター、チャイルドロック タイマー:切タイマー:2・4・6・8時間 
【特長】
  • 部屋を効率よく加湿できるハイブリッド式(温風気化+気化)加湿器。適用床面積は木造和室16畳まで、プレハブ洋室27畳まで対応。
  • 連続加湿時間はターボ運転時6.4時間、最小運転時36時間。最小運転時の運転音は12dBの静音設計。
  • 手がスッポリ入る超広口給水タンクの容量は約7.2L。運転停止後に自動乾燥する「内部乾燥運転」を採用。
この製品をおすすめするレビュー
5パイパワーな加湿器で広い部屋でも十分加湿できる

【デザイン】 丸みを帯びた四角いBOXスタイルで4本の短い脚付き 【加湿能力】 最大加湿能力1120mL/時間と超強力 【使いやすさ】 水タンクは本体からセパレート式の専用水タンクで供給 タンクに取っ手が付いていて持ち運びやすい 操作は押しボタンによる選択式で判りやすい 現在湿度はデジタル表示 【静音性】 最大加湿モード時は少し音がする程度で静音/おやすみモードでは 全く無音に近いレベルでほぼ稼働音しない。 【サイズ】 幅422mm 奥行245mm 高さ490mm 【総評】 パイパワーな加湿器で広い部屋でも十分加湿できる オートで湿度コントロールしてくれるので楽ちんな一台

お気に入り登録OXY MIST MXAZ-H2000WH [ホワイト]のスペックをもっと見る
OXY MIST MXAZ-H2000WH [ホワイト] 90位 5.00
(1件)
0件 2025/1/28  超音波式 3L 300mL 5畳 8畳 30W
【スペック】
設置タイプ:据え置き コードの長さ:1.8m その他機能:除菌 タイマー:オフタイマー:2/4/8時間 
【特長】
  • オゾネオ技術を生かした「OXY MIST(オキシミスト)技術」搭載の加湿器。オゾン吹き出し口からオゾンを放出する。
  • 2通りの給水方法に対応。加湿量を3段階で調節できる(約100、200、300mL/h)。
  • 水タンク内でLEDの灯りがゆらぎ、照明の明るさを3段階で調整可能。オフタイマー機能(約2、4、8時間)を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5消臭機能付き加湿器

加湿能力が高く、消臭効果のある加湿器です。 加湿方式は、超音波なので、稼働時少し音はしますが 気になるほどではなく、静かです。ミストの吹き出し口は 熱くならないので安心です。ミストは本体の上部から でてきます。消臭機能のあるオゾンは本体の下部の方から 出てきます。加湿のみ、加湿+オゾン、オゾンのみの いずれでも使えるようになっています。加湿、オゾン ともに三段階で調整できます。オフタイマー機能も あります。給水は上部給水でも、タンクを取り外して、 蛇口から給水もできます。

お気に入り登録3FE-KX07C-W [ミスティホワイト]のスペックをもっと見る
FE-KX07C-W [ミスティホワイト] 90位 -
(0件)
0件 2025/8/ 4  気化式 4.2L 800mL 12畳 19畳 19W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:15dB 連続加湿時間:約6時間 コードの長さ:1.5m その他機能:自動運転、除菌、DCモーター、チャイルドロック タイマー:切2h・4h・6h・8h 
お気に入り登録253HV-J55-W [プレミアムホワイト]のスペックをもっと見る
HV-J55-W [プレミアムホワイト] 90位 4.63
(15件)
6件 2019/9/19  ハイブリッド式(温風気化式) 4L 550mL 9畳 15畳 190W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:23dB 連続加湿時間:強:約7.2h、静音:約19h コードの長さ:1.8m その他機能:自動運転、除菌、チャイルドロック タイマー:切タイマー 
【特長】
  • 「どっちも給水」で給水方法が選べるハイブリッド式加湿器。上から注ぐか、トレイを取り外して注ぐか、シーンに応じて2つのスタイルで給水が行える。
  • 空気清浄技術「プラズマクラスター7000」で部屋の空気をきれいに保つ。水と風の通り道となるパーツを手軽に取り外して手入れができる清潔設計。
  • 省エネ加湿できる「エコモード」に対応。室温に合わせて55〜65%の快適な湿度に制御する「温度・湿度Wセンサー」や「チャイルドロック」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5売れてるのがよく分かる製品

