過熱水蒸気の電子レンジ・オーブンレンジ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > 過熱水蒸気 電子レンジ・オーブンレンジ

13 製品

1件〜13件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
年間消費電力量区分:D 過熱水蒸気
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 最大レンジ出力  庫内容量  使用人数 庫内構造  トースト 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 電子レンジ・オーブンレンジ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 高い順低い順 大きい順小さい順 多い順少ない順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 最大レンジ出力  庫内容量  使用人数 庫内構造  トースト 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 電子レンジ・オーブンレンジ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 高い順低い順 大きい順小さい順 多い順少ない順
お気に入り登録281PLAINLY RE-WF275のスペックをもっと見る
PLAINLY RE-WF275 4位 4.76
(5件)
19件 2024/8/22  スチームオーブンレンジ 1000W 27L 3人 庫内フラット
【スペック】
ドア開閉方向:縦開き ピッタリ設置:左右背面 センサー:絶対湿度・温度センサー 自動メニュー数:100 レシピ数:118 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:ワイド角皿1枚/スチームカップ 自動お手入れ: 脱臭: 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:○ オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:110℃ 発酵(パン機能): 過熱水蒸気:○ スチーム:カップ式 サイズ:幅465x高さ390x奥行385(ハンドル含む437)mm 質量:13kg 庫内寸法:幅350x高さ225x奥行325mm 待機時消費電力ゼロ: 年間電気代:1900.8円 年間消費電力量:70.4kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 
【特長】
  • 蒸気を検知して、仕上がりをかしこく判定する「らくチン!(絶対湿度)センサー」搭載過熱水蒸気オーブンレンジ(27L)。省スペース設置を実現。
  • 残りごはんやゆで麺があれば好みの具材を準備するだけで作れる「ワンディッシュメニュー」を備える。
  • 過熱水蒸気で複数のおかずを同時に作れる「3品献立セット」機能を搭載。スチームカップを使い、天ぷらやシュウマイなどをおいしくあたためられる。
この製品をおすすめするレビュー
5とにかくシンプルで最高!

ヘルシオ(2013年製AX-SA1)からの買替えです。 12年お世話になりましたが、温めムラと、扉の開閉時の音が気になり、買替えとなりました。 【機能・メニュー】 私が使用するのは、レンジの温めとオーブンのグラタン等のチョイ焼き程度なので、何とも評価しにくいので★3つで…。 【デザイン】 とてもスッキリしています。 【使いやすさ】 タッチパネルだと指紋だらけになるのが嫌で、ダイヤル式にしました。 とにかくシンプルで、とても扱いやすく気に入っています。 【お手入れ】 スッキリとフラットタイプなので、簡単にお手入れできそうです。 【パワー】  コンビニのお弁当を温めてみましたが、お弁当の容器が溶けることもなく 適温で温かく美味しく食べられました。 【静音性】  前のヘルシオは音が大きく消音にしていましたが、今回はピッピとシンプルです。終了後のモーター音なども、まったく気になりません。 【サイズ】  ヘルシオよりは幅が若干小さくなりましたが、26Lから27Lと容量UPしました。存在感はあります。       【感想】  前のヘルシオは、温めムラがありましたが、今回はバッチリ温めて加減が良いです。 高級レンジにも惹かれましたが、ヘルシオの時も機能メニューをチャレンジしましたが 結局最初だけで、今回は自分の使用(温めとチョイ焼き)にあったレンジを探しました。 とにかく、使い勝手がよく買ってよかったです。

