スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
高い順低い順 |
大きい順小さい順 |
多い順少ない順 |
|
|
|
|
 |
|
4位 |
4位 |
4.76 (5件) |
19件 |
2024/8/22 |
2024/8 |
スチームオーブンレンジ |
1000W |
27L |
3人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:縦開き ピッタリ設置:左右背面 センサー:絶対湿度・温度センサー 自動メニュー数:100 レシピ数:118 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:ワイド角皿1枚/スチームカップ 自動お手入れ:○ 脱臭:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:○ オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:110℃ 発酵(パン機能):○ 過熱水蒸気:○ スチーム:カップ式 サイズ:幅465x高さ390x奥行385(ハンドル含む437)mm 質量:13kg 庫内寸法:幅350x高さ225x奥行325mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1900.8円 年間消費電力量:70.4kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度)
【特長】- 蒸気を検知して、仕上がりをかしこく判定する「らくチン!(絶対湿度)センサー」搭載過熱水蒸気オーブンレンジ(27L)。省スペース設置を実現。
- 残りごはんやゆで麺があれば好みの具材を準備するだけで作れる「ワンディッシュメニュー」を備える。
- 過熱水蒸気で複数のおかずを同時に作れる「3品献立セット」機能を搭載。スチームカップを使い、天ぷらやシュウマイなどをおいしくあたためられる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5とにかくシンプルで最高!
ヘルシオ(2013年製AX-SA1)からの買替えです。
12年お世話になりましたが、温めムラと、扉の開閉時の音が気になり、買替えとなりました。
【機能・メニュー】
私が使用するのは、レンジの温めとオーブンのグラタン等のチョイ焼き程度なので、何とも評価しにくいので★3つで…。
【デザイン】
とてもスッキリしています。
【使いやすさ】
タッチパネルだと指紋だらけになるのが嫌で、ダイヤル式にしました。
とにかくシンプルで、とても扱いやすく気に入っています。
【お手入れ】
スッキリとフラットタイプなので、簡単にお手入れできそうです。
【パワー】
コンビニのお弁当を温めてみましたが、お弁当の容器が溶けることもなく
適温で温かく美味しく食べられました。
【静音性】
前のヘルシオは音が大きく消音にしていましたが、今回はピッピとシンプルです。終了後のモーター音なども、まったく気になりません。
【サイズ】
ヘルシオよりは幅が若干小さくなりましたが、26Lから27Lと容量UPしました。存在感はあります。
【感想】
前のヘルシオは、温めムラがありましたが、今回はバッチリ温めて加減が良いです。
高級レンジにも惹かれましたが、ヘルシオの時も機能メニューをチャレンジしましたが
結局最初だけで、今回は自分の使用(温めとチョイ焼き)にあったレンジを探しました。
とにかく、使い勝手がよく買ってよかったです。
5自分のライフスタイルに最適でした。
比較的コンパクトなオーブンレンジで昨日もシンプル、500Wと600Wが選べるものを探していましたが、ぴったりな品物でした。
|
|
|
 |
|
43位 |
57位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2025/2/20 |
2025/2/22 |
スチームオーブンレンジ |
1000W |
27L |
3人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:縦開き 2品同時あたため:○ ピッタリ設置:背面 センサー:重量センサー、蒸気・温度センサー 自動メニュー数:111 レシピ数:89 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:外して丸洗いテーブルプレート(オーブン兼用)/スチーム小皿/メニューシール 自動お手入れ:○ 脱臭:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下平面ヒーターグリル オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ 過熱水蒸気:○ ノンフライ機能:○ スチーム:カップ式 サイズ:幅483x高さ355x奥行388(ハンドル含む:440)mm 質量:14.8kg 庫内寸法:幅375x高さ213x奥行323mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1900.8円 年間消費電力量:70.4kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度)
【特長】- コンパクトな27Lワイド&フラット庫内の過熱水蒸気オーブンレンジ。庫内幅39cmのワイド庫内で大きな皿やピザなどが出し入れしやすい。
- 過熱水蒸気とオーブンを使い、油を使わずカラッとフライ調理ができる。オーブンと過熱水蒸気で、揚げ物の衣をサクッと、中までしっかりあたためる。