単純にハイブリッド式でフィルターが付いていて、超音波式のように白い粉が積もらないものを求めて購入したのだが、思いのほかよかった。 しっとりとして空気が静かに拡散されているのが分かりやすく体感できたし、給水口がシンプルで、そのまま注ぎやすいのも利便性が高い。 良い製品だと思います。

5他の加湿器にはない手入れのしやすさ

【デザイン】シンプルでどんな部屋にも違和感ないです。 【加湿能力】水の減りなどから十分だと思いますが、加湿器には湿度表示などが出ないので判断できません。 【使いやすさ】とにかく手入れの楽さがよいです。給水もタンクもバケツ型のタンクなので中を洗うのも簡単。タンクをだし入れしなくても上部の給水口から水を灌ぐこともできて楽です。 【静音性】静音モードにすると本当に静かです。 【サイズ】大きいとは思いますが4Lの水が入ること考えたら普通かも。 【総評】プラズマクラスターも搭載されていますが、出ているかどうかよくわかりません。全体的には良い加湿器だと思います。特に、タンクがバケツ型で隅々まで洗うことができ清潔に使えます。月1度、加湿フィルターの説明書記載通りに手入れしていればにおいも出ません。

お気に入り登録24STEM 630i HM-C630i [ホワイト]のスペックをもっと見る
STEM 630i HM-C630i [ホワイト] 90位 1.88
(7件)
1件 2019/12/16  超音波式 2.3L 600mL 10畳 17畳 37W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:38dB コードの長さ:2m その他機能:自動運転、除菌 タイマー:オフタイマー:1H/4H/8H 
【特長】
  • 効率のよい加湿が可能な加湿器。床から吹き出し口まで約85cm、さらに吹き出し口から最大約1.2m舞い上がるマイクロミストが天井近くまで到達する。
  • 専用アプリをインストールしたスマートフォンと連携し、外出先から空気の状態確認やリモート操作が可能。
  • 水槽内に特殊な抗菌プレートを搭載し、水道水を注ぐだけでカビや細菌を99.9%以上除菌する。カルシウム成分によるホワイトダストの発生を抑制。
この製品をおすすめするレビュー
5とにかくきれい

職場で使用しています。 来訪者がきれい と思わずつぶやく様子がうれしいです。 湿度によって色が変わりますが、もう少し細かく変わる方が楽しいかもしれません。 見かけだけではなく加湿も十分されている様子です。 あとは高価格なのが最も問題ですかね。

4かっこいい見た目

インパクトのある見た目、これを持っているだけでなんだかカッコイイ気がしています。 場所はとります。 見るだけで噴射されているかが分かります。 加湿は、高い位置からして、ミストを空気の対流に乗せることで効率があがるそうです。 この加湿器は、床から吹き出し口まで高さがあるため、ミストが天井近くまで到達し、空気の流れにのって部屋中に広がってくれます。 水槽内にも抗菌プレートが搭載されているので除菌効果もあります。

お気に入り登録23STEM 630i HM-C630i [クールグレー]のスペックをもっと見る
STEM 630i HM-C630i [クールグレー] 90位 1.88
(7件)
1件 2019/12/16  超音波式 2.3L 600mL 10畳 17畳 37W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:38dB コードの長さ:2m その他機能:自動運転、除菌 タイマー:オフタイマー:1H/4H/8H 
【特長】
  • 効率のよい加湿が可能な加湿器。床から吹き出し口まで約85cm、さらに吹き出し口から最大約1.2m舞い上がるマイクロミストが天井近くまで到達する。
  • 専用アプリをインストールしたスマートフォンと連携し、外出先から空気の状態確認やリモート操作が可能。
  • 水槽内に特殊な抗菌プレートを搭載し、水道水を注ぐだけでカビや細菌を99.9%以上除菌する。カルシウム成分によるホワイトダストの発生を抑制。
この製品をおすすめするレビュー
5とにかくきれい

職場で使用しています。 来訪者がきれい と思わずつぶやく様子がうれしいです。 湿度によって色が変わりますが、もう少し細かく変わる方が楽しいかもしれません。 見かけだけではなく加湿も十分されている様子です。 あとは高価格なのが最も問題ですかね。