5自分のライフスタイルに最適でした。

比較的コンパクトなオーブンレンジで昨日もシンプル、500Wと600Wが選べるものを探していましたが、ぴったりな品物でした。

お気に入り登録214ビストロ NE-BS6C-K [ブラック]のスペックをもっと見る
ビストロ NE-BS6C-K [ブラック]
  • ¥73,800
  • ディーライズ
    (全48店舗)
31位 4.86
(5件)
16件 2024/7/26  スチームオーブンレンジ 1000W 25L 2人 庫内フラット
【スペック】
ドア開閉方向:縦開き ピッタリ設置:背面 センサー:スイングサーチ赤外線センサー 自動メニュー数:160 レシピ数:191 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:ヒートグリル皿(1枚) カラータッチ液晶: チャイルドロック: ソフトダンパー: 自動お手入れ: 脱臭: 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:大火力平面ヒーター/両面グリル オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:80℃ 発酵(パン機能): 過熱水蒸気:○ スチーム:タンク式 サイズ:幅500x高さ347x奥行400(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:449)mm 質量:15.7kg 庫内寸法:幅319x高さ223x奥行350mm 待機時消費電力ゼロ: 年間電気代:1900.8円 年間消費電力量:70.4kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) カラー:ブラック 
【特長】
  • あたため時間を最大約38%短縮する、お急ぎあたため「スピード機能」を搭載したスチームオーブンレンジ。
  • 食品の表面温度を見る赤外線センサーを搭載。自分好みの温度であたためられる。
  • 下ごしらえした材料を耐熱ガラス製ボウルに入れたらあとはおまかせで、パスタ・カレー・シチュー・中華・煮物の定番メニューが手軽に作れる。
この製品をおすすめするレビュー
5使い方も進歩しています。買って良かった。

【デザイン】 外観は黒なので、どうかな?と思いましたが主張し過ぎず、落ち着いた感じでキッチンのレンジ置き場に収まっています。 【使いやすさ】 タッチパネルで簡単に使用目的を選びながら設定できるので便利です。 【パワー】 使いやすいパワーで、過不足は有りません。 【静音性】 静かな動作音だと思います。 【サイズ】 このシリーズであまり値段が変わらないワンサイズ大きい機種が有りますが私たちは4人用と思えるこのサイズを選びました。 【手入れのしやすさ】 スチームタンクなどはひと月に一度程度は水アカ、カビなど防止のために必要です。また毎日・お手入れの項目で、洗浄・水抜きの自動でお手入れするメニューもあります。どのメーカーのスチームオーブンでも同様だと思います。それで星4つです。 【機能・メニュー】 液晶パネルに色々表示されて、機能は選びやすいと思います。飲み物の温めも、何カップ?温度は?などと設定できて便利だな…と思います。ワンボウルに材料を入れて自動調理も出来るそうですが、料理にこだわらなければ時短になって良いかと思いますが、まだ使ったことは有りません。 また合わせ技で「ちゃんちゃん焼き&山菜おこわ」や「塩さば&なすのピリ辛あえ」と同時に2種類作る自動メニューもあるようなので後で試したいと思います。 星4つの評価は、メニューが多くて使いこなせない…という私自身に対する評価です。(笑) 【総評】 カラーの液晶パネルで手順を追って色々選べるので、これまで使っていたスチームオーブンレンジのドアに書かれた数字を選んでダイヤルセットするよりも良いな…と思います。説明書もわかりやすいし、サイズも私達の暮らしにぴったりで、少し価格が高くても買って良かったです。 メニューが多いので進取の精神に富みいろいろ試したい人には面白い製品でしょう。

5基本機能は満点です

【デザイン】ブラックしかないが、違和感はない。 【使いやすさ】タッチパネルが分かりやすくて良い 【パワー】10年前のレンジに比べて温めが早い 【静音性】特に気にならない 【サイズ】25Lなのだが間口が少し狭く感じる。高さは充分ある 【手入れのしやすさ】スチームを使った掃除機能があるのかgood 内側がフラットなのも拭く時に楽。 【機能・メニュー】スチームオーブンレンジなので色々な事が出来ました。 ゆで卵も意外と簡単。半熟卵は難しいみたいです。 オーブン用のトレイが発熱するのでハンバーグもコンガリ。 【総評】 基本的に冷凍ご飯の温めためと、冷凍食品の解凍、牛乳の温めが毎日使う機能なのですが、10年前の東芝スチームオーブンレンジだと満足に使えなかったので今回買い替えしました。ヤマダ電機の売り場で色々説明を聞いて値段は高いですがこちらの商品を購入しました。 早速色々使ってみて、とても優秀なので値段は高かったのですが満足です。