- 外して丸洗いできるセラミック製テーブルプレートと専用のスチーム小皿を使う独自の過熱水蒸気方式を採用し、手軽に使えて準備も片付けも簡単。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4省スペースでよかった
以前のは、15年くらい前の日立のオーブンレンジで庫内天井もフラットで使いやすかったので、同じ日立で探しました。
コストカットの為か、以前はオーブン用の鉄板や網などもついていましたが、同じ機能を求めるとサイズが大きくて置けなかったためにグレードを下げました。最初の空焚きをしていたら、液晶内が曇ってきて驚きました。説明書には、水分のある調理の時は液晶内が曇ることがあると記載があったので不具合ではなかったですが、うーん。って感じ。
昔の方が作りもしっかりしていてよかったなぁ。
置くスペースが限られていなければ、上のグレードの方がよかったかも。
|
|
|
 |
|
63位 |
58位 |
4.37 (4件) |
0件 |
2024/7/10 |
2024/8/上旬 |
スチームオーブンレンジ |
1000W |
27L |
3人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:縦開き 2品同時あたため:○ ピッタリ設置:背面 センサー:重量センサー、蒸気・温度センサー 自動メニュー数:89 レシピ数:111 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:外して丸洗いテーブルプレート(オーブン兼用)/スチーム小皿 自動お手入れ:○ 脱臭:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下平面ヒーターグリル オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ 過熱水蒸気:○ ノンフライ機能:○ スチーム:カップ式 サイズ:幅483x高さ355x奥行388(ハンドル含む:440)mm 質量:14.8kg 庫内寸法:幅375x高さ213x奥行323mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1900.8円 年間消費電力量:70.4kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度)
【特長】- 幅39cmのワイド庫内で、大きな皿やピザなどが出し入れしやすい過熱水蒸気オーブンレンジ(27L)。
- 過熱水蒸気とオーブンを使い、油を使わず「ノンフライ」でカラッとフライ調理ができる。
- セラミック製の「外して丸洗いテーブルプレート」と専用のスチーム小皿を使う独自の過熱水蒸気方式を採用。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5天井が平面で掃除しやすい
昨年度モデルですが今年度のS7CAと機能的に変わりは無いように思います。
他社さんの製品は、天井に電熱の器具が付いていますが、Hitachiさんの製品だけ無いので、この商品を選びました。やはり手の届きにくい個所であり、汚れを綺麗に拭き取るには平面だと安心です。
5基本機能が充実している
前機種も日立なので操作体系は概ね分かっているのですぐに使えた
|
|
|
 |
|
76位 |
82位 |
3.13 (11件) |
30件 |
2021/12/13 |
2021/12 |
スチームオーブンレンジ |
1000W |
|
|
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:縦開き ピッタリ設置:左右背面 自動メニュー数:32 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿2枚/スチームカップ 加熱方式:熱風コンベクション式(2段調理) グリル:背面ヒーター オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:110℃ 発酵(パン機能):○ 過熱水蒸気:○ スチーム:カップ式 サイズ:幅487x高さ367x奥行450(ハンドル含む495)mm 質量:18kg 庫内寸法:幅388x高さ216x奥行304mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1911.6円 年間消費電力量:70.8kWh、(区分:F) カラー:ホワイト系
【特長】- コンパクトサイズでたっぷり調理できる2段熱風コンベクション搭載過熱水蒸気オーブンレンジ。熱風が庫内全体に効率よく循環、焼きムラを抑えて調理。
- 食品から発生する蒸気量で、食品の状態を検知する「らくチン!センサー」により、分量が変わっても自動で調理ができる。
- スチームカップを使用した過熱水蒸気とヒーター加熱の組み合わせで、「ノンフライの揚げもの」や「焼き物」メニューが作れる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5使い勝手Best
26ℓが容量的にちょうど良く、同サイズでは、他メーカーでは装備されていないコンベクション機能付の為、ピザやお菓子作りに重宝しています。
52段目とオーブンでコスパよし
2段のオーブンがあるものでコスパ良いものを探しててこちらに辿り着きました。
【デザイン】
ガチャガチャ字が書いてないのでシンプルで良いです。
【使いやすさ】
操作も簡単で使いやすく、何も問題ないです。
【パワー】
レンジのパワーも十分で、オーブンもキレイに焼けるので良いです。
【静音性】
レンジの時はそれなりの音はしますが普通だと思います。
オーブンはなんも音がないしこれも普通かと。
【サイズ】
2段目オーブンで中広々だけどそこまで圧迫感ある大きさ出もないしちょうどいいです。
【手入れのしやすさ】
フラットで掃除も簡単。
【機能・メニュー】
全然使いこなせてないほどあるのでまだあまりわからないですが十分過ぎるほどです。