4かっこいい見た目

インパクトのある見た目、これを持っているだけでなんだかカッコイイ気がしています。 場所はとります。 見るだけで噴射されているかが分かります。 加湿は、高い位置からして、ミストを空気の対流に乗せることで効率があがるそうです。 この加湿器は、床から吹き出し口まで高さがあるため、ミストが天井近くまで到達し、空気の流れにのって部屋中に広がってくれます。 水槽内にも抗菌プレートが搭載されているので除菌効果もあります。

お気に入り登録111FE-KXP20のスペックをもっと見る
FE-KXP20 90位 3.50
(10件)
13件 2017/7/26  気化式 12L 2000mL 34畳 56畳 32W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 最小運転音:25dB 連続加湿時間:約6時間 コードの長さ:1.8m その他機能:自動運転、除菌、DCモーター、チャイルドロック タイマー:切4h・6h・8h 
【特長】
  • 独自の「ナノイー」を搭載し、「フィルター清潔モード」で運転停止時もキレイさが持続する加湿機。
  • 湿度40%を目指しながら27dB以下の静音運転を行う「静かモード」を搭載。
  • 広口タンクを採用しているので、給水や手入れが楽。
この製品をおすすめするレビュー
5最高の加湿能力!

【デザイン】 嫌味もなく置いていても違和感がありませんので、個人的には悪くないデザインだと思います。 【加湿能力】 これまで何台も大人などの加湿器を購入してきましたが、ようやく加湿器の追加購入に終止符を打たれました。現時点で加湿能力は最強です。 【使いやすさ】 1回あたり6リッターのタンクを毎回入れ替えるので大変ではあります。その分しっかりと加湿されていることがわかりますので問題ないと思います。 【静音性】 一般的な家庭ですか、 問題ないと思います。 【サイズ】 これだけの過失能力を測る機会ですので、かなり大きくなりましては致し方ないかと思います。 【総評】 一般的な家庭に置く加湿器としては少し高額ではありますが、間違いなく買ってよかったと思える製品です。他のレビューであるような匂いなどは全く感じませんでした。製品改良によってそうした点が改善されているのではないかと想像します。加湿でお困りのご家庭にとっては非常にオススメの製品です。

5加湿に特化

住居は都内ミドルサイズタワーマンション。 設置場所はリビング13〜15畳程。 やはり都内はマンションが多いですから、 高層階になればなるほど、とにかく乾燥が酷い。 都内の冬季の乾燥は都内在住の方なら切実な問題なはず。 静電気、肌のかさつき、肌荒れ、痒みは非常にストレスでまともに生活出来たものではありません。 基本用途がオフィス用なので加湿能力は十分。 勿論、他の加湿器よりサイズは大きいですが、シンプルなので気になる程ではありません。 操作も機能が加湿のみなので簡単。機械音痴の方でも大丈夫です。 効果ですが、使用前25%以下から70%オーバーまで加湿する事が出来ました。※計測は自宅にある独立した湿度計です。 大きい分加湿能力が非常に高く加湿スピードも速いです。 スピードも速いので効果も実感しやすく、静電気やかさつきが酷かった部屋が全く問題なくなり、 冬場のみずみずしい潤った森のような空間が実現出来ているといっても大袈裟ではないと思います。 ※ちなみに加湿器を付けていない部屋は未だに20%程です。 デメリットとしてはやはり大きさに付随しての問題ですが、タンクが大きい事。 タンクは二つ入っており、一つでも満タンにすると重いのは重いです。 ただこれはその分、給水を補給しなくても良いと言う事なのでメリットでもあるとは思います。 重いですが、女性でも持てないと言う事はありません。 交換頻度は大体、最大加湿の自動モードで24時間つけて1日半〜2日位です 価格はほかの商品より高いですが、加湿効果で言うと高いとは全く思いません。 寧ろ、費用対効果で言えば安いかと思います。 加湿能力だけで言えば、この商品選べば後悔はしないと思います。 大きいので設置スペースは、各家庭、広さ、家具等の関係で様々ですが、そこまで圧迫感はないですよ。 ただ使わなくなった時置いておく場所が勿体無いかなとは思います。 あと一応ナノイーもついてます。 効果はわかりませんが、送風口は確かにみずみずしく良い匂いです。 実際私の部屋の広さではカタログ値ではオーバースペックですが、 以前、カタログ値通りの物を買っても効果はイマイチでした。 今まで小さなモノを使ってあまり効果を感じられなかった人は一度試してはみてはどうでしょう。 大きいですし、少し他の物よりは高いですが、安物買いの銭失いにはならないと思います。