お気に入り登録256ヘルシオ AX-UA30のスペックをもっと見る
ヘルシオ AX-UA30
  • ¥44,800
  • ディーライズ
    (全63店舗)
47位 4.27
(4件)
7件 2022/9/ 1  スチームオーブンレンジ 1000W 22L 2人 庫内フラット  
【スペック】
ドア開閉方向:縦開き ピッタリ設置:左右背面 センサー:絶対湿度・温度センサー 自動メニュー数:72 レシピ数:82 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:調理網1枚/ワイド角皿1枚 スマートフォン対応: 脱臭: グリル:○ オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能): 過熱水蒸気:○ スチーム:タンク式 サイズ:幅470x高さ340x奥行390(ハンドル含む445)mm 質量:17kg 庫内寸法:幅375x高さ175x奥行320mm 待機時消費電力ゼロ: 年間電気代:1900.8円 年間消費電力量:70.4kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 
【特長】
  • 「COCORO KITCHEN」対応、コンパクトモデルのウォーターオーブン(22L)。レンジ加熱を組み合わせることなく、最初から最後まで過熱水蒸気で調理する。
  • 自宅にある食材を組み合わせて置くだけで簡単にグリル調理が可能。蒸気量と温度をコントロールし、揚げ物、パンをできたてのようなおいしさに復元。
  • 無線LANに接続することで、「COCORO KITCHEN レシピサービス」と連携し、好みのメニューを選んで本機に追加できる。
この製品をおすすめするレビュー
5ヘルシオがこの価格で入手できました

ドアが重くもなく、軽くもなく手頃な重量感が良い。 スチームが使えるのが良い。 操作盤が下方のため、庫内が広い。 逆に操作盤が下方のため、腰を屈めないと操作しにくい。 操作ボタンやメニューのサイズや表示が小さく判読しにくい。

4独自機能はたまにしか使いませんが製品自体には満足

【デザイン】 全体的にすっきりとした22Lのレンジですが、今までの33Lに比べてとても小さい。。。と思ってたものの、1-2週間で慣れました。そもそも33Lのときも、その容量を使うことがほぼなかったので、結局は問題はありませんでした。 【パワー】 パワーあります。しっかり温めてくれます。 手動利用は 500Wばかり使ってます。 【静音性】 加熱中の音、使用後のファンの音もありますが、一般的なレベルかと思います。音が小さい製品なんてあるのでしょうか? 【サイズ】 ヘルシオの過熱水蒸気が利用できて、22リットルの容量はコンパクトです。 【手入れのしやすさ】 ターンテーブルがなく、庫内がフラットなので拭き掃除がしやすいといえばしやすい。 【機能・メニュー】 ヘルシオならではの独自機能、メニューは多数ありますが。。。解凍も上手だし、オーブン機能もよいと思いましたが、水を入れて準備、その後の後片付けなどを体験して、ちょっと面倒になり、あまり独自機能は使わなくなりました。 冷凍肉の解凍は、肉を袋などから出し、皿の上に置き、タンクに水を入れて、解凍メニューをきちんと選んでスタート、という手順なのですが、いまは 200Wで数分ずつ位置をずらしながら解凍している感じです。ムラは出てしまいますが。。。 自動温めは、あたためスタートボタンを押すだけと簡単ですが、そのままだと個人的に熱すぎることが多いと感じたため、開始30秒以内の強弱ダイヤル調整で、すぐに弱にしています。 【総評】 ヘルシオの独自機能はたまにしか使いませんが、この製品自体には満足しています。 基本機能だけで良い方は、もっとシンプルなタイプでよいかと思います。

お気に入り登録88石窯ドーム ER-D90Aのスペックをもっと見る
石窯ドーム ER-D90A 56位 2.33
(2件)
1件 2024/6/11  スチームオーブンレンジ 1000W 26L 3人 庫内フラット
【スペック】
ドア開閉方向:縦開き ピッタリ設置:背面 センサー:赤外線センサー、温度センサー 自動メニュー数:91 レシピ数:145 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:ヘルシーフラット角皿(鉄板ホーロー・溝付き)1枚/(給水カセット・水受けは本体に装着済み) 自動お手入れ: 脱臭: 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:大火力石窯ドームグリル オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能): 過熱水蒸気:○ ノンフライ機能: スチーム:タンク式 サイズ:幅480x高さ350x奥行390(ハンドル含む443)mm 質量:17kg 庫内寸法:幅384x高さ215x奥行323mm 待機時消費電力ゼロ: 年間電気代:1900.8円 年間消費電力量:70.4kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 
【特長】
  • ワイド&フラットで、手入れがしやすい過熱水蒸気モデルのオーブンレンジ。「石窯ドーム」を採用し、オーブン温度は100〜250度。
  • 好みの味を付けてならべるだけで、手軽においしく本格調理できる「石窯おまかせ焼き(鶏肉・野菜コース)」を搭載。
  • 過熱水蒸気調理で、油や塩分をカットしてヘルシー。解凍不要でおいしく焼き上げる「冷凍から焼き物」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5温めムラ