【総評】
まだオーブンとレンジ以外はほぼ試してないですが、買って良かったです。
|
|
|
 |
|
96位 |
91位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/ 1 |
2025/8/ 9 |
スチームオーブンレンジ |
1000W |
27L |
3人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:縦開き 2品同時あたため:○ ピッタリ設置:背面 センサー:重量センサー、蒸気・温度センサー 自動メニュー数:106 レシピ数:132 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:外して丸洗いテーブルプレート(オーブン兼用)/スチーム小皿/メニューシール 自動お手入れ:○ 脱臭:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下平面ヒーターグリル オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ 過熱水蒸気:○ ノンフライ機能:○ スチーム:カップ式 サイズ:幅483x高さ355x奥行388(ハンドル含む:440)mm 質量:14.8kg 庫内寸法:幅375x高さ213x奥行323mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1900.8円 年間消費電力量:70.4kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度)
|
|
|
 |
|
104位 |
107位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/12 |
2025/8 |
スチームオーブンレンジ |
1000W |
27L |
3人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:縦開き ピッタリ設置:左右背面 センサー:絶対湿度・温度センサー 自動メニュー数:100 レシピ数:118 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:ワイド角皿1枚/スチームカップ 自動お手入れ:○ 脱臭:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:○ オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:110℃ 発酵(パン機能):○ 過熱水蒸気:○ スチーム:カップ式 サイズ:幅465x高さ390x奥行385(ハンドル含む437)mm 質量:13kg 庫内寸法:幅350x高さ225x奥行325mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1900.8円 年間消費電力量:70.4kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度)
|
|
|
 |
|
116位 |
161位 |
3.93 (8件) |
13件 |
2021/8/ 3 |
2021/7 |
スチームオーブンレンジ |
900W |
23L |
2人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:縦開き ピッタリ設置:左右背面 センサー:絶対湿度・温度センサー 自動メニュー数:67 レシピ数:63 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿1枚/スチームカップ 脱臭:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下ヒーター オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:110℃ 発酵(パン機能):○ 過熱水蒸気:○ ノンフライ機能:○ スチーム:カップ式 サイズ:幅468x高さ338x奥行384(ハンドル含む440)mm 質量:16kg 庫内寸法:幅374x高さ180x奥行310mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1981.8円 年間消費電力量:73.4kWh、(区分:B) 省エネ基準達成率:100%(2008年度)
【特長】- 機能はしっかり備え、コンパクトに設置できる過熱水蒸気オーブンレンジ。全国で使えるヘルツフリー(50Hz-60Hz)。
- 発生する蒸気量で食品の状態を検知する「らくチン!センサー」により、分量が変わっても自動で調理ができる。左右・後ろピッタリ置きに対応。
- 過熱水蒸気とヒーター加熱の組み合わせで、スチームあたためからノンフライの揚げ物や焼き物まで作れる。市販の冷凍食品を自動であたため可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5満足しています。お勧めですよ。
【デザイン】
少し横長のデザインに明るめの白がキッチンにピッタリで気に入っています。
【使いやすさ】
ダイアル操作と適度な数のボタン数で使いやすいと思います。
横幅が少し広いので出し入れが楽です。
【パワー】
普通のオーブンレンジです。
【静音性】
電子レンジが思っていたよりも音が大きかったのですが、たぶん普通だと思います。
【サイズ】
少しコンパクトなオーブンレンジが欲しい方にはお勧めです。
【手入れのしやすさ】
サッと拭き取れば良いので楽です。
【機能・メニュー】
それ程多くありませんが、元々多機能は不要なので問題ありません。
【総評】
買ってよかったです。
5スチーム温めが素晴らしい!