お気に入り登録9PRISMATE PR-HF005-WH [ホワイト]のスペックをもっと見る
PRISMATE PR-HF005-WH [ホワイト]
  • ¥3,890
  • アスクル法人向け
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2016/9/ 5  超音波式 3.5L 300mL 5畳 8畳 23W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 連続加湿時間:11時間(最大時) コードの長さ:1.5m その他機能:除菌、アロマ 
【特長】
  • キレイなミストでたっぷり潤す、やさしい超音波式加湿器。タンク容量は3.5Lで、水タンクには持ち運ぶときに役立つ取っ手が付いている。
  • ミスト量を調節しやすいダイヤル式。付属のアロマパッドにアロマオイルをたらせば、ミストに香りが乗って部屋中を漂う。
  • 抗菌カチオンAg+カートリッジ装着で、加湿器タンク内の雑菌の増殖を抑え、常にきれいな水で空間を加湿できる。
お気に入り登録SL-CU50KHAのスペックをもっと見る
SL-CU50KHA
  • ¥4,200
  • リコメン堂
    (全13店舗)
-位 4.00
(1件)
0件 2021/11/12  超音波式 5L 600mL      
【スペック】
設置タイプ:据え置き 連続加湿時間:約8時間(最大運転時) その他機能:除菌 
【特長】
  • 次亜塩素酸水対応の超音波式加湿器。湿度設定運転機能付きで、UVCライトを搭載。
  • タンク容量は5L、最大加湿量は600mL/h。
  • 連続加湿時間は約8時間(最大運転時)。
この製品をおすすめするレビュー
4なかなかよかった

【デザイン】  すっきりしていてよい。 【加湿能力】  20帖のリビングでも加湿できる。 【使いやすさ】  最大強度で使うと、水滴が落ちやすい。  円筒と上向きの排出口は必須。 【静音性】  とても静か。 【サイズ】  コンパクトでよい。 【総評】  2シーズンで壊れた、23リットルの大型加湿器から買い替え。  毎日注水するので5リットルのタンクでも問題ない。  表示画面が小さくて近くじゃないと見えにくいので、リモコンはいらないかな。  最大強度は使いにくい。  加湿能力が高いタワー型を、出力を抑えて使うのがいいのかも。

お気に入り登録クリミス MES-58のスペックをもっと見る
クリミス MES-58 -位 -
(0件)
0件 2022/1/ 7  ハイブリッド式(加熱超音波式) 4.5L 275mL     120W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 連続加湿時間:約16〜31時間 コードの長さ:1.4m その他機能:除菌 タイマー:2/4時間 
【特長】
  • 超音波式+PTC加熱で部屋を効率よく潤すハイブリッド加湿器。タンク容量は約4.5Lで加湿量は最大約275mL/h。
  • 2/4時間のオートオフタイマーを備え、加湿量は3段階(弱/中/強)から選択可能。稼働中はUVライトが点灯し、常に清潔なミストを噴出する。
  • 間隔を空けてミストを噴出するスリープモード、タンク内の水がなくなると自動でミストが停止するオートオフ機能を搭載。
お気に入り登録2JHI-410のスペックをもっと見る
JHI-410 -位 -
(0件)
0件 2020/10/13  ハイブリッド式(加熱超音波式) 4L 350mL 7畳 11畳 74W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 連続加湿時間:約12時間 コードの長さ:1.8m その他機能:自動運転、除菌 タイマー:切タイマー:最大8時間 
【特長】
  • 除菌消臭「テクノイオン」発生装置付きハイブリッド加湿器。超音波方式とヒーター式の組み合わせで省エネ効果を発揮。
  • 触っても熱くないミストのため、周囲の温度を下げない。上から水を注ぐだけの便利な上部給水タイプ。
  • 加熱後に超音波でミストを出すので衛生的。タンク容量は4L、連続加湿は約12時間、おやすみモードを搭載し、最大8時間切りタイマーを備えている。
お気に入り登録19AND・DECO lck02-bk [ブラック]のスペックをもっと見る
直販AND・DECO lck02-bk [ブラック]
  • ¥5,999
  • モダンデコ
    (全1店舗)
-位 3.95
(4件)
0件 2020/11/27  スチーム式 3L 250mL 4畳 7畳 200W
【スペック】
設置タイプ:据え置き 連続加湿時間:約12時間 コードの長さ:1.6m その他機能:除菌 
【特長】
  • あたたかな蒸気で部屋を潤すスチーム式加湿器。加熱したミストで雑菌の繁殖を抑え、衛生面を保つ。
  • タンクを本体の内部にセットするので、水漏れの心配がなく、安心して使える。水の交換は内部タンクを外してサッと捨てるだけ。
  • タンク内の水が切れると、加湿を自動的に停止。温度の過上昇を防ぐ、サーモスタット、温度ヒューズ、電源ヒューズの3つの安全機能を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5おしゃれなスチーム式加湿器

おしゃれなスチーム式加湿器を探していました。 おしゃれな加湿器は色々と販売されていますが、多くが超音波式です。除菌機能のないものは水中の雑菌や汚れをそのまま室内に放出されてしまうので、雑菌を放出しないスチーム式を探してました。 ただ、スチーム式でおしゃれで低価格の加湿器はあまり発売されておらず、ようやく見つけたのがこの加湿器です。 他の家電の色と合わせてブラックを購入しましたが、よくある加湿器っぽくなくいい感じです。 加湿器としての使い勝手は問題なく、きちんと加湿されています。 大満足ですが、あえて悪い点を挙げるとすると、 ・蒸気が少ない ・加湿オンオフしかできない の2点です。 色々と機能が入った高価な加湿器もありますが、シンプル機能に割り切っておしゃれでお手頃なのを求めるのであればおすすめです。

5スチーム式

この加湿器を使いはじめてから、部屋の湿度が上がって かなり快適です。最近では、超音波式の加湿器をよくみかけますが この加湿器は、スチーム式になっています。やけどにさえ注意 すれば、スチームの方がなにかと良いような気がします。 加熱するので、タンク内のカビや菌の増殖が抑えられますし、 タンクのぬめりとか匂いもあまり発生しません。なんといっても 暖かいミストがでてくるので部屋の温度も下がりにくいです。 タンクは、本体の内部にセットするので、水漏れの心配もないですし、 タンクの取り外し・取り付けも楽々です。タンクの水がなくなったときには 自動的に停止するようになっています。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

加湿器の新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

象印、スチーム式加湿器の新ラインアップ「EE-TB60」など4モデル2025年9月4日 8:00
象印マホービンは、スチーム式加湿器の新モデル「EE-TB60」「EE-DF35・50」「EE-RU35・50」「EE-MB20」を9月1日に発売した。  沸とうさせたきれいな蒸気を、約65度まで冷まして室内を加湿するスチーム式加湿器。フィルターがなく、フッ素加工の広口容器で汚れが...
ハイブリッド式加湿器「HD-LX1025」 ダイニチ、「かんたんフィルタークリーナー」搭載のハイブリッド式加湿器など2025年度モデル2025年9月2日 12:24
ダイニチ工業は、ハイブリッド式加湿器の2025年度モデルとして、全25機種を発表。8月28日より、全国の家電量販店やホームセンターなどで発売した。  全25機種のラインアップとして、LXタイプ2機種(家電量販店)、LXCタイプ2機種(ホームセンター・一般販売店)...
シロカ、超音波式加湿器「5L加湿器」のリニューアルモデル「SD-C213」2025年9月2日 8:00
シロカは、超音波加湿器の新モデル「5L加湿器 SD-C213」を発表。9月6日に発売する。  「5L加湿器 SD-C113」シリーズをリニューアルしたモデル。今回発売する2025年モデル「5L加湿器 SD-C213」では、従来モデルよりファンの回転数を上げることで、ミストがより高...
加湿器の新製品ニュースはこちら