温めムラがあります。まだ慣れないので、使い方の問題かもしれませんが。

お気に入り登録53ヘルシーシェフ MRO-S7CAのスペックをもっと見る
ヘルシーシェフ MRO-S7CA 57位 4.00
(1件)
0件 2025/2/20  スチームオーブンレンジ 1000W 27L 3人 庫内フラット
【スペック】
ドア開閉方向:縦開き 2品同時あたため: ピッタリ設置:背面 センサー:重量センサー、蒸気・温度センサー 自動メニュー数:111 レシピ数:89 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:外して丸洗いテーブルプレート(オーブン兼用)/スチーム小皿/メニューシール 自動お手入れ: 脱臭: 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下平面ヒーターグリル オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能): 過熱水蒸気:○ ノンフライ機能: スチーム:カップ式 サイズ:幅483x高さ355x奥行388(ハンドル含む:440)mm 質量:14.8kg 庫内寸法:幅375x高さ213x奥行323mm 待機時消費電力ゼロ: 年間電気代:1900.8円 年間消費電力量:70.4kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 
【特長】
  • コンパクトな27Lワイド&フラット庫内の過熱水蒸気オーブンレンジ。庫内幅39cmのワイド庫内で大きな皿やピザなどが出し入れしやすい。
  • 過熱水蒸気とオーブンを使い、油を使わずカラッとフライ調理ができる。オーブンと過熱水蒸気で、揚げ物の衣をサクッと、中までしっかりあたためる。
  • 外して丸洗いできるセラミック製テーブルプレートと専用のスチーム小皿を使う独自の過熱水蒸気方式を採用し、手軽に使えて準備も片付けも簡単。
この製品をおすすめするレビュー
4省スペースでよかった

以前のは、15年くらい前の日立のオーブンレンジで庫内天井もフラットで使いやすかったので、同じ日立で探しました。 コストカットの為か、以前はオーブン用の鉄板や網などもついていましたが、同じ機能を求めるとサイズが大きくて置けなかったためにグレードを下げました。最初の空焚きをしていたら、液晶内が曇ってきて驚きました。説明書には、水分のある調理の時は液晶内が曇ることがあると記載があったので不具合ではなかったですが、うーん。って感じ。 昔の方が作りもしっかりしていてよかったなぁ。 置くスペースが限られていなければ、上のグレードの方がよかったかも。

お気に入り登録138ヘルシーシェフ MRO-S7Cのスペックをもっと見る
ヘルシーシェフ MRO-S7C 58位 4.37
(4件)
0件 2024/7/10  スチームオーブンレンジ 1000W 27L 3人 庫内フラット
【スペック】
ドア開閉方向:縦開き 2品同時あたため: ピッタリ設置:背面 センサー:重量センサー、蒸気・温度センサー 自動メニュー数:89 レシピ数:111 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:外して丸洗いテーブルプレート(オーブン兼用)/スチーム小皿 自動お手入れ: 脱臭: 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下平面ヒーターグリル オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能): 過熱水蒸気:○ ノンフライ機能: スチーム:カップ式 サイズ:幅483x高さ355x奥行388(ハンドル含む:440)mm 質量:14.8kg 庫内寸法:幅375x高さ213x奥行323mm 待機時消費電力ゼロ: 年間電気代:1900.8円 年間消費電力量:70.4kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 
【特長】
  • 幅39cmのワイド庫内で、大きな皿やピザなどが出し入れしやすい過熱水蒸気オーブンレンジ(27L)。
  • 過熱水蒸気とオーブンを使い、油を使わず「ノンフライ」でカラッとフライ調理ができる。
  • セラミック製の「外して丸洗いテーブルプレート」と専用のスチーム小皿を使う独自の過熱水蒸気方式を採用。
この製品をおすすめするレビュー
5天井が平面で掃除しやすい