【デザイン】
黒くてスッキリとしたデザインでよいと思います。
青白い液晶もいいですね。
【使いやすさ】
ほとんどオートしか使っていませんが、ボタンを1回押すだけなので簡単です。
ただ残り時間が表示されないので、いつ終わるのか分からないがちょっと不満です。
【パワー】
十分だと思います。
オートだと少し熱いくらいに温まります。
【静音性】
ファンの音は少し大きいですね。
とくに使い終わってからも冷却のために数分回り続けるので、テレビの音が聞こえづらいです。
【サイズ】
容量の割にコンパクトでよいと思います。
【手入れのしやすさ】
底面はフラットでお手入れしやすいですが、上面はヒーターがむき出しなのが残念です。
【機能・メニュー】
スチーム温めがとても良いです。
フライや天ぷらなどのお惣菜がサクサクに温まります。
【総評】
スチーム温めを初めて使ったときは感動しました。
いままでお惣菜を温めるとシナシナになっていたのですが、とてもサクサクになりました。
もうスチーム温めが手放せません!
|
|
|
 |
|
107位 |
161位 |
3.82 (5件) |
6件 |
2022/4/28 |
2022/3 |
スチームオーブンレンジ |
1000W |
|
|
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:縦開き ピッタリ設置:左右背面 自動メニュー数:32 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿2枚/スチームカップ 加熱方式:熱風コンベクション式(2段調理) グリル:背面ヒーター オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:110℃ 発酵(パン機能):○ 過熱水蒸気:○ スチーム:カップ式 サイズ:幅487x高さ367x奥行450(ハンドル含む495)mm 質量:18kg 庫内寸法:幅388x高さ216x奥行304mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1911.6円 年間消費電力量:70.8kWh カラー:ホワイト系
【特長】- コンパクトサイズの2段コンベクションオーブンレンジ(26L)。絶対湿度センサーを搭載し、レンジ調理やあたためが充実している。
- レンジ出力は自動1000W、手動1000/600/500/200W相当、オーブン温度は110〜250度。自動解凍、自動トースト機能を搭載。
- フラット庫内で、加熱水蒸気機能、赤外線センサー、蒸気センサー(絶対湿度センサー)を備えている。スチームはカップ式。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5静かで大容量
RE-S26F-Bからの買い替えました。
レンジ出力変更で、頻繁に押していた【取消】ボタンが反応しなくなりました。
RE-S1100は丈夫そう。
表示パネルは大きく明るいので、離れた場所からも確認できるのが我が家的にとても良い。
電子レンジ使用時の音が静かです。
操作パネルが扉下に移動して、庫内が広く天板にたくさん並べられます。
まだ二段で使用したことはありません。
基本的な使い方は全機と変わらず使いこなせそうです。
5押しボタンがわかりやすく押しやすい
【デザイン】
無難なホワイト。きれいなクリア加工で好感が持てます。
【使いやすさ】
電子レンジを選ぶ時、何より押しボタンを重視しました。機械操作が苦手な家族が使いやすいものを考えた時、押しやすくわかりやすいシルバーの押しボタンがとても良いです。
他のメーカーで同価格帯の同じような(若しくは少し上の)機能や容量でも、タッチパネルで押した感覚がなく誤作動のもとになるもの、メンブレン式(で合ってる?)で経年劣化で押し難くなるものは選択肢から除外しました。調理時間をダイヤルで、スタートボタンはそのダイヤルの中ボタンなのも二重丸です。説明書を見なくても使いやすいです。レンジの初期選択が600Wなのも花丸です。
【パワー】
レンジ出力は最大1000Wいけるのですが、普段使いは500〜600Wなので十分です。スチーム機能はまだ使っていませんが、この価格帯で2段オーブンでスチーム機能付きで26Lはなかなか優秀です。
【静音性】
レンジ中はあまり音はしませんが、扉の開閉時が「バターン!」「ガシャーン!」とうるさいです。シャープのこのタイプの電子レンジはこれで3代目ですが、15年以上前からこの音は変わりません。
【サイズ】
操作ボタンが下部についてますので、横幅はスリムです。背面にもピッタリつけられるそうで、丁度良いです。
【手入れのしやすさ】
スチーム機能がカップ式なのが本当に良いです。タンク式はお手入れが大変なので、カップ式か角皿式が衛生的で普段使いも気楽に出来るのが最高です。
【機能・メニュー】
高価格帯に比べればメニュー数は少なめです。前の機種はサックリ解凍と全解凍ボタンが個別であったのですが、この機種はこれらの解凍がメニューに含まれてしまいました。それだけは残念なところです。
【総評】
とにかくボタンが良いです。あとは2段オーブン。基本は温めで、たまにスチーム調理したい、と言う我が家のニーズに合ってました。
|
|
|
 |
|
156位 |
172位 |
2.83 (8件) |
2件 |
2022/6/24 |
2022/7/下旬 |
スチームオーブンレンジ |
900W |
23L |
