待機時消費電力ゼロの電子レンジ・オーブンレンジ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > 待機時消費電力ゼロ 電子レンジ・オーブンレンジ

5 製品

1件〜5件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
電源(周波数):60Hz対応(西日本) 待機時消費電力ゼロ
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 最大レンジ出力  庫内容量  使用人数 庫内構造  トースト 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 電子レンジ・オーブンレンジ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 高い順低い順 大きい順小さい順 多い順少ない順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 最大レンジ出力  庫内容量  使用人数 庫内構造  トースト 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 電子レンジ・オーブンレンジ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 高い順低い順 大きい順小さい順 多い順少ない順
お気に入り登録45JM-17K-60-W [ホワイト 60Hz専用(西日本)]のスペックをもっと見る
JM-17K-60-W [ホワイト 60Hz専用(西日本)]
  • ¥7,000
  • Bサプライズ
    (全28店舗)
88位 5.00
(3件)
31件 2023/4/27  単機能電子レンジ 700W 17L 1人 ターンテーブル  
【スペック】
ドア開閉方向:横開き 電源(周波数):60Hz対応(西日本) 付属品:丸皿(ガラス製)(1)/回転ローラー(1) サイズ:幅440x高さ258x奥行320(取っ手含:354)mm 質量:11kg 庫内寸法:幅306x高さ190x奥行307mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1606.5円 年間消費電力量:59.5kWh、(区分:A) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) カラー:ホワイト 
【特長】
  • ハイパワー700Wの単機能レンジ(西日本地域専用60Hz)。幅44cmで、ワンルームや狭いキッチンにも設置可能。
  • 複雑な操作が不要で、つまみを回すだけであたためが可能。出力3段切り替えで解凍も上手にできる。
  • コンパクトでも庫内が広々設計のため、高さ19cmのものまであたためられる。
この製品をおすすめするレビュー
5コスパ最高これで十分

ホームセンターで税込8000以下で購入。 いまどき新品がこんな安く買えるんだな。 1000wは異常に高いし、かと言って500wは時間がかかる。 700wなら安くて出力もそれなりにあるから使い勝手とコスパが良い。 性能は仕様通り。あたためむらも普通の回転式と同じ。その他の使い勝手は何も問題ない。 あえて文句を言うとしたら音はうるさい。 けど、コンパクトだし、デザインも良いし、性能は仕様通りだし、後は耐久性だけ。 ただ耐久性と言っても単機能 だし 壊れないんじゃないかなという期待がある。

5かなり使いやすい。

【デザイン】 白物家電感を強く感じる。 いわゆる電子レンジ。 【使いやすさ】 単機能なのにW数を変えられるのは便利かも。 【パワー】 少し強めな気がする。 冷凍食品を規定の時間でちんすると、容器がぐにゃっとなってしまうこともある。 【静音性】 ブオーという音がする。静かではないかもしれない。 【サイズ】 冷蔵庫の上におけるサイズでオーブンレンジよりは小さめ。 中はそこそこ広い。 【手入れのしやすさ】 雑巾で拭くだけで綺麗になった感じ時がする。手入れはしやすいかな。 【総評】 新生活を始めるにあたって購入。単機能ではあるがかなり使いやすい。

お気に入り登録33JM18BGZ01 [60Hz専用(西日本)]のスペックをもっと見る
JM18BGZ01 [60Hz専用(西日本)] 139位 5.00
(4件)
1件 2021/10/11  単機能電子レンジ 700W 18L 1人 庫内フラット  
【スペック】
ドア開閉方向:横開き 電源(周波数):60Hz対応(西日本) サイズ:幅457x高さ272x奥行379mm 質量:12.4kg 庫内寸法:幅328x高さ176x奥行295mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1582.2円 年間消費電力量:58.6kWh、(区分:A) 省エネ基準達成率:102%(2008年度) 
【特長】
  • 簡単操作で毎日使いやすく、フラットタイプで手入れも楽な18Lの電子レンジ(60Hz用)。最大出力700W。
  • 調理や解凍に便利な6段階出力仕様。最大15分のタイマー付き。
  • 開け閉めしやすい取っ手付きで、広い庫内で使いやすい。庫内の汚れもサッと拭けて清潔に保てる。
この製品をおすすめするレビュー
5直感で操作できる。

このダイヤルタイプの方が使いやすいです。他の機種はタッチパネルで面倒くさい。

5一人暮らしの十二分!

【デザイン】 至ってシンプルです。 【使いやすさ】 全然使いやすい。なぜならシンプルだからです。 【パワー】 最低でも700Wが必要です。ダラダラとしてる時間がもったいない。 【静音性】 音はかなり高い。だけど電子レンジの静音性を求めて良いものかと思う。 【サイズ】 冷蔵庫の上に乗ります。 【手入れのしやすさ】 【機能・メニュー】 特になし。電子レンジの最低限の機能を持ってます。 【総評】 一人暮らしでも最低700Wは必要なので700Wを選びましょう。

お気に入り登録29JM17BGZ01 [60Hz専用(西日本)]のスペックをもっと見る
JM17BGZ01 [60Hz専用(西日本)] 239位 3.82
(5件)
3件 2016/9/ 2  単機能電子レンジ 700W 17L 1人 ターンテーブル  
【スペック】
ドア開閉方向:横開き 電源(周波数):60Hz対応(西日本) 付属品:ターンテーブル/回転ローラー サイズ:幅452x高さ262x奥行335mm 質量:10.5kg 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1541.7円 年間消費電力量:57.1kWh、(区分:A) 省エネ基準達成率:105%(2008年度) 
この製品をおすすめするレビュー
5簡単操作で使いやすい

【デザイン】 至ってシンプル。ごく普通 【使いやすさ】 パワーとタイマーのセットするだけなので簡単です。 【パワー】 調理する物に合わせて6段階で調節できます。 【静音性】 それなりの音はしますが、このクラスのレンジでは標準的な感じです。 【サイズ】 単機能なので、けっこうコンパクトです。 【手入れのしやすさ】 庫内はターンテーブル式ですが、簡単に取り外せますので、手入れは楽に出来ます。 【機能・メニュー】 パワーとタイマーだけなので、メニュー機能等は一切ありません。 それでも簡単な煮込みや解凍もこなしてくれるので、不都合はありません。 【総評】 職場で使用する為に、単機能で誰でも簡単に使える物を購入しました。 弁当など暖めるのに使いたいという要望で導入したので、凝ったメニュー機能は要らないので、この機種は最適だったと思います。 暖め機能しか使わないならパワーもほぼ固定で使うので、高いレンジと違い、都度タイマーだけのセットで楽に使えて手間いらずで便利です。

5使い易く便利です

機能は単純ですが、操作が簡単で使い易く便利。価格も安い。毎日重宝しています。

お気に入り登録3PRE-703C [60Hz専用(西日本)]のスペックをもっと見る
PRE-703C [60Hz専用(西日本)] 239位 -
(0件)
0件 2022/8/ 8  単機能電子レンジ 700W 17L 1人 ターンテーブル  
【スペック】
ドア開閉方向:横開き 電源(周波数):60Hz対応(西日本) 付属品:ターンテーブル(直径255mm/ガラス製)1枚 サイズ:幅440x高さ258x奥行324mm 質量:11kg 庫内寸法:幅306x高さ190x奥行307mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1606.5円 年間消費電力量:59.5kWh カラー:ホワイト系 
【特長】
  • 出力を選んでタイマーを回すだけの簡単な単機能電子レンジ(西日本 60Hz専用)。コンパクトながら一般的なコンビニ弁当も入る広い庫内(17L)。
  • 小型冷蔵庫の上に置いても使いやすい横開き扉で、1人暮らしのワンルームなどにも適している。
  • 料理の調理やあたためのときに使う700W、500Wのほか、低温での調理や生ものの解凍に使う解凍200Wが選べる。
お気に入り登録9PRE-702B [60Hz専用(西日本)]のスペックをもっと見る
PRE-702B [60Hz専用(西日本)]
  • ¥9,300
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全21店舗)
-位 5.00
(2件)
0件 2020/10/16  単機能電子レンジ 700W 17L 1人 ターンテーブル  
【スペック】
ドア開閉方向:横開き 電源(周波数):60Hz対応(西日本) 付属品:ターンテーブル(直径255mm/ガラス製)1枚 サイズ:幅440x高さ258x奥行363mm 質量:11kg 庫内寸法:幅306x高さ190x奥行307mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1606.5円 年間消費電力量:59.5kWh カラー:ホワイト系 
【特長】
  • 見た目も調理終了音もレトロにこだわった、庫内容量17Lの単機能電子レンジ。西日本専用タイプ。
  • ワット数切り替えとタイマーのみのシンプル設計。出力は調理に合わせて「出力切換ツマミ」で行い、700/500/200Wの3段階の切り替えが可能。
  • 小型冷蔵庫の上に置いても使いやすい横開き扉仕様。ターンテーブルタイプで食材をむらなく温めやすい。
この製品をおすすめするレビュー
5最小限の機能、インテリアになる

リンナイのビルトインのオーブンレンジを25年使っています。ターンテーブルが故障してしまい、電子レンジとして使うのは難しくなったので、本機を購入。 台所が狭いので、とにかくコンパクトな物で。猫舌なのでオート温めのような機能は要らない、シンプルな単機能電子レンジを探していました。候補としては、山善の一万円以下の機種、Toffyのフラットテーブルで30センチの弁当も温められるレトロ調なお洒落な二万円のと、本機の3つ。本機の重量が11キロと一番軽く、サイズも小さい。しかも待機電力ゼロ。 デザインはレトロ調ということで、コントロールパネルには時間の画面がない。稼働中タイマーのつまみを見て残り時間を確認。終了のチンベル音の響きが良い。そして扉のデザイン、丸いフチの窓、銀色の取っ手。素敵です。素敵なんだけど開ける時に、扉の表面がプラスチック製で軽いせいか、力が余ってしまい、ゴリっという音がする。 稼働については、ちょっと重低音が気になるけど、素材はムラなくちゃんと出来上がっているので問題なし。5分以上温めると、本体天板と左側面の放熱が熱いので、置き場所に注意。 「電源周波数」があるのには、ちょっと驚きました。ここまで昭和家電に似せたいのか、コストカットなのか?自分の周波数が解らず、電力会社のサイトで確認しました(中部東海地方の方はご注意を) 「ユアサプライム」あまり聞かないメーカーですが、昔の「ユアサ電気」と一緒でしょうか?電気毛布とかコタツとか子供のころに使っていましたが、、、同一会社と思い、信頼して購入。デザインが気に入ったので、長~く使いたいと願っています。

5性能に問題なし

一万以下で購入できた、必要最小限の機能を備えた 単機能電子レンジです。安っぽい感じはしなくて、 レトロな感じがする電子レンジです。 電子レンジの機能だけとなっているので、オーブン機能は ありませんので、オーブン機能が必要な人は、要注意です。 ターンテーブル式になっているので、温めたときにむら無く 温まります。 出力を500Wか700Wを選んで、後は、時間を選ぶだけです。 どちらもダイヤル式で使いやすいです。 オートあたため機能はありませんが、自分でマニュアル設定の 方が自分のお好みで設定できるので、気に入っています。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

電子レンジ・オーブンレンジ なんでも掲示板

電子レンジ・オーブンレンジに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

電子レンジ・オーブンレンジの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「DR-F423B」 ツインバード、赤外線センサーを搭載したフラット庫内23Lの電子レンジ「DR-F423B」2025年8月27日 17:08
ツインバードは、庫内容量23Lの電子レンジ「DR-F423B」を発表。9月5日より発売する。  単身世帯中心に好評だったという「DR-F282」に続き、夫婦やファミリー層にも対応できる製品として開発。操作はシンプルなため直感的に使え、細かく複雑な設定は不要でファミ...
「EVERINO ES-LA30 ブラック」 象印、「ツインエンジン構造」であたためムラを抑えるスチームオーブンレンジ「EVERINO ES-LA30」2025年7月31日 16:30
象印マホービンは、スチームオーブンレンジの30Lモデル「EVERINO ES-LA30」を発表。9月上旬より発売する。  底と奥の2か所からのレンジ加熱による「ツインエンジン構造」を採用したのが特徴。30Lサイズの広い庫内ながらも、効率よく熱を伝え、あたためムラを抑...
オーブンレンジ「アラジン グラファイトオーブンレンジ」 Aladdin、「グラファイトヒータ」を搭載したオーブンレンジ本日7/1発売2025年7月1日 20:01
日本エー・アイ・シーは、「Aladdin(アラジン)」ブランド初のオーブンレンジ「アラジン グラファイトオーブンレンジ AEM-G14A」を本日7月1日に発売した。  独自の「グラファイトレンジ加熱」技術を搭載したモデル。0.2秒で発熱する「グラファイトヒータ」とマ...
電子レンジ・オーブンレンジの新製品ニュースはこちら