昨年度モデルですが今年度のS7CAと機能的に変わりは無いように思います。 他社さんの製品は、天井に電熱の器具が付いていますが、Hitachiさんの製品だけ無いので、この商品を選びました。やはり手の届きにくい個所であり、汚れを綺麗に拭き取るには平面だと安心です。

5基本機能が充実している

前機種も日立なので操作体系は概ね分かっているのですぐに使えた

お気に入り登録13石窯ドーム ER-D90Bのスペックをもっと見る
石窯ドーム ER-D90B 64位 -
(0件)
0件 2025/6/10  スチームオーブンレンジ 1000W 26L 3人 庫内フラット
【スペック】
ドア開閉方向:縦開き ピッタリ設置:背面 センサー:ハイアングル赤外線センサー、温度センサー 自動メニュー数:87 レシピ数:147 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:ヘルシーフラット角皿(鉄板ホーロー・溝付き)1枚/(給水カセット・水受けは本体に装着済み) 自動お手入れ: 脱臭: 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:大火力石窯ドームグリル オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能): 過熱水蒸気:○ ノンフライ機能: スチーム:タンク式 サイズ:幅480x高さ350x奥行390(ハンドル含む443)mm 質量:17kg 庫内寸法:幅384x高さ215x奥行323mm 待機時消費電力ゼロ: 年間電気代:1900.8円 年間消費電力量:70.4kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 
お気に入り登録367ヘルシオ AX-AJ1のスペックをもっと見る
ヘルシオ AX-AJ1 83位 2.65
(13件)
4件 2020/8/31  スチームオーブンレンジ 1000W 22L 2人 庫内フラット
【スペック】
ドア開閉方向:縦開き ピッタリ設置:左右背面 センサー:絶対湿度・温度センサー 自動メニュー数:66 レシピ数:80 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:調理網1枚/ワイド角皿1枚 自動お手入れ: 脱臭: 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:○ オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能): 過熱水蒸気:○ ノンフライ機能: スチーム:タンク式 サイズ:幅470x高さ340(蒸気ダクト部含む)x奥行390(ハンドル含む445)mm 質量:18kg 庫内寸法:幅375x高さ175x奥行320mm 待機時消費電力ゼロ: 年間電気代:1900.8円 年間消費電力量:70.4kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 
【特長】
  • コンパクトな22Lタイプのウォーターオーブン。レンジ加熱を組み合わせることなく、最初から最後まで過熱水蒸気で調理し、おいしさと健康効果を実現。
  • 家にある食材を組み合わせて自由に置くだけで簡単にグリル調理ができる「おくだけグリル」を搭載。
  • 「らくチン1品」なら、分量や食材、調味料などをアレンジしても仕上がりを見分けて自動調理する。左右・後ろをぴったり置けて設置場所に困らない。
この製品をおすすめするレビュー
5型落ちですが、基本機能は新型より揃ってる?

10年使ったヘルシオの買い替えのために本製品を購入しました。 サイズも以前と同じで、庫内が少し大きくなりました。 動作時の音も非常にしずかで、今のところ問題なしです。 これよりも新型のものを検討していましたが、スマホ連携機能が付いた代わりに他の機能がいくつか削られていたので、型落ちで更に手頃価格の本製品を選択しました。