2人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:縦開き ピッタリ設置:左右背面 センサー:絶対湿度・温度センサー 自動メニュー数:62 レシピ数:56 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:ワイド角皿1枚/スチームカップ 自動お手入れ:○ 脱臭:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下ヒーター オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:110℃ 発酵(パン機能):○ 過熱水蒸気:○ ノンフライ機能:○ スチーム:カップ式 サイズ:幅468x高さ338x奥行384(ハンドル含む440)mm 質量:15kg 庫内寸法:幅374x高さ180x奥行310mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1981.8円 省エネ基準達成率:100%(2008年度)
【特長】- 飲みごろ温度のスープが手軽に作れるレンジメニュー「フリーズドライスープ」を搭載した過熱水蒸気オーブンレンジ。選びやすいメニューレイアウトを採用。
- スチームあたためや、過熱水蒸気とヒーター加熱の組み合わせで調理ができる。冷凍食品あたため・お弁当あたため機能を搭載。
- 好みの分量・食材を入れてスタートを押すだけの「らくチン1品」なら、タッパーなどのボウル以外のレンジ対応容器でも調理が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4白色のカラーがきれいです。
ほかの人も書いていましたが、運転時の騒音が多くいい点が残念ですが、
サイズもコンパクトで、清潔感のあるWカラーも選択して良かったです。
4うるさいです(笑)
まだ電子レンジとして温めしか使っていません。
さつまいもをもらったので今度何か作ってオーブン機能も使ってみたいところです。
皆さん書いてますがレンジ使用後のファンの音はうるさいです。
まぁしっかり冷やして庫内の湿気を飛ばしてくれているんだ!と思えば仕方ないのかなーと。
今のところ飲み物や食品を温める分には問題ない気がします。
1人で使うにはちょうどいいサイズだし、デザインがいいと思って使ってます。
|
|
|
 |
|
144位 |
202位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/ 1 |
2025/8/ 9 |
スチームオーブンレンジ |
1000W |
31L |
4人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:縦開き 2品同時あたため:○ ピッタリ設置:背面 センサー:重量センサー、蒸気・温度センサー 自動メニュー数:118 レシピ数:150 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:外して丸洗いテーブルプレート(オーブン兼用)/スチーム小皿/メニューシール 自動お手入れ:○ 脱臭:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下平面ヒーターグリル オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ 過熱水蒸気:○ ノンフライ機能:○ スチーム:カップ式 サイズ:幅487x高さ365x奥行430(ハンドル含む:461)mm 質量:15kg 庫内寸法:幅401x高さ218x奥行344mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:2141.1円 年間消費電力量:79.3kWh、(区分:E) 省エネ基準達成率:100%(2008年度)
|
|
|
 |
|
241位 |
214位 |
3.00 (2件) |
0件 |
2022/1/14 |
2022/6/上旬 |
スチームオーブンレンジ |
1000W |
30L |
4人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:縦開き 自動メニュー数:35 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿(金属製)/スチーム用カップ チャイルドロック:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下ヒーター オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:110℃ 発酵(パン機能):○ 過熱水蒸気:○ ノンフライ機能:○ スチーム:カップ式 サイズ:幅487x高さ393x奥行405(ハンドル・突起部を除く)mm 質量:19kg 庫内寸法:幅395x高さ210x奥行330mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1960.2円 年間消費電力量:72.6kWh、(区分:C) 省エネ基準達成率:107%(2008年度) カラー:ブラック
【特長】- シンプル操作で使いやすいスチームオーブンレンジ(30L)。レンジ出力と時間をセットして「時短」ボタンを押すと自動で出力が上がり温め時間を短縮。
- カップ式スチームを採用。過熱水蒸気スチームで調理するのでヘルシー料理はもちろん、肉や魚はジューシーに、ケーキも上手に焼き上げる。
- 速暖遠赤ツインヒーター搭載で加熱スピードが速い。総レシピが108種類あり、うち時短レシピ29種類、ヘルシーレシピ20種類と充実している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5過熱水蒸気でおいしくヘルシー
過熱水蒸気オーブンレンジで、電子レンジ機能とオーブン機能が
使えます。過熱水蒸気は、カップ式なので、付属のカップに水を
入れて庫内の角皿置く方式です。これだけで簡単にスチーム調理が
できます。過熱水蒸気が庫内に充満するので、熱が通りやすく、