5夢の調理器具でケンタのヘルシオ焼きを楽しんでいます

ヘルシオグリルからの買い替え、3ヶ月使っての感想です。 初代から愛用し、このヘルシオで3代目。 これまでは台所のスペースの関係で設置に苦慮してきました。 このコンパクトなサイズで電子レンジ機能付き、しかも壁付け出来るなんて信じられない! 我が家にとっては『夢の調理器具』です ヘルシオのメインの仕事はケンタッキーオリジナルチキンの温め直し。 お店で食べるよりヘルシオで再加熱した方がうんと美味しく、しかもヘルシーに食べられるのでやめられません。 その分多めに食べてしまえるので、本当にヘルシーかどうかには疑問は残りますが… 驚いたのは電子レンジ機能が優れていること。 1000Wは短時間で調理出来るので、作業効率がとても良くなりました。 1000・600・500・200Wと簡単に選べるので、これまで通りの使い方もOK 加水の電子レンジ加熱では、豚まんも更に美味しく出来ます。 中はフラットで、ダイヤル式タイマー、正しく盛れば温めムラは感じません 作業比率は、ヘルシオ1割、電子レンジ9割程度です。 評価で星1つ少ない理由は、ヘルシオの予熱時間と低価格ゆえの付加機能の割愛です。 世代が進み予熱時間は減っていますが、もっと短くなって欲しいです。 付加機能より安価で小型の方が良いと感じているので満足しています。 今までの電子レンジとヘルシオグリルの2台から、コンパクトな一台となり台所もスッキリ。 動作音は今まで使っていたターンテーブルの物より格段に静かです。 たて開きの扉はとても使いやすく、色もデザインも秀逸。 単機能の高級電子レンジを探している方にもお勧めしたい商品です。 『電子レンジ』を選ぶならやっぱり元祖のシャープが一番    おやじの考えかな(笑) そして是非「ケンタのヘルシオ焼き」も体験してみて下さい。

お気に入り登録5ヘルシーシェフ MRO-S7Dのスペックをもっと見る
ヘルシーシェフ MRO-S7D 91位 -
(0件)
0件 2025/8/ 1  スチームオーブンレンジ 1000W 27L 3人 庫内フラット
【スペック】
ドア開閉方向:縦開き 2品同時あたため: ピッタリ設置:背面 センサー:重量センサー、蒸気・温度センサー 自動メニュー数:106 レシピ数:132 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:外して丸洗いテーブルプレート(オーブン兼用)/スチーム小皿/メニューシール 自動お手入れ: 脱臭: 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下平面ヒーターグリル オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能): 過熱水蒸気:○ ノンフライ機能: スチーム:カップ式 サイズ:幅483x高さ355x奥行388(ハンドル含む:440)mm 質量:14.8kg 庫内寸法:幅375x高さ213x奥行323mm 待機時消費電力ゼロ: 年間電気代:1900.8円 年間消費電力量:70.4kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 
お気に入り登録2PLAINLY RE-WF276のスペックをもっと見る
PLAINLY RE-WF276 107位 -
(0件)
0件 2025/8/12  スチームオーブンレンジ 1000W 27L 3人 庫内フラット
【スペック】
ドア開閉方向:縦開き ピッタリ設置:左右背面 センサー:絶対湿度・温度センサー 自動メニュー数:100 レシピ数:118 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:ワイド角皿1枚/スチームカップ 自動お手入れ: 脱臭: 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:○ オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:110℃ 発酵(パン機能): 過熱水蒸気:○ スチーム:カップ式 サイズ:幅465x高さ390x奥行385(ハンドル含む437)mm 質量:13kg 庫内寸法:幅350x高さ225x奥行325mm 待機時消費電力ゼロ: 年間電気代:1900.8円 年間消費電力量:70.4kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 
お気に入り登録184ヘルシーシェフ MRO-S7Bのスペックをもっと見る
ヘルシーシェフ MRO-S7B 186位 2.94
(8件)
6件 2023/9/13  スチームオーブンレンジ 1000W 27L 3人 庫内フラット
【スペック】
ドア開閉方向:縦開き 2品同時あたため: ピッタリ設置:背面 センサー:重量センサー、蒸気・温度センサー 自動メニュー数:91 レシピ数:117 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:外して丸洗いテーブルプレート(オーブン兼用) 自動お手入れ: 脱臭: 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下平面ヒーターグリル オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能): 過熱水蒸気:○ ノンフライ機能: スチーム:タンク式 サイズ:幅483x高さ355x奥行388(ハンドル含む:440)mm 質量:15kg 庫内寸法:幅375x高さ213x奥行323 待機時消費電力ゼロ: 年間電気代:1900.8円 年間消費電力量:70.4kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 
【特長】
  • 過熱水蒸気調理ができるワイド&フラット庫内の過熱水蒸気オーブンレンジ(27L)。庫内幅39cmで大きな皿やピザなどが出し入れしやすい。
  • 重量センサーで重さを測り加熱量を算出するため、食品の重さに合わせてあたため、解凍が可能。分量が同じ2品をまとめて適温にあたためられる。
  • 250度オーブン1段を備え、スイーツも焼き物も手軽に作れる。スチームを使って、こんがりサクサクに焼き上げる「スチームトースト」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5シンプルなデザインで気に入っています。

キッチンに馴染むデザインのものが良くて、ほぼデザインで選びました。 レトロな雰囲気のするデザインで気に入っています。 操作はボタンのみなので、よくあるダイヤル式の操作性はと比べると少し手間がかかります。 デザイン優先で選んだので、許容範囲かなと思います。 フラットでお皿の取り外しが可能なので、下面の掃除がしやすいです。 メニューは番号での設定になるので、メニュー番号表を手元に持っておく必要があります。 液晶画面には選択した番号表示のみです。 高機構な使い方はあまりしませんので、メニュー番号表示だけでもちょうど良いです。

5安価で必要十分な機能性

【デザイン】2011年製日立のオーブンレンジからの買い替え。ぱっと見電子レンジらしからぬシックなデザイン(色)でよいと思います。 【使いやすさ】ボタンが独立して配置してあるので理解しやすい。庫内広々。 【パワー】必要十分でしょう。 【静音性】問題なしです。 【サイズ】大きいですが仕方がないかと。大皿が入らないと困るので。 【手入れのしやすさ】底板に焦げ付きがこびりついて嫌になったのが一番の買い替え理由。 それを考えるとベストな選択だったのではないかと思います。底板を外せるのは最高です。 【機能・メニュー】必要十分です。実はオーブンとレンジさえ使えればあとはいらない。 【総評】ケーズデンキで安売りしてたのでネット最安値より安かった。日立は耐久性が高く信用しているのでメーカーにこだわりがなければけっこう買っている。買ってから知ったのだが水タンクがついておりスチーム機能がある。これは使ったことないので今後使ってみたい。昔は高級機にしかスチームオーブン機能はなかったのだが、3万円台で買えるとは。 【追記】 液晶表示窓が下にあり、面積も小さいので見にくいのが欠点。 また表示窓が樹脂製でへこんだり傷つきやすい。 以前の機種はプラ製で大きかったし見やすかったのでそこがマイナス。

お気に入り登録7YRT-F220ESV(B) [ブラック]のスペックをもっと見る
YRT-F220ESV(B) [ブラック] 214位 3.00
(1件)
1件 2023/1/24  スチームオーブンレンジ 1000W 22L 2人 庫内フラット
【スペック】
ドア開閉方向:縦開き センサー:温度センサー 自動メニュー数:32 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿、スチームカップ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上ヒーター オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:100℃ 過熱水蒸気:○ スチーム:カップ式 サイズ:幅468x高さ338x奥行389mm 質量:15.5kg 庫内寸法:幅369x高さ175x奥行320mm 待機時消費電力ゼロ: 年間電気代:1892.7円 年間消費電力量:70.1kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) カラー:ブラック 
【特長】
  • 広々使えるワイドフラット庫内採用の過熱水蒸気スチームオーブンレンジ(22L)。
  • 使いやすいジョグダイヤルを採用し、自動メニューは32種類。
  • スチーム調理ができて料理の幅が広がる。角皿、スチームカップが付属。
この製品をおすすめするレビュー
3安価な縦開きチームオーブンレンジ。

会社の同僚の独身者が最近購入したモデルになります。狭い設置場所の関係で縦開きで3万以下の商品が意外に少なかったので、細かな点は気にせず購入したです。見た目のデザインはシンプルでマットブラックでテカりは無く安っぽさは感じませんでしたが、タイマーのダイヤルのクリック感や表示を細かく見るとさすがにチープ感はあって値段相応でしょうか。 レンジ出力は最大1000Wとハイパワーで不足はありませんが、オーブンは各種レシピ通りの時間と温度で焼いてもしっかり焼けず、模索中らしいです。普段よく使う温め、解凍ではさすがにムラが大きいようですが、値段なりなようです。

お気に入り登録368ヘルシーシェフ MRO-S7Aのスペックをもっと見る
ヘルシーシェフ MRO-S7A
  • ¥38,618
  • ディーライズ
    (全7店舗)
214位 4.26
(23件)
8件 2022/7/29  スチームオーブンレンジ 1000W 22L 2人 庫内フラット
【スペック】
ドア開閉方向:縦開き ピッタリ設置:背面 センサー:重量センサー、蒸気・温度センサー 自動メニュー数:94 レシピ数:121 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:外して丸洗いテーブルプレート(オーブン兼用) 自動お手入れ: 脱臭: 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下平面ヒーターグリル オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能): 過熱水蒸気:○ ノンフライ機能: スチーム:タンク式 サイズ:幅483x高さ340x奥行388(ハンドル含む:433)mm 質量:13.5kg 庫内寸法:幅295x高さ213x奥行323mm 待機時消費電力ゼロ: 年間電気代:1900.8円 年間消費電力量:70.4kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) カラー:レッド 
【特長】
  • 過熱水蒸気調理ができるフラット庫内オーブンレンジ。重量センサーで重さを量り加熱量を算出、食品の重さに合わせてオートで調理する。
  • 独自の「外して丸洗いテーブルプレート」を採用し、汚れても外して洗えるため清潔。あたためもオーブン調理もテーブルプレート1枚でできる。
  • 下ごしらえし冷凍したおかずをオートで解凍から焼き上げる「冷凍から焼き物」、レンジとオーブンを使った加熱で仕上げる「冷凍食品パリッと調理」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5コスパ最高レンジ

値段が安いわりに、800wも使えて性能は良いです。 サイズも大きくありませんが、レンジ内のスペースは広くてとてもコスパに優れた製品だと思います。

5ヘルシーに使えない

スチームタイプを初めて買いましたが、ヘルシーから揚げにはなりませんでした。 惣菜のから揚げをレンチンしただけと同じぐらいかと。 油は使ってないからヘルシーはヘルシー、なので再チャレンジしてみます。 やはり難しいです。 冷凍食品のから揚げはちゃんと仕上がります、それなら普通のレンジでもいいのかと 思いますがスチーム機能のお陰で今までよりはふっくらした感じでした。 冷凍パスタの時間設定で今までのは片寄りがありましたが このレンジはほぼ設定時間で均一に仕上がっています。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

電子レンジ・オーブンレンジ なんでも掲示板

電子レンジ・オーブンレンジに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

電子レンジ・オーブンレンジの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「DR-F423B」 ツインバード、赤外線センサーを搭載したフラット庫内23Lの電子レンジ「DR-F423B」2025年8月27日 17:08
ツインバードは、庫内容量23Lの電子レンジ「DR-F423B」を発表。9月5日より発売する。  単身世帯中心に好評だったという「DR-F282」に続き、夫婦やファミリー層にも対応できる製品として開発。操作はシンプルなため直感的に使え、細かく複雑な設定は不要でファミ...
「EVERINO ES-LA30 ブラック」 象印、「ツインエンジン構造」であたためムラを抑えるスチームオーブンレンジ「EVERINO ES-LA30」2025年7月31日 16:30
象印マホービンは、スチームオーブンレンジの30Lモデル「EVERINO ES-LA30」を発表。9月上旬より発売する。  底と奥の2か所からのレンジ加熱による「ツインエンジン構造」を採用したのが特徴。30Lサイズの広い庫内ながらも、効率よく熱を伝え、あたためムラを抑...
オーブンレンジ「アラジン グラファイトオーブンレンジ」 Aladdin、「グラファイトヒータ」を搭載したオーブンレンジ本日7/1発売2025年7月1日 20:01
日本エー・アイ・シーは、「Aladdin(アラジン)」ブランド初のオーブンレンジ「アラジン グラファイトオーブンレンジ AEM-G14A」を本日7月1日に発売した。  独自の「グラファイトレンジ加熱」技術を搭載したモデル。0.2秒で発熱する「グラファイトヒータ」とマ...
電子レンジ・オーブンレンジの新製品ニュースはこちら