食材の旨みも引き出されるのでとてもおいしく仕上がります。
また、脱脂効果や減塩効果もあるので、とてもヘルシーです。
メニューは、時短メニュー28種類、ヘルシーメニュー26種類があって
とても充実しているので。ボタンひとつで、最適に仕上げてくれます。
時短ブースト機能というのがあって、自動で出力が上がってあたための
時間が短縮されるので、短時間で調理したいときに便利です。
庫内はフラットなので掃除しやすいです。
|
|
|
![YRT-F220ESV(B) [ブラック]](https://m.media-amazon.com/images/I/41DEDU+K36L._SL160_.jpg) |
|
388位 |
214位 |
3.00 (1件) |
1件 |
2023/1/24 |
- |
スチームオーブンレンジ |
1000W |
22L |
2人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:縦開き センサー:温度センサー 自動メニュー数:32 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿、スチームカップ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上ヒーター オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:100℃ 過熱水蒸気:○ スチーム:カップ式 サイズ:幅468x高さ338x奥行389mm 質量:15.5kg 庫内寸法:幅369x高さ175x奥行320mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1892.7円 年間消費電力量:70.1kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) カラー:ブラック
【特長】- 広々使えるワイドフラット庫内採用の過熱水蒸気スチームオーブンレンジ(22L)。
- 使いやすいジョグダイヤルを採用し、自動メニューは32種類。
- スチーム調理ができて料理の幅が広がる。角皿、スチームカップが付属。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3安価な縦開きチームオーブンレンジ。
会社の同僚の独身者が最近購入したモデルになります。狭い設置場所の関係で縦開きで3万以下の商品が意外に少なかったので、細かな点は気にせず購入したです。見た目のデザインはシンプルでマットブラックでテカりは無く安っぽさは感じませんでしたが、タイマーのダイヤルのクリック感や表示を細かく見るとさすがにチープ感はあって値段相応でしょうか。
レンジ出力は最大1000Wとハイパワーで不足はありませんが、オーブンは各種レシピ通りの時間と温度で焼いてもしっかり焼けず、模索中らしいです。普段よく使う温め、解凍ではさすがにムラが大きいようですが、値段なりなようです。
|
|
|
 |
|
319位 |
277位 |
2.50 (2件) |
4件 |
2021/12/13 |
- |
スチームオーブンレンジ |
1000W |
26L |
3人 |
庫内フラット |
|
【スペック】ドア開閉方向:縦開き 自動メニュー数:108 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿(金属製)/スチーム用カップ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下ヒーター オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:110℃ 発酵(パン機能):○ 過熱水蒸気:○ ノンフライ機能:○ スチーム:カップ式 サイズ:幅490x高さ373x奥行390(ハンドル・突出部を除く)mm 質量:17kg 庫内寸法:幅390x高さ190x奥行305mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1981.8円 年間消費電力量:73.4kWh、(区分:B) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) カラー:ブラック
【特長】- 専用カップに水を入れて一緒に庫内に設置するカップ式スチーム対応で、準備が簡単で後片付けも楽々なスチームオーブンレンジ(26L)。
- レンジ出力と時間をセットして「時短」ボタンを押すと、自動でレンジ出力が上がり温め時間を短縮し、時間がないときや早く食べたいときに便利。
- 過熱水蒸気スチームで調理するのでヘルシー料理はもちろん、肉や魚はジューシーに、ケーキも上手に焼き上げる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4グリル・オーブン、スチーム機能が特徴
単身赴任中の同僚が電子レンジの買い替えで、スチーム機能、グリル・オーブン機能をメインに考えて購入しました。とは言っても通常使うのはレンジ機能で、これまでの単機能レンジに比べて温め時間はかなり早くなったようです。デザインは好みが分かれそうで、安物感はないものの、女性的でないやや無骨な感じは単身男には似合います。オーブンやグリル、スチーム調理などが特徴ですが、同僚はチキンや焼き魚、ピザやグラタンはシンプルにできて重宝しているようで、操作もシンプルで分かりやすいようです。
手入れもそれ程手間もかからず助かっている模様。その日はグリルチキンを焼いてくれましたが、オーブントースターで焼くより上部がしっかり焼き目がついて焼けました。他サイトで故障しやすい、とのレビューも散見されましたが、そこは祈るばかりです